初日 最新 目次 MAIL


どうなっているの? こうなっているの
せいら
MAIL

My追加

2010年10月29日(金)
一番くじ

夏目の一番くじ・・・
メイト行ったらあっとので、やっちゃいましたよーー。
誘惑に負けた。

狙うはストラップ。
あのエビフリャ~~のにゃんこ先生がたまらなく可愛い。

そんなわけで1回だけ試してみました。
ちなみに、ここではすでにA賞のぬいぐるみはなくなってました~~。
でももうぬいぐるみはいらないから、OKOK!


で、引いたくじみたら、なんとF賞~~!!

やったーー。ストラップだぁぁ
1回で当たるとはラッキーです。
まよわずエビフライとにゃんこ先生セットを貰ってきました。
あぁ、このにゃんこ先生の幸せそうな顔、いいのcぉ。
黒ニャンコのも欲しいけど、さすがに2回連続希望のはでなそうだからやめた。
あとお皿も可愛いから欲しいかなーっ。








またメイトいったらやっちゃいそうです(^^;)


http://www.1kuji.com/natume3



2010年10月20日(水)
ツボる住所


横浜市は政令指定都市なので市の後に区がありますよね!!
それで、どんな区があるのか見てたら・・・

神奈川区なんてのがあった!!

神奈川県横浜市神奈川区って!!!!


さらに!!

神奈川県横浜市神奈川区神奈川って地名が!!!


もうどんだけ神奈川なんだよ~~!!

神奈川ってだけで3文字もあって面倒なのに、3回も書かなくちゃいけないなんて。
ってか、ここに住んでたら県名から書きたくないよなぁ~。


こういうのをみつけると異常に楽しくなっちゃう体質なんで(笑)
会社で住所みながらゲラゲラ笑っちゃいました(アホ社会人)

あー、面白かった。




昨日はディズニーランドいってきました!!
MJ好きな友人とキャプテンEOを目当てに行ってきたのですが、
火曜日なのに結構人多かった。なんでーー!?
でもキャプテンEOは3回みたよ!
朝行って、昼行って、夜行って、と3回公演!!(笑)
MJのかっこよさに痺れた~~。



2010年10月10日(日)
スパーク



ひっさびさのスパーク参加。
本日は10時半開場ってことで、10時半に駅に到着。んで、入れたのは11時半ぐらい。
西で就職関連のイベントやってたようで、凄い数のリクルートスーツの若者がー!!
入場は東側のみで、立ち止まることはなくてほぼ動いてから、それほど待った感じではなかった。
11時半ぐらいについた友達も入場に1時間ぐらいかかったようなので、一般客は多かったのかなー。

コミケやスパコミに比べたら、人の数はほんと少ない。
他ジャンルに流れてるのかもしれないな。
お買い物が非常にしやすかったです。
スパークは机の配置がコミケとはだいぶ違うのね。
久々に参加したから、迷った。
事前にサーチェクも出来ないから、結構うろうろしちゃったな。
でもおかげで普段では手を出さない本とかも買えたから結果オーライかな。


帰宅して、購入した本を見ながら・・・
あれ、購入本の中になぜか伊独がある[m:57][m:57][m:57]!!
可愛い犬耳イタちゃん本だったから買ったのに、まさかの独受け!
読んでても途中まで気が付かなかったC-[m:76][m:76]
びっくりした。
読めなくはないけど、やっぱ独伊の方がいいかなぁ~っと思った(笑)

今回大手買いはほとんどなかったし、買い物あんまないだろうなーって思ってたのに、結構あった。
すごいな、APH。島だけでも新刊沢山だわー。
みんなまだまだ熱いね[m:49]うれしいことです[m:61]
今回は羊でおやすみCD発売後だけあって羊耳親分が大量生産されていたー。
かわゆす[m:66][m:66]
西ロマもたくさん出てるから、結構厳選して買うようになってきたなぁ。大人買いしたいけど、さすがにお金がたりな~い。


来月はオンリーがある。
シティもあるけど、オンリー次第でそっちはいかなくてもいいかも。
オンリーは素敵なレイヤーさんも沢山いそうだから、すっごく楽しみ。
カメラもっていくぞー!!!



2010年10月09日(土)
舞台「薄桜鬼」


舞台やミュージカルを見に行くのが結構好きなので、薄桜鬼の舞台化情報を聞いて飛びついちゃいましたvv
それも土方さん役が早乙女太一さんですよ!!!
キャストも豪華~。
新撰組だし、絶対殺陣も凄いだろうと期待していたのですが・・・

想像以上!!

