苺色の流れ星。
2002年12月30日(月)
2002年をひとりで決算。。
今年最後の日記となる可能性大。
最近の優花さん、ひとことで言うなら(言わんでもええがなー)荒れてます。
心が。(ホントかなー)
でもどうしょうもないんで諦めました。
この諦めっぷりにはびっくり。
そう言えばあと二つ寝ればお正月(懐かしい言い方)
お正月=お年玉の優花さんとしましてはベースが買えるか(安いの)心配です。あわよくばデジカメも狙っているの…(二つは絶対無理)
あと今年の心残りと言えば新年をJたん(笑)と迎えられないこと(笑)
今年最後も携帯更新で終わりました。
だるい…>_<
2002年12月27日(金)
何かを信じて生きた証
冬期講習で1日に3教科も取っちゃいけない。。。
既に知恵熱気味(笑)
あったま痛いです…
母さんがネットをするのでADSLじゃない我が家はいっぱいいっぱいだったりして、更新不可能状態にあります。。。
チキショー。携帯の料金も実はいっぱいいっぱい。どうすりゃいいんだYO!(狂)
そう言えばあれから2年経ったんだなぁとか実感。
2年前のあの日、ヤツらはいた。
今、バラバラだけど、5人はいる。あたしも生きてる。
それだけでいいじゃないかと思う。
ヤツらのお陰で今生きてる。
紛れもない事実。
2002年12月22日(日)
ミッシェルガンエレファント。
そういえば先日、ミッシェルガンエレファントのベストを借りました。
やっぱSMOKIN' BILLYはかっちょええ。マジでマジで。
チバさんの声を聞くとシアワセになる気がします。
変わったシアワセ感ですがね。(これって変なのかな?)
何故か昔からミッシェルガンは好きだったりするんですね。なんででしょうネ。
SMOKIN' BILLYは有名だし。(え?有名じゃないの?じゃぁ、あたし的で/笑)
どうしても思い当たる節はどう考えてもTAKUROくんのラジオだったりするところが
またこれはこれで運命を感じたりしますね。
ベストの中には聞いたことあるような曲が結構あって聞きごたえ十分。
WORLD'S ENDとLILIY辺りが壺だったりするのでした。。。
ホントミッシェル好き。
”こめかみを指でこじ開けたら云々”(By LILY)って歌詞がグロ(聞き間違い?)くてまた壺。
(いや、別にあたしの普段の趣味はグロいんじゃなくて。←誤解されちゃー困ります。)
画家の奈良美智さんもミッシェルはいいね。って言っていた気が…。
おぉ~。いいことだぁ~。(あたし的ね☆)
案外切ない歌はアイドルが歌うより、
パンクとかロックとかのバンドにぴったりと填まるんじゃないかって気がしてきた。
ミッシェル聞かないで音楽好き(ロック好き)と言う人はなんかもったいない気さえするよ(重症)
ただギターかき鳴らせばそれがロックだなんて思い込んじゃいけない。
2002年12月06日(金)
公開録音でJをみる。
きゃー。
ラジオの公開録音とやらに参戦!
明日放送の内容を一足先に聞いて来ちゃいました。
半年?振りに見るJは相変わらずでほっ。しかも、タンクトップで。季節感ないねー。去年の一月の音楽専門チャンネルにもタンクトップと上着で出てたしなぁ。
本当季節感ないよ。とゆーより彼の周りだけもしや一年中夏?(有り得ない話じゃない/笑)
Jから見えない距離じゃない思って一生懸命手振ったりしてたのに、
近くにいた高校生の兄ちゃんによーく反応してた。ちきしょー。
悔しい。後で長くします。
@携帯更新。
<<
INDEX
>>
アスカ