去年もやった ・個人的2009年ベストゲーム大賞 ・ゲームプレイ日記大賞 をやりたかったんですが・・・。 時間が・・・。 あと30分で新年です。 来年初っ端にやります。 みなさんよいお年を!
2009年12月29日(火) |
ソーマブリンガープレイ日記③ |
現在Act.3に入ったところです。 ホントおかしいなぁ・・・。 何でイデアに萌えられんのかしら。 「記憶喪失」っつー素敵なアビリティをお持ちなのに。 このゲームを買おうって思ったのは、CM見て「ヒロインが記憶喪失っぽい!」と知ったからだったのになぁ。 正に記憶喪失だったのに何で萌えられんのかしら。 イデアが「ヴェルトさん。」と、さん付で呼ぶキャラだったらまた違ってたんでしょうが。 さん付けするキャラ大好きです。 現段階ではイベントシーンにカデンツァさんが出てくると嬉しいです。 そーいやAct.3に入ったとき、イデアのことを心配するヴェルト、そして仲間たち、なんて素敵なイベントがあったんですが。 それにも萌えられず・・・くそう。 RPGがやりたくてこのゲーム始めたんですが。 なんかやりたかったRPGとは違う気がします。 楽しくない訳ではないんですが!
2009年12月28日(月) |
ソーマブリンガープレイ日記② |
おかしいなぁ・・・。 イデアは「記憶喪失」という素敵な私好みのアビリティを持ってるんですが。 全く萌えん・・・今のところ。 「俺が守ります!」というヴェルトの男前発言にも反応出来ず。 あっれー。何でだろう。 ヒールしてくれるし助かるんですが、やっぱり萌優先でカデンツァさんに戻しちゃった☆ カデンツァさん好きです。 温和な優しい男キャラに弱いです。 あと隊長も格好良いっす! ので現在パーティーメンバーは、ヴェルト・隊長・カデンツァさん。 男3人か・・・華がない・・・。 クエストとかバテンに似てるなぁと思いながらやってます。
コルダ3発売日→2月25日。 ワンドFD発売日→2月25日。 受難3作目発売日→2月25日。 どどどどうしろと!? いやもう決まってんすけどね。 優先順位。 1→ワンドFD。 2→和さん3 3→コルダ3 こ、コルダが3位!? ロマンサーの風上にも置けんなぁ。 だってこの前のイベントでPV見てもあんま興味湧かなかったんですもの。 唯一心惹かれたのは千秋さんの声だけで。 てか男子キャラ多くないっすか? 男子キャラが多いと「大勢の男が揃いも揃って一人の女に何振り回されとんじゃい。」という気がしてどうも・・・。 全股とかチャレンジしといてよく言う。 とりあえず私はワンドやりますよ。 和さんはPSPなので並行して出来るかも。 寝る前にちょっとプレイ・・・は無理だろうなぁ。 全力でかかっていかんと、負ける。 ワンドの方は何とかしてツインパックを予約しようと頑張ってます。 某家電量販店の通販サイトで 「予約特典は特に記載がないと付いてません。」 と書かれてて迷い中。 予約特典なんて要らねーぜ!お前(本体)さえ居てくれたらな! と思ってたんですが。 「付いてない。」と言われると逆に欲しくなる・・・。 しかし予約しての特典なのに最初から「付いてないぜ!」と言われるのは釈然としないのですが。 数量限定なので「予定数終了しちゃった☆ゴメンネ!」と言われるのならまだ良いんですが最初から「そんなものねぇ!」と言われるのは・・・。うーむ。
2009年12月23日(水) |
ソーマブリンガープレイ日記① |
ひっそりと始めております。 RPGがやりたくなったので某大作RPGの外伝でも買おうかしら? と思ったんですが。 買ったままやってなかったこのゲームをすることにしました。 ソーマブリンガーです。 CM見てやりたくなって買いました。 バテンカイトスと同じモノリスさんなんですね。 なら楽しめるかな。 現在イデアがパーティーメンバーに出来るようになったところです。 やっぱ僧侶は必要ですよね! 本当は好みのカデンツァさんを入れたいんだが・・・くそう。 主人公(ヴェルト)と隊長とイデアのパーティーです。 イデアはあんまり好みのヒロインではないんですが、ヒールとかしてくれるの見たら「可愛いなぁ。」と思います。 これから好みのヒロインになってくれるのを期待します。
