sleepless+daisy+work
DiaryINDEX|past|will
見たかった。見たかった。見たかった。見たかった。見たかった。見たかった。見たかった。見たかった。見たかった。見たかった。見たかった。見たかった。見たかった。見たかった。見たかった。見たかった。見たかった。見たかった。見たかった。見たかった。見たかった。見たかった。見たかった。見たかった。見たかった。見たかった。見たかった。見たかった。見たかった。見たかった。見たかった。見たかった。見たかった。見たかった。見たかった。見たかった。見たかった。見たかった。見たかった。見たかった。見たかった。見たかった。見たかった。見たかった。見たかった。見たかった。見たかった。見たかった。 『WHO』 どうしても 見たかった。見たかった。見たかった。見たかった。見たかった。見たかった。見たかった。見たかった。見たかった。見たかった。見たかった。見たかった。見たかった。見たかった。見たかった。見たかった。見たかった。見たかった。見たかった。見たかった。見たかった。見たかった。見たかった。見たかった。見たかった。見たかった。見たかった。見たかった。見たかった。見たかった。見たかった。見たかった。見たかった。見たかった。見たかった。見たかった。見たかった。見たかった。見たかった。見たかった。見たかった。見たかった。見たかった。見たかった。見たかった。見たかった。見たかった。見たかった。やっぱり見たかった。見たかった。見たかった。見たかった。見たかった。見たかった。見たかった。見たかった。見たかった。見たかった。見たかった。見たかった。見たかった。見たかった。見たかった。見たかった。見たかった。見たかった。見たかった。見たかった。見たかった。見たかった。見たかった。見たかった。見たかった。見たかった。見たかった。見たかった。見たかった。見たかった。見たかった。見たかった。見たかった。見たかった。見たかった。見たかった。見たかった。見たかった。見たかった。見たかった。見たかった。見たかった。見たかった。見たかった。見たかった。見たかった。見たかった。見たかった。見たかった。見たかった。見たかった。見たかった。見たかった。見たかった。見たかった。見たかった。見たかった。見たかった。見たかった。見たかった。見たかった。見たかった。見たかった。見たかった。見たかった。見たかった。見たかった。見たかった。見たかった。見たかった。見たかった。見たかった。見たかった。見たかった。見たかった。見たかった。見たかった。見たかった。見たかった。見たかった。見たかった。見たかった。見たかった。見たかった。見たかった。見たかった。見たかった。見たかった。見たかった。見たかった。見たかった。見たかった。見たかった。見たかった。見たかった。見たかった。
夕方過ぎに屋上に、友達二人といた。 遠くにお台場の観覧車がね、見えるんだよ…って。 みえる、みえる~!あれね~? 友達は、沢山のビルを見ると歌いたくなるって言ったね。 ♪知らない町を歩いてみた~い オイオイ・・・^^ 私は、これ思い出したよ?って階段下りながら言った。 歌ってみたら、ちゃんと覚えてなかったみたい。
-------------------------------------------- ♪罪と罰と善と悪の境目 この世には冷たい風が吹く (はくしょん) --------------------------------------------
そのあと、キラキラした街の灯りを一人でも見たけど 今度は、違う歌を思い出したよ。
----------------------------------- ♪なにもないあなたと 何もない私
幸せだけど怖いのは なぜだろう? すべてが消えてしまいそう いまにも
目の前が真っ白に光って あなたが 線だけになってしまう夢見て泣いたの 流れる時と涙 あふれる愛と涙 何もないあなたを ずっと抱きしめて
NAI ------------------------------------
また朝がくる…。 なにもないのに…
こわい、怖すぎる。
始めて池袋 手刀行ってきました。 廣嶋拝見… 池袋は、懐かしい。一番最初の会社があったところ。 駅の中は変わってないね。
LIVEの前に、友達と待ち合わせして買い物三昧。 (フラフラドキドキの中。)
夕方まで買い物して、それから、後2人の友達と会って ご飯やら、お茶をして、いざ、手刀へ^^ あんなところ?になるんだーーー? って、階段を下りたら、一つ前のバンドンとの入れ替わり時間みたいで ワサワサしてて・・・良かったよー、間に合って…(ありがとうね)
SEがね、あれ…誰の曲だっけ…ううううう、思い出せない。 この前福生のLIVEのときは、あるバンドが 最後にカバーしてくれた曲…ううう。 やっぱり、思い出せない…モウロクしたわ。
幕(があるのね?)が上がって、暫くしてメンバーが登場。 ううう!viscoさん、真っ白なシャツ!! そりゃ、真夏?に皮ジャンは無理よね^^ 廣野さんはといえば、可愛いタータンのジャケット… 下は、Tシャツでしたね~(ニヤリ 私は、行くのもギリギリだったので、割と後ろ目で 見せてもらってて…手が殆ど見えませんでした。 私にとって、『手が見える』事と『足が見えること』は 結構ポイントになったりします。 楽器を引く手首とか、エフェクターを操作する足が みたいのであります。 場合によっては、足だけ写真撮ったり 箱(エフェクターの入ってる)だけ写したり…よくやります^^
この日私にとっては、久し振りの廣嶋でして 割とドキドキ目でした。 新曲もあったりね…ううう。新曲いいですね~^^ (上手くいえなくてごめんなさい)話してたら 言葉も出ると思うんですけど、一人文章だと、かけない(汗)
歌詞、結構集中して聞いてしまった…(照)
なんか、短く感じたなー。 しかし、動員が、めちゃめちゃ増えましたね…廣嶋。 凄い凄い! 隣で踊ってる女の子がガンガンぶつかってきて、ちょっと 怖かったです。 しかも、ビールとタバコを持って、踊ります。 そのタバコを床に落として、火種が消えないうちに 自分が下に置いた、自分のバッグに火が移らないように 足で蹴って私の方へ押しやります。
灰皿を使うなり、持っているビールのコップに 捨てるなり…100歩譲って、足で揉み消して欲しい。 そう言うの、凄い悲しい。
終了後、私の友達の側にいた女の子は、友達に 『沢山ぶつかって、すみませんでした』といってきた。 それが、気持ちの良い観客だと思うのですが…。 私、心狭いですか? 私も、大好きで、お金を払って見せてもらってます。 皆そうです。楽しむために。
それにしても、ホント、廣嶋は、とっても カッコよいのです^^
是非、一度★.:*・゜
2004年07月15日(木) |
☆Birthday☆ |
Mr. johnny Thunders
プライベート・アドレスなどに、私が使っている数字。 天国で、上等の、お薬でお祝いしてるかしら?
