ゆるだら
ひいな

+-- 注)この日記は鬱病・自傷などの内容を含んでいます --+

 除湿の季節
2009年06月30日(火)


ゆっちゃんのお部屋はもうエアコンを除湿にしてかけてます。けっこう涼しい~。
冷房より涼しいんじゃないかしら。

今日はリビングも除湿をかけてみました。うわ~快適♪
れんれんは床に寝転がっています。あーちゃんはウロウロ。ちぃちゃんは
キャットタワーの最上段で寝ています。
あーちゃん、なんでにゃあにゃあ鳴いているの?ご飯は食べたでしょっ。
女王様の言う事はよくわからん。

そして今日のれんれん。



密林(Amazon)の箱の中です。
とうとうれんれんまで入るようになりました。
密林の箱はもう潰されて、平べったいダンボールの板のようになっています。
それでも3匹とも密林の箱がいいらしい。わからん。


『天地人』を楽しく観ているんですが、評判が悪いみたいで、相方がドラマを
観た後に2ちゃんねるなんか見ています。
確かに初音はいらないと思うけど、そんなに面白くないのなら観なければいいのに
って思っちゃうんですが。
どーでしょー?みな様。


関係ないですけど、昨日、日記をアップした後に整体に行きました。
首も肩も背中も腰もかなり凝っているそーです。姿勢悪いからなぁ。
ガチガチだそーです。
帰りにお弁当のオカズを買ってきたのですが、バナナを買うのを忘れました。
今日また行って来ました。さすがに整体には寄らなかったけど。


あ~アイロンがけもしなければいけない。1日3枚が限度なり。
なんか相方が痩せた為、着られる服がいっぱい出てきたようで、やたらとシャツを
洗濯機に入れています。もうっ!

今日の帰宅予定は19時半頃ですって。ホントかなぁ~。


仕事が出来ないぶん、家事を頑張らなければならないのですが、なんにもやって
ません。専業主婦失格です。


そろそろ髪も染めなければ。伸びてしまって、プリン状態。
パーマはまだいいな。前回強くかけ過ぎた為、まだクルクルのままなの。ああ~。


それでは洗い物でもしてきます。
ではまた~ヾ( ̄∇ ̄)

 4匹目の猫
2009年06月29日(月)


この間「また明日~」と書いて、今日になってしまいました。
すみません。ウソつきじぃさんです。げほげほ

で、お約束していた猫画像。今日のちぃちゃんです。



一歳とは思えない、でかい態度。
「なんかふてぶてしい顔やなぁ」と相方。
なんだろう?顔がでかいからかな。エラが張っているんだろうか。
なんで顔がでかいんだろう。あはは、ごめんごめん、ちぃちゃん。
顔がでかい、でかいって連発して(笑)
可愛いから。心配しなくていいよ。

ところでですね、この間の夜もちぃちゃんがちゅ~ってしてきて甘えていたん
ですよ。
相方も帰って来ていて、一緒に寝ていました。
「ちぃちゃん、ぱぱ にちゅ~ってしてきな」と私。
「嫌や」と相方。
「何でよ?可愛いよ。ちょっと痛いけど」と私。
「だって、ひいなちゃんと間接キスになるやんか。嫌や」と相方。

なんですとぉ~~~っ?!

「あったまに来た!もう一生キスなんてしてやらないっ!!」と私。
「ウソや、ウソや。冗談や」と慌てる相方。
ぶっちんきている私。

でもまあ、ちぃちゃんは ぱぱ にはちゅ~ってしないんですけどね。
(いや、そういう問題じゃないって)


それよりマイケル・ジャクソン氏が亡くなりましたね。
驚きました。死因がまだ解らないとか。どうしちゃったんだろう。
なんか鎮痛剤を打ったあとだったらしいですね。どこが痛かったの?マイケル?
なんで痛かったの??不思議なり。


おお~~っと、そんな事を書いている場合ではなかった。
タイトルの『4匹目の猫』ですが、なんだか居るみたいなんです。
いや実物じゃなくて。
相方が何度も気配を感じ、私も寝ている時に背中に気配を感じました。
あなたはだ~れ~?
亡き愛猫がれんれんに生まれ変わってから、猫の霊は感じなくなっていたのですが、
今回はしっかり感じました。
蘭ちゃんかな?蘭ちゃんというのは、亡き愛猫と一緒に暮らしていた猫なんです。
白黒のおっとりした可愛い子でした。
あーちゃんは夜中にリビングでにゃんにゃんと誰かと喋ってるしっ(恐)
でも相方は「背中は白やと思うで」と言っています。じゃあ蘭ちゃんじゃないな。
通りすがりの猫さんでしょうか。
猫なら霊でも居てくれてかまわないのでいいのですが。


寝室ももう冷房を入れているんですが、ちぃちゃんが私の胸の上で寝ます。
苦しいよん。ってか、暑くないのか?ちぃちゃん。
あなた、だんだん重くなってきているんだからねっ。自覚しなさい。

なんかね、ちぃちゃんはちょっと長毛がはいっているらしく、ふさふさしているの。
れんれんも二重コートだから、2匹ともダイレクトに体温が伝わってこなくて
助かっているんですが、問題なのがあーちゃん。
完全に短毛種なので、あーちゃんが膝にのったりお腹に乗ったりすると熱いのよ。
昨夜もあーちゃんは私の足の上で寝ていたんですが、暑い、暑い。
みんなしてオカンの方に来るのよ。相方の方へは行きません。
狭いし、身動きが取れないし、暑いしで、眠れません。
暫くするといなくなるんですけどね。さすがに3匹とも暑くなるらしい。
床に転がって寝ています。最初から床で寝てくれ。


相方は、今日、ボーリング大会があるそうで遅くなるらしい。
なんだ、ボーリング大会って(笑)
猫達、一緒に寝ちゃおうね~。


ではまた~ヾ( ̄∇ ̄)

 負けた…。
2009年06月27日(土)


ダメでした。昨日も研修で新しい事を教わったんですが、完全にキャパオーバー。
さっぱりわからん。ってか覚えられないしっ。
父親の介護を理由にして辞める事にしました(またかいっ!)

土日と休みなので、月曜日に電話しようと思ったのですが、土日を悶々と過ごす
のは嫌だったので、研修から帰宅して病院に行ってから電話をしました。
まだ書く書類が残っているそうで、どうなるかはまた連絡をくれるらしい。
面倒くさいな。当初から父親の介護の事は言ってあったので、店長は「ああ、
やっぱりそうですかぁ」と言っていました。
これからはお客さんになるわけだから、ゴタゴタした事はないと思います。

口の中は口内炎だらけだし、胃は痛いし、頭は痛いしで、もう仕事は出来ない
体なんだなぁ…と思いました。とほほ
せんせー、自分に負けちゃったよ。もうダメだね、せんせー。
通院日になんて言うかな?せんせー。これからはまずせんせーに相談してから
決めようと思います。
(まだ仕事をする気かいっ!)