イベント会場で売り切れてましたねー。 びっくりです。 私はいつもの通販で買いましたよー。 いつかのフェスタで「発売決定!」と発表があったときから「買うぜ!」と決めとりました。 さて感想。 ネオアンジェファミリー大好きっ子の為のDVD。 そうじゃない人は見ても面白くないだろうなぁと思いました。 私は満足しましたけどね!大好きっ子なので。 人は動物を前にするとあんなにも無防備になるんだなぁ。 口調が可愛過ぎる。 高橋さんはやっぱ格好良いなぁ!とか。 綾ちゃんはやっぱ可愛いなぁ!とか。 エレン&ジェットコンビは楽しいなぁ!とかいろいろ思うんですが。 やっぱり今までのベストは陽だまりパラダイス!だと思います。
2009年12月21日(月) |
スターライトクリスマスの感想。 |
寒かったです。ハイ。 でもパシフィコの中は暖かかった熱かった! イベントは楽しかったです。 この場面に萌えた!とかあの瞬間最高だった!とか。 そーゆーことはなかったんですが。 全編通して楽しかったです。 聖歌隊とかいらんよなぁ・・・と思ったりもしたんですが。 出てくると目で追ってしまう・・・。 PROMISED RAINBOWのときキャストじゃなくて聖歌隊の方々を見てて 「いかんいかん。」 と慌ててキャストの方を見たり。 何やってんだ。 1番右端の方が可愛いな、と思ったけどPROMISEDのときの笑顔を見たらみんな可愛かったです。 ピアノの方も可愛かったです。 どこ見てんだホント。 以下感想箇条書き。 ・高橋さんはやっぱり格好良い。 ・ほっしーはやっぱり素晴らしい。 ・千秋さんの声を聞いて「千秋さんは興味ないが声が好き!格好ええ!」と友達に言ったら「そりゃ中の人同じだしね☆」と突っ込まれた。 ・ボイカは今回買いませんでした。 ・九郎さんに「好きだ。」と言わせるのはダメだ!望美ちゃんがその後どんな反応すんのかは分からんけど。九郎さんは少女マンガの王道なんだから望美ちゃんの方が先に告白しなきゃダメだ!1月3日のアニメは見られません。 ・コインロッカーに買ったグッズを入れて準備万端!と思ったらペンライトまで入れてた・・・。トホホ。 あとフェスタ11はきっと行けません。くっそー。 フェスタ行きたかった・・・。 絶対学院祭だと思ったのに・・・。なら諦めついたのに・・・。 でもどーせ谷山さん来ても千秋さんだしな!月森くんじゃないしな!! と自分に言い聞かせて。
今バスの中です。 今から帰ります~。 今回も楽しかったです☆ 次のフェスタ11も行きたいですが…多分無理です(涙)。 1週間日にちがずれてたらなぁ…。 でももし谷山さん来られても月森くんじゃないしな!…と自分に言い聞かせ。
2009年12月19日(土) |
コルダ3VSワンドFD。 |
発売日が同じようです。2月25日。 ごめんなさいコーエー様、私多分ワンドやります。 月森くん、もう居ないしな・・・(涙)。 新曲の万華鏡、大好きです。 はじけた感じが好きです。 歌詞は大分違うけど、言ってることは加地くんの遊園地のときと結局変わらないような気がします。 要は無邪気な香穂子との遊園地、楽しいんだろ! ESCAPE!の歌い方が好きです。惚れ惚れ・・。 月森くんと谷山さんて本当合ってるよなぁ。 どっちかが欠けても駄目だなぁと思いました。 ので千秋さんには興味なし。今のトコロ・・・。 谷山ボイスで月森くん以外の歌、歌わないでくれーと思ったり。バカだなぁ。 コルダ3のキャラクター、全員見たけど惹かれる人がおらんのです。今のトコロ。 だから益々ワンドに走ります。待っててねエスト! ツインパック買えるかなぁ・・・。 てかどっかで予約してないかなぁ。 ゲームシティの乙女ゲームコーナー見に行くけど予約開始されてないんだよなぁ。 まさかコルダ3と同じ日だから・・・とかはないハズ・・・。 そーいやコルダ3もまだ予約開始してないのかな? もしワンドFDも予約出来たら、その日家には小包が3箱届くんだろうなぁ・・・。
ということで、明日はフェスタです。 準備せな!!
