更新とつぶやき
INDEXpastwill


2005年10月31日(月) あまりにも

興奮しすぎてうっかり風邪も治る勢いです。
昨日は本当にしんどくて、夕方六時に寝たりしていたのです。異常でした。
そもそも風邪なのかという疑問も。

今日もかなり息も絶え絶えだったのですが、注文していた『完売地下劇場B3B4』が届いたので、もう健康のことなどどうでもよく!

まずB3は、えーと、小林賢太郎はどういうつもりでいらっしゃるのか。
メガネで白衣ってアンタ、しかも微妙に髪のびかけって!惚れる!もうとっくに十分どっぷり惚れてるけどな!コントは教材片桐高校編だったのですが、アタシは大学編より好きですねぇ。
こんな先生いたら猛烈アタックですよ。
片桐がいらんことしてるのを蹴るのさえも面白い!

しかしびっくりしたのは、アイキャッチですよ!
ていうかたかしと父さんのベッド…!あああ。まじすか?!なにを狙ってるっていうかなにを妄想させたいんだよ!
ゆっとくがなあ、こちとら筋金入りの腐女子だってんだチクショウ!火のない所に煙を立てるの大得意だってのにそれをあざ笑うかのようなラブラブっぷり!
アタシ、負けないんだから!

B4はなんといってもマイケル本牧アテレコ密着でしょう!
小林賢太郎の美声に酔いしれるよ!ホントに普通にごっつかっこいいし。
そんで片桐のアホな子って、他に類を見ないかわいらしさ。
かわいい。イチゴは赤いし栗は黄色いか。そうかそうか。ビジュアル的にもこのころって二人とも若くて痩せててかっこいい&かわいいなあ!好き!
それにしても小林賢太郎の足の長さには惚れます!どっからどこまでも!かっこいいよ!

しかしこれに入ってるコントで、暗い中でやってるのがあるんですが、客席がものすごいフラッシュたいてる!これが噂に聞く、だったのですが、かなりかんじわるかったよ。
でもそのころろくに写真も出回ってなかったんだよなあ。
理由にならんが。

もうなんか、あした仕事普通に行けそう。

それはよかった…のか?


2005年10月29日(土) 赤子まみれ

友人宅に遊びに行ってきましたよ。

赤ちゃん(七ヶ月・男)がいるのですが、超かわいい・・・
人見知りあまりしないで、ものっすっごーっく、見つめてくる。見つめてくるっていうか、ガン見ってこういうこと?くらいの見られよう。あらやだ、落ちちゃうわよ?

でもちょっと前まではまだ首がぐらぐらしていた感じなのに、今はしっかりしてて、そんで寝返りが出来るようになってた!!もう少しではいはいもしそう。
赤子の成長ってすごいんだな~。おそるべし。そしてかわいい。
ちっこい歯も生えてて、それもかわいかったよ~。

そんな心温まる風景を見ながら思うこと。
「片桐の息子もこんなんなのかなあ・・・」
・・・なんか、ほんと、そればっかりか!って。うん。えーっと。うん!!

おみやげで、一人暮らしの人間は買ってはいけない大きなレアチーズケーキを買っていきました。おいしかったよおおお!!
自然食品の店の誕生祭で、普段は買えない、お取り寄せ系のスイーツがいろいろきていて、目移りしまくりでした。スイートポテトとどっちにしようか迷ったんですが、せっかくなので。
どっしりしていて大変美味であった。下はクッキー生地で、長方形。

今週発売のブロスで、片桐が麩菓子工場に行っていたのですが、そこで普通にバイトしているところがかわいい・・・断れよ。しかも45分て。長っ!
ブロスの連載の片桐は超かわいいですね・・・
ホビージャパンの片桐は、オタクすぎてついて行けませんが。正確にはガンオタすぎて。ガンダムわかんないよ・・・
『sportiva』の片桐は、今月美人卓球コーチにめろめろすぎてでもだめだめすぎて、ホントかわいくて爆笑。なんだよこの子!!

小林賢太郎って、今雑誌連載ないのかにゃ?情報が入ってこない・・・
でもいろいろ忙しくてそれどころじゃないのかな。

周りに、ラーメンズのどっちが好きなの?と聞かれるんですが、本当にどうにもならん感じです。
片桐にはもう、キャーキャー言ってます。アイドルですよあたしのなかで。かわいくて仕方ないし、見るだけで幸せになれる。すごい。天使。用もないのに携帯開いて待ち受けにしている二人の写真を見るのですが、片桐しか見てないよね自分。

小林賢太郎は・・・キャーキャーもいうんだけれど、なんていうか、こう、マジ。うん。普段あまり考えないようにしているのかもしれない、小林賢太郎のことは。
今日も運転中うっかり小林賢太郎のことを思い出して、激しく動揺しました。危ない。そういう存在。きゃーきゃー言うより、ぽーっと見つめていたいかも。

もうどっちが好きかなんて!!
『微妙ハンター』読んだって、どっちも愛しいばかりです!ラブ!!
小林さん、首筋にチューの話は本当ですか・・・?
(嘘だと思わせない要素が山ほどある、いかがなものかなコンビだよ・・・ていうかホントだろ?!)


2005年10月28日(金) あほの子

もうアタシの口からは「かわいい~かわいこちゃんめ~」
しか出てこない勢いでございます。
もうだれでもない、お前があほの子だよ!と、ちゃんと突っ込んでるから安心して!

職場では後輩に無理やり片桐が出てるアサヒ新生のCM見せたり(ネットで見られるので皆様も是非!)その挙句かわいいを連発して当惑させてみたり。そのうえ空気でかわいいって言えよ!と強要したり(注:男の子にな!)

傍迷惑な。

そう、こんな傍迷惑な女、自宅待機にしてくれ!もう使い物にならないこと甚しいよ!

昨日県立図書館から電話で借りてる雑誌返せとな。すみません期限切れ…でもまだ一週間も経ってないのに…と思って返却に行ったら、やはり予約がはいっていたらしい。

その雑誌はラーメンズが特集されてる『広告批評』…仲間が!
なんだ?落下女で片桐にはまったのか?!