Kちゃんが入院した事は書いたと思いますが、2ヶ月経ってもまだ退院の
めどがつかないそうです。
Kちゃんも諦め気味。この病気はなっちゃったらお終いなんだね。ホントーに。
私はお金がないから入院も出来ないな。
なんとか通院で良い方向へ持っていかないと。


今日は相方の仕事帰りに待ち合わせて『ハゲタカ』を観に行く予定だったのですが、
相方のテンションが下がってしまい、DoCoMoショップへ行って来ました。
まだ2年半しか使っていないから、電池交換は無料でした。良かった~。

相方は仕事も順調だし食欲もあるのにイマイチ気分がすぐれないようです。
なんだ?何かまた霊にでも憑依されたのか?


DoCoMoショップへ行く時に、夏らしく今年初めてのミュールを履いたのですが、
足が痛くなりました。
今までブーツやぺったんこ靴だったからなぁ。
慣れるまでちょっと時間がかかりそうです。
でももう夏!可愛いミュールを履きこなせなければ。


それにしても口内炎が痛いです(泣)
喋るのも辛い。ホント、口の中は血の味がします。
口内炎用の薬をつけているんですが、口の中がベトベトするの。いやんな気分。
でも治さないとっ。


昨日行った病院は泌尿器科のクリニックだったんですが、薬を代えてもあまり
変わらない事を話すと、7月に入ったら新薬が出るのでそれを試そうかという話
になりました。説明会があるそうです。
どうなるんだろう。効くといいな。


それにしても暑いッスね。
8月になったらどうなるんだろう。出掛けたら行き倒れになるかも。
来月も暑いだろうなぁ。ああ、もう引き籠もりになりたい気分。

おおっとそれよりダイエットを頑張らないとっ。
もう夏だっ!体の線が見える服が着られないよ。


それにしても根性がないなぁ、自分。情けないッス。
ってか、バカなのね。知らなかったわ。ははははは。←おーい


眠れないので日記を書いているんですが、横であーちゃんがにゃんにゃん言って
ます(笑)
あーちゃんも眠れないの?それとも付き合ってくれてるの?
れんれんとちぃちゃんはもう爆睡状態。

お昼寝もしていないのに、なんで眠れないんだろう…。
しんどいんですけどね。

あーもう早く病気が治らないかなぁ。
バリバリ仕事やっていた頃に戻りたいよ…涙。


それではまた。
猫画像明日載せます。待っててね♪

 くたくた
2009年06月24日(水)


昨日は通院日でした。午前中に研修が終わって、その足で病院へ向かいました。
予想通りすげー混んでいて、待ち時間の長さに椅子の上で気絶していました。
混んで来たのでちゃんと座り直すと、隣に座っていた女性と目が合いました。
いきなり「綺麗な顔立ちしていますね~」とその40代とおぼしき女性に言われました。
はうっ!なんだ?人によっては綺麗に見えるらしいッス。
む~ん…オレなんてムーミンなのに。
暫くその女性と話をしていました。18年の鬱歴だそうです。入院も何度かした
とか。やっぱり話をする人がいると時間が経つのが早いですね。
その人は私より先に呼ばれ、帰ってしまいましたが、いい時間つぶしになりました。

せんせーに、もーダメだ。何にも覚えられないと泣きつくと、「自分との闘いにな
りますね。ひいなさんが自分を許せるかどうかになりますよ」と言われました。
そうか、そーなのか。確かに自分を許せない。だってバカなんだもの~~っ。
こんな状態では減薬は出来ないそうです。ああ、薬づけの毎日~~(哀)

今日の研修でもおバカ度爆発。
かなり頭が悪い様子。はははははヽ(´∇`)ノって、笑い事じゃなーいっ。
オレの脳は腐っているのか?鬱になる前はこんなんじゃなかったよ。とほほ

とにかくもーれつに疲れています。
相方が協力的で、最近はお弁当を作っていません。
すまんっ!相方よ。生活リズムを作る事が出来ればお弁当も作れるようになるから。
今だけ我慢してちょーだい。
ってか、続けるのか?この仕事??
せっかく調子が良くなって減薬しましょうか?ってとこまできたのに。

仙台のギバ様ファンのお友達も心配してくれています。
でもギバ様のファンクラブ、更新しなかったのよね。
スキーツアーに参加するだけの為に6千いくらも払うのがバカらしくなって。
もういいっ!あんな色黒オヤジは捨てたっ!!でも気になっちゃうけど。ぉぃ
情報は仙台の友人が教えてくれるので助かってます。
私にはじゅりがいるもーん。ぉぃぉぃ


遅れましたが、ここで今日のあーちゃん。



後ろ足で可愛い顔を隠して寝ています。
最近携帯の調子がよくなくて、すぐに電池が切れてしまいます。
バッテリーがイカレタ模様。
DoCoMoショップに行かなくては。いつ連れて行ってくれるのぉ~。相方よっ!
あの携帯が壊れたらヤバイ事になる。
何しろ、ちぃちゃんの写真は殆ど携帯で撮っているので、今のうちにバックアップ
をとっておかないとっ。
2枚だけだけど、チーちゃんの写真もあるし。


そうそう、やっと制服が届きました。
ロッカーも決まって、戦闘態勢突入!←おーい
半袖は着ないんだけどな~。まあ、いっか。
明日は研修が終わったら、インドの少女への支援金を払いに行かないとっ。
明後日は泌尿器科の通院日。土日は休めます。ふぅ
なんか午前中も午後も忙しいな。もうくたくただよ。

今日はレジの親睦会とかいって、研修が終わった後にみんなでお弁当を食べました。
当初はWTCとかレストランに行く予定だったのが、研修中の皆様が作った
お弁当を事務所で食べる事になりました。あれ?お金払わなかったんだけど
いいのかしら。自腹って言ってたんだけど。
でも正直、親睦会なんていらないと思っていました。もう早く帰りたいよモード。
でも研修生の皆様が一生懸命作ったお弁当なので、残さず食べました。
もうお腹いっぱい。げふっ
残せば良かったよ。食べ過ぎた。今も胃がもたれています。
残している人いっぱいいたよ。ああ


今日、相方が帰宅したら1人でゴミ捨てに行ってくれるそうです。
あんたっていい人だっ!
でも私も行くけど。やっぱね、手伝わなくちゃね。


それではまた~ヾ( ̄∇ ̄)

 押入にて
2009年06月22日(月)





れんれん。そんなところで寝ていたのか。
起こされてムッとしている様子。

この間、相方が押入もだいぶ片付けたので、猫達の秘密基地ががなくなって
しまった模様。気の毒~。でも押入は整理されていた方がいいしねっ。


明日からまた研修です。ぐあ~疲れたよ。
今日はお洗濯とアイロンがけをしました。それだけでクタクタ。
だいじょーぶなんだろーか。こんなに体力なくて。
明日は午前中に研修があるので、午後からは病院へ行きます。
ああ、かなり疲れるだろうなぁ。
たぶん病院での待ち時間が長いと思うので。

どんだけ疲れているのかといいますと、何かをするとしゃがみ込むといった具合
です。頭くらくら。
キューピーコーワゴールドを飲んでいるんだけどなぁ。

なんでこんなに体力がないんだろう…。
むろいさん、たすけて。


昨日は相方と楽しい法座に行きました。ぉぃ
現地の駅でMさん達とばったり。気まず~い。
Mさん達はお掃除をしに行った帰りだったようです。
私達と会ったせいで、逆戻り。
Mさんは上の方々について行くように言われていました。
急遽一緒に行く事になり、先祖供養グッズを買っていました。
ああ、ごめんなさい。無駄なお金を使わせてしまって。
でも別について来なくてもよかったのにな。

