taroの日記

2004年04月30日(金) 明日から韓国。

明日から韓国ですが、まだ何も準備していません。

大丈夫かな。。。


必要なものって何だろう。

パスポートと現金とカードがあればいいかな。


あ~、それと、コンタクトの洗浄液とか買わなきゃなあ。




2003年04月30日(水) ファンク!


2004年04月29日(木) 終わってまーす。

昨日、今日と、残業だったんだけど、『あ』的には

「は?」って感じ。。。

だって、自分の担当の処理はとっくに終わっちゃってたんだもん。。。



2004年04月27日(火) 韓国旅行(代金の支払い)。

今日は、残業で払いに行けなかったので、まあちゃんに立て替えてもらいました。


さすがゴールド・カード。





このまましらばっくれちゃおうかなあ。


2003年04月27日(日) バーべQ。


2004年04月26日(月) 32カウント。

昨日は、酔っ払いくんで日記をお休みしてしまいました。


NAS友と飲んでいました。

スタジオの話になったんだけど、『あ』は、動きと曲が合っているか

がちょっと気になるタイプ。

だけど、何にも感じない人もいるみたい。

32カウントの曲に24カウントの振りとかって、結構気になるんだけどなぁ。


2003年04月26日(土) 叔父さんです。


2004年04月24日(土) スウィーツ・食べ放題。

よく行く喫茶店が、今日は、スウィーツの食べ放題をやってました。

で、人がいっぱい。

ちょっと覗いたら、席がいっぱい。


今日は、すごくハンバーグが、食べたい気分だったんだけど諦めました。。。


明日は食べられるかなあ。



2004年04月23日(金) 派手。

先日造ったスーツが出来上がりました。


え~、丸の内ではストライプのスーツが流行っているようなので

紺地に、グレーと明るめのブルーのストライプの入ったスーツを買ったのですが

うちの職場では、やや派手気味。。。


調度良いサイズがなくて、店長呼び出して、わざわざ札幌から取り寄せてもらったんだけど。



どうしようかなあ。


2003年04月23日(水) サービス残業。。


2004年04月22日(木) とても、お似合いですよ。

同期のOさんについて、あまり触れていなかったのでちょっと書いてみます。

どんな人かというと

やたら髪をいじりながら寄って来て

Oさん「おはよう、さらさらさら…(頭を振って髪をなびかす)」

『あ』「おはよう」

Oさん「ちょっと、何よ、それだけ?」

『あ』「え。他に何か?」

Oさん「よく見なさいよ(髪をさらさらさら…)」

『あ』「あ~、髪切ったんですね」

Oさん「そうよ、だから言うことあるでしょ?」

『あ』「は?」

Oさん「だ~か~ら~、髪切ったんだね、よく似合ってるね

とか何とか言うことあるでしょ?」

『あ』「は?何それ、そんなこと言わなきゃいけないの?」

Oさん「あたりまえじゃない」

『あ』「ふ~ん、じゃあ言うよ、素敵な髪形ですね

よくお似合いですよ。これでいいの?」

Oさん「そうよ、言われなくても自分から言うのよ」

『あ』「はい。でも僕、Oさんには、あんまり興味ないから

髪形が変わっても、顔が変わっても、言われなければわかんないかも」


とここで、Oさん大激怒。。。


興味のないことや人には全く興味を示さず

、人にお世辞をいったり媚びたりも出来ない『あ』。

Oさんにも、『あ』はこういう人間ですよ、て何度も言ってあるのにな。

どういうわけだか、わけのわからない無理難題を強要する。


本当に、いちいち口うるさくて

『あ』は、彼女は小姑のような人だなあと思っている。

この間も、あんまり口うるさいので

「Oさんは小姑のような人だね」と言いそうになったのをぐっと堪えました。

だって大激怒されること間違いなしだもん。


変な人。



2004年04月21日(水) 教育係③

三月まで同じ係だった同期のOさんに

「調子はどお?うまくやってる?」と聞かれ

「大丈夫、いい感じ。Oさんとの間は芽生えなかった愛が芽生えるかもね~

にゃはは(笑」と言ったら

大激怒されてしまいました。


変なの~。


2003年04月21日(月) ブルー・マンディ。


2004年04月20日(火) 教育係②

いや~、大変ですね、教えるのって。

事務処理が主なんですが、やっぱり、なれないと難しいですよね。


年度始めで、この時期は、なにかと忙しいので、ついイライラしがち。

同じようなことを聞かれたりするとちょっとムッとしてしまったり…。


ごめんなさい。

もうちょっとわかりやすく説明できたらいいんだけど

こっちも教えるのはじめてだしなあ。


取りあえず、辞めたりしないでね。。。


2003年04月20日(日) お好み焼き。


2004年04月19日(月) 「カノン」

賀来千香子主演の「カノン」を見ています。

結構面白いかも。


てか、バッハが聴きたくなりました。


しばらく、バッハにはまりそうな予感。


2003年04月19日(土) イースター・イブ


2004年04月18日(日) 東京ドームシティー。

友達と新宿でご飯食べてたんだけど

急にジェットコースター乗りに行こうってことになってしまいました。

で、チケット屋に行って、乗り物券を買って、総武線にのって水道橋へ。

最近は、入場料とかないんですね、ビックリ。

で、サンダードルフィンとか言うジェットコースターに乗りました。

10分待ちくらいだったかな?