すごーーーーく良かったvvv


初っ端から殺陣が続き、メインの登場人物が出てくるんですが、皆カッコいい~。
和装もえる!!でも後半の洋装・短髪もめっちゃもえるーーーーー!!!!
アニメのイメージを壊さないようなキャスティングだったと思います。



まず土方さんが本当に本当に素晴らしかった。
正直、ポスターとか見てて、「あんまカッコよくないなぁ」とか思ってたけど、実際動いてる土方さんみてたら涎ものでしたよ。
ちょっと小柄かなーって最初思ったけど、動きがすっごく綺麗。カッコいい。色気ムンムン。
ヤバカッタです。ほれました。
1部の終わりで薬を飲むシーンがとくにエロすぎる。なんなんだろう、この色気は。
始終土方さんの魅力にキュンキュンしてました。

沖田さん=森久保さんのイメージが強かったですが、窪田さんの沖田君も飄々としてて良かったです。
2時間半ぐらいの舞台なんで、後半は労咳で倒れちゃってるからあまり出番がないんだけど、それでも見せ場はちょこちょこ。
最後のシーンも土方さんに看取られて「3人で多摩に帰るぞ」的な発言にホロリ。(というかにやり)
近藤さん・土方さん・沖田さんの絆は最高♪

その他のキャストも皆良かったvv
槍使いの原田は動きが良かった。槍での戦いは刀とはまた違ってて目をひきますね。
喋りがちょい舌ったらずな藤堂は可愛かったです。
斉藤さんは和装で戦う時の足ちらが気になる(笑)
そんでもって、近藤さん・・・。カッコいいんですけど!!!!
鬼3人は皆やたらと貫禄ありました。
オレンジレンジのRYOは声がすっごく良かった。
舞台なのに、喋る声にかなりやられた。
伊崎兄も最近演技上手くなったと思う!!(笑)
昔はひでーーって思ったけど、今回は安心して見れたし!

ゲームしてないんで、話を途中までしかしらず、ストーリーも充分楽しめました。
敵だった相手が、更に大きな敵を前にして協力しあうという、アメリカ映画を思い出すようなストーリーでした(笑)
最後は爽やかエンディングなのね。
土方さんにメッチャ萌えて終ったような気がする。
どうみても土方さん主役。
これって乙女ゲームでしょ。一体他キャラ攻略の時はどんな終わり方なんだろう・・・。

あーもう一回見てもいい。
薄桜鬼を知らなくても、新選組好きは見る価値ありです^^



2010年10月06日(水)
レンタルCD

久しぶりにTSUTAYA行ってきたら、色々とヲタCDが入っててびっくりした。
APHも結構はいってるのね。最近のTSUTAYAって凄い。

ざーっと棚を見てたら、オノDとヒロCのCDがあったから、レンタルしてきた。
「Dear Girlは眠らない」
…まだ聞いてません。ラジオ聞いてないから曲聴いたことないけど、まぁ、ネタ的に聞いてみようかと。あ、ファンの方すいません(笑)
ファミレスアニメのED、すっごく好きなんでレンタルしたかったけど、見つかりませんでした。ちぇー。(笑)

あと、血迷って(笑) 浪川さんのミニアルバムも借りてきちゃったよ!!
地声で歌ってたらロマっぽいかなぁって思ってさーー!!!わー私キモイモイ。
どーなん?どーーなん!? あぁぁ、ドキドキする。
他の声優さんのアルバムも数枚入ってた。借りてはこなかったけどさ。
あれはやっぱリクエストが入ってるのかなぁ。
松下君のDRRRの曲とかレンタルはいってないんだよね。
あれ、売れたと思うのに・・・。TSUTAYAの選択ってよくわからんわー。



2010年10月05日(火)
秋アニメと秋ドラマ



とりあえずみようと思っているものーー。

バクマン。
NHK教育テレビ 10月2日より 毎週土曜日 18:00~
【出演声優】真城最高(阿部敦)、高木秋人(日野聡)、亜豆美保(早見沙織)、見吉香耶(矢作紗友里)、新妻エイジ(岡本信彦)ほか
■OP曲 Blue Bird/コブクロ  ED曲 BAKUROCK ~未来の輪郭線~/YA-KYIM

○原作がしっかりしてるから、面白そうですね。1話みたけど、声優も上手いし安心してみれそう。
岡本さんのエイジ楽しみだな。
影山ヒロノブのOPにめっちゃ笑ったけど、あれって1話のみなんだろうか(笑)