ああ~、語り合える仲間がほしい~!
どのコントの二人が好きかとかあさってなことでも語りあってくれるちょっと腐女子なラーメンズファン仲間大募集中です!

関係ないけど昨日の暴食がたたって目方が増え…た……あぅ…
もう明日は飯など食うでない。
明日は昼から友人宅へ遊びに行くのです。
ですからしていろいろセーブしとかなければならず。

週末はマジ断食したい感じで。
だって何だかんだで菓子を与えられたりするもの。
こないだなんか残業してたらアンコ入りのお餅が来たんだぜ?なんで?!
パンとか売りに来たりしたら買うじゃん?食べちゃうじゃん?(待てい!)
そりゃ痩せないって!
とりあえず今月の最低値にまで戻さねーと…


2005年10月27日(木) 食べ過ぎた

相変わらず仕事に全く身が入らない感じです。あはは。もうどうとでもなれ。

今日は久々に友達に会ってごはんを食べたよ~。
こじゃれたカフェで。久々だったので考えなしにセットにデザートと紅茶つけたんですが、単品にしておけばよかった。多過ぎたのでクロワッサンサンドは持って帰りましたよ、こっそり。食べきれないっつの。
でも明太子とイカとキノコのクリームパスタはたいへんおいしかった!お気に入りの店かも。

久々にバカ話して楽しかった。ラーメンズにはまってるっていったら、
「なんでまた」
みたいな反応。まあそうか…うーん。でもかわいいんだもーん!きゃ!

落下女を見なおしていたんですが、やっぱりもう少し活躍して欲しい気もするなあ。

話変わりますが、ダイエット。
停滞期?早すぎるんですけれど?
多分気のゆるみで食べているせいなんだろうなー。
しかも今日も食べちゃったし。あああ。
摂生しないと!

とりあえず寝ます。多分睡眠が足りないのも一因だよ。


2005年10月26日(水) イベントありがとうございました!

遅くなりましたが、日曜の東京シティ、来てくださった方ありがとうございました!
残念ながら私は行けなかったのですが、売り子さんにメッセージを言付けてくださった方もあったようで、本当にありがたく、そして行けなかったことが誠に残念でございました。

それで、どうなんでしょう実際。
皆さんが「背中」に何を求めていらっしゃるのか、ということが気になりだしまして。
…まあ、今の私になにを求められたところで、出てくるのはラーメンズに対する萌と妄想ばかりなんですけどね!

あとはオリジナルね。それとあほあほ日記と。
そんなんでもいいという方は今後もよろしくおつきあいくださいませ。

さて、本日のラーメンズ!

ていうか片桐仁!@落下女!

もうどうにかしてあのかわいくてあほな子!ちきしょー、ますます溺れていく…

女を落とせる眼鏡の外し方でやはり落とされました。
そして集合コント?でのただのかわいこちゃんぶりに、
「どうしようこれで人気出ちゃったら!」
と、四方八方から蹴り突っ込み入りそうな心配を。
杞憂?いや、多分そうでもない…のか?

あと、キス顔選手権?で、バナナマン設楽に落とされました…や~だ~、かっこい~い!
ついでにいうと、仁ちゃんのキス顔はありませなんだ…見たかったようなそうでもなかったような。

小林賢太郎については、今度やる一人コントのポスターが胸をかきむしるほどかっこよくてなんかもう本当にとてもとても幸せ。

一人コントもラーメンズもいいけれど、個人的には松本キックさんと津田寛治さんのちょっと似てる三人でなんかやってほしいなあ。
似てると思ったら気になって仕方ない。

早く舞台見たくて仕方ないよ…


2005年10月25日(火) おっかない?

昨日見た『ATOM』に怖いコントがあったのです。
でもサイトで知ってたのね。怖いコントをまとめたサイトで。他の芸人のもありましたがそれはスルー。
で、見ました。

怖い!

そういう怖いコントがあるってわかったうえで見ても怖い。小林賢太郎マジでうますぎだよ!片桐もなんか狂気の中にほのかに色気があってそれが余計怖いわい!

そのサイト、ネタバレしたくないから読まずにいたのです。
そんで今日読んでみたら、いろんな人の怖がり方とか解釈とか読んでますます怖く!
他のラーメンズのコントも挙がっていたのですが、なんかどれも納得。
「アカミー賞」とか、アタシだけじゃなかったんだな。ラーメンズってかなり怖いコントつくってる気がしてきたよ~。

思ったけど、なんかラーメンズって全体的に切ない感じが。笑っても感動しても怖がっても愛があふれてても。『ATOM』は特にそんな感じでホントに全体がヤバいよ。胸がきゅ~っとなって抱きしめずにいられないよ!でもできないから一人で切なくなっているよ…

今日は職場のパソコンが新しくなって、データ移すのをめんどくさがりつつちょっと嬉しい。で、できたら今まで使ってたノート欲しいなー、なんてごねてみたんですが、ダメっぽい。ちぇ~。くれたっていいのに!
まあ、廃棄するわけではないのでしょうが。
壁紙をラーメンズにするかどうか、真剣に考え中…


2005年10月24日(月) 日々新たに

恋に落ちていってますよ?
ノンストップ!!

今日は休日出勤の代休でした。土曜の雨でちょっとダウン気味なんですが。
昨日の夜はそんな疲れた体で、でも楽しみにしていたライブに。
誰のライブかって?

KeikoLeeだよ!!

ありえなくね?
すっげーちっちゃいダイニングバーで酒飲んでメシ食って、そんで目の前にKeikoLeeだよ?!
1メートルないくらいの距離で歌うKeikoLee…ああん!

バンドの方々もとんでもなく演奏がうまい!ギターのおじ様どっかで見た人だよね?と一緒に行った人達と囁いてみたり。

歌はもう本当に素晴らしく。
低いけどどっか力があって艶っぽい声をほろ酔いで聴くなんて最高。

残念なことにその店は来月閉店で、最後のライブでした。
…マジ残念。

しかし素晴らしい夜でした。
ジャズというものがその場でつくりあげられていく音楽だということがリアルにわかって大感激。四人のアイコンタクトっぷりに夢中だったよ!