エライ人のお話もあったのですが、聞かずにお経巻だけあげて帰ってきました。
相方は仕事の取材に行き、私は1人で帰宅しました。
帰宅してパタリ。だって、法座に行く為に4時起きでシャワーを浴びて行ったん
ですよ。もう眠くて眠くて。
お経巻を読んでいても眠くて気絶しそーになりました。
相方も眠かったらしい。

なんでも中学生を対象にした企画があるらしく、現役中学教師に話を聞きに行った
らしいんですよ。
やっぱり今と昔の中学生は違うらしいッスね。
今の子供達は心も体も弱いらしい。あと集団でないと何も出来ないとかね。


ところで話は変わりますが、ちぃちゃんがめでたく1歳になりました!
おめでとー、ちぃちゃんヽ(´∇`)ノ
おっきくなったねぇ。あんなに儚げでちいさかったのに。
今や我が家のボスみたいなもんです。甘えん坊なところは変わりませんが。


ああ、それにしても疲れた。
相方の帰宅は19時半だそうです。
それまでベッドで倒れていよう。


ではまた~ヾ( ̄∇ ̄)

 大掃除
2009年06月20日(土)


今日は相方が大掃除を1人でやっていました。ぉぃ
なんかね、水回りもやってくれてキッチンもバスルームもピッカピカになりました。
和室の整理なんかしちゃってね、も~張り切ってんの。
和室の押入からはちぃちゃんが隠したオモチャがいっぱい出てきました。
ソファーも移動させてお掃除をしていたんですが、ソファーの下からも猫達の
オモチャがいっぱい出てきました。
猫達、ごっきげん♪
隠したはいいけど忘れていたみたいで、たくさんのオモチャでご飯も忘れて
遊んでいました。
スーパーボールもソファーの下からいっぱい出てきたの。
年末の大掃除みたいでした。

え?ワタシ??…寝てました。ぐー

相方に感謝!


ここで今日のあーちゃん。



CO-OPの空箱の中です。
一緒に返却しますか?あーちゃん。
猫砂の紙袋も撤収されてしまったので、あーちゃんのお気に入りの場所が
なくなってしまいました。かわいそ~なあーちゃん。
お家は綺麗になったけど。

大掃除で昔ちぃちゃんにお薬を飲ませていた時の注射器が見つかったんですが、
ちぃちゃんはそれをくわえて走り回っていました。
玄関からリビングにかけてポーンと投げると、くわえて持ってくるの。
何度か繰り返して遊びました。

れんれんが「何してるの~?」って感じで寄ってきたんですが、れんれんは
オモチャをくわえて持ってくるという気がないので放っておきました。ぉぃ

れんれん、楽しいから、あんたも持ってこい。
ボールでもいいし、猫じゃらしでもいいし。


相方が「ひいなちゃん、最近浸ってないなぁ」と言いました。
浸るネタがありません。相方は太陽だし。
「他の人の日記見てみ。みんな幸せに浸ってるで」とか。
そんな事を言われましてもヾ( ̄∇ ̄;)
そういえば詞も書いてないねぇ。
過去日記なんてすごいもん。恥ずかしい~~っ。
まあ、今、健全(?)なんだから、その方がいいじゃないの。


それではまた~ヾ( ̄∇ ̄)
そうそう!今日はちぃちゃんの誕生日です!
おめでと~♪一歳だよ。もう大人猫だね♪♪

 (o_ _)o…パタリ
2009年06月19日(金)


大阪は夏日。
今日はそんな中、お店のオープンに向けてリーフレットやフライヤーの入った封筒を
近隣のマンションや家々に投函して来ました。
封筒が重いっ!しかも暑いっ!
色んな場所に振り分けられたんですが、私は団地でした。
団地!エレベーターがないっ!!
階段の上り下りでく~たくた。
踊り場でしゃがみこんでいると、住民のオバサマが声をかけてくれました。
「冷たいお茶でも持って来ましょうか?」だって。優し~い。
「大丈夫です!」とひいなさん、復活。

でもふらふらになりながら集合場に戻ってみたら、みんなして「顔色が悪いです
よ~」と言われました。
即事務所へ送還。
事務所に帰ってからもみんなに「顔色が悪いですよ~、休んで下さい」と言われ
ました。うああ…そんなに顔色が悪かったのか。確かに貧血起こしたけど。
クーラーの一番効いた部屋で一休み。帰りに買ったポカリを飲みながら休んで
いました。もうぐったりさ。
今日、休めばよかった。3人も休みの人がいたの。休んで正解!って感じでした。

すぐに解散になったので、帰宅してベッドにパタリ。
寝ていると猫達が「ご飯~っ!」と寄って来ました。
猫達、まま はね、まま はね、それどころじゃないのっ。
クーラーをかけて毛布を頭からかぶって寝ました。
ちぃちゃんがちゅ~してくるからな。
それでもちぃちゃんは、なんとかして毛布に潜り込もうとしていました。
オカン死守。諦めて「んなぁ~んなぁ~」と鳴きながら行ってしまいました。
それからあーちゃんが来て、毛布をかぶっている私の体の上で寝ていました。
無言の抗議。でも私は寝てしまいました。だっても~ふらふらだったのよ。

暫くして起きてから猫達にご飯をあげました。
猫達ゴロゴロ。ごめん、そんなにお腹が空いていたのか。

ここで今日のれんれん。



れんれんは無理に「ご飯~っ!」とやってきません。
あんたってば、ホントにいい子だっ。


明日、珍しく相方が休みなんだそうです。
「家の掃除をするんや」と言っていました。
頑張ってくれたまえ。オレは寝ているよ。

ここで思い出した。相方の給料日は20日なので、今日振り込まれているはず
なのです。あ~銀行に行って来れば良かった。
でもそんな体力なかったしっ。


そういえば団地ではうるさそうなオジジがいたな。
玄関ポストに投函するのは本来ダメなんだそうです。集合ポストならいいとか。
でも一応管理人さんに承諾を得て投函してきたんですが、あとでクレームに
ならなければいいけど。ヒマなオジジの事だからきっとクレームになる気がする。
おいらは知らないよ~だ。


23日からは7月1日オープンに向けて、お店での研修が始まります。
23日は火曜日で通院日なのですが、午前中だけの研修なので受けて来ようと
思います。お昼から病院に行こう。混んでるだろうなぁ。


それにしてもマヂで疲れた。
そろそろ相方が帰ってくる時間です。
なのでこれにてっ!

