count down to the end/A[mail]
|
抱負。自信。全開。■2003年01月04日(土)
生徒とは新年が明けてから会ってはいないが、毎日電話で話している。
「私、大物になって、一角千金当てる!」
彼女は、18歳の抱負を語った。
「最近ね、私は自分が何でも出来る!みたいな自信が湧いてきてるんだけど、やばいかな?」
自信過剰なくらいが丁度いいんだよ。
“やれるかも”って勢いがなきゃ、挑戦はできんからな。
「私ね、すぐに結婚して主婦になるとかそんなことばかり考えてたの。でも、最近、考え方が変わった。」
ほー。
「結婚はいつでもできるじゃない。でも、私には今しかできない事があるわけよ!私はそれをやらなきゃいけない、分かる?」
ええ、よーく分かります。
今しか出来ない受験勉強を頑張って下さい。
「違うー。あー、もう、先生は夢がないなあ。」
イヤ、とりあえずは目先の問題をこなすべきで…。
「私が言ってるのは、もっとスケールの違うことなの。んー、なんていうかなあ。」
勢いが先走っていて、彼女は言葉で説明できないようだった。
「とりあえず、私、半端じゃなく有名になる!何やろうかなあ?」
何でもやれるよ、きっと。
僕は楽しみだな。
「私の人生は私だけのものなんだからね。いやー、かっこいいなあ、私。あれ?そんなことないって?」
いえいえ、かっこいいよ。
応援してるよ。
年明け最初の指導は冬休みの最終日、6日。
|