薄桜鬼 碧血録
テレビ神奈川 10月2日より 毎週土曜日 24:30~
チバテレビ 10月3日より 毎週日曜日 23:30~
テレビ埼玉 10月4日より 毎週日曜日 25:00~
AT-X 10月4日より 毎週月曜日 9:30~/21:30~
サンテレビ 10月4日より 毎週月曜日 24:00~
KBS京都 10月4日より 毎週月曜日 25:00~
TOKYO MX 10月4日より 毎週月曜日 25:30~
テレビ愛知 10月5日より 毎週火曜日 25:28~
【出演声優】雪村千鶴(桑島法子)、土方歳三(三木眞一郎)、沖田総司(森久保祥太郎)、斎藤一(鳥海浩輔)、藤堂平助(吉野裕行)、原田左之助(遊佐浩二)、近藤勇(大川透)、山南敬助(飛田展男)、永倉新八(坪井智浩)、風間千景(津田健次郎)ほか
■OP曲 舞風/吉岡亜衣加  ED曲 茜空に願ふ/mao
■ウェブラジオ:薄桜鬼WEBラジオ 新選組通信
パーソナリティ:三木眞一郎(土方歳三役)

○TVKでね1話をだね、録画してたんだけど、天候の荒れで撮れてなかった。いや、撮れてたけど1分だけ。
最悪ー。デジタルになってからチョット強い雨や風が降ると直ぐに撮れなくて嫌になる。
アナログだとTOKYO MXがみれるので、そっちで一応1話撮り直したがまだチェックしてない。撮れてればいいけど。

STAR DRIVER 輝きのタクト
TBS系列 10月3日より 毎週日曜日 17:00~
【出演声優】ツナシ・タクト(宮野真守)、アゲマキ・ワコ(早見沙織)、シンドウ・スカタ(福山潤)、ワタナベ・カナコ(新名彩乃)、シモーヌ・アラゴン(竹達彩奈)、ニチ・ケイト(小清水亜美)、シナダ・ベニオ(千葉千恵巳)、エンドウ・サリナ(坂本真綾)、ホンダ・オージ(高木俊)、ゴウダ・テツヤ(杉山大)ほか
■OP曲 GRAVITY 0/Aqua Timez

○アニメ詳細であまりに腐女子狙いのコメントが書かれてて爆笑。思わずとってみた。まだ見てないけど、イケメン男子(人気声優付き)を2名以上出しときゃ女性視聴率が簡単に稼げると思う・・・なよ?ホイホイされちゃったけどさ。


心霊探偵 八雲
NHK BS2 10月3日より 毎週日曜日 23:00~
【出演声優】斉藤八雲(小野大輔)、小沢晴香(藤村歩)、後藤和利(東地宏樹)、石井雄太郎(川島得愛)、斉藤一心(関俊彦)、畠秀吉(納谷六朗)、斉藤雲海(高瀬右光)、七瀬美雪(柚木涼香)、土方真琴(豊口めぐみ)ほか
■OP曲 Key/Jangled Cat(小野大輔)  ED曲 Missing You/コミネリサ

○これBS2か・・・。小説を会社の先輩から借りて読んだけど、結構面白かった。
八雲の声が小野Dってがいいね。凄く合いそう。
ただOPに小野Dはチョット・・・


荒川アンダー ザ ブリッジ×ブリッジ
テレビ東京 10月3日より 毎週日曜日 25:35~
TVQ九州放送 10月4日より 毎週月曜日 26:23~
テレビ大阪 10月5日より 毎週火曜日 26:05~
テレビ愛知 10月6日より 毎週水曜日 25:28~
テレビせとうち 10月7日より 毎週木曜日 25:58~
テレビ北海道 10月8日より 毎週金曜日 26:00~
【出演声優】ニノ(坂本真綾)、リク(神谷浩史)、村長(藤原啓治)、星(杉田智和)、シスター(子安武人)、マリア(沢城みゆき)、ステラ(斎藤千和)、シロ(大塚芳忠)、P子(小見川千明)、鉄雄(三瓶由布子)、鉄郎(新谷良子)、市ノ宮積(小山力也)、高井(チョー)、島崎(田中理恵)、ラストサムライ(中村悠一)、ビリー(立木文彦)、ジャクリーン(後藤邑子)ほか
■OP曲 COSMOS vs ALIEN/やくしまるえつこ  ED曲 タイトル未定/スネオヘアー
■ウェブラジオ:荒川FM パーソナリティ:藤原啓治(村長役)、小見川千明(P子役)

○わーい、まってましたー。1期も面白かったから、今回も楽しみです。
改めてみると、豪華キャストだなーーーー!!!