その後どうにもカラオケモードになり、一時間ばかし歌ってしまいましたが。

今日はついにラーメンズの新しい本公演DVD『ATOM』を見まして、えー、恋に底などないということをこの歳にして初めて知りました。

どこまで!どこまでアタシを落とせば気がすむというのか?

小林賢太郎の才能に改めて驚愕。
今回もちょっと演劇っぽかったけれど(ラーメンズ比)、二人の演技力がすごいなあって。なんかすごく作り込まれたものという感じです。即興でつくるのとはまた違いますね。落語でいうと故桂文楽なのかしら。聴いたことないけれど。

とにかく。
小林賢太郎のオトコマエぶりに悶絶だよ!
片桐仁のかわいいぶりには胃痛。この天使め!天使ちゃんめ!

どうしてくれよう!
ああ、アタシにできることなんて更に深く恋に落ちるくらいだよ!


2005年10月22日(土) 今日ばかりは

ラーメンズよりも機種変更した携帯に夢中です!

ついにかえました!
カメラのレンズにひびは入るし充電はすぐ切れるし第一性能が!
なのでかえたいと思っていたのですが、今日は休日出勤のストレスも相俟ってか衝動的に契約をしてしまいました。
しかし悔いなし!
画像がきれいだよ~!すばらしい!雑誌に載ってるラーメンズを激写して待ち受けにするにもたのしくてなりません!
きれいに撮れる!

外は嵐ですよ!眠れないじゃないか!

眠いのに~。


2005年10月21日(金) 酸欠

具合悪っ!

イベント準備(注:仕事)のため朝早くから外で立ちっぱなし。また今日に限って冷え込みが激しいし!
かなり冷え込んだところに排ガスが容赦なく吹きつけて、かなりブルー。

建物に入ったら今度は人混みに酔うし…
消耗が激しかったよ。
なんかイベントが終ってもみんな疲弊しきってて、すぐには帰れなくてへたりこんでるし。
マジで人が多くて酸素薄いしプラスイオンまみれだし!

イベントきらい~!にゃー!

そのイベント中アタシはもう一刻も早く家に帰りたくて仕方なかったよ!

片桐のことばかり日記に書いてますが、小林のことも好きですよ!
ただ、今小林への愛がいろんな意味でシャレにならないのでちょっと語れない風。

最近本屋に行っても茶をしばいていても、メガネをかけた人に異様な反応の仕方をしてしまい、自分マジでヤバいよ!と。
小林伊達メガネなのにね。
「プーチンとマーチン2」で朗々と歌いあげるコバケンに惚れ直したり。延々繰り返してみてしまう…

頭の中をその歌が回りまくる。「う~ん~めーっいのっ♪」

「桜」は演劇っぽいのも相まってか、なんかしら切なさを感じないでもないなあ。

なんかラーメンズのコントのせりふって、語呂がいいから言いたくて仕方ないのね。
「蛇口捻れば鬼怒川温泉、蓋を開ければ猿軍団」
とかね。

暗記するほど繰り返し見ている自分…


2005年10月20日(木) 再度告知

23日日曜日の東京シティ、「eye catch」で参加です!!
私はやはり行けないのですが、ご親切な方が売り子をしてくださるとのことで、その方のご好意に甘えることに。
ありがとうございます!!

そんなわけで、シティに行かれる方とか、その日特になんもないなーって方で行ってやってもいいって方は、ぜひ、スペースにお立ち寄りくださいませ。
よろしくお願いします!

で、本は四種類・・・
ヒルセナ三冊(コピー二種類)、ヤンスミ一冊です。

かなりあきらめかけていたので、新刊どころかペーパーさえないという体たらくですが、それでも許してね・・・

さて。

もう本当に仕事がまったく手につかなくて、職場にくるといらいらします。
まるで酒が切れたアル中患者だよ・・・ラーメンズが、ラーメンズがきれてるんだよぉぉぉぉ!!
もう本当に、ここまで家に帰りたいと思うようなこともないっちゅう話ですよ!!

今日は明日からあるイベント(注:シティではなく、仕事関係)の準備で・・・みんなは忙しかったのかもしれないんですが、私は当日にならないと仕事がないので、ひまでひまで・・・
でも夕方からちょろっと仕事があるから(それも勤務時間終了後に)帰れもしないよ!!それさえなけりゃもう有休とって帰るのに!!ってくらい頭がおかしなことに・・・

今日は~落下女のビデオでも見ようかな~。

明日は朝が早いので、ちょっと夜更かしできないんだけれど。てへ。

最近真剣に、パソコンの購入を考えておりまする!!
でも、ネットをやるといらん情報を集めてしまいそうなので・・・
一応2ちゃんとかも見てみたんですが、なんていうか、あまり悪いことが書いていない風なのも、すごいなあって・・・もちろんアンチもいるんでしょうけれども。
古いスレッドは見られませんが、なんかみんな、好きなんだねぇ・・・

ああ、あたしも大好きだとも!!

でも「ラーメンズのどこが面白いのか教えてください」みたいな書き込みに、みんないろいろ説得しているのが面白かった。
「感性が違うんだからわからないのはもう仕方ない、スルーしなさい」と。
まあそうよね~。どこが面白いのかって、言葉にすればするほど無粋だし。

だからあたしがなぜ彼らを好きなのかも、もう本当に恋としか言いようがなくて、だから言葉になんてとても言い表せないんだけれど、彼らを見てると、それを言い表すための努力をしないとだめなんじゃないかって気になるよ!!

しかしショックだったのが、片桐がこの数年で18キロも太ったってこと・・・
それはちょっと、体に悪いよ!!まじめにダイエットしてよ!地方公演で食べ過ぎないで!でも我が県にきたら、おいしいものをたらふく食べさせたい!!そうか!こうやってみんなが食べさせたがるからか!!

いやでも洒落にならないので、ほどほどにね・・・

そうそう、昨日エアロビに行ってきたんですが、ちょっと体力がついたのと、二三キロやせたのとで、最近階段とかが軽い!楽!!
うちの職場は三階まであるのですが、その三階に上るのがもう本気で億劫だったのに、最近息が切れないよ?!すばらしい・・・つーかエレベーターがないのってなんか・・・

そんなわけで、絶賛ダイエット中でございます。
今月中にあと二キロ!そして今年中にさらに三キロ!!(もうちょっとやせてもいいんじゃねーか?)


