うだうだ日記+写真
目次過去へ未来へ


2009年06月30日(火) 雨降り

雨です。
昨日年報の仕事が終わって、今日は落ち着いて整理しながらお仕事。

でも寝不足~。
マイケルが亡くなってから再び彼の音楽をYou Tubeで聴いてて、なかなかフトンに入れない。今でもやっぱPVは見ごたえあるし、いい歌いっぱいある。ライブ・イン・ブカレストのDVD買おうかしら~。

「Man In The Mirror」「Human Nature」「 You Are Not Alone」「Wanna be Startin' Somethin'」とか・・・うーんなつかしいなー。てか本当に早く寝ないと。^^;

* * * * *

人生のチャンスをつかめる? 成功力テスト↓

http://contents.insurance.yahoo.co.jp/column/psychology/?d=20090525

チャンスをつかみ、成功間違いなし!あなたは、人生に訪れるチャンスを確実につかめるタイプです。ここ一番というときの決断力、行動力は特筆すべきものがあります。チャンスとみたら、迷わず行動を起こすといいでしょう。さらにこの成功力を高めるには、常に他人とは反対の発想をすることが大事。オリジナリティが出てきて、成功の機会も増えてくるはず。

珍しくいい結果が出た。ほんとかなぁ。^^


2009年06月29日(月) 年報終了

年報出来上がりました☆
とりあえず面倒なのが終わった~。


2009年06月28日(日) 白パンツ

48.2kgかー。なかな体重減りそうで減らない。いったりきたりだな。(-д-`*)うう

さいきんまた夜とか、食欲あるもんなぁ。夕食はいっぱい食べたいし。

沖縄まであと18日
絶対に痩せなくては!引き締めなくては!!

18日間だったら・・・

18日だったら、甘いものも我慢出来る!?

とか言って~今日抹茶ソフトクリーム食べちゃったけど。(T_T)

ユニクロに行ってミニの白パンツを買った。¥990だった。
買ったはいいけど、なんだか太ももがむっちむちに肥えてる気がして(気がしてじゃないだろ!太くなったよ!)かなりショック~~~。とりあえず運動をして引き締めよう!



ユニクロ/カラーロールアップショートパンツ

・甘いもの禁止
・夕食「のみ」炭水化物を減らす
・腹筋などストレッチ・マッサージを行うetc etc

そうは言っても数年かけて付いた肉がそう簡単に落ちるワケがないけど。胃袋小さくしなきゃ~(-_-;)

そんなにいつも「大量には」食べてないんですけどね。世の一般女性が食べる量よりは全然少ない分しか食べられない。なのに太るのは、やっぱトシのせいなんだろうか~。(哀)

どんなに素敵なお洋服を買っても、着る自分の体がブヨブヨしてたら、せっかくの洋服も台無しなのよね。モデルさんってスゴイなって尊敬しちゃう~体型を維持するのって、ほんとタイヘンなんだもの。(+_+)

ただ気持ちを穏やかにして減量に取り組まないと。無理や我慢すると反動でまたドカ食いするからね。(汗)自然にガンバロ!!


2009年06月27日(土) 考えなおしてみよう

昨日残業してたせいか若干疲れが残る土曜日。
人と話すことで癒される。

夜はホルモン焼き以来の焼肉へ。
ひさびさ飛騨牛は美味しかった♪♪

足の指はまだけっこう痛いけど、内出血もないし大丈夫そう。

* * * * *

・・・なあんか、イロイロ、考えなおしてみようって思った。
自分に関わるいろんなこと。

未来のことを考えたら、暗くなってしまう要素も有る。
それでもやっぱりあきらめないでいたい。
どんなことでも「上手くいかない」って思っていたら、「ホントに上手くいかなくなる」んじゃないかな?