 寝姿
2009年06月17日(水)





れんれん…油断しまくりの寝姿です。外猫じゃ考えられないよねぇ。


それより、オカンの体調が最悪でダウンしています。
ベッドにパタリと倒れていると、ちぃちゃんが胸の上に乗ってきて、ご飯を
せがみます。唇とか顎とか噛むの。
ちぃちゃん!まま はね、まま はね、体調が悪いのっ。
れんれんは大人しく枕元に寝ています。いい子だっ!
あーちゃんは何処かで寝ている様子。
心配してくれるのはれんれんだけだなぁ。


相方の帰宅ですが、昨夜は7時に帰宅するはずが8時になりました。
今夜は7時半に帰宅すると言っていますが、8時半になるかもしれません。
あてにならない。具合が悪い時くらい早く帰ってきてくれないかしら。


体調が悪い中、お洗濯とアイロンがけをしました。
これだけはやっておかないと。明日からまた研修だし。


取り敢えず、なんとか生きている状態です。

ではまた~ヾ( ̄∇ ̄)

 店舗研修終了!
2009年06月15日(月)


やっと終わりました。スリリングなバスの旅が(笑)
でも今度は7月まで仕事をする新店舗での研修が始まります。うげげ
今日、初めてお客様対応をしたのですが、バーコードの位置がわかんないよっ。
いや~こうしてみてみると、色んなところにバーコードがあるんだなぁ。
商品によって千差万別。
短時間だったけど、色んなお客さんがいました。
…大丈夫かな、オレ。
簡単だと思って応募してみたのはいいけれど、こんなに鬱入るとは。
リハビリじゃないッス。事務の方が簡単ッス。
助けてプリーズ、せんせー。


そして今日のちぃちゃん。



おっとこまえ~。
ちぃちゃん、顔だけ見るといいオトコだよ。←え?
ちぃちゃんは仔猫の時の猫風邪が原因で、あまり目がよく見えないんじゃないかと
思っていたんですが、糸とか見えるみたいなのよね。
なのに、なんで時々遠くからオカンを見る目が他人を見るよーな顔になるの?
そのまま「ぐあーっ!」と言って両手をあげて迫ると、シッポがタワシになります。
よくわからん。


れんれんがさっき、「ブラッシングして~」と寄って来たので、ブラッシングを
してあげました。抜ける抜ける。昨日ブラッシングしたばかりなのに。
昨日はご飯と一緒に毛玉を吐きました。毎日ブラッシングせねばならんのか。
ってか、ご飯がそのままの形で出てきたんですけどもっ。
噛めよ、れんれん!

それよりもですね、さっきあーちゃんがウチワを噛んでいたので「ダメよ」と
言ったら、今度はPCのコードを噛み始めました。うわっち!!
「こっちはもっとダメーッ!」と言って、キャットタワーの最上段に乗せました。
危ない、危ない。
「ダメ!」と言っても、じーっと人の顔を見ながら、また噛み始めるの。
なんてたちの悪い。あーちゃんは「ダメ」という言葉を知っているので、
わざとやっている模様。この女王様猫め。
「ダメ!」って言うと、綺麗なお目目で暫しオカンを見つめ、またカシカシ噛む
のです。しょうがないなぁ。┐( ̄ヘ ̄)┌ フゥゥ~

ちぃちゃんは「ダメ!」と言うと、飛んで逃げてしまいます。
ん~。お布団の上でチッチをした時に、しこたまひっぱたかれたからなぁ。
その記憶があるのでしょう。

れんれんに至っては「ダメ!」という事をしないので問題ありません。
皆さん、猫はロシアンブルーが一番ですよ。


ところで、先日相方の元同僚が亡くなった話は書いたと思いますが、この間
相方が徹夜をしていた時に、すごいラップ音が鳴ったそうです。
その日徹夜をしていたのは3人いて、そのうちの1人も聞いたそうです(恐)
「○○さんやな~と思ったら恐くなかった」と相方は言っていました。
その前にも会社で人の気配を感じたりしたとか。
亡くなった方の奥さんに「是非家に来て下さい!」と言われたんですって。
「霊能者やないんやから、視えへんわ」と言っていました。
いや、修行をつめ!視えるようになるんだっ!!そして副収入にっ!!!ぉぃ

その相方は今夜7時から滋賀県で打ち合わせがある為、帰宅は午前0時頃だそう
です。(またかいっ!)
夜の7時から打ち合わせっていうのがわかんないよなぁ。ふつーの会社じゃ
あり得ないもんね。時間の感覚が狂ってるよ、あのギョーカイ。


それにしてもお腹が痛いな。正確には胃とお腹。
精神的なものだろうから、どうしようもないけど。
もうちょっと図太い神経が欲しいッス。(今が繊細ってわけじゃないけど)
せめて胃とお腹が痛くならない程度に。


それではまた~ヾ( ̄∇ ̄)

 貧血
2009年06月14日(日)


今日は朝からトイレで貧血を起こしました。(o_ _)o…パタリ
トイレ前の床に転がっていると、猫達がわらわらやって来て心配してくれました。
パタリと倒れている私、その周りを囲むように座っている猫達。
なんか漫画みたいだと思い、くらくらする頭をかかえながら笑ってしまいました。
笑っている場合じゃなーい。
明日はまた研修です。大丈夫なんだろーか。

くらくらする中、時々しゃがみ込みながら洗濯とアイロンがけをしました。
貧血を起こしていても家事は待ってくれなーい(泣)


今日、相方は仕事で、22時の『天地人』までには帰ってくるそうです。
もっと早く帰って来てくれないかなぁ。
私は18時からのOAを観て、寝ようと思います。
もうふらふらなり。


そして今日のあーちゃん。



猫砂の袋の上。
最近お気に入りみたいッス。


くらくらするのこのへんで~ヾ( ̄∇ ̄)

 赤ちゃん
2009年06月13日(土)


案の定、昨夜相方は9時に帰って来ました。
やっぱりなぁ。当てにならないよ。
今日はいとこに赤ちゃんが産まれたと言うので、ビデオを回しに出掛けて
行きました。オカンとオトンとオバサマと一緒。
なので実家に帰ったんですよ。
何時に帰って来るんだろう…謎。
赤ちゃんを見たいので、写メを送ってくれるようにメールを出したんですが、
返事がありません。む~ん…無視しやがって。


ところで2005年の日記を読んでいたんですけど、室井さんまみれでした(笑)
夢もいっぱい見たなぁ。最近ご無沙汰だね、室井さん。
夢に出てきてよ、あの頃のように。早いなぁ。もう4年も経つのか。
今はじゅりにうつつを抜かしているので、怒っているのかも。
でも来年の夏は踊っていると思う。なんたってOD3の公開があるからねっ!
今年の秋冬は青島コートを着よう。えへ


今朝は起きたら8時頃でした。
相方が出掛ける準備をしていました。
「何時に帰ってくるの?」と私。
「う~ん。7時か8時頃かな」と相方。
「オカンにご飯作ってもらったりしちゃダメだよ。疲れているんだから」と私。
「そうやな」と相方。
「ほな、行ってくるわ」と言って出掛けて行きました。

そして私は朝から偏頭痛。あう
薬を飲むわけにはいかない。何しろ泌尿器科の薬を飲んだばかりだから。
痛む頭をかかえながら、ベッドへUターン。
次に起きたらお昼の12時過ぎでした。
まだ頭がズキズキ。でもお腹が空いていたので、ご飯を食べてから薬を飲みました。
その方が胃にもいいよねっ。
でもなんで偏頭痛なんて起きるのかなぁ。もう嫌だよ。とほほ