2005年10月19日(水) ありがたい!!

なんと!
23日の東京シティで売り子をしてくださる方が!

ありがたい!大感謝でございます。

そんなわけでシティに行かれる方、西3ホール、ケ11a eye catch にお立ち寄りいただければ幸いです!
や~、ほんとによかった!

さて。

昨日の「落下女」ですが!

ちょっとカメラさん!照明さんも!もっと片桐に意識を払いなさいよ!

まあな~。なんか明らかにガツガツしてませんオーラが…
このままでは座敷童子になってしまうがな!

でもちらちら映る仁ちゃんとか(もうちゃん付けをカミングアウトだよ…)でもかなり嬉しい自分が切ない。

しかし最後の「女を落とせるエレベーターの乗り方」は最高でした!アタシは落ちましたよ!仁ちゃん可愛い~!!

…もうなんか、うん。
しかしファンの間ではあまりのウツラナサに降板するのではなどと囁かれはじめており、番組公式の掲示板はなんかおもしろいほどに片桐を使えだの映せだの…

職場で見てなかったらアタシも熱く書き込んでたよ!

なんか、ほんと、愛されてんなあと思うと嬉しくなりました。

か~わい~い!!


2005年10月18日(火) 歌が

頭をぐるぐる回っています。
昨日見た『桜』の「怪傑ギリジン」の歌が頭から離れません。
「あとで~怒られる♪」
とかもね!

今日も語り倒しました、職場で。迷惑!

昨日おみやげでもみじまんじゅうがあったのですが、日曜にビデオ見た人と二人で、
「おやつ、もみじまんじゅう…ありうる!」
と中学生のような盛り上がりよう。

加速度的にアタシの頭が!あかんことに!

今日は夜母親とお茶しようとサンマルクに行ったら、救急車が来ててビビる。

店でか!店でなのか!

ビビったあまりうっかりケーキなんぞ食べてしまいました。夜十時過ぎに。
気が緩みはじめてる!

落下女見てます。
片桐可愛い…可愛いからもっと映って!(血の叫び)
なんかもう一人可愛いよブサイク集団の中で…なんで片桐がブサイク扱いなのだ!え~ん。

頼むからコントやってくれ。懇願。


2005年10月17日(月) 惚れ直す

『CHERRY BLOSSOM FRONT 345』をついに見ました!
やっとDVD BOX2に入りましたよ!

かねてより評判の高かった作品(以下「桜」)なのですが、なんか美しかったよ全体に。

やはり日本人は「桜」というタイトルがついたら美しい作品を作らずにはいられないのかしら。
これはジャケットも美しいし、二人もかっこいいしさ~。

全部面白かったけど、特に美しかったのは「レストランそれぞれ」「小説家らしき存在」「蒲田の行進曲」かなあ。好みだってのもあるか。
最初から、斬新、翻弄、仁さんかっこいい!ってかんじで。

小林賢太郎め~!惚れ直しまくりじゃ!片桐仁にもだけど!

あ~!す、き!だいすき!

にゃー!(錯乱)


2005年10月16日(日) 仁祭り

昨日は友人宅に泊まりがけでのみに行ってきました。
アタシは何故白は大丈夫なのに赤だと一口で潰れてしまうのであろうか…
昨日は白ばかりだったので平気でしたが、その平気ぶりにも納得がいかない。
あ、ワインの話です一応。

久々に夜沢山食べたよ~。おいしかった!
ゴルゴンゾーラが入ったカマンベールがうまかった!
あと鰹のたたきに熱した胡麻油をジュワッとかけたのも美味しかった!

で、今日は職場の先輩で赤西仁君にはまってる方がうちにいらして、お互いの特選映像上映会ですよ!
ラーメンズの片割れも仁だから、仁祭りです!(強引?)

アタシが見てもらったのは大変笑っていただきよかったよかった!
「だんだんカッコよく見えてくる」
だって!でしょおお~!?

赤西君のビデオは、ホントに頭悪くて可愛かったよ~。
やたら裸になる番組でしたが。しかし子どもの裸見てもなあ…
コンサートのDVDは、なんかすごくかっこいい上にめちゃくちゃ歌がうまいのでびっくりしました!はやくCD出せばいいのに!普通に買いたいよ!曲もよかったし。

や~、楽しい週末であったよ!


2005年10月14日(金) やまひをえたふう

本格的に体に異変が!

腹と胸にじわ~っと重苦しい感じ。ラーメンズのこと考えたときだけね!

今日ホントにダメでした。
危うく知恵熱が出るところでした。

今「news-NEWS」見てるんですが、正直言っていいなら、大半が微妙…
「news」の公演舞台裏みたいのに激しく萌えました。まあそれくらいで、ほかに見るべき点は…どこだろ。
まあ一応持っておきますが!

それより「FLAT」のあのシーンをアホのように巻き戻し再生でございます!
ちゅーされたせいで喋れてない片桐が可愛くて悶絶。激しい動揺と照れが画面からも伝わってきて、小林がしてやったりで浮かれてる風なのにも卒倒。

そりゃアタシの体にもいろいろ異変が生じるっちゅうねん。

今日は無性にKREVAの「音色」が聴きたくなってレンタルに。
ホントは店に行ったんだけどなかった…
一緒に片桐がジャケットになってる佐藤竹善の「風光る」も借りる。
これ、店頭に並んでたときあまりにショックで強烈に印象に残りまして。
そのときは片桐だという意識はなかったと思う。あまり顔がよくわかってなかったので…

周りが心配するくらいの急転直下なはまりかた。
でもこれがアタシのはまり方だからな。普通普通!


2005年10月13日(木) 大暴れだよ!

頭のなかでラーメンズの二人が次から次へとコントを繰り広げて仕事中のアタシを爆笑させようとします!

あ、今ちゅーしたこいつら。
(今「FLAT」見てます)
アタシの妄想が現実の彼等に全く追い付きません!