2009年12月16日(水) |
今日もまた某家電量販店にて。 |
またまた某家電量販店へ行って来ました。 この前完遂出来なかった、ゲームアーカイブスのダウンロードです。 充電もバッチリしたし、1000円もチャージしたし、今度こそ! と思って行ったのですが。 ダウンロード終了まで・・・84分。 は、はちじゅうよんぷん!? 1時間半もここで何をしろと!? ・・・店内をうろついてたら接続が中断されたので、スゴスゴと退散してきました。 一体いつになったら手に入れられるのかなぁ・・・。 つーか最初に言ってよね。84分かかるって・・・。 しょんぼり。
某大作RPG明日発売! のPOPがありました。 明日発売・・・それをPOPにするのか。すごいな。 CMも流れてますね。すごいCG技術っすね。 私はCGキャラには萌えられないことが分かりました。
2009年12月14日(月) |
流行り神3薫編プレイ。 |
428のSPエピソード集めに疲れてきたので一旦中止して、流行り神3の薫編をすることにしました。 なーんだ、薫はあの薫じゃないのかぁ。 まぁ男だしな。 ミキが出てきたときは「おおおミキ!久し振り!!」とゆうかさんではないのですが私も興奮しました。 3は最終作(涙)だからか、さとるくんのときといい、シリーズ通してのファンには嬉しい話でしたね。 てかこんな重要な話を追加シナリオでやんなよな、と思いました! だって手に入らない人もいると思うんだよなーこのシナリオを。 ま、PS2版(絶対出るだろ)には収録されるんだろうなぁ。 クリアしましたがAランク止まりです。 S取るまで頑張るぜ。 純也くんが出て来なくて寂しい限りです。 純也出てこいよ純也ー。 やっぱり羽黒さんでは物足りないです。 風見先輩、あなたは偉大だ。 かごめさんも小暮さんも出て来ず寂しい限りです。 でも羽黒さんとゆうかさんとのやり取りは楽しかったかな。 Q.純也くんを狙ってるのは? A.小暮さん。 これには笑える。 今回も兄と妹で家族ネタ。 家族ネタ好きだなーやっぱ。 てか兄と妹多いよな! 健太と樹とか。人見さんの恋人(名前忘れ)と妹(名前忘れ)とか。 小暮さんと綾ちゃんもじゃん! 恋人の妹は七原先生だった気がします。今思い出した。 姉妹も結構いますな。 「鬼」の姉妹と警部補とちーちゃん。 ちょっと違うけど若菜ちゃんとか。 兄弟おらんじゃん!と一瞬思いましたが、主要キャストが兄弟ブラコンでしたな。萌える。 姉と弟・・・これはないよね。確か。 姉と弟欲しかったなぁ。
カルトクイズとりあえずクリアしました。 第4問が難しかったです。 ミノさんの科白だっつーことは分かったんですけどねぇ。 どこの科白かがさっぱりで・・・。 結局ネットで調べました。くっそー負けた・・・。 今はスペシャルエピソード探し中。 が。 加納編12時にあるやつが見つけられず・・・。くっそー。 笹野さんと走って犯人を追っかけてるシーンなんてどこ探してもねぇよ! またネットか・・・。 そーいやバッドEDをたくさん集めたら追加のシナリオが見られるらしいですな。 バッドED集めなんてしないから知りませんでしたよ。くっそー。 今からボチボチ集めてみるとするかー。
またまた某家電量販店へ行って来ました。 目的は2つ。 目的① ワンドオブフォーチュンのファンディスクの予約をしているかどうかの確認。 やってました予約。 でもツインパックのはやってなかった・・・。 ツインパックが手に入れられるかどーか、心配になってきました。オロオロ。 つーか! ワンドファンディスクの発売日は2月25日らしい。 コルダ3の発売日も2月25日らしい。 か、かぶっとる~~~。 ま、私はワンドの方やりますけど。 目的② ゲームアーカイブスやりに。 PSPのゲームアーカイブスにやりたいゲームがあったので。 PSで手に入れられなかったのでチャーンス!とやることにしました。 が、某家電量販店でチケットを買おうとしたら3,000円からしかなかった・・・。 1,000円で結構なんですけど・・・。 まぁまた買うかもしれんから3,000円買っとくか・・・という気にはならず。 一旦量販店を出てコンビニ3軒回りました。 やっと手に入れた1,000円チケット。 いざスポットでネット繋いで購入だ!と思ったら。 アップデートしろ!とのこと。 あっれ~流行り神3の薫編のときアップデートしたのになぁ!(怒) 仕方なしにアップデートしようとしたら・・・メモリースティックに28MBの容量がなく・・・。 メモリースティック買おうとしたら2,000円以上・・・。 がー!!! 600円で安くプレイ出来ると思ったのに金も手間もかかっとるやないかー! デュオとデュオプロの違いってなんだぁ!! 結局2,000円程のデュオプロを買っていざアップデート! と思ったらバッテリーが足らず・・・。 散々苦労して結局手に入れられず帰宅。 つ、疲れた・・・。