そうそう、眼鏡をかけていても頭痛がしてくるんですが、あの鼻にあたる部分を
ソフトタイプに変えて貰うとだいぶ違うらしいと教えて貰いました。
痕も残らないんだって。へぇ~。研修の時にバスで隣り合わせになった人が言って
いました。彼女は普段、眼鏡をかけているんですって。仕事の時だけコンタクト
にすると言っていました。「ぜーんぜん痕なんてつかないですよ~」だって。
ひぃちゃんもそれにするっ!ぜーったいそれにするっ!!
…でもそれに変えても痕が残ったらどーしよー。もう加齢というしかないッスね。
肌に弾力がなくなっている証拠です。うわ~


貧血を起こしてしゃがみ込んでいると、猫達がわらわらと寄ってきます。
なんだ?心配してくれているのか??
「ままーどうしたの?ままー」って感じです。

まま はね、原因不明の貧血を起こしているんだよ、猫達。

さっき、れんれんが甘えてきてしょうがないので、ブラッシングをしました。
れんれんゴロゴロ。抜ける抜ける。面白いように毛がぬけます。
ちぃちゃんなんてちょっとしか抜けないのに。
やっぱり二重コートのロシアンだけあります。
この間、毛玉を吐いていたので、マメにブラッシングをしようと思いました。
れんれん、可哀想なのよ。咳をしている時もあるし、クシャミをしている時も
あるし。ごめん、まま のせいで慢性鼻炎になっちゃったね。仔猫のうちに
病院に連れて行けばよかった。大人猫の慢性鼻炎は治りにくいんだそうです。
でも咳はなんだろ?まま と同じ喘息なのかしら。


ATCまでお茶しに行ってきたんですが、帰って来たらちぃちゃんがベッドの
上でぼーっと座っていました。
…ああ、大きくなったなぁ…としみじみ思いました。
あーんなにちっちゃかったのに。
しかも顔がでかい。…もう体は大きくならないのかしら。
後から見ると、足が長くて、今時の子供って感じです。
でも正面から見ると、顔がでかいのよね。
相方が「ちぃは後から見た方が可愛ええ」と言っていました。失礼なっ!


ああ、早く相方が帰って来ないかな。


それではまた~ヾ( ̄∇ ̄)
猫画像なくてすみません。ついでにじゅり画像も(笑)

 縄張り争い
2009年06月12日(金)





あゆ「見て、蓮おにいちゃん。ちぃったらあたしの縄張りを取ったのよ」
れんれん「む~ん。最近図に乗ってるなぁ」
ちぃ「ふーんだ。早いもの勝ちだもーん」

あーちゃんとちぃちゃんは密林(Amazon)の箱を取り合いしています。
もう捨てたいんだけどなぁ。あの箱。
2匹とも執着しているので安易に捨てるわけにいきません。

さっき汽笛が鳴ったんですが、やっぱり3匹して逃げ回っていました。
いつになったら慣れるんだろう。謎
そんなに不愉快な音なのかしら。


それよりですね、貧血が酷くて参っています。
昨日なんか一日中くらくらきてました。
そういう時に限って、相方が連続徹夜!
今朝は5時半頃帰ってきて、お風呂に入り、仮眠をとり、ご飯を食べてお弁当を
持って出勤して行きました。ああ、あんたの体力を少しくれっ。
今日は『ツレがうつになりまして』までには帰って来るそうです。
あのドラマ、観ているんですよ。面白いですよ。今日が最終回だけど。
やっぱりああいうドラマは鬱病患者だけでなく、家族と観なくてはね。


今日も朝からくらくら。マスチゲン飲んだ方がいいのでしょうか(笑)
って、笑い事じゃなーいっ。
くらくらする中を、朝市に行ってきました。
新鮮なバナナとトマトをゲーーーット!
ついでに会員にもなってきました。

そしてクリニックへ。
午前中だから混んでいるかなぁ…と思ったんですが、空いていました。
気にせず水分を採っていたら一時間に一回はトイレに行きたくなり、
意識して水絶ちをしていたらMAX2時間半我慢出来ると言いました。
すると水絶ちは悪いそうです。そーだろーなぁ。そこで薬を変えてもらいました。
どーなるんだろ?この薬。効くのかしら。

帰りに榊を買いに行って、久しぶりにカフェでモーニングを食べました。んまっ
久しぶりだよ~パンを食べるなんて。
でも今日はもうトマトだけ食べる事にしよう。せっかく体重が減ったのに。
バナナも食べちゃったんだよね~。
ダイエットになってないじゃーんみたいな。

貧血を起こすのはダイエットをしているからかもしれないと思っていたんですが、
ダイエットをしていなくても貧血を起こすんですよね。
何が足りないんだろう。鉄分か。

ん~。夕飯代わりのトマトを食べるのが楽しみ♪
さすが朝市だね!新鮮なの。真っ赤に熟してるし。
バナナも美味しかったヽ(´∇`)ノ
でも胃腸の調子が良くないんですよね。胃からお腹にかけて張っている感じが
するの。そんでもってびみょ~に痛い。
これって何科で診て貰えばいいの?内科かしら。なんか薬づけだな。
まずは鬱に喘息にアレルギーに偏頭痛に、それから泌尿器科の薬も加わったし。
これ以上薬を増やしたくないよん。


おーーっと!相方からメール着信。
なんと今夜は8時までには帰宅出来るとか。
2日連続徹夜したんだもんね。今日はゆっくり休まないと。
でもね、信じられないんですよ。「帰宅8時」と言っておきながら8時半になり、
9時になったりしますから。


それではまた~ヾ( ̄∇ ̄)

 徹夜
2009年06月10日(水)


相方の帰宅がここのところ遅いんですが、とうとう昨日は久しぶりの徹夜になり
ました。
昨夜の段階では今朝一度戻り、お風呂に入ってからお弁当を持って出勤する。
というものだったのですが、朝になっても帰って来ませんでした。
せっかく5時起きでお弁当を作ったのに。
自分の分は作っていなかったので、お弁当は私の胃袋に納まる事に。
今日は何時に帰ってくるんだろう。まだ未定らしい。
昔は連続徹夜なんてのもあったなぁ。

とにかく相方は我が家のお陽さまなので、帰って来て貰わないと困るんです。
猫達もなんとなく元気がありません。
私もスイッチが入りません。
ゆっちゃんだけだ。マイペースなのは。


ここで今日のじゅり。ぉぃ
ザ・タイガース時代のものです。他のメンバーはカット(笑)



なんか雑誌に載っていたものみたいですね。
顔立ちが整っているわぁ~。素敵♪
エロエロじゅりもいいけど、この時代の可愛いじゅりもいいッスね。うふ

じゅりの怪我の痕は、小学生の時のものだそうです。野球をしていて
骨折したのにもかかわらず、ボールをいじくったりジッとしていなかった為、
骨が変な風にくっついてしまい、切開して手術した痕なんだそうです。
骨折って痛いよねっ?Mの素質があったのか?じゅり!
でももうちょっと綺麗な縫合の仕方はなかったのだろーか。
時代が時代だったからしょうがないのかな。


