ドンマーイ。 2003年05月30日(金)

下でも書いたように昨日が妹の誕生日だったので
桃のお香と、ちょっと昔の蚊取り線香入れみたいな小さいブタのお香立てを
セットでプレゼントしました。
前々からこういうのに興味を持ちつつなかなか手を出せずにいたのですが、
これを機にトライしてみよう!(お前がかよ)ってことで。

そんなワケで早速お香を試してみることに。
とりあえずライターの火でお香の先を少しだけ焦がしてみる…
しかし、まったく煙が出てこない!
裏の説明書きには『お香の先端に火をつけ…』としか書かれていないので、
どれぐらい火を付ければいいのかサッパリ分からんのです。
「じゃあ炎が出るぐらいつけちゃっていいんじゃないの?」という事になり…
そこまでは良かったんです。
問題はその後。

炎が立っているお香を、私は事もあろうに
そのままブタの中に突っ込んでしまったのです!!


私&妹「「……………」」

だんだんブタの上部分が黒くなってくる。

私「…あれ?」
妹「ちょっと待て、焦げてるよ!!」
私「え、えぇぇ!?」
妹「てか、ブタ黒ッ!!

慌てて炎を吹き消す。
もくもくと煙が立ち昇り、部屋に充満。

…ぶっちゃけかなり臭かったです。

私「これ、桃の匂いじゃないよねぇ…?」
妹「うん、むしろモノが焦げた匂いだね」
私「…まんまじゃん」

でもだんだんと桃らしき香りが出始めたので、
まぁ結果オーライということで。(……)






誕生日。 2003年05月28日(水)

コレも一応は『日記』なんだから、ちょっとずつでもいいから
毎日書けないものか…とは思うのですが。
なんせ日々、特に書くべき出来事が起きてないものですから…。
なんだかとっても寂しい人でスミマセン(泣)。

最近お金の支出が激しいです。
何故かと思えば、友人への誕生日プレゼントを買いまくってるからなんですねー。
5月は誕生日ラッシュなのですよ。
めでたいけど、ちょっとツライ(苦笑)。

あ、そういや明日は妹の誕生日だった…。(おい)






大盛りだった。 2003年05月27日(火)

昨日の引地さんラジオにて、初めて「七転び八起き」聴きましたよー。
うん、非常に私の好きな感じです!
メンバー編も早く聴いてみたいな~vv
きっとテレビだと最初んトコは加納さん大写しだろーな、とか考えて
1人でニヤニヤしてました。(危険)

やっと念願のソフトコンタクトを購入。
なかなか素敵な付け心地です(笑)。






ふう。(一段落したため息) 2003年05月23日(金)

リニュしましたー。
くっきり爽やか柑橘系★って感じですか?(ワケ分かりません)
毎回リニュする時は、あーでもないこーでもないってぐるぐるして
無駄に時間かかっちゃうんですよねぇ。
因みに今回も例に漏れず、1回作ってみたデザインがどうにも気に入らなくなって
またイチから作り直したりしてました。
世間ではこういうのを無駄な足掻きと言う…。
そして生まれて初めてのインラインフレーム。
ネスケには対応してないとか色々聞いてたんで
今までなかなか手を出せなかったのですが、今回気合い入れて使ってみました。
よく頑張ったよ、自分。(自画自賛)

話は変わって。
RAG FツアーがDVD化だそうで!
ヤバイ、めっっっさ嬉しいんですが…!!!
WOWOWで放送されたヤツはDVDに撮ってあって永久保存する気満々ですが、
「かとうのズンドコ節」(実はコレが1番見たかった)とか
引地さんの「だから忘れない」とかをやってくれなかったので
ちょっと不満だったんですよー。
でもこれで見られるんですね…う、嬉しい…。(感涙)

今日はよく眠れそうです。






寝た。 2003年05月21日(水)

あはは~結局レオコムは聴きませんでした。
やっぱり次の日に響くしね、という事で。

……それなのに…ッ!!