2009年12月10日(木) |
428ファンディスク感想。 |
ミノさんはやっぱ格好良いなぁ。 ミノさん役の方も格好良いです。 ミノさんの声、何かイメージ通りでした。 ミノさんはあんな声してるんですね。 と、ミノさんミノさんうるさいですね。 千晶さんは何かゲーム中とキャラが違う気が・・・。 対談は楽しかったです。 作者様がキャラクターについて語ってるのを聞くのが好きなのです。 アニメは多分見ません。 ミノさんはもっと格好良い・・・。あんなおじさんじゃない・・・。 声は浜田ボイスで素敵なんですが。 いやいや、浜田ボイスは格好良いなぁ。 つーか1番嫌なのは、マリアはあんな萌えっ娘キャラじゃねぇ・・・。 あの萌え萌えしたところが嫌。 本物の実写マリアはもっと可愛いぜ! この冬発売のゲームは面白そうだなぁ。買おうかなぁ。
2009年12月08日(火) |
ファンディスクが楽しみ。 |
ワンドのツインパックは数量限定らしい。 よ、予約しとかなダメなんでしょーかヴァニア先生!? 遙か2&3のツインパックも予約しました私。 某家電量販店の予約コーナーでも見に行こうかしら。 てかコルダ3の発売日2月25日じゃないの。 ワンドの方やってる可能性大だな・・・。 公式サイトのショートストーリーを楽しみにしてるんですが。 エスト・・・何で最後なんだ・・・。 coming soon・・・絶対すぐじゃないだろ・・・しょんぼり。
2009年12月06日(日) |
ワンドオブフォーチュンプレイ日記33(最終回) |
エレンの新曲聴いてるんですが。 みゆのツンデレソング聴いてたらエレンというよりエストにしか聴こえん! ということでワンドオブフォーチュン。 約3,000円もする公式ビジュアルファンブックを買っちゃったよくそう。 どっぷりはまりこんでしまいました。 祝☆ファンディスク発売!! 2月が楽しみです。 ツインパックも出るとのことなので私はそれを買おうと思います。 なので長々友達に借りてたんですがよーやくお返ししました。 ありがとう友達!貸してくれて本当ありがとう!! 借りてなかったらきっとプレイしてなかったよ! また横浜で会おうね。 エルバート先生とアミィと。 全属性ルートと。 そして何よりエストルートもう1回はツインパック買ってからやることにしました。 楽しみです。本当楽しみです。 2月に出るんですよね。発売日によっては3月発売のコルダ3、発売日にやらないかもしれないなぁ。 まぁそれはいつものことなんですが。 採点。★★★★★★★★★☆・・・9点!! 平日のパラメータ上げと、デートの誘いを待つ身なのが辛いですが。 デートとプライベートイベントと、そして何より最終試験の個別ルートが最高でした。 やっぱ恋愛ゲームは恋愛イベントが楽しくないと! キャラ設定だけが萌要素で構成されてても恋愛イベントが萌えられんかったら楽しくないですしね。 エストは最高でした。ビバ人嫌いでペシミストで薄幸なツンデレ。 つーかルルちゃんも最高ですね。ルルちゃんあってこそのエストです。 二人の笑顔は一生忘れないと思います。多分。 いやー本当楽しみです2月。 今回はエスト→ユリウスさん→ラギさん→殿下→ノエル→アルバロの順でやったんですが。 ファンディスクはエスト(勿論)→ユリウスさん→殿下→ラギさん→ノエル→アルバロの順でやる予定。 殿下は結構好きなんですが、俺様殿下はドキドキさせられるので3番目で。 何じゃそりゃ。 やっぱ片言殿下が好きですね。 何より広樹声万歳。 何回も言いますが本当2月楽しみです。
2009年12月05日(土) |
祝クリア☆428プレイ日記④ |
はい、クリアしました! 18:00→20:00、かなりBAD END収集しました。 不本意。 BAD ENDを集める趣味はない! いやしかし建野さんとかジャックとかが出てくるとはなぁ・・・。 驚きです。 1番感動したのは建野さんが加納ちゃんを思い出して 「撃てる!」 と言ったところです。 感動しました。 若者2人(あっちゃんと加納ちゃん)よりおじさん2人(建野さんとジャック)のエピソードの方がハラハラして楽しかったです。 特に建野さん。殺されるんじゃないかとハラハラした・・・。 実際1回殺されたし・・・。くそう。 大沢パパは死んじゃったんですかねぇ・・・。しょんぼり。
|