もうかなりお腹が痛いことに!萌苦しい!
かわいすぎてほんとにどうしてくれよう。
今日は一日ヤバかった…

職場でラーメンズとかお笑いの話してたら興奮してきて顔が赤くなってのぼせたよ~。
家だったら床を転がり回ってたよ~。

かなり自分が面白いよ~。頭痛いことになってる~。

ブロスは今週片桐が中国に行ったところを特集。かわいい…

昨日は古本屋で片桐が連載持ってる「ホビージャパン」を立ち読みしたのですが、ガンダム好きなんだね…みたいなぬるい感想。かわいかったけど。

ちなみに上記のビデオで一番好きなネタは、今は「透明人間」です。うまいなあ~。最初小林賢太郎入りすぎだよこのナルシスト!って感じでしたが。

ちょっともう興奮のあまり眠れないふう…
今日はちょっと嬉しいこともあってダブルで浮かれてます。
はあ~、楽しい~。


2005年10月12日(水) 負けた・・・

ヤフオクで負けた…ちっきしょーう!!

まあいいのです。ふんだ、いいもーんだ。…うわーん!!

そんなわけで、夕べは片桐仁が出てる『MASK DE 41』(田口トモロー監督・主演)を見ながらオークションで戦おうとしていたのですが、もうなんか、馬鹿じゃねーの?みたいな値段になったのでやめました。

映画は、リストラされたプロレスマニアのおっさんの話なんですが、片桐はそのおっさんの行きつけのプロレスバー(?)の常連で無職な役でした。
なんか、見る側だけのプロレスファンって感じが出まくっててかわいかった。
『犬と歩けば』より出番も多く、そして表情も豊かだったし。笑ってた。かーわいー。
映画も面白かったよ。

そして火曜深夜は『落下女』!!
しかぁっし!!
私はなにも、ブリッジしながら冷奴を食べる片桐仁が映る数秒のためだけに30分近く録画しているわけではないので、もう少しなんとかなりませんかね?!しゃべれ!はじけろ!そしてまったく女に興味ねーみたいなのほほんな雰囲気を醸し出すな!
まあ、今一番かわいいのは一歳の息子(太朗)でしょうからモデルなんかへとも思ってないのかもしれないが・・・
ぶっちゃけ、昨日のモデルの五億倍片桐かわいいけれど…

くそー!天使ちゃんめ!かわいいちゃんめー!!

つーか落下女のコント、ひどすぎる。全体的に。先週と大差ないのはダメじゃね?

それよりも今日はちょっと憤慨すべきことが。

ヤフオクで切抜きを落としたわけですが、待てど暮らせどくりゃしねえ。
先方はちゃんと問い合わせ番号まで送ってくださってるので、本日問い合わせたところ、七日に配達完了しておりますと。
だからとどいてねーってばさ!と調べてもらったら、なんと配達の人が
「郵便受けに入らなかったので、ポストの下に立てかけておきました」
なんてことをしてくれちゃったようで!!なんだとコラー!
ぜんぜんそんなもん見当たらんぞ!

うちのマンションは一階に全部のお部屋のポストがあるのです。
その下に置いたってか?!

貴様、今を何時代だと思ってる!もう水も安全もタダじゃない、平成だぞコノヤロウ!!

ヤ○トのおばはんは、
「折り曲げたりすると苦情が来ることもあるので・・・」
って言ってたけれど、その前に紛失のほうが大問題だろうが!!
ばーかばーかばーか!!うわーん!!

あわてて家に帰って、もしやと思って郵便受けの上を見ると、あったんだよ奇跡的に!
誰かが上にあげてしまっていたのでしょうね…誰だよ!
でもこの場合はおかげで紛失しなかった、ってことなのか?

もうホント、生きた心地がしなかったよ…
もう二度とメール便は使用しません。郵便局万歳。

そんなこんなで精神的に大疲労したわけですが、今日はエアロビの日…
肉体的にも大疲労でございます。あああ。
まあでも結果オーライってことで。

着実にやせていますよ、ウフフ。やっぱ今まで食べ過ぎてたんだなあ。
今年中にあと五キロはいきたいところです。せめて去年の夏レベルに…!!
(目標低っ!)


2005年10月10日(月) 仕事が進まん…

最近寝る時間が短くなってるような気がする~。
朝起きるのが早いんだよ、五時半とか六時とか。…老化?

なんか体の変化が面白いですいっそ。

そんで、いま片桐仁が出てる『犬と歩けば チロリとタムラ』を見終えたところ。

なんか普通にいい映画でした。よかった。
片桐は主人公の義理の弟役でした。なんか普通に片桐の粘土細工が出てきて(携帯とか)それだけでも興奮する。オニのメットとか!
あの携帯欲しいなあ(笑)
これでもう少し可愛さ爆発☆みたいな役だったら更に舞い上がれたのですが。
あのナリであの粘土であの普通なキャラ設定はねーだろ。せめて笑顔くらいっ!きー!

代わりかどうかしらんが、タムラ(犬)が超可愛かった!
そして最後に意外な人が出ててびっくりだ。

それ見ながら持ち帰った仕事してるんですが、おわらねー!
まあやる気もないせいですが…

あした職場が漂流教室みたいにどっか異次元に流されてればいい…

話戻りますが、アタシ映画はじめDVDってあまり見ないんですけど、最近すごいぞ!
ええこっちゃええこっちゃ。

あたしまだ小林賢太郎プロデュース公演のDVD一本も見てないんだー!楽しみすぎて見られない風…いつ見ようかな~♪


2005年10月09日(日) 熱が!

やっぱ下がらないなあ。
いや、計ってないのよ、計ると上がるから。
で、多分世間的には平熱なわけね!
しかしいつも熱っぽいわけではなく、夜とかの気が抜けたときとかさ~。

う~ん。ごはんちゃんと食べられないのとなんか関係あるのかちら?
しかし食べない方が体の調子自体はいい。矛盾しているようですが。体軽いしね。頭も冴える気がするよ。
胃腸は弱ってる気もしますが。でも毒が出ない方がダメだよねえ。

栄養はかなり足りているのであまりとらんでもよい気がします。
とにかく毒を出せ!デトックスだ!