今朝、思いっっっきり寝坊しました。
凄いですよ~起きてから10分で家を出るという荒技をやってのけましたからね!!
しかし嵐が過ぎ去るが如き勢いで家を出て駅に向かったはいいものの、
起床して次に意識が戻った時に立ってたのが駅のホームって…どうなのソレ。(遠い目)
それでまぁ予備校には時間通りに到着したんですが、やはりと言うか何と言うか
1限目始まったらすぐに凄まじい睡魔に襲われまして。
ホントに凄まじかったです。
目の前がだんだん白くフェードアウトしてくんですよ(笑)!(笑い事じゃない)
当然そんな睡魔に勝てる筈も無く、ご臨終…じゃなくて1時間爆睡。
やっちゃったよー…ホントやっちゃったよ…。
何の為にレオコム聴かず早よ寝たのか分からんって話です。
こんなんならレオコム聴いて寝て1限目遅刻して行ったって良かったじゃんという…。

なんかもう散々でした(泣)。終了。






凄いよなぁ。 2003年05月19日(月)

何気なく写真素材屋さんを見回っていたら、すごーく素敵なサイト様を2件ほど発見。
うーん、こういうのをセンスっていうんだよなぁ…とかしみじみと思ったり。
何と言うか、写真に限らずともツボにヒットする素材なんかを見かけたりすると
とっても創作意欲が湧いてくるんですよねー! むくむくと(笑)!
でも私の絵の背景なんかに使われたらそれこそ素敵な素材が報われないよなぁ…。
(さめざめ)

明日のレオコムを聴こうか聴くまいか迷ってます。
「七転び八起き」宇宙初オンエアは非ッ常~に惹かれるモノがあるんですが、
なんせ時間がなぁ…明後日も1限目から普通に授業あるしなぁ…。
それにレオコムって長いんですよね?
すいません、25分の引地さんラジオしか聴いたことがないもので…(乾笑)。
うーむ、でもたぶん聴いてしまいそうな予感が。






古。 2003年05月17日(土)

改めてGalleryを見返してみたんですが。
最初と比べるとホント絵柄変わってますな…。加藤さんなんて特に。
最初の頃の加藤さんとか「アナタ誰ですか?」って感じですよ(苦笑)。
こんなものを惜し気もなく晒しておくのは恥ずかしい気がしてきたので、
近い内に耐えられないものを何点か抹殺すると思います。
ただでさえ少ない絵が更に減るのはイタイですが。






カッコいいなぁ…。 2003年05月16日(金)

予備校の授業が始まって約4週間、さすがに順応してきましたよー。
最初の頃は「え、まだ水曜!?」とか言って
週の半ばで疲れ果ててたもんですが(苦笑)。

RAGの公式サイトで新曲の写真を発見。
カ…カッコいいよ皆さん!?(なぜ驚く)
80年代テイスト、眩しすぎてむしろカッコいいという感じ。(意味分かりません)
加藤さんにレオさん…その衣装、似合いすぎです……。
そして髪がぺったんこな加藤さんが素敵~vv
もちろん引地さんも相変わらず白くて可愛くて(以下略)。
でも引地さんのメガネが変わってる気が…?
トップの写真を見た時に一瞬引地さんのメガネを確認できず、
「引地さんのメガネ無いよ!? ま、まさかコンタクト化ー!?」とか1人で
無駄に慌てふためいてました。アホです。すいません。






ソフトレンズ。 2003年05月14日(水)

朝、右目にコンタクトを入れようとしたら
うっかり取り落としてコンタクトが行方不明に。(……)
なのでこれを機にソフトにしようと思い立ち、眼科へ行ってきました。
もともと私はソフトが欲しかったんですが、乱視が入ってるらしく、
それならハードの方がいいと言われて泣く泣くハードを買うハメになったんですよ。
んで久々に視力検査をしてもらったらやっぱり乱視が結構入ってて、
乱視用のソフトレンズと相成りました。
特殊なレンズらしく、注文して届くのが2週間後…。長いなぁ。
でもいいです、念願のソフトレンズだから。

しかし予定外の出費だよ…新しいメガネ買おうと思ってたのに。
今、赤ブチか青ブチのメガネがモーレツに欲しいんですよねー!






