![]() |
離任前夜 - 2005年10月31日(月) なんか会社の上の方の勝手な判断で 明日から本社へ籍だけ移るそうです そんなわけで今日は形式上は離任前夜 でも実質的にはほとんどなにも変わらないですがw ... 大丈夫 - 2005年10月30日(日) すごく楽しかったのに結構疲れたみたい 28日のパーティー 仮装して大胆になっていたとはいえ ほぼ初対面のひとに抱きついて帰ってくるとはねぇw でも好みなんだもん♪ だから役得だよね? あ、駄目?(^^; 楽しさを咀嚼しながらの休日です パーティーのひとり2次会でお邪魔したお店にも あの時にはもう二度とは行けないと思っていたのに きちんとひとりで行けてきれいに飲んで帰れた もう大丈夫だね いろいろあったけど大丈夫 さて再出発ですよ〜〜〜 ... ケーキ - 2005年10月29日(土) 横浜までケーキを食べに行きました 相変わらずパンパシのソマーハウスはケーキが美味! 紅茶もポットでおかわり出来るにがいいな♪ 。。。。。。。というのは終演後のおまけでして 本当はホセ・カレーラスのソロ・リサイタルに出かけたのでした 体調不良かなあ〜 やっぱ舞台は生きていると感じた ... 宴 - 2005年10月28日(金) ということで久しぶりに夜の街に繰り出し 新宿3丁目なんて初めて行った〜(嘘) その後ゴールデン街にはしごなんて信じられな〜い(真実) いや宴の席、楽しかったですよ こうして少しずつ世界を広げていきたい ... ブログ - 2005年10月27日(木) ネット上で個人的な日記や作文を書いているのを ブログしている。と云うのかも? で自分は友人の影響で此処に日記を書き始めたが 気がつけば最初に此処で日記を始めていた友人はいずれもいず そして自分は此処以外にも日記を書くようになり ブログを此処以外にふたつ持つ。 内容はかぶっているようでかぶってない。 敢えて違う内容のものを書くようにしているから。 自分のパーツをバラバラにして書いている。 そんな感じだ。 自分の中をのぞき込むような気に時々なる(大げさ) それが日記でありブログである。 そういう意味ではネット上に公開してはいるが 書きっぱなしの感は否めず。 それはそれで良しとしておいてほしいと思う。 ... 忘却 - 2005年10月26日(水) 毎日が目まぐるしく過ぎていって 翌日には前日のことを忘れている!? そんな日々を過ごしています。 結構密度の濃い生活 昨日は。。。インフルエンザの予防接種を受けました 此の1行でいいのかなあ〜(笑) ... 脱力 - 2005年10月25日(火) 会社で脱力してましたら妄想が大きく膨らみ 自身の頭の中のみでの処理能力を超えたので しかたがないのでWordに打ち込みました(笑) 此れって無駄かなあ〜と毎回思うんですが 書いて文章にするとすっきりするんですよね 呈の良い精神安定作用がありますし 後から読み返すと面白いし(おいっ) そんなわけでA4で10pで4枚程 もっと有意義なことに時間を費やしたいです(苦笑) ... 糧 - 2005年10月24日(月) 昼過ぎにかかってきた電話。 こころが凍るような震えるようなでんわでしたね 別に責められたわけではないし そういうことをしたわけでもないけど 電話って相手の顔が見えない分だけこわいこともあり 生きているといろいろある なにがあってもそれを糧としていければいいな そう思う 「砂を掴んで立ち上がれ」って本@中島らも もあることだしw 無理せずファイト! ... 義理 - 2005年10月23日(日) 母方の伯母が都内の病院に再入院 ということでお見舞いに行ってきました。 昨年よりも元気そう やっぱり家での管理が悪いのかなあ〜 入院すると元気になるってことは そういうことだと思う 義理で費やした一日でした おとなはツライ ... ずるい - 2005年10月22日(土) ずるい。よねえ? 