まあ体がおかしいのはラーメンズに恋してるからもですが、やはり一昨日試験に落ちたのもあるでしょうな~。
いろいろ考えるのよこれでも。
ラーメンズに逃避している場合ではないんだけれど、そうでもしないとマジで寝込むし。

今日もアマゾンから届きました。こんなことなら一度に頼めばよかった。
「オンエアバトル」のDVDも届いたよ!ビデオになかった落選ネタ「ゲーム」もおまけにはいっててお得な感じ。十分面白かったのになあ。

今日は「JamFilms2」の「机上の空論」見た。

かわいいよ!片桐仁も市川実日子ちゃんも!
アタシは市川姉妹では実日子ちゃんの方が好みです。
賢太郎は気持悪かった…アタシ小林賢太郎についての感想でダントツに多いのは「気持悪いんじゃ!」ですね。
ホントに愛してるんですよ!

片桐は天使!もうありえんくらい可愛らしいです。
実日子ちゃんが
「小林さんが片桐さんの演技を楽しそうに見てるのがいいなあ」
みたいなことをいってたんですが、ほんとにそうだよ!

幸せになれるんだよ~!

なんか結局語ってしまうなあ。まあしかたないか。


2005年10月08日(土) 県立図書館万歳

雨の降る中、冬に地元である茂山狂言のチケットを買いに行きましたよ。

昨日のショックは、ラーメンズと、そして私を心配してケーキとプリンを持ってきてくださった心優しい上司のおかげで、実際ほとんど消え去っておりました。
だっつーのにあたしはそんな上司にお茶も出さず、ラーメンズのビデオとかDVDを見せて一緒に笑っているという、「試験に落ちた」という事実がなかったらしばかれてもおかしくない無礼さでした。すいません、こんなんだから落ちたんだな・・・

でもなぜか朝早くに目が覚めて(五時半とか?)、外は暗いし、でももう眠れないし、もぉ~しかたないなぁ~♪みたいな感じでビデオを見ました。そればっかりか。

で、チケットだよ。狂言のね。
やっぱりあらかたいい席は取られていて(優先販売で)、まあでもぼちぼちな席をゲット。
そのついでに、そのすぐそばにある県立図書館にて、ラーメンズが特集されている『広告批評』を二冊借りる。
ここにあるのは事前に調べていて知っていたのだ、ふはははは。

表紙を見たら、なんかもうそれだけでかなり感動してしまいました。
だって今手に入らないんだもん!ヤフオクであほみたいなことになってるし。

で、正直、読めればいいやと。
手に入らなくても、こうして借りられて、読めて、それだけでいいやと思ったりしていたのです。

嘘嘘。欲しい!!

あー、県図書、これあたしにくれないかな!!と。
四年とか二年とか昔の雑誌ですよ?!もうええやろくれても。
くれ!ちょうだい!!だいじにするから!!

と思ったのですが、そもそも私が今回手に取れたのはみんなそう思いつつも誰もがネコババせず、ちゃんと返却してくれたからなんですよね。
そう思ったら、ちゃんとしようと思いました。ちゃんと手続き踏んで再貸し出ししてもらおうと!!(なんぼよむねん)

つーかそもそも何で『広告批評』でラーメンズ特集かと。すてきすぎます!
でもラーメンズがいかに「広告批評」にふさわしいコマーシャル展開というかなんというかをしているかもわかって、すばらしい特集でした。
そしてラーメンズは本当に愛されているので、心の底からうれしい。
片桐仁が天使というのには心の底から賛成。ホントにあの人が人間の形して人間みたいにして暮らしていることに心の底から感謝。

そして小林賢太郎が、天才肌のものすごい努力家で変態でナルシストで、よかった!!本当によかった。

どなたかが雑誌の中で書いてらしたのですが、二人が仲良しさんであることがすごくうれしいしすごく安心する。
私、コンビの仲が悪いのってだめなんですよ。いや、気づいてないのももちろん山ほどあっただろうけれど。
なんか、いつ二人の関係が壊れて、もう二人が作るお笑いがなくなってしまうかわからないのが恐怖。うかうかファンにもなれやしねえ。

私はたぶんに関係萌えの気もあるので、それが常人には築きえないものであればあるほど、萌えます。その点で、ラーメンズは理想型。お互いを尊敬して信頼して、そして大事に思ってるのがよーっくわかるから。安心できる。

えーと、ここまで書いておいてなんなんですが、もういい加減ラーメンズのことばっかり書きすぎなんじゃ!ってかたもあると思いますので、ラーメンズを語るのには別のところを用意いたしました。
まあ正確には、私が私のラーメンズ語りをまとめておきたいっていうところなんですが。

ちょっと探してもらったらすぐ見つかりますので、
「私もラーメンズ好きだ!」
とか、
「そこまで語るのならいっちょつきあったるか!」
とか思ってくださる方は、ちょろっと探してやってください。
そして激しくつっこんでやってください!ブログですから!

まあでも、そのページで書くほどでもない雄叫びとかはしょっちゅうこちらであげると思います。

つーか頭の中にラーメンズしかないから、そもそもそれ以外書けねーんだよな、あっはっは。
別ページでは、なるべく雄叫びを排除して、ちゃんと書きたいな・・・できるのか?


2005年10月07日(金) ちょっと今日

へこむことがあって、でもへこむまもなく仕事とか出張とかがあってばたばたして、合間に上司にそのへこんだことについて(試験に落ちた)いろいろ励まされるっていうか叱咤されるっていうか、慰められるっていうか、をされて心が弱くなってたりしていたのです。

やっぱりがんばって臨んだ試験だったからさー…へこんだわけです。
あーもう、また一からやり直し!向いてないのかも!!

そんな感じで出張行ったら超速攻で仕事が終わって、直帰しますって言ってたから家に帰って洗濯しながらラーメンズのビデオ見てたら、なんかすっごく気が楽になったよー。んで、前向きになれた。

仕事に関しては本当にいろいろままならなくて。まあそれは皆さんが思うことなのでしょうが。
一時欝っぽくなるほどつらかったんだけれど(具体的になにかがあってそうなる場合もあれば、さほどなにもなくてもだめなときもある)、少しづつ浮上していたわけですよ。
だけど今回、もしラーメンズにはまってなかったらすっごい落ち込んでいたと思う。すごい感謝。

仕事には現段階で期待とか希望とかが持てないので、ある程度の見切りをつけて、私は私でなんとか自分が納得いく生き方をする以外にないと思う。
そのためにいろいろ考えたよ、出張に向かう車の中で。

なんか、いろんな意味で転機だなあ今年。
ていうか、転機にしたい。

わたしねえ、ラーメンズの、世界を作れるところが好き!!
ストーリーというか、もう世界だよねー、いっそ。

週末は自分を甘やかします。ラーメンズのビデオ見て本読んで。
で、小説を書くんだー!!原稿用紙に(ええかげんパソコン買わな…)

でもって、いまだに微熱は下がりませんっていうか、試験に落ちたショックで若干上がり気味です。わあー。


2005年10月06日(木) なにがあっても

這ってでも行きます!