ところでですね、腰が痛くてしょうがないので整体院に行ったら休みでした。
あう(泣)せっかく雨の中行ったのに。
大阪は梅雨入りしました。蒸し蒸ししています。
ゆっちゃんの為に除湿器を買わなくてはっ。
早く給料が出るような身分になりたいッス。

それにしても腰が痛い。もうじじぃじゃな。
朝、起きられないかと思ったよ。マヂで痛いのよ。

腰が痛くても猫達は待ってくれません。
「ご飯~っ!」「ご飯~っ!」とまとわりつきます。
「待って!まま、腰が痛いからゆっくり起きあがらないとっ!」等と言っていたら
ベッドから転げ落ちました。もお~~~っ。オレの体はどーなっているんだっ!
いや、昨日研修の時に冷房がガンガン効いている中、ずーっと立って研修を受けて
いたんですよね。その時から痛かったの。冷房のせいかもしれない。
冷房と立っているのが悪いのか?そしたらこの仕事出来ないじゃんっ!
ああ(泣)

あーあ、早く相方が帰って来ないかなぁ。


それではまた~ヾ( ̄∇ ̄)

 はあ…ため息
2009年06月09日(火)


大丈夫なんでしょーか。
レジの操作が全く頭に入っていないんですけどもっ。
ログイン、ログアウトの方法すら、同じ新人さんに教えてもらう始末。
新人と言ってもね、レジ経験ある人だから。
おいらはわかんね~。全く初心者なんスよ。
いや違うよ、オレがバカなんだよ(泣)
ってか、デパガ(死語?)の時にはやっていたんですが、もっと簡単だった。

それよりまた明日から5日間も休みに入ります。
…覚えていられないよ。忘れてるよっ。
たすけて、むろいさん。。・゜゜・(>_<)・゜゜・。

ふつーの人の3倍くらい教えて貰わないと無理みたいです。とほほ

たかがレジ、されどレジ。侮るなかれ。
レジなんてスキャンするだけだから簡単かと思ったのに。
全然リハビリにならないよ。鬱々としてしまって、精神衛生上良くないッス。
薬を減らして貰わなくて良かった。せんせー、正解だったよっ。


ところで昨夜は9時に寝ました。ぐー
相方が帰ってくるまでまた起きていられるかと思ったら、夕寝が出来なくて、
さっさと用事をすませられたんです。

そして今朝は5時に起きてお弁当作り。
お弁当を作り終わったら、アラームをかけて7時まで寝ました。
そーとー疲れていた模様。
たった1日の研修でっ。情けないッスねぇ。
オレの体力・気力なんてそんなもんよ。もうじぃさんです。げほげほ

今日はバスで隣に座った人から「20代ですか?」と聞かれました。
…喜んで良いのでしょうか。頼りなさそうに見えたんでしょうか。
びみょ~な気分。本当の年齢を言ったら「どえ~っ!」と驚かれました。
ははは。頼りないからねっ。すみません、年相応にしっかりしていなくて。


どうでもいいんですけど、大阪の人って必ず飴を持っているんですね。
しかも「飴ちゃん、どうぞ♪」って言われる。…“ちゃん”をつける…。
関東人には不思議です。一応「ありがとうございます♪」って貰っておきますが。
そのうち私も“飴ちゃん”と言うようになるんでしょうか。
今度の研修では“飴ちゃん”を持っていかないと。貰ったぶんお返しも必要だし。

マンションのローンの為に仕事を掛け持ちしている人もいました。
うああ、オレには無理。すげーなぁ。いや、そんなものなのかもしれませんね。


今日は帰宅したら、猫達がお出迎えをしてくれませんでした。
な~ぜ~?
ベッドに座ってぼ~っとしていると、ちぃちゃんがスリスリしてきました。
はいはい、ご飯ね。
それからPCをいじっていると、あーちゃんが鳴きながらやってきました。
はいはい、ご飯ね。
そして日記を書いていると、れんれんが無言ですり寄ってきました。
はいはい、ご飯ね。

なんなの?今日は個人別に催促する事に猫会議で決まったんでしょうか。
わからん。

仕事には黒のパーカーと黒のパンツを履いて行っているんですが、猫の毛まみれ
になっています。コロコロで取ればいいんですが、集合場所に集まるまで気付き
ませんでした。室内だとよく解らないですね。気をつけないと。


昨日のじゅり画像にメッセージを下さった方、ありがとうございます♪
A様、S様、そうですね、優しい笑顔ですね。
飲み干したカップをくれ!って感じですね。
いや、飲み残しでいいからくれ!って感じですね。
皆さん、コーヒーにはクリープを入れましょう。


それではまた~ヾ( ̄∇ ̄)

 とほほ
2009年06月08日(月)


接客8大用語だけじゃなくて、5大用語も覚えていかなければいけなかったよう
です。もちろん5大用語なんてこれっぽっちも頭に入っていません。
ひいなさん、汗ダラダラ。
テストをやって、明日返ってくるのですが、もう諦めています。

8大用語だってまともに出来なかった…。あんなに練習したのに…涙。

それからレジの研修があったのですが、む…難しい。侮るなかれ、レジ。
操作方法がさっぱり頭に入って来ません。
トレーナーに「ひいなさんが一番危なっかしいですね」と言われました。
劣等生ッス。とほほ

くそぉ~っ!覚えるのは遅くても頑張ってレジのプロになってやるっ。
でも明日の研修が憂鬱。復習なんて出来ないよ。ってか、覚えてないよっ。
胃が痛いです、マヂで。なんてよわよわな体なんだっ。

しかもシャキッと糊が利いたエプロンをボールペンで汚してしまいました。
さっき部分洗いをしたんですけど、あれ、アイロンもかけなくちゃな。
よけいな仕事を増やしてしまった。しくしく


くたくたで帰宅したら、猫達がごろごろすり寄って来ました。
ああ、なんて癒しなんだっ!
ご飯をあげて、ベッドに横になっていると、れんれんが寄ってきました。
すりすりゴロゴロ。れんれんっ!マヂ可愛いよっ。それからちぃちゃんが
やって来ました。れんれん「うーっ!しゃーっ!!」…仲良くしてくれよ。
ちぃちゃんはそんなれんれんの威嚇も気にせずに、オカンの傍に来て、
ゴロゴロちゅ~ってしてくれました。
あーちゃんは?あーちゃーん!!どこにいるのぉ~~~っ。
男の子の方が甘ったれですね。

そして今日のちぃちゃん。




まま と一緒におネンネ中なり。
この暑いのに毛布かぶってます。


昨日は前日と同じパターンで、夕方から寝てしまい、起きたら20時からの
『天地人』が始まっていました。
相方の帰宅が遅くなる為、予約録画をしていたんですが、あれって録画が
始まる時にTVが自然に点くんですね。ビックリしたよ。
相方が帰って来たのかと思った。
寝室で寝ていたんですが、つまぶき(変換面倒くさい)の声で目が覚めました。
気づいたら15分も過ぎていて、どうせ録画しているからいいや~と思って
そのままにしてゆっちゃんのお世話をしました。

ゆっちゃんは元気にサプリメントも牧草もペレットも食べています。
ああ、歯が良くなったからね。このまま奥歯が伸びなければいいけど。
無理かなぁ~。噛み合わせが良くないらしいし。
そしたらまた全身麻酔だよ。うああ…今から心配だっ。


さてと。今日も同じパターンかな。
昨夜は相方が帰ってくるまで起きていられました。っていうか、夕寝しちゃった
から、そのぶんお風呂に入ったり、ゆっちゃんのお世話をしたりして、自然と
起きている状態になっただけなんですが。
今日もそんな感じになりそう。
相方は仕事が忙しいらしく、このところ毎日帰宅が遅いんですよ。
レッサーめ、こんなに私が苦しんでいるというのに。


それではまた~ヾ( ̄∇ ̄)

そしておまけのじゅり。



コーヒーにはクリープだねっ♪
じゅり、ラーヴ!