咎狗の血
MBS 10月7日より 毎週木曜日 25:25~
TBS 10月8日より 毎週金曜日 25:55~
CBC 10月13日より 毎週水曜日 26:00~
【出演声優】アキラ(鳥海浩輔)、ケイスケ(杉田智和)、リン(福山潤)、源泉(一条和矢)、シキ(緑川光)ほか
■OP曲 ROSE HIP-BULLET/GRANRODEO

○こっちも楽しみー。今週末ですね。気合入れてみます。面白いといいなぁ。


とある魔術の禁書目録 II
AT-X 10月8日より 毎週金曜日 23:30~
TOKYO MX 10月8日より 毎週金曜日 25:30~
MBS 10月9日より 毎週土曜日 25:58~
テレビ埼玉 10月9日より 毎週土曜日 25:30~
チバテレビ 10月9日より 毎週土曜日 25:35~
テレビ神奈川 10月9日より 毎週土曜日 26:15~
CBC 10月13日より 毎週水曜日 26:30~
【出演声優】上条当麻(阿部敦)、インデックス(井口裕香)、御坂美琴(佐藤利奈)、神裂火織(伊藤静)、ステイル(谷山紀章)、土御門元春(勝杏里)、月詠小萌(こやまきみこ)、白井黒子(新井里美)、アニューゼ(釘宮理恵)、オルソラ(遠藤綾)、アンジェレネ(片岡あずさ)、ルチア(伊瀬茉莉也)、闇咲(中田譲治)、建宮(鳥海浩輔)、五羽(茅野愛衣)ほか
■OP曲 No buts!/川田まみ  ED曲 Magic∞world/黒崎真音

○私は断然とある科学の方が好きでした。1期もみてたんで、今回も一応みようかなぁとは思ってるけど、インデックスがイマイチなんだよなぁ(笑)あ、OPの川田さんの曲は楽しみです。



リボーンが9月に終ってたのにはビックリしました。
ワンピースは今すっごくいいとこですね。
もうじきエース兄ちゃんの「今はまだ俺が守ってやる」発言がくる。楽しみだーーー☆



2010年10月04日(月)
舞台

ちょっ!!チョット何これ。

【公演名】
舞台「銀河英雄伝説=第一章 銀河帝国編=」

【出演者】
【原作】田中芳樹【脚本】村上桃子【演出】堀江慶【出演】松坂桃季、崎本大海、宇野実彩子、中河内雅貴、東山義久、ジェームス小野田、堀川りょう、貴水博之、白羽ゆり、長谷川初範
http://www.gineiden.jp/

すごい。銀河英雄伝説まで舞台化とはっ!!
貴水さんのオーベルシュタインとかありえねぇ~~!!!爆笑ものだわーー。
ミッターマイヤーは麗わしくて嬉しい。
銀河帝国編ってあるから、地球防衛軍もそのうちあるんだろうなぁ~。←…地球防衛軍って何よ?(笑)自由惑星同盟とかくつもりが・・・(大爆笑)自分で読み返して爆笑しちゃtった・・・
でも小説でも新書サイズで全10巻。(+数冊の外伝)
アニメは全110話だっけ!?
一体どこの部分を舞台化したんだろう~。
キルヒアイスもいるから、最初の方だと思うけど。・・・回想ででてくるって可能性もあるか。

舞台といえば、今週は光一のコンサートと薄桜鬼の舞台があります。
ドッキドキワックワクです^^
1月のZorroの舞台も無事取れたし、来月はSound of Musicのミュージカルもあるし、楽しみがいっぱい。
あと12月のKalafinaのライブも取れたらいくぞーー!!
宇多田ヒカルのライブも絶対行きたい。チケットは抽選だろうなぁ。どのくらいの倍率なんだだろう。
以前代々木であったヒッキーのライブはラッキーなことに当選したんですよ。
今回は平日公演のみっぽいし・・・取れるかな。全然予想がつかない・・・。
松下君のライブも行きたいとは思ってるけど、これも平日なんだよね。
最近よく「チケット譲ります」って上がってるから気になってるけど、様子を見ていけそうなら行こうかな。

映画は大奥、見たいです。
あとSPは必ず見に行くぞーー!
数年前ですが、ドラマの時はエキストラに参加しちゃったんですよね(笑)
すっごいまじかで岡田君見れてウハウハしちゃった。あの時は疲れたけど、いい思い出。

今年もあと三ヶ月だけど色々と楽しみなことがいっぱいです。
・・・あっという間にまた新しい年になっちゃいそうです~(^^;)