生の片桐を見に行きますよ十一月!チケットもぎ取りましたよアタシは!

「ダブリンの鐘つきカビ人間」片桐仁主演!

今からお腹が痛いほど緊張しています!
ああ~マジでヤバいいろいろと!

賢太郎さんのも見に行きたいな!一人でなにをやるんだろう…ああ~胸が痛い~。

今日はヤフオクで落とした雑誌とアマゾンで買ったものが届きました。
雑誌はまあふつう。
楽しいのはコントの「戯曲集」!見たことがあるのだけ読んだんだけど、それでもおもしろい!

誰か一緒に読み合わせてくれ!
この本装丁がかっこいいんだ~。こんな本作りて~。

ビデオは「news」を見ました!かわいい!そしておもしろい!
「読書対決」はうまいよ~。「英語で話そう」は小林賢太郎の壊れっぷりがイカす!

三連休が忙しいよ~!
ビデオやDVD見てないのがまだ一杯ある!
片桐が出た映画とか!

あ~お腹痛いほど楽しいよ~!

皆さんそろそろついてこれてないと思いますがまだしばらくこんな感じですよアタシは。

ラーメンズの二人とどうしたら酒が飲めるかをかなり真剣に考え中です。
マジですよアタシは。多分ぽんさんも!


2005年10月05日(水) しゃべれよ!

昨日片桐が一人で「落下女」という深夜番組に出るのを昨日知り、慌てて録画。
さっき見てみたら、最初の方の音声がない!
悲しいけれど、昨日は片桐はオープニングと途中ちらりと映ったっきり、コントにも出なきゃ喋りもしねえ!

もー!

まあもうそこにいるだけでかわいいからまあいいか。芸人的にはダメでしょうが。なんか小林賢太郎がいないとどうにもこうにもな感じで激しく萌える。

ごはんが全然食べられないの、胸が一杯で。
恋すると食欲なくなるってホントだったんだなあ。人生初かも知れないわ~好きすぎてごはんが食べられないって。

かわいくて仕事中とかでも不意に思い出して胸が痛い。

ネットで片桐の連載を読む。息子とか嫁のかわいい話が出てきて嗚呼もうホントかわいい。
一緒に酒飲みてー!

新しいビデオが届くんですが(アマゾンから)それまでに「雀」を見るともったいない気がしてまだ見てないけど、今日見てもいいんじゃないかな…

しかし今日は、というかこれから半年間毎週水曜日はエアロビクスに通うので、猛烈疲れたっていうか、老いた。
でも楽しい!すごい汗かいたし。
がんばります、とりあえずいつ来るかわからない筋肉痛と戦います!

ラーメンズ見て笑ってエアロビで運動して、そんでごはんは最低限。

なんだあ~?やせちゃうぞ~?
てへ。


2005年10月04日(火) やっちゃった…

ボタンを押しまくってしまいました…

アマゾンとヤフオクのな!
今日だけでホニャララ円遣いました!悔いなし!もっとこいやあ!

うそです、ほどほどにしろよ自分。
でももう手に入らないかもと思ったら慌てました。

今日もいろんな人にラーメンズの魅力を語ったのですがイマイチ伝わらず!ちっきしょーっ!

本日レンタル半額につき、っていうか今月がそもそも二百円でその半額だから百円で!
「爆笑オンバト」「Jam Films 2」「君の席1」を借りてきました!

今オンバト見たんだけどさ…あかん!アタシこの子らにメロメロや!わかってたけど再確認!や!!
コントの最初にラーメンズ=グラビアギャル?みたいなふりがあって、
「か~わいいんだろうなあ~ラーメンズ!」
ってのがあるんですが、それが一ミリもシャレになってない!

かわいいんだよラーメンズ!きー!そのものズバリかわいいわい!

もう「日替りラーメンズ」リピートエンドレスだよ!って借りたのはビデオだから巻き戻したりなんだりめんどくさいよ!

えーと、買います、DVD…嗚呼もうホントにかわいいっちゅうかホモっていうか!

マジで今日は転がり回りました。のたうちまわりました。

関係ないけどたまに片桐仁が絶世の美人に見えますが、アタシは間違ってないと思います!賢太郎は往々にして気持悪いですが!

だ~!熱が下がりません!あついよ!

今「君の席1」見てます。
パンチはないが片桐がかわいいのでよし!それだけだ!


2005年10月03日(月) きっほんってっきには

おまえがわっるっいっ!

の歌と踊りが今日一日頭から離れず。
あの小林賢太郎のキレのある動きは何度見ても惚れ直す。

今日はレンタルビデオ屋でラーメンズの二人が出た映画を探す。
二軒回って一本。
でも職場のそばにコントのが沢山揃ってるところがあるので明日そこで借りる。半額の日だし。

雑誌を一冊購入。賢太郎がやけに男前で照れる。
片桐がかわいいのは業界公認らしいよ!当たり前だけどな!
そこにセクシーってのも加えておくがいいよ。

今日は昨日買ったベストDVD見てみた。
もう手に入らないビデオからも数本。もう既に見たものも半分くらい?いや、七割?

あと、椎名林檎の『百式眼鏡』という映像作品に賢太郎が出ていて、なかなか新鮮でした!
あれは賢太郎だけ見ればよい。小雪より中谷美紀がよかったな~。
眼鏡にハカマ姿なんて!どこまであたくしを萌えさせればよろしいの!?
アタシでいいならなんぼでもごはん作らせてもらいます!