意外と空いてました。

ジェットコースターに乗るの3年ぶりくらいだと思うんだけど

はっきり言って恐かった(笑。

景色なんか見てる余裕はなかったな。

友達はとなりで声を出していて

てっきりわざと大声を出していたのかと思っていたんだけど

後で聞いたら、無意識で出ちゃっていたとのこと…。




平日ならきっと全然並ばずに乗れるんだろうな。

通常、乗り物券は\1000なんだけど

チケット屋で買うと\300。


むしゃくしゃしたときは、仕事帰りに池袋辺りでチケット買って

ぷらっと乗りに行ったりするのもいいかな。


2003年04月18日(金) PCF。


2004年04月17日(土) 一週間終了。

くたくたです。

やっぱなれてないからきついなあ。


やっと一週間が終了。

でも月曜日からも忙しいんだよね…。



土・日でリフレッシュしないとね。


2003年04月17日(木) 入会しました。


2004年04月15日(木) きつい。

仕事が、きつい。ちとやばいかも。。。


2003年04月15日(火) 今日も。。。


2004年04月14日(水) ビックリしました。

新しい係に異動して一週間。

仕事の内容は同じなんだけど、やり方とか分担とかが微妙に違う。



新しい係に異動して、一つ仕事を任されました。

以前いた係では、普通に『あ』がやっていたんだけど

今の係では、ずっと主任さんがやっていた仕事。



で、主任さんに「◎◎くん、これからMくんと一緒にやってね」と言われました。

Mくんは、今まで全くやったことがなく

この仕事は、主任さんがやる仕事だと思ってたらしく、大慌て。

Mくん「これ全くやったことないです、どうしましょう…」

『あ』「これはね、こうやるのだよ」


途中省略


Mくん「◎◎さん、すごいじゃないですか、ビックリです!感動です!」

『あ』「でしょ~?もっとでかい声で言って(笑」



前の係で主任さんの仕事を結構任されたり

(正確には押し付けられたりかな(笑)してたからな。


あ~でも、せっかく異動して、やらなくてもよくなった~と思っていたのに。

ちょっと残念。。。


2003年04月14日(月) 大変。。


2004年04月13日(火) 教育係①

今週から、新人さんの教育係やってるんですが、教えるって大変ですね。

つくづく感じます。


で、新人さん、すごくしっかりした子で、特に問題はないだけど

逆にまじめ過ぎて、『あ』的には困ってしまいます。

なんせ、手抜きをさせたら、『あ』の右に出るものはいませんからね(笑。



こんな、ダメダメお師匠さんでごめんなさい…。


2003年04月13日(日) 「星に願いを」


2004年04月12日(月) 年下の男。

どう言うわけだか、お姉様方には人気の高い『あ』。


先日、お姉様方と飲んでいたら

お姉様A「ホント◎◎ちゃん、いい子よね、独身だったら誘惑しちゃってたわぁ~ん」


と爆弾発言。。




え~、良く癒し系だよねと言われるのですが、多分違います。

お姉様方の前では、ネコの着包みを被っているうえに

ヒツジの着包みまで被っていますからね(笑。



年下だと思って甘く見てるとヤケドするぞ(笑!