人に優しく。自分のことも悲観的に考え過ぎないで。
どうせなら、笑っていたほうがいいもんね。

そうと決めたら今日からでも実行しよ。


2009年06月26日(金) 足の指

マイケル・ジャクソンさんが亡くなったんですね。
びっくりです。こんな急になんて。

スリラーやBADの頃はすごかった。ほんとにCOOLだった。私もCDを持ってましたよ。
人生の後半はゴシップばかりになってしまって、今の若い人たちは彼の偉大さってのはあんまり知らないのかもしれないけど・・・。

ご冥福をお祈りします。せめて静かに眠れますように。。。

* * * * *

仕事中に足の親指をドアに挟み(ぶつけ)ました。

時間の経過とともにズキズキ痛み。。。

一応診察してもらったら、たぶん骨折はしてないだろうと。
今のところ爪は変色してません。

・・・にしても痛いなあ。。。
明日は治っていますように!!

* * * * *

年報
デフラグ


2009年06月25日(木) 筋肉痛

肩こりと、何故か首こりが。
やっぱり長くがっくんと一緒にいられるのは嬉しかったけど、身体ガタガタや!
最近体力ないし、やっぱこのトシで4時間踊りまくりは辛い。。。^^;

ん~、でも一日仕事頑張れてヨカッタ。

しばらくはGACKTにどっぷり浸っていそう。
ま、それでもいいか☆


2009年06月24日(水) GACKT アリーナツアー参戦

GACKT VISUALIVE ARENA TOUR 2009 Requiem et Reminiscence Ⅱ Final~鎮魂と再生~に行って来ました。(in 南区笠寺:日本ガイシホール)
今年1月のホールツアーに続き3回目の参戦デス!!

燃え尽きマシタ。。。

結局4時間・・・

アリーナは熱い!!

立ちっぱなしの
腕を振りまくり
叫び、踊りまくりで

アリーナでは座っていられないでしょ。
もう足がガクガク。。。

今回も奇跡的にチケット抽選に当たってほんとに良かった。

前から4列目だったけど広く横に通路が取ってあってそっち側だったから、視界を遮る人がいなくてとっても良く見えました♪



ライヴって何回行ってもいい~!
7月4日のDears限定のも申し込めば良かった。(泣)
また東京まで行くのお金もかかるし~とか思って止めたんだけど、ちょっと後悔だわ。。。

まぁなんのかんの言っても、こうして好きなことが出来る、好きなとこへ行けるってのは幸せなことですね。体調が悪くても頑張って働いても、こういうご褒美が時々あれば、頑張っていけるよね。

しかしマジで体力を消耗したわ。
がっくんも歌い踊りまくりで、あれはタイヘン、すごく疲れるよね。
ファンとしては毎年ライヴして欲しいけど、がっくんの身体のことを思うとそうも言えないか。せめてゆっくり休んでくださいって思います~。お疲れ様でした☆


2009年06月23日(火) 晴れってイイナ

昨日の湿気いっぱいの、どよどよ雨天気から一変、さっぱりした晴天になりました♪



2009年06月22日(月) あ゛~

なんだか「眠い」のと「やる気」が起きないので困ってます。(特に仕事)^_^;

夜はなかなか寝付けないし~。(最近は1時とか2時でも寝れない)

しばらくは沖縄行けるってコトでコーフンしてたんだけど?それも今はカナリ冷静に落ち着いててー。

両親が京都1泊旅行から帰宅。新型インフルエンザの影響か、今けっこうお値打ちに泊まれる宿が多いみたいです>京都、大阪など。



ううう~。
水曜日のGACKTのアリーナツアーで気分転換、発散!が出来るだろーか。
あ、歌詞とDance覚えておかなくちゃ!!予習、予習♪
プレミアムシートのアリーナA5ブロック37番。。。
どの辺りなんだろうな?前のほうは前なんだけど。

・・・このライヴまでに痩せておこうと思ったけど、なんかあっという間に時間が過ぎてしまって・・・。まぁ一時期よりは2kg痩せたけどさ。

夜、食べたあと計っても最高50kg→48kgになったからね。(今日現在)
明日朝計ったらまた減ってるとおもう。

んー早く寝ないとお肌に良くないんだけどな。眠れない~やーん(T_T)


2009年06月21日(日) アーモンド

美容・老化防止に良いというので食べ始めて3日目。

アーモンドの栄養素(カリフォルニア・アーモンド協会のHP)

主な効果は

・活性酸素の抑制
・悪玉コレステロールを減らす
・体重コントロール
・アンチエイジング
・腸内環境の改善



お腹の調子が良いぞ♪確かに便通がスムーズに。
そして体重の増加もない。これはイイかも!