 油断も隙もありゃしない
2009年06月07日(日)





不機嫌極まりないあーちゃん。
目つき悪っ。

コピー用紙を取り出そうとちょっと目を離した隙にちゃっかり入っていた
あーちゃん。
「出なさい!」と言ったら睨まれました。
あーちゃんはちょっとでも油断をすると、どこにでも入り込んでいます。
その素早さといったらもうっ。

れんれんなんて、のそのそやってくるからピシャン!と閉めてしまえるんですが、
あーちゃんは本当に素早いんです。
ちぃちゃんは何処かに入り込むという気持ちがないらしいので助かっています。
もう大変になっちゃいますからっ。


猫砂を新しい物に替えました。
なんか青林檎の匂いがする。トイレに捨ててもいい素材なので世話をするぶんには
別段以前と変わりありません。
猫達は気にせず、トイレを使っています。青林檎の匂いがするのよっ3匹ともっ!
かんどーはないの?(前はオカラの匂いでした)


相方の帰宅が遅いので、朝、ゴミ捨てに行きました。
眠いよ、ママン。
今日の帰宅も終電だそうです。
お葬式に列席したからお塩をふらなきゃいけないのに。
寝ちゃうぞ。明日からまた研修だし。
嫌だなぁ~研修。接客8大用語をまだ覚えていないよ。
ちゃんと言える時もあるんですが、すっかり失念している時もあります。
なんなんだ、この差は。まだ頭に入りきっていないって事でしょうね。


昨日は朝4時頃に起きて、お弁当を作ったんですが、それから眠れませんでした。
それで夕方から爆睡してしまって、起きたら夜の10時過ぎでした。うああ
急いでゆっちゃんのお世話をしに行ったのですが、ゆっちゃんはカンカンになって
怒っていました。あう…ごめん、ゆっちゃん。 ̄(=-.-#=) ̄
でも今日もそのパターンになりそう。やばい。


あ~れんれんが甘えて来る~~。
キーボードの上に乗ってすりすり。
入力モードがカタカナになっちゃったよ。
ちぃちゃんみたいに英数字半角固定にしないだけましだけど。


それではまた~ヾ( ̄∇ ̄)

 お通夜
2009年06月06日(土)


今夜相方は元同僚の方が亡くなったのでお通夜に行くそうです。
肺癌ですって。前にお見舞いに行った時の事は書いたと思いますが、
なんだか切ないですね。お葬式は明日だそうです。
あ~帰ってくるのを待って、お塩をふらなくちゃ。

でね、昨夜から大騒ぎ。喪服がないんですよ。
黒のジャケットとパンツでいいんじゃないかという事になったのですが、
2人揃って黒か紺が解りません。うああ
「紺ちゃう?」と相方。
「えー黒だよ」と私。
そこでちぃちゃんの黒の部分に合わせてみました。紺?!
上下とも微妙に色が違うし。
そこで急遽買いに行く事になりました。
ああ、お金がぁ~~。
まあ、一着は揃えておかなければいけないので、別にいいんですが。
今月は楽だと思ったんだけどなぁ。私のお仕事グッズ(笑)にもお金がかかったし。


接客8大用語を昨日から覚えようとしているんですが、なかなかスムーズにいき
ませんね~。
今度の研修では1人1人言わされるので、なんとしてでも覚えなければなりません。
はぁ~ストレスだぁ。
しかも研修が終わったら、報告書を提出しなくてはいけないんです。
面倒くさいよう。ってか、書く事ないしっ。


薬ですが、普通に飲食していれば、一時間に一回はトイレに行きたくなります。
意識して水抜きをして我慢できるMAXが2時間半。
この薬、効いているのか、いないのか。びみょ~です。
また2週間後に行くんだったな。
もう病院は専門のクリニックの方にしようと思います。
大病院の泌尿器科は待ち時間が長すぎるしっ。薬効かないしっ。


明日はまた買い物に行かなくちゃな。朝食用のバナナがなくなっちゃったし。
ドラッグストアにもよって頭痛薬を買ってこよう。
唇が荒れちゃってしょうがないんですけど、何か良く効くリップクリームなんて
あるのかしら。
ああ、お洗濯もしなくちゃいけない。アイロンがけだけは今日しました。
キビキビいきたいねっ、こうキビキビとっ!
オレには何が足りないんだ?室井さんっ!!
(栄養かしら)


じゅりの写真を久しぶりに載せようかと思っていたのですが、タイトルがタイトル
なので自粛します。


それではまた~ヾ( ̄∇ ̄)

 無事帰還致しました!
2009年06月05日(金)


ども~。今日から3連休のひいなです~。
ああ、ぐったり。ゆっくり休まなければ。

でね、店舗研修ですが、バスが意外に速く着き、なんとかトイレの心配をしなくて
良かったんです。ほぅ…と一安心。みな様、ご心配ありがとうございました!
研修は机上研修と実践の研修をやりました。
たかがレジ、されどレジ。ログインするまでがけっこう難しかった。
この3日間で覚えていられるだろーか。コッコ頭のオレには無理って感じ。
接客8大用語も暗記しなくてはいけないんです。あ~大丈夫なんかいな。
ダメだ。覚えられない。いーじゃねーか、そんな事!って思っちゃうんですが。

暑いかな~と思ったんですが、店舗は冷房がガンガン効いていて寒いのなんの。
もういい、ユニクロにはいかなくていい。冬用のパンツでやるっ!

そんなオカンが悩んでいたらこ~んな格好で寝ていました。デビルマンちぃめ。




でね、面白いの。昨日、近くだからもうエプロンとかして行こうと思って身に
つけていたら、ちぃちゃんのシッポがタワシになっていました(笑)
ちぃちゃん、いつもと違う雰囲気でびっくりしたのね。
この子はも~小心者だなぁ。内弁慶ってやつですか?