仕事で嫌なことがあっても、家に帰ればラーメンズが待ってるかと思うと、すごく気が楽に。
ありがたい存在です本気で。

しかし微熱がさがらんな~。


2005年10月02日(日) 熱っぽい…

このだるいのが風邪のためなのか生理のためなのか、それとも知恵熱なのか。

多分知恵熱。恋してのぼせてるんだな!

実家でアリスを見ていたら、母が、
「この人やー役者になりゃええのに」
ですて。二人ともやってるよ役者家業も!

家のでかい画面で見るとかなりはっきり見えるのね。暗さの差がわかる。
このままではパソコンより先にでかいテレビ買ってしまう!

やはり生で見なければならん!
片桐はもうすぐ舞台だし、小林賢太郎は冬に一人でコントの舞台やるらしい。
見たい…!!

しかしマジでキックさんに見えてくるよ、賢太郎さん…
悪い顔とかニタニタ笑ってるときは特に。
キックさんのコントも激しく不条理ですてきだったわ!加賀谷さえ精神的に健康であったなら、今でもすごかったかも。いろんな意味で。

それを思うとラーメンズは相方に恵まれたんだね、お互い。

「鯨」を見ていますが、全体的に甘く切ないので笑いころげてもなんか胸が痛いの。
「遊ぶこどもの声聞けば 我が身さえこそ揺るがるれ」
なんて言葉さえも思い浮かぶような。

片桐のあの色香は、心どころか体さえもここにはないっていうような現実感の希薄さから来ているような気がしないでもなく。
賢太郎さん、うつし世に留めておくの大変でしょう、などとわけの分からないねぎらいをしたくなる感じです。

今日はラーメンズのためにレンタルビデオ屋の会員になってきました。

しかし免許の住所と現住所が違うため今日は借りられず。
せつない。

色々せつない。ラーメンズのことを思うと。

そして自分は根っからの眼鏡フェチだと日々再確認。
眼鏡にしか萌えないのかしら。

そればかりでもないが…
ラーメンズの二人に限っていえば片桐は眼鏡なくても萌えまくるし(むしろなくてもよいかも)、小林賢太郎は普段かけないけど好みだ!

ところで昨日教えていただいたブロス買いました!
片桐が中国に!オレっちの第二のふるさとに!
オレが案内してやるっつの!大連は行ったことないけど!

あ~中国行きたくなってきた。
そぞろ神が憑いてしまったようよ!@芭蕉


2005年10月01日(土) 恋は熱病

お医者様でも草津の湯でもどうにもなるかーい!!

ってかんじの状態が。
ああ~何をしていてもラーメンズの二人が!!あたしの頭で叫んだり動いたり跳んだりはねたりいちゃいちゃしたり、もうホント、どうにでもしてくれ!幸せだ!!

そんな私のためにメールフォームから「片桐さんがブロスで連載中ですよ」と教えてくださった方、ありがとうございました!!全然ご存知じゃございませんでしたよ!!
はまってから毎日書店をうろうろしているのですが、いったいどこに何が乗っているのか全く皆目見当もつかない初心者ぶりですので、今後もいろんな情報をいただければ幸いでございます>皆様。

今日もヤフオクとアマゾンをいったりきたり。
あー、アマゾンのショッピングカートには私の欲しいものをとりあえず全部ぶち込んでみたのですが、おもしろい金額になったので、ちょっと冷静になろうと思って今放置していると・こ・ろ!!きゃ!

正直、去年能や狂言に払った金額を考えたら微々たるものです。交通費(送料)もかからないし。
問題は私にそんなに一気に幸せが降ってきたら、まともな社会生活が営めなくなるのではないのか、ということですよね。
もうたいがいやばいのに!!にー!!

昨日は「鯨」を見ました!わーい!!おもしろすぎて夜中に悶絶。
でも途中で限界が(精神の)。これ以上笑ったら夜が明けるまでエンドレスで繰り返し見てしまうと思い、最後の二本だけ残して就寝。そして今朝、残りの二本を見る。

泣く。

もうさー、コントなのに切ないの。おかしいのに切ないの。
もう、小林賢太郎の天才やろう!!だいすきだ!!どうしてくれようどうしてくれよう!!きー!

この「鯨」、日本中の人に見てもらって感想文を提出して欲しい!それを読みたいよ!
それは無理なので、誰か!誰か一緒に語り合いたい!このかわいそうな子をかまってくれる人大募集中です!!

ラーメンズのすばらしいところは、あの二人の中でちゃんと受け攻めの役割が決定しているところです。いや、ホントに。
ホモコントとか、ホモでなくてもそれっぽいシーンでの、コントらしからぬ片桐のものごっつナチュラルに甘くてかわいくて色気のある表情や空気感に、猛烈に惹かれます。小林賢太郎に真剣にジェラシー。あんなかわいい顔させやがって!!きー!!

・・・ちょっと落ち着けよ自分。ぜえぜえ。

「鯨」の中で何が好きかというと・・・
最後の「不器用で器用な男と・・・」もですし、「count」もびっくりしました。この片桐の色香に悶絶。小林賢太郎の多芸ぶりに脱帽。
・・・選べない。全部おもしろかった。本当に。
そして全体的に二人が仲良くていちゃいちゃしてて甘いよ空気が。
スピードワゴンに甘いもののたとえにしてもらっていいくらい甘いよ!!あま~い!!だよ!!

全体的にかわいい二人でした。

そしてやっぱり「ALICE」も繰り返し見ているわけですが、「バニー部」と「不思議の国の二ホン」のところが異様に磨り減る感じです。
前者の小林賢太郎は、最初マジでキモッ!と叫んで悶絶していまいます。ちょっとやりすぎでは、と思っていたのですが、ライブレポ見たらアレがどんどんしゃれにならないことになっていってしまってたそうなので、よかったあの程度で、と思うようにしました。でもあとは全部目をそらさずに見られます。むしろガン見です。
後者は・・・とにかく好き。青森と山梨と静岡と東京と鳥取と香川、熊本のあたりが特にツボでした。ほかにも好きなのがあるけれどとりあえず。

携帯の待ち受けもラーメンズです。当然です。

もうどうしよう、日々自分の挙動不審さを止めるのが大変です。


nemu |MAILHomePage