食べるなら塩味の付いたものや油で炒めたものでなく素炒りのものがオススメ!
私は楽天で小島屋さんのものを購入しました。美味しいです。(食べ過ぎ注意!)
コバラがすいて甘いお菓子やファストフードを食べちゃうぐらいなら、こういう木の実のほうが全然いいですよね。

肉や魚、野菜など、バランス良く食べて痩せたいな。
欠食したり我慢したりのDietはやはりいけませんよ。

筋肉も付けたいからウォーキングの他、ダンベル体操を始めました。
目下の目標は沖縄行きまでに「二の腕とウエストを引き締める」こと!さて夕飯も食べたしダンベルやろう♪



今日は久しぶりに一日ブログとかPCで遊んじゃった^_^;

時々体調悪くなって落ち込むこともあるけど、気持ち的には前見てる。やっぱりグダグダしてたら上手くいくものもいかなくなるでしょ?明るくニコニコで生活しなきゃね。

あるひとと話したり一緒に居ると、人生だいじにしなきゃとか、家族みんなだいじにしなきゃとか、思えるようになりました。まあ色々あるし・・・色々冷静に判断しなきゃ・・・とは思うけど。。。

とにかく私は色々深刻に考えスギなとこがあるので(爆)でもどんな風に生きても人の時間の長さは限られていますからねー。日々楽しく過ごさなきゃもったいない!毎日をいい日にしたいですね。


2009年06月20日(土) 今日はネギマ

午前中忙しかったので一日なんだか眠いまま終わってしまった。
(元気は元気なんだけど~。)^_^;
金曜日休息出来たのでちょっと体調は↑↑。

数日前から薔薇がポツポツ咲いてる。けっこう嬉しい。^^



2009年06月19日(金)

休む


2009年06月18日(木) また水が・・・

夕方からゲリラ豪雨みたいな雨が。
職場で雨が落ち着くのを待っていたけど、1時間経っても収まりそうになかったのでびしょ濡れになって帰宅・・・したら、実家がまたちょびっと浸水。(T_T)
で、落ち葉やゴミや汚水を掃除。

天災というよりは人災。
どうも家の前の道の水はけが悪いのだ。都市型災害やね。

いつものことだけどマンホールに水が吸い込み切れてない。
近所の人皆びしょ濡れでマンホールを開けたりして奮闘。
こういうのを見ると今ってせちがらい世の中だけど、まだまだ捨てたもんじゃないなって思う。みんな助け合うことが出来る。人と人が力を合わせる。やっぱりすばらしいことだね。

* * * * *

以下は今日の幸せのホームページより。

やれば、うまくいくかもしれない
一度やってみてから、考えたほうがいいこともある
ただ考えるだけで、何もしないのがいちばんよくない
やれば、きっと「いい経験」になる

いつまでも悩んでいるよりも、
行動したほうがいい時があるのではないでしょうか。


2009年06月17日(水) 掃除機

掃除機をかけるとやっぱなんだか清清しい感じになるなぁ~。
さいきん片付けはしてたけど、あんまり掃除機かけれてなくて。^_^;

暑い季節だし、動くのも苦にならない。こういう時期に整理しないとね!

* * * * *

ベランダではハイビスカスと薔薇(2番花)が咲きました。

夏は水撒きも楽しい♪


2009年06月16日(火)

今日は夕方雷が鳴っていました。夏の到来・・・

少しだるさ・頭痛が減った気がします。仕事はあんま はかどってないけど。^_^;

しかし今日はショックな事があり、母に当たってしまった。(ごめんなさい)
あーあ。そういうの、ほんとは自分がイヤだ。
でも色々頑張ってる自分が報われなくて、そうでない遊び回ってる人が贅沢して幸せになってるの見ると・・・やっぱりやるせない気分になってしまったりします。私はまだまだ心が弱いな。

そういうのも、乗り越えないとね。
他人と比べるな。自分自身に恥じない生き方をすればそれでいい。
何度も自分に言い聞かせて。

・・・あと1ヶ月であの海に会える・・・。

そう思うだけで頑張れそう。やっぱり海はいいな。。。

* * * * *

過去日記に加筆しました☆^_^;


2009年06月15日(月) 月曜日って

月曜日ってなんかだるいなー。^_^;
週末そんなに遊んだワケでもないのに。(どっちかっていうと付き合いだから)

辞令書の送付準備をする。あとは教授のサイン待ち。

体調が少し良いからってまた漢方薬を飲んだら腹痛に。イテテ
・・・胃と合わなくなっちゃったのかなぁ・・・ずっと3年位飲んでた薬だったのに。

* * * * *

・・・沖縄行きまで今日で1ヶ月。体重を46kgに落とすぞ!