2003年04月12日(土) 雨。。。


2004年04月11日(日) 腰の使い方(上級者)。

ジムのトレーナーに「いや~、◎◎さん、腰の使い方が非常に上手いですね!!」と

大絶賛されてしまいました。


あったりまえじゃん、誰だと思ってんだよ、なんてね(笑。



つーか、腰の使い方褒められたの何回目だろう。

でも実は、あんまり自覚はない。

他の人と、どこが違うんだろう…。



なぞ。。。





で、褒められるのはとても嬉しいんだけど、あんまりでかい声で

「◎◎さん、腰の回し方がいいですねぇ~!」

なんて言われると、回りの人に、変な誤解をされそうなのでちょっと困ってしまいす。


2003年04月11日(金) 不参加。


2004年04月10日(土) 紅茶とジャムと。

三年間お世話になった係長に、紅茶とジャムとお手紙を渡しました。

手紙はなんだか気恥ずかしくて「ありがとうございました」としか書けませんでした。



いろいろあったけど、感謝の気持ちでいっぱいです。


2003年04月10日(木) 担当決まり。


2004年04月09日(金) 手が足りない。

両手をはなして自転車に乗ったりできる『あ』。

意外と器用なんですね(笑。


で、帰りに自転車に乗りながらクリーム・パン食べてたら

電話がかかって来て、クリーム・パン食べながら電話してたら

コーヒー牛乳が飲みたくなって、カゴからコーヒー牛乳取ろうとしたら


ん?とれない。

あれ、手が足りない。

あーそうだ、手は二本だ…


自転車に乗りながら一人、取れない取れないと慌ててしまいました、あは(笑。


2003年04月09日(水) 他のジムへ。


2004年04月08日(木) ハリウッド・ヨガに夢中。

ハリウッド・ヨガやってきました。


はまりそう。

いや、絶対はまるな。

てか、もうはまってる(笑。



まー、興味ない人が殆どだと思うから詳しくは書きませんが

かるく説明すると、ヨガのポーズをとりながらの筋コンディショニング。

特にコアの部分のトレーニングかな。




で、やってるときは、きつくてきつくて拷問のようなんだけど

終わった後の爽快感は感動もの。

あんな感覚は初めてかな。

半日くらいカラダからエネルギーが溢れ出ているような感じでした。

まるで、泉が湧き出るような感覚。


久々のヒット!


2003年04月08日(火) 鼻が詰まる。。


2004年04月07日(水) ねぼう。

ただ今起床。

昨日、帰りが遅かったので大寝坊。

つっても、今日は、お休みだからいいんだけどね。

これから新宿までお出かけ。


そろそろ新しいスーツを買わないとなのだ。

どんなのにしようかな。



2004年04月06日(火) 飲みに行くか?

明日お休みを取ったので、なんだか金曜日の気分になってしまっていた。

今年から社会人のTくんに


「一週間お疲れ、飲みに行くか?」

とメールを打とうとして気がついた。




まだ、火曜日じゃねーかよ。


2003年04月06日(日) お久し振り♪


2004年04月05日(月) 顔に出やすいタイプ。

主任のHさんに言わせると、『あ』は顔に出やすいタイプらしい。

そんなにあからさまに嫌な顔とかしてるのかな。

でもNさんに言わせると→『あ』は面倒な事を頼んでも

嫌な顔せず引き受けてくれる人らしい。

ん~っ、どっちがあってるんだ?



考えられることは

①Hさんがすご~く敏感な人で、逆にNさんがすご~く鈍感な人である場合。

②『あ』がHさんに対しては、あからさまに嫌な顔をするけど、Nさんに対しては

劇団ひまわりパリの演技力で笑顔をふりまいて欺いている場合。


のどちらか。








たぶん②だな。


2003年04月05日(土) 雨で中止。


2004年04月04日(日) ヤキトリdeナイト。

今日は、やきとりを食べに行きました。

メンツは→青山美食倶楽部・名誉会長のS木さん

恵比寿・中目黒料理教室校長のゆかぼう

料理も家事もできなくてもいいじゃないOLのまなちゃん。

で、行ったお店は、例の、芸能人のよく来る美味しいお店。

で、今日は、本当に芸能人来ました。

わお。

いや~、本当に来るとは思わなかったのでビックリ。

あんまりじろじろ見ちゃいけないと思って、見ないようにしてたんだけど

何か視線を感じてしまって、ちらっと見てしまい目が合ってしまいました。

ん?

でも何かおかしい。

普通→一般人がじろじろ見る→芸能人が視線を感じる→目が合う。

なのに

『あ』が視線を感じる→ちらっと見てみる→視線が合う。

なんですよね。



変なの。


2003年04月04日(金) 一週間終了。


2004年04月03日(土) お花見①

今日は、NAS友とお花見。


酔っ払い(笑。

ご機嫌。

ねむたい。

おやすみ~。


2003年04月03日(木) 午後休でした。


2004年04月02日(金) 教育係。

新人さんの教育係に抜擢されそうです。

俺でいいのか?って気がしましたが、思えば自分も今年で四年目。


あ~どんどんおっさんになって行く。。。


2003年04月02日(水) 新しい係。


2004年04月01日(木) いじめていい?

今日、異動の発表がありました。

課の異動はなかったので、係の異動もないかと思ったら

係の異動、ありました。。。



あ~ぁ、まあ、いいんだけどね。



で、異動先の係の二年下の子に


『あ』「異動になったみたい、よろしくね、てか、いじめてあげるから」

て言ったら

Mくん「よろしくお願いします、てか、いじめかえしますからね」

だって~。



どういうわけだか、下の子にいじめられやすいタイプの『あ』

負けないぞ~!


2003年04月01日(火) 新社会人の皆さま。

 < 過去  INDEX  未来 >


k.a [mail]

My追加