本日電話にて…
某県にあるマンション『絵夢○○』というのがあったんだが それを電話口で、説明していたカヲルさん
カヲル『ご住所が…****の***で、マンション名が『絵』に『夢』って書きまして…『エム』って読ませるんでしょうかねぇ…』
相手『……え? 漢字は…』
カヲル『”絵画”の”絵”に”夢”です』
相手『え…? ”え”って…どんな…』
カヲル『…糸偏に、人に会う。とかの”会”です』
相手『…………え?』
カヲル『………………えっと…;;; 漢字の糸偏ありますよね? それの横に、会うで…”絵”って漢字ありますよね?』
相手『……漢字が……分からないんですが…』
***** 『誰か他の人間に代われ。』 と全力で言いたいのを我慢する。 *****
カヲル『糸…は分かりますよね?それの隣に、”人に会う”とかの”会”う…なんですが…』
相手『………給食の”給”ですか?』
カヲル『…………いや、……その合うじゃなくて…。えっと…』
*****
説明するのが嫌になっている私
*****
相手『……』
カヲル『………糸に………』
相手『………………絵画の”絵”ですか?』
カヲル『…………………………… ……………………………………… ……………………………………… ……………………………………… ……………………………………… ……………………………………… ……………………………それです』
ってぇ、一番最初に言ったじゃねぇかぁぁぁぁぁっ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
私かっ? 私のボキャブラリーが足りなかったのかっ!!???
私の説明が悪かったのかっ!?????????
すっっっっっっごい疲れた電話だった…。
それ以降の依頼内容も 何度繰り返したか…
こんな使えないやつを電話口に立たせるな。 名乗らないわ、言ってることを一度で理解しないわ、 前に言ったの覚えてないわ…
最悪。 覚えず、上司だせ。と、また言いたくなった。 同じ会社間だからクレームにはならんけど こういう人を電話という窓口に立たせるのは、企業としてどうかと思うよ?
この後、私の仕事のペースは一時期がっくり落ちました。。。
因みに ぜーーーんぶ実話です。
|