しかし1ヶ月でマイナス2kgは体に良くない。
マイナス1kg(46.8kg)目標でやってみよう!

健康的に栄養バランス良く痩せないと意味ないから、食べ物工夫しよう。
夜の間食を止めれば、ずいぶん減ると思う。。。^_^;

ふぁいとー!!


2009年06月14日(日) 誕生日会

弟の奥さんの誕生日会でした☆11:00~ in 松楓閣

ここはブライダルも行っていて、お庭もとてもキレイで素敵なお店です。
以前ブライダルフェアやってた時に偶然来たことがありますが、なかなか和モダンで良かった。今日も結婚式があったらしく、いくつかの部屋が親族控え室や着替え室になってました。いや~おめでたい!

で、私は姪っ子と仲良く♪



今日は私とあそぼーと思ったらしく、ずっとくっついてくれてました。^^



卵焼き食べる?



私の手帳を気に入って持ち歩いてました。
まだ字は読めないのに見ては「フンフン」うなずいていました。(笑)
オトナの真似してるんだろうなあ。。。



締めはやっぱり苺のケーキ!!大好きみたいですね~。この食べっぷりはスバラシイ!!

* * * * *

帰宅後は部屋の片付けを。
昨日Cカード探してて、部屋がぐちゃぐちゃになったので。^_^;
家にないんだよね、どこいったんだろー?
F谷さんに預けてあるダイビング器材の袋に入ってるのかな?

・・・ダイビングもたまにしか行かないから記憶が。(+_+)

さいきんちょくちょく物のありかが分からなくなるなぁ。トシ???


2009年06月13日(土) マリオット沖縄で決定

7月の沖縄はマリオットに宿泊することにしました。

ANA 国内旅行 旅作

今回の連れが「美ら海水族館」に行きたいというので。。。

そうするとやっぱり沖縄北部メインに動くかな?
ってことで、マリオットに。

マリオットも水族館も07年秋に行ったので、私は2回目になるけど・・・。でも旅の組み立て方でまた違う楽しみ方が出来るだろうし。いろいろプラン練ってみよ。古宇利島へドライブもいいかな。名護から18km、27分・・・

今回の旅:一人当たり¥78,400(宿泊代2泊、Air代往復、レンタカー代含)マイル4000円分使用

* * * * *

夕飯はインドネシアの焼き飯、ナシゴレンを作りました!



ちょっとピリ辛。でも美味しく出来ました♪

写真がいつもこのアングルだな~。次回工夫しよ。


2009年06月12日(金) 眠いけどだるくない

眠い・・・一日ずっと眠かった。^^;
でもだるいのが治り、久しぶりに気分も身体もイイ感じだった。

後輩が職場のPCにHP作成ソフトインストールしたらまた画面がおかしなことに。^_^;
ビスタ・・・なんか問題ありかな?そのHP作成ソフトは正規品だし、問題ないはずなんだけど。

おつかいで銀行行ったり年報を作成。

* * * * *

沖縄に行けそうなので本を買ってきた。他にも色々。
これを読む時間を作らなきゃ。


2009年06月11日(木) 美しい音色

今日は雨→晴れです。
本日は母とOちゃんのピアノ演奏会に行ってきました。
美しい音楽を聴いて気持ちがゆったり。癒されました。久しぶりに彼女とも会えて良かったな☆

その後母とデパートをブラブラしたが靴ずれが出来てしまい、足が痛くて楽しさ半減。もっと皮が丈夫だったらいいのに~。いつもすぐ足の皮がめくれるんだよなぁ・・・。



ランチはステーキプレートでした。
これ家でも作ってみたい。



デザートはモロゾフで。プリンんまい♪

* * * * *

心理テストやってみた。

【あなたの本当の望みは?心理的欲求テスト】

あなたの結果は……上を目指し、やりがいを欲求中!