それにしてもこの写真、傑作じゃありませんか?
うちわといい、ちぃちゃんの寝相といい、笑ってしまいます。
タイトルをつけるなら「あっついのぉ~」ってとこでしょうか。


休み明けからはエプロンは身につけて行かない事にします。
私1人だけだったの~恥ずかしかったよぉ~。みんな現地で着替えていました。
どうでもいいですけど、制服がまだ間に合わないの。おーいって感じ。
着ていく服がないよん。


れんれんが甘えん坊になってしまって困っています。
どーしたんだ?れんれん。
オカンが半日いなかっただけでコレです。
先が思いやられるなぁ。
昨夜はれんれんとちぃちゃんをブラッシングしました。
れんれんの毛が抜ける抜ける。ちぃちゃんはそうでもありませんでした。
ちぃちゃんは以前、逃げていたんですが、今回は何故かゴロゴロ言って、
大人しくブラッシングさせてくれました。なんの心境の変化だろう。
あーちゃんは逃げちゃってダメです。
ゆっちゃんに至っては攻撃してくるので全然ダメです。
頭突きとか噛みついて来るんですよ。このちっさい草食動物がっ。
(頭突きっていうのが笑える)


今日はお弁当のオカズを買いに行ったついでに、マッサージもしてきました。
腰がカチンカチンに堅いそうです。腰、痛てーもんなぁ。
「痛ってぇ~っ」と思うから、よけいに力が入って堅くなるんじゃないでしょーか。
でもマッサージしてもらうと気持ちいい~♪
ご機嫌で帰宅。


さーて、猫達とお昼寝でもしよーっと。


ではまた~ヾ( ̄∇ ̄)

 研修中2
2009年06月03日(水)


うああ。もうダメだっ!机上研修は子守歌。
かといってね、昨日はマナー講義がありまして、その道のせんせーをお呼びしたの
ですが、立っている時間が長かったの。それはそれで疲れて貧血を起こしそーに
なりました。あう。汗だらだら。
なんとか立ち直りましたけど、私って本当に体力がないらしいッス。
しかも時間も押したし。「このアマ!」ぉぃと思いました。早く帰らせてくれっ。
言葉悪いですね。ははは。でも本当にしんどかったのよ。
プロなら時間内に収めろよっ!って感じでしょう?

今日も時間が押しました(怒)てめーら、ふざけんなよっ!
微妙なんですよ。15分単位なんですが、10分とか13分とかに終わるの。
頭痛てー。そんなら15分でつけてくれよっ。
でね、なんかシャチハタを買ってこいとか言われちゃって。
なんだかんだとお金がかかります。昨日は黒い靴じゃないといけないというので
靴を買ってきました。夏用のパンツも必要になるしっ。金ねーよっ。
仕方ないので、研修が終わったあとにシャチハタを買いに行ったんですが、
私の名字のシャチハタはありませんでした。ふつーの印鑑はあるのに。
もうふつーの印鑑ですます事にします。でも「朱肉貸して下さい」って言うのが
面倒くさいな。今度ユニクロに夏用のパンツを買いに言った時に見てこよう。
文房具屋があったと思うのよね。それでもなかったらも~仕方ないです。

そうそう、仕事の制服ですが、長袖と半袖があるんだそうです。
むむむ…暑いと気持ち悪くなる。でも半袖だとアムカの痕がバレる。
ん~~どうしよー。
みんなは真剣にサイズを確認していましたが、私はもうMでいいやとか
思っちゃって、全部Mにしました。ちょっと大きいかな。まあ、いっか。ぉぃ

明日からはいよいよ店舗にて研修です。バスで1時間40分…大丈夫だろうか。
いや、『ROOKIES -卒業-』で2時間半も耐えれたんだ!頑張れば大丈夫!!
大丈夫、大丈夫。るるるるる~~~~(泣)←何故泣く!
店長に「トイレが近いので近場の店舗にしてくれるように考慮して下さい」って
言ったのに、奈良県まで行く事になりました(怒)
てめー人の話聞いてんのかよっ。頼りない店長だなぁ。この先不安。

キャバクラ嬢のよーな子は、髪を染めるように言われたそうです。金髪だった
からな。ついでにメイクもナチュラルに!と言われたとか。
む~ん。アイメイク命!って感じだったからなぁ。
つけ睫毛をしていてその上からマスカラを塗り、ぱっちりお目目だったの。
明日はどんな顔になってくるんだろう…謎。


さて、今日は午前4時に起きました。ああ
そしてお弁当作り。相方が今日はロケなのでいらないというので、自分のぶんだけ
作りました。
そーなの。自分の分も作っているの♪仕事から帰ってきたらお弁当が待っている♪
そう思うだけで嬉しいねヽ(´∇`)ノ
でももうちょっと寝ていたいぞ。


ここで今日のあーちゃん。



PCチェアの上です。
どこを見ているんでしょうか。
あーちゃん。オーヴでも飛んでる?


あ~それにしても煙草が吸いてぇ~~っ。
禁断症状が続いています。なんか今回の仕事仲間は煙草を吸う人が多いんですよ。
それ見て、「あ~吸いて~~」とか思っています。
ダメよ、ダメダメ、お肌の為よっ!頑張れ、ひぃちゃん!!


最近暑いですね。お風呂上がりにエアコン入れたりしています。
ゆっちゃんのお部屋もよく観察しておかなければ。
ウサギの蒸し焼きが出来てしまうっ。 ̄(=-.-#=) ̄


相方が何時に帰ってくるか解りません。むぅ
ロケが早く終わればいいんですが。
先にお風呂に入っちゃおう。


それではまた~ヾ( ̄∇ ̄)
明日無事に帰還出来る事を祈っていて下さい。しくしく

 研修中です
2009年06月02日(火)


机上研修なので眠いです。あう

昨日は午前3時頃に目が覚めてしまいました。それから眠れず。
そういう時にはお弁当作り!

今日は更に早くて午前1時過ぎに覚醒。
そしてお弁当作り!ああ、何やってんだろう、オレはっ。
早く研修が終わらないかなぁ。もう眠いよ。

そうそう、机上研修ではトイレ休憩があって助かりました。
でも近々バスで遠くの店舗まで研修に行く事になってるから、その時はどーしよー。
1時間40分くらいかかるそうです。
えーーっ?1時間半じゃなかったのかよっ。
10分の差は大きいよ。今からいやんな気分。

しかも規則が厳しくて、ひぇ~って感じです。
ピアスもブレスもダメなんだってー。
しかも髪は黒のゴムでとめなきゃいけないんだってー。
制服はセンス悪いし。でね、スカートだと思ったらパンツでした。
しかも自分で揃えなくてはいけないんです。とほほ
なんの為にダイエットしていたんだっ。
夏用のパンツなんてないよ。しかも黒かベージュじゃないといけないんだってー。
靴はスニーカー。…持ってないよっ!ってか、センス悪っ!
ああ、嫌になってきた。ぉぃ
なんか昨日はかなり疲れてしまって、帰宅して猫達にご飯をあげて寝て
起きたら19時でした。はうっ!どんだけ体力ないんだよっ!て感じです。

さて、朝が(ってか深夜?)にオカンが起きるので、猫達がパタパタと嬉しそうに
やってきます。ご飯にはまだ早いよ、キミら。
でもうるさいのであげるけど。


ここで今日のれんれん。



眠いのぉ~って感じ。
なんかソファーの色と同化しているんですけども。
れんれん、オカンはいま果敢なチャレンジをしようとしているんだよっ。
でもくじけそうだよ、れんれんっ。たすけて。


それではまた~ヾ( ̄∇ ̄)
ってか、終わりかいっ!
すみません。疲れているんです。

初日 最新 目次 MAIL

ブログランキング・にほんブログ村へ