^-^
夕方から、友達と待ち合わせて ”年に一度の大セッション大会~水津宏☆還暦までのカウントダウン(笑)~” お邪魔してきました(笑)<ごめんなさい…↑本当のタイトルなんですよ^^
フライングキャットの水津さんのイベントだったのです.。 7つのバンドさんが、それぞれ3~4曲ほどのカバーを演奏して楽しむと言うもの。 カブキロックス、LOVE ME DO、ボウドレイルのベーシスト… 紫炎さんがガンズ(R)のカバーバンドで出演!ってことで 先から楽しみだったわけで…^-^
1バンド目の方たちは、キャロルなどのカバーをして、ロケンローでした。 途中参加された、ゲストVOさんは、遠藤みちろうさんの、トコロ?で なにやらやってらっしゃる人だったようで…(ごめんなさい、知識不足で)
2つ目は下SWEET JUNKEYの まおさんVOの アニメソングカバーでした~。皆さんコスプレ状態で可愛かったわ^^ (男子は、ホスト)
3つ目が、紫炎さん達のバンドさんでー…VOはWILD JASMINの リサさん。いつもより更にワイルドで、お衣装も可愛かった~。 ギターは、坂川さんとイカロスのまことくん^^(師弟コンビ) でも、やっぱり、驚いたのは、紫炎さんの、ワイルドさ!始まって直ぐ 『誰じゃ?』ってくらいカッコよかったです(照) CBGBのタンクトップが細い肩と華奢な腕を 男らしく?見せてたよぉ~(笑) ベース構えると、イメージ変わるよね~?
そのあとは氏神さんと、まことくんのアコースティック… 最後には、現、元、前(笑)カブキメンバー集まっての『お江戸』(笑) わはははは。リサさんが、お着物はおって、お扇子持って 後ろ踊っていたのが可愛かったです^^ そうそう、気付いたら、カブキ歴代メンバーが沢山出てたんですよねー 久し振りに拝見したピカベエ☆さんのドラムも聞けました~
そして、そして!!!私が、マジ!!でキドキだった (エアロざます~・エアロのカバーね) もう憧れの女性ギタリスト(笑)元SCHOOL DAYS,ACID LOVE,BETTY BLUEの RANDYさん登場!いえ~~~いっ! 始まる前に会場ですれ違って思い切りニッコリ^-^へへ。(同性ですが?) ステージ上に登場した、RANDYさんは エメラルドグリーン?(ミントグリーン?)のオーガンブラウスの前を明けて 下にはクロのブラ~~~(水着?)ひえぇ~~~! いつも、ニッコリしてらっしゃる彼女。ステージ上では唇を、くいっ!と 挙げて、冷ややかに?挑発したりするんだよね~~~(笑) イヤぁ…ホント、カッコいいわ~。 いつも、とっても、元気になれて…『女だよな~』って思うんだけど 拝見したあと、凹むんだよぉ…『同じ女とは思えないわ…私』 はぁ・・・。
その後のバンドさんはRCのカバーやられてて懐かしかった(涙) スローバラードにピアノが入ってないのは、不思議ですが、いいねぇ~^-^ ココのバンドさんは、BASSがエンリケさんでした^^
最後は秋間さん…で…勿論カバーは、T-REXでした(笑) 途中登場したのは、頭脳警察のPANTAさん…おお! ステキでしたよ~!タンバリン叩くPANTAさん! んで、秋間さん…やっぱり…長いんだな…これが^^ 終電もあるし…御用が(笑)会ったので、途中で失礼しちゃいました… ごめんなさい(汗
ってことで、非常に楽しめた一日.たまには?いいよね^-^
途中では客様でいらしてたサウスデルタのVO様…ぴかりんさんが ステージへ上がって告知されてました~~~ 頑張ってくださいね~(笑) K様とのイベント(なのかな?)非常に興味があるわーーー!フフ☆
某人たちの新曲を 夜中に聞いて(&見て)しまった。 大げさな言い方かもしれないけれど
『信じてた』んだなあ。いつも裏切らないなあ。
そう思ったら、涙が出た。(まじまじ)
なにも我慢や、断絶だけが『けじめ』じゃないじゃない? そう思えた。 ありがとう。 ウソはイヤ。ウソはイヤ。
ウソはダメ。
|