2025年07月17日(木) |
海外ドラマが免疫になった |
たまたま『グッド・ファイト』という海外ドラマを見つけて
アマプラとU-NEXT(無料体験)をハシゴして観ました。(シーズン通して50話)
後で『グッド・ワイフ』というドラマのスピンオフだと知って、
どうしてもこの『グッド・ワイフ』も観たくて
唯一配信しているHuluに入って(節約より気持ちが勝ったw)全話観ました。156話!
!0年〜15年位前のドラマです。
長年専業主婦だったアリシアが弁護士に復職、夫のピーターが州知事、副大統領、大統領に
立候補、熾烈な足の引っ張り合いの選挙キャンペーンなどなどの中で巻き起こる
人間ドラマが描かれています。
フィクションとはいえ、これがアメリカのリアル?
当選するためなら、何でもあり。汚く足の引っこ抜き合い、
(そういうのを通して人間が面白く描かれている)
このドラマで選挙の裏側を学習しました(笑)。
今回の参議院選挙で、参政党は、積極財政、消費税段階的廃止、
移民問題ルールの明確化、スパイ防止法の法案提出、夫婦別姓制度反対、などを訴えています。
それで右からも左からもマスコミからも袋叩き状態です。
政策で訴え返さず、口汚く罵ったり妨害がすごいです。
親イスラエル→親中→今は親ロシアがバックだと
現職の自民党の複数の議員が嘘を拡散しているみたいです。
国会議員が5人しかいない弱小政党に、みんな必死のバッシング(苦笑)。
よっぽど都合が悪い事を言われてるのでしょう(苦笑2)。
今回の選挙で参政党に議席を取ってもらってスパイ防止法の法案を提出してほしい!
(c国で日本人スパイ容疑で何人も捕まってるよ?)
移民問題にも着手してもしい!
(c国の人は簡単に帰化して日本の土地を買いまくっているよ。
でも日本人はc国の土地買えないよ?)
どうなってるの、を明確にしたい今回の選挙。
|