LOUNGE

2009年11月05日(木) [1つ多くて台無し]上海カニと秋野菜のホイル焼き バスクリンソース掛け


本物の金魚の骨です。



いつもピリリとした刺激と心までポカポカなことでおなじみ
下町のスンドゥブBOYことnochanですアニョハセヨ。

会話の出だしに「チョンィェ」とつけて
3文字か6文字単位で言葉を切り、
語尾に「ィー」「ェー」をつけ、
最後は「セヨ」で絞めくくると
何となく韓国語ぽくなる法則を見つけまセヨ。



ここ一ヶ月ちょい、電車やバスでの移動の時間に
PSPの「歩兵2」という地味なゲームをやってるのですが、
中古で安かったから期待しないで買ったものの
気づけばドハマリしてました。

簡単にいうと、バイオみたいに
自分の動かすキャラ(傭兵)の後頭部を観ながら
ジャングルや町なかや、畑、水辺、真っ暗な夜などのステージを
敵を全滅せよ。とか、捕虜を救出せよ。(あ。また語尾がセヨだ。)
とか上官の命令にしたがって任務を遂行するっていう
単純なゲームなのだけど、

バッコンバッコン、ミサイル撃ってくるヘリの攻撃をよけながら
ランボー気分でマシンガン撃ちまくったり、
ものすごーーーーーーい遠くにいる敵兵を
ゴルゴ13なみにライフルでパスっと1発でしとめたりと

ま。そんなオトコノコなゲームなのだけど

これ系ゲームには珍しい、RPG的な経験値があって
『RPGはレベルをMAXまであげる』を信条にしてる僕的には
ラストよりはるか手前の段階でレベルMAXまであげてしまい

目前3mくらいの複数の方向から
一度に2~3発撃ってきたバズーカを
寸ででかわすという
このゲームをやってる人にしかわからない
マトリックスな動きで楽しんでます。

でもレベルアップで体力をあげすぎたせいか、
戦車に数発撃たれてもやられない
マグマなかやまになってしまったので
もう逆にアレがアレです。

(ふっとばされたあとも、何もなかったかのように走れます)



なんか、気持ち悪いですね。えへへ。


 < OLD  INDEX  NEW >


nochan [MAIL] [HOMEPAGE]