あなたは人一倍、向上心が強いタイプです。常にワンランク上を目指して、頑張りたいと思っているはず。そんなあなたが心底望んでいるのは、やりがいのある仕事。現状の仕事に満足できず、もっと上のレベルの仕事をやりたいと望んでいそう。ただ、安易に今の仕事をやめて転職するのは禁物。今の職場で最大限の能力を発揮し、経験を積んでから次のステップを。


向上心ね。。。

向上心はすごくあるほうだと思うけど、残念ながら体がついていかない気がする。(T_T)

でもそんなことばかりは言っていられない。
なんでも改善方法を考えていかなくちゃね。

いろいろ悩みはあるけれど、上手く流すこと、サラリとかわすことも大切だ。
どうせなら楽しいことを考えて生活しよう。
限りある時間だものね。


2009年06月10日(水) 梅雨入り?

梅雨入りしたんだっけ??
TVあんまり見れてなくて情報が?

今日は体がだる重かった。夜は仕事をしたけれど、う~ん疲れる・・・。

体調がすぐれないので、どうしても気分が↓になりがちだけど・・・
それでもやっぱり未来には、希望を持っていかないとね。

自分なりに頑張ってきてるんだもの。

きっとイイコトがある!上手くいく!と思わないとね。


2009年06月09日(火) だるいなー

本日もおさかな料理♪今日は母と。
食べ過ぎた。最後の海老雑炊がキイタ。お腹苦しい。

* * * * *

7月に沖縄行けそうなんだけど。。。
やっぱり飛行機代が高いですね。(/-_-\)ぐうう
オンシーズンに沖縄あんまし行ったことないからなー。
(過去には4月、9月、11月)

今回は2人だし、沖縄初めての人と一緒に行くから、もしかしたらDivingはしないかもしれないけど、沖縄に行けるだけで嬉しいな。なんたって癒しの島だから。


2009年06月07日(日) だらだら

休日はすっかり緊張感が抜ける。一日なんだか眠かった。

せっかくの良い天気だったのに、ダラダラ過ごしちゃった。
Gackt出てた「Mr.Brain」(録画しといた)は見たからいいけど♪

ダラダラ・・・ってか、体なんかだる重くて。
この一週間は精神的に色々あって、しんどかったからかな?

どっかでは休まないとツブれるし。こんな日も必要か~。

夕食はカルボナーラで簡単に済ませちゃった。
一応温かいサラダも作ったがお腹がすいちゃって、夜にパウンドケーキを焼く。1&1/2枚だけ食べてあとは冷蔵庫へ。夜食は太るもとだもんね。(汗)

洗い物(食器)がスゴイ量だ。。。早く片付けなくちゃ。。。


2009年06月06日(土) ぶりかま

魚料理を食べに行った。



おさかなはヘルシーでいいな♪
Dietにも最適^^


2009年06月05日(金) 雨かー

マウス治りました。
大元の電源コードを抜き差ししたら治った。
やっぱり休止モードになっていて?完全に電源がOFFになっていなかったからかな。SONYの機械はやっぱ?

「寝る5時間前は食べない」を実行中。
夜ぐっすり眠れるし、お腹も快調です。


2009年06月04日(木) 頭痛

おかしくなった後輩のNote PCをいろいろ。
まだ買って2年なのにな。でもHDDから異音がしてるし。まぁ一度修理に出そう。

頭痛が酷い。
パソコンやったり書類を書くのも辛い。
(この日記は後日記載)

やっぱり治療の為に飲んでる薬の副作用。
とりあえず頭痛を改善するため新しい漢方薬を出された。
これが効いてくれるといいんだけど。

ひどかった胃痛(チャプチャプ感)は治ってきた♪
どの薬が効いてるんだろ?レベニンとガスモチンは以前も飲んでたけどそれほどじゃないような。今回新しくもらったベリチーム顆粒かな?お腹が全然張らない!毎朝すっきり、ぺしゃんこのお腹で起きられるのって嬉しい♪