一生懸命普通にお仕事してきて 他人のお仕事粗相の尻拭いまでしてやって 「子供が小さいから」って理由だけで優遇される それってずるい。と思う でも僻みって言われちゃうのかな? やっぱり 本当にお仕事が出来るひとは 子供のことなんて理由にしないはずなのに 違う? ... 呆然 - 2005年10月21日(金) としているわけではないけど 頭が真っ白 ううむ不調だ ... 帰り難い - 2005年10月20日(木) 夜勤明け。。。自分に課せられたノルマは終了 午後半休で帰れるはずだが帰り難い雰囲気 3年前から一緒に仕事をしている後輩がいい態度で 先輩のこっちが居心地が悪いように感じる それってどうか。 お仕事的にはこっちの方が出来るんですが 男性受けはあっちの方がいいよね やっぱ男社会だなあ ちょっとしみじみ ... で夜勤 - 2005年10月19日(水) 疲れ切って倒れ伏すように眠って目覚めれば また通常の生活が当たり前のように訪れて 今日は朝9時会社入りして此のまま夜勤に突入し 明日夕刻まで勤務です ああハードワーカー 波浪院の仮装も考えなくちゃならないしなーーーー (まだ遊ぶ気満々ですよ) ... 自業自得 - 2005年10月18日(火) なんだけど眠い。。。。。 久しぶりに帰路の車内で寝過ごしそうになった 観劇・社員旅行(仕事だよ。・観劇って 自分的には結構ハード イベントは週1で十分なひとなのに こういうのを自業自得というのでしょう(苦笑) ... ユーザー変更 - 2005年10月17日(月) 。なんて出来るのですね。 複数のユーザー(或いはメイルアドレス) を使い分ける方法を会得して 無事メイルを確認いたしましたら やっぱり大切な私用メイルが! よりによって此の時期に。 にしても4日間で121通のメイルってどうか。 ほとんどが[MEIWAKU]メイルなのも。。。 とりあえず綱渡りなネット生活を継続中です(^^; ... お告げか - 2005年10月16日(日) 自宅のネット環境が完全に崩壊しました これは しばらくリアルな世界で生きろ ということかと。 でも私用パソコンメイルがどうなっているのかと思うと… 携帯で代用不可なだけに(ずきずき) ... 天国と地獄 - 2005年10月15日(土) 昨日は往路の機内で至福のときを過ごし その後エステで心身ともにリフレッシュし さらに。。。。。。宴席であそこまでからまれるとは(笑) 結構楽しい絡まれ方だったけど学生時代みたいで(爆) 翌日のエステはちょい失敗 いや気持ちが良かったことは良かったんだけど こんなに頭部が油だらけになるとは思ってなかった ちょっと慌ててしまったよ その後は疲れ果ててぼーーーーーっとしてて はやくお家に帰りたーーーーーーーーーーーい 気分 天国と地獄の社員旅行でした ... 至福 - 2005年10月14日(金) 偶然とはいえ一時の至福のときをありがとう ただ同じ空間にいるだけで ただひと言ふたこと言葉を交わしただけで 此処まで幸福になれるなんて もしかしてお安い? ... hanagumishibai - 2005年10月13日(木) hanagumishibai nihonnbashi saiko----!!! ... 別離 - 2005年10月12日(水) もうすぐお別れだからと 年単位でお付き合いのあった顧客の方々が お別れの品を持ってきてくれます そのたび「お気遣いなく」と云うが 自分の為に選んでくれた品だったり 一生懸命手作りしてくれたものだったり そうすると 受け取らないことが却って失礼だとさえ思える 別離はつらいけど縁があればまた遭えるから ありがとう。そのひと言に万感の懷を込めて。。。 ... 帳じり - 2005年10月11日(火) 人生はきちんと帳じりが合うようになっている そう思った 捨てるかみ有れば拾う神有り とも云うよね 良いことと悪いことがシマシマに交互にくるから 時々悪いことしかないように思えるけど モノは考えようだから ね。 ... リセット - 2005年10月10日(月) きょうは自分自身を完全にリセットするための日 最初からそういう予定だったので 秋の長雨も気にならない 外出もなし なんもなし さて明日からまた戦闘開始ですよ! ... 予感的中 - 2005年10月09日(日) 。。。。。。。想定内なんだけどやっぱ痛いわ ... 自分のために - 2005年10月08日(土) お仕事はどんな些細なこともどんな面倒くさいことも 全部自分のためになることと思ってやってきた だからいいんだ そう思うことにする。 あとは自分のことを最優先することに決めた 元気になろう ... 衝動 - 2005年10月07日(金) 買い。でもいいので とりあえず明日からは 雨で無ければ靴には不自由しないはず っても2足しか買ってないよ(けちなんです) ... 怒髪 - 2005年10月06日(木) 。。。。。天を衝いてしまいました ということで飲みに行きます ... 気力無し - 2005年10月05日(水) 全然気力が湧いてこない でもお仕事は着実にこなしている まるでネジで動く人形みたいに それでミスなくすすめるから やっぱり嫌がられてしまうんだなあ でも やらないわけにはいかないし なんかつらいなあ 自分の事務能力を呪うよ。ったく ... 52 - 2005年10月04日(火) ふと気がつけば休日も身体を休めないで遊んでいたりしたので もう52日間も動き通しで所謂休養らしい休養を取っていない そういう事実に今朝はじめて気がついた 朝 身体が重くて動けない。この感じは かなりまずいサイン なんでなんだろう?適当に気を抜いて適当に遊んでいるのに とか考えてたら完全にリセットしてはいない日々の連続だった というわけで今週末こそ休みます ゆっくりと自分だけのために自分ひとりの休日を にしても今日で52日目ってすごい 週末までにはもっと更新しちゃうだろうし(^^;;; ... 進路 - 2005年10月03日(月) といっても今更大学進学なんて話じゃあもちろんなくって 来年1月以降の自身の身の振り方です というのは現在おる支社は此の12月で縮小閉鎖が決定しており その先の進路というか勤務先がいまだ不透明な状況で 顧客からは何処に移動するのだ?と半年以上も前から聞かれ そのたびに「まだ決定していないんです。すみません」 などと答えるしかなく そろそろ当方にも疲労が色濃くなり さて先週末の新任部長歓迎会のはなしでは 人事権は新任部長にあるにも関わらず前任者があれこれと言い 要するに4月以降はポストを用意出来るけど それ以前の1月から3月まではない。ということらしく 休職されたらどうか?などと言われてしまった(^^; いや精神的にも肉体的にも疲れているけど休職って休職って。。。 そういえば今年始めに現在所属する支社長からは 退職をすすめられた。んだったっけ いや辞めませんけどね。 こっちから辞職願を提出しなければ解雇出来ないはずなんで きちんとお仕事してるし 現実的に公的機関との折衝は全部わたくし一任だし どうするつもりなんだろう? 今後の進路のことでも結構もやもやしてストレスフルです だからこそ趣味のことなんかで これ以上あれこれ言われたらたまらないわけで ホント勘弁して ... 会食 - 2005年10月02日(日) 昨日に引き続き 会食 今日は私的な集まりで銀座で本格的伊太利料理を堪能 ワインも美味しかったし 昼からとはいえ良かったかな? 今度は本当に気の合うひととのみ行きたいです ... 会合 - 2005年10月01日(土) 横浜は中華街で新任部長の歓迎会を 本社や他の支社からもひとが集まり盛況に 。。。のはずでしたが 最初から時間でひとが集まらない 幹事が送れるなどなど 今後の部署運営の困難さがあらわになったような しかし今回に限り目立ったセクハラが無かったので良し あ でも その他のハラスメントは相変わらず満載でしたがね ...
|
![]() |
![]() |