渋谷は人いすぎです。 2003年05月13日(火)

うぎゃ~気付けば前回の更新が1週間前!?
おおお恐ろしい…すみません~(汗)。

えー、昨日は引地さんラジオを犠牲にして吉田兄弟のコンサートに行って来ましたー。
うーん良かった!! 頑張って人ばっかりの渋谷まで行った甲斐がありました。
もちろん演奏も素晴らしかったですが、
あの2人の会話にトキメいてしまいましたよー(笑)。
「…うるせーよ(照)」って、お兄ちゃーん!!(お前がうるさいよ)






無事。 2003年05月09日(金)

お、お騒がせしました…無事にネット出来るようになりました。
焦った~。

でも思った以上に早い修理にびっくり。
やるね、お父さん!






緊急事態。 2003年05月07日(水)

えー、大変なことが起こりました。
家からインターネットに接続出来なくなってしまいました。
別にパソコンが壊れたワケではなく、ADSLの機械?の方が壊れたらしく…。
因みにこの日記は近所の図書館のパソコンから書いてます(苦笑)。
そういうワケでHPの更新が出来なくなります。申し訳ないです~(泣)。
いつ直るかはまったく分からないです。
もしかしたら今週中には直るかも知れないし、今月中でも無理かも知れません。
ホントにまいった…。






惚れた! 2003年05月04日(日)

えー、順調に1人暮らしを満喫中の風槻です。生きてますよー(笑)!
非常に楽しいんですが、明日には家族も帰って来るので
またいつも通りの日常が始まってしまうんですな。寂しい…。

コンサートに行くということで、吉田兄弟のCDを買ってみました。
「FRONTIER」(1番新しいヤツ)です。今エンドレスで聴いてます。
ヤバイ、カッッッコいいですよ!!!
何がカッコいいって、掛け声が…!!
え、おかしいですか? いや至って正常ですよ。
「彩雲」ていう曲が曲調から掛け声まで揃ってモロ好みです(笑)。
うーん、惚れそうだなぁ。てか惚れたなぁ。

公式サイトのトップの写真が好き(笑)!






寂しいけど楽しい。 2003年05月03日(土)

うーん、やっぱり休日はいいね! 休日万歳(笑)!
明日は模試だし明後日は普通に授業だけど。
いいさ、今日だけでも休日を満喫します。
思うに普段忙しいからたまの休みを楽しめるんじゃないかなーとか考えてみたり。
ちょっと最近、思うところがあるもので。

まぁ巷ではゴールデンウィークの3連休ということで、
ウチの家族も例に漏れず旅行に行かれました。
私は模試&授業があるので家で寂しくお留守番…。
ちぇっ、いいもんねーだ!(ナゲヤリ)
3日間だけ1人暮らし気分ということでー。
でも実は楽しかったり…(笑)。
今日の晩ご飯は何にしようかな★

あ~1人暮らししたいっ!






やたー。 2003年05月01日(木)

げ、3200打を自分で踏んでしまった…。
遅ればせながら我がサイトも3000ヒットオーバーです。
信じられません。てか夢じゃないんだろうかコレは!?
これも皆様のおかげです~どうもありがとうございます…!!(ぺこり)

話は変わって。
吉田兄弟のコンサートのチケットが取れたらしいのです…!
正確に言えば母に取ってもらったんですけども。
実は前々から1度でいいから生の津軽三味線を聴いてみたくて、
ずーっと母にねだってたんですよ。
そして遂に…ってワケなんです! やった、嬉しい~!!
オーチャードホールも1回行ってみたかったトコロだしvv
5月12日が今から楽しみですー。

でも今1番待ち遠しいのは6日!
ラ・イ・ブ~vvv(生暖かく笑っておいてあげましょう)






BACK     NEXT