< INDEX >|<< | >>
とりあえず今日もひたすらレベル上げ。ジュノで希望を出して早速誘われたのはGatsuさん、Allctoさん、Midorinさん、 Kiroroさん、Osanさん、というメンツです。相変わらず6人目なのが気になりますが、考えすぎなのかもしれませんね。 相談の結果、人が多いバタリアは避けて、皆が行ったことないという理由もあり、オズトロヤ城に行くことになりました。 私も、行った事無いわけではないですがほんと玄関先ぐらいしか入ったこと無いので実質初めてという状態。 ちょっと期待に胸が膨らみます。やはり、初めてのマップというのはどきどきして冒険してるなぁ、て感じが気持ちいいです。 さて、早速チョコボに乗り一路メリファトへ。途中、ソムログのスキンクとかを調べてみるも「とてとて」や「とて」ばかり。 ここを大手を振って歩けるのはいつのことやら。さて、オズトロヤに着いたわけですが入ってすぐのところに居るのは ヤグードのモンクとか吟遊詩人。いまのレベルからすると「楽」です。さすがにこれでは6人PTで狩ると経験値は5〜6程度。 仕方ないので少し奥に行くことに。すると、今度は見たこと無いヤグどもが。ゴブリンで言うところのスミスはシャーマンに あたるレベルでしょうか。侍ヤグに忍者っぽいやつまで居ます。なんで忍者かというと、刀を逆さ持ちしてしかも投 擲武器で攻撃してくるのです。まるで忍者。ああ、忍者のジョブもいつか追加されるかなぁ、とか、考えて戦っていると意外な強さに 辛勝という状態。「とてとて」ですし。試しに、別のヤグにトライ。今度は侍ヤグです。連携に気をつければ倒せない 相手ではないと思います。とかいうのは甘い考えでした。なんていっても堅すぎます。私が殴って0〜7ダメージ。 クリティカルで15といったところ。徐々に旗色が悪くなっていきます。そしてついに戦士が2人も死亡!それでもギリギリ 倒せたようで何とか 全滅は免れました。しかし、みんな2Hアビリティ使ってこれなのでヤグはやめましょうという結論に。 幸い白の方がレイズ習得していたのでその場復活で何とか持ち直しました。はやり、レイズは便利ですなぁ。 しょうがないのでカニとか、イモムシでお茶を濁すのですがこれでも経験値は入るほう。これぐらいの敵をサクサク狩ったほうが 効率だけ考えるといいかもしれませんね。やはり、「とてとて」が狩れるのは自爆を持っているゴブリンだけのようですなぁ。 しばらくして時間がきたので解散した後は私は一人ダボイに。来てみると意外に人数は4・5人。これは異例の少なさです。 ていうか、時間のせいかもしれませんが。現在4時。そらそうかなぁ、だって平日ですしね。ここでは、私と同じく入り口に 引っ張って戦う戦法をとっていたCascaさん、Chemoolさんと補助されたり補助したりの非常にいい感じで、 お互いサクサクソロ稼ぎしました。しばらくすると、システムメッセージで本日9:00からメンテを行うとのこと。 現在時刻は、、8:40。おいおい、時間の経過間隔が麻痺してます。でも、自分からアウトするのも気に食わないので 落とされるまで粘ることに。でも、9:00になっても15分を過ぎても案外平気す。通りかかった人 (名前をメモするヒマがなかったです 理由−>)と、「案外落ちませんねぇ」「そうですねw」とか話した瞬間に切断くらいました! ある意味、最高のタイミングで落ちたので今日はこれで終了することに。 きょうのできごと ・ジュノでPTに参加しました! Gatsuさん Allectoさん Midorinさん Kiroroさん Osanさん ありがとう!オズトロヤは早かったようです! ・Cascaさん Chemoolさん ダボイで補助しあいながらオークと修業しました! ありがとう! ・Ferioさん オークリンクをなんとか片付けてヒーリングしている時に、通り際にケアル3頂きました! ありがとう!
今日までのレベル モンクLv27 赤魔道士Lv11
MSS
|