ストレスとか副作用とか色々で、しばらく頭痛が酷かったから・・・仕方なくロキソニンを1週間ほど、かなり飲んでいたんだよね。頭痛いとほんと仕事にならないし。それでよけい胃を悪くしたっぽい。ずっと睡眠不足だったし。ふぅー本当に改善していかなくちゃ。火曜の本は参考になりそう。

* * * * *

帰宅後も実家の仕事。そのあとも実家のPCのワイヤレスマウスが動かんと言われ、見てたらまた頭痛くなった。^_^;
電池は十分だし、なんでかな?姪っ子が触っていたというのでどっか・・・かな。本体、キーボード、マウス、3つのリセットボタンして認識させるか。
はぁ・・・明日有線マウス持っていってまた考えよう。

夜 電話で話して気分転換。
なんとなく癒してくれる人がいるのはホントに不幸中の幸いというか・・・救いだわ。


2009年06月03日(水) お金

今日も家の経理があった。

お金のことって、本当にたいへんだし、嫌ですね。

ああ、お金・・・
お金かぁ。

お金って、全く無くても困る。
けど(多少)有ってもどうなんだろ。

何が本当の幸せかしら。

お金に振り回されないようにしないと、大切なものを見失う気がする。
そういうことに気付けただけでも良かった。

夜は人と会ったので、全身ガクガクに疲れてたけど癒された。
Uちゃんにもらった出雲そばは美味しかった^^

確かに私は病気がちで、めいっぱい働いていないかもしれない。
人から見たら役立たずかもしれない。
でもそれでも、生きてゆかなきゃならなくて。

大切に思えるひとがいれば
大切に思ってくれるひとがいれば

きっと挫けないで
頑張ってゆけるとおもう・・・

私は「私の幸せ」を探していこうと思う。
私なりの幸せを・・・


2009年06月02日(火) 胃がおかしい

以前からたまにお腹が妊婦のようにポンポンに張って、チャポチャポ水音がすると思っていたら、昨夜と今日の夕方にかなりの痛みが!
近所の医院で診察受け、もらった薬を飲んでなんとか収まった。胃があんまし動いてないようダ~。

原因はストレスか?4月から飲んでる薬か?
いずれにしてもあんまり悩まないようにしないと。
問題が起こったからって、毎回こんなことして自分の体を痛めつけてちゃダメだよね。
もっともっと心を強くしないとって、つくづく思った。
問題も、問題化しないように心を持っていくとかね。

自分に起こる出来事をバネにして、それもぜんぶ血肉にして、絶対幸せになりたい。そして誰かを幸せにしてあげたい。そうしなきゃ、いけないよね。せっかくこの世に、生まれてきたのだから・・・。

今日はあんまり仕事にも身が入ってなかった。反省。

Y先生がこんな本を貸してくれた。
“胃腸内視鏡外科医が教える一生役立つ健康法”
よさげです。
参考にしてみます。

「図解 病気にならない生き方」



あと4分で明日。
明日からまたガンバロウ!

* * * * *

診察代:¥1020
薬代:¥560

そういえば今日から「チョコレート絶ち」します!
願掛けです。(笑)いつまで持つかな。。。大好物だからこれは苦労しそう。。。(だから「願掛け」なんだけどね)


2009年06月01日(月) いろいろあるよね

良い方向へ色々進んでいた矢先。久々のいやな感じ。

思えば数年前と全く同じこと。
うっかりしていたのは私のほう。バカだな。
冷静になって考えれば解ったことなのに、失敗失敗。

今後もこういうことはあると思う。
もう両親にも哀しい思いはさせたくないけど
どうしたらいい。
でもこのことだけは解決策が無いかも。

それでもしっかりと前を向いて。
考えてもどうしようもないこともあるね。相手があることは。

せっかく月も変わって気分も良かったのにな・・・。
明日はいい日にしたい。

キーワードは“別の道(人生)をゆく”ということか。
沿わされて、沿ってゆくから、こんなことになるのだ。
違う道をゆきましょう。

幸せのホームページ(問題解決と解消)

きっと亡くなったおばあちゃんが私を見ててくれる。
力を貸してくれるはず。がんばろ、がんばろ。


ゆうき@eternity |HomePage

My追加