sakurakoのつぶやき
sakurako



 休日の過ごし方

本日はvivimama邸へ。
ワンコもOKというのでさくらも一緒に。

玄関前でさくらが立ち止まる(; ̄Д ̄)たらり...
あと少しでインターホンに手が届くのに・・・
ピンポ~ン
vivimamaさんが「ど~ぞ~♪」と声をかけてくれたけど、中へ入れない(; ̄ー ̄A アセアセ
荷物を持ってもらいやっとこさ中へε-(´▽`) ホッ

マーチさんとユーリちゃん&テオくんはすでに到着。
ヴィヴィちゃん&ノエたんもウェルカムしてくれました^^
ワイワイと賑やかになりました^^

ノエたんは大きく成長しておりました(笑)
お鼻もちょいと伸びてましたが、足が大きいのです。
肉球もさくらより大きい。
パピーよりちっこいとは・・・(とほほ)

マーチさん手作りのパンからスタート☆
イタダキマース♪人( ̄¬ ̄ヾ)
名前を忘れたけど色々食べました。
最後はシュークリーム。
ごちそう様でした♪

色々話も弾んで、近況から爆弾発言もあり楽しかったわ^^




クリックでコメントが変わり続きが読める投票ボタンです^^

テオくんとさくらがタオルの引っ張りあい
うふ♪(* ̄ー ̄)v
そうそう、これこれ。
これが見たかったの~~~♪
さくらが他のワンコと遊べれるようになったのがとっても。・:*:・(*´ー`*人)。・:*:・ うれしい
テオくん、♪♪サン d(⌒O⌒)bキュ♪♪
また、遊んでね☆

遅くまでお邪魔いたしました☆
みなさん、さんくす♪(o ̄∇ ̄)/
とっても楽しかったよ^^

2005年02月24日(木)



 この世の終わりからの復活☆

本日は午前&午後も18人。
忙しくなりそうです。

午前におばあちゃまが来院されました。
このおばあちゃまは12月下旬頃から通院されております。
最初は入院中ということもありパジャマ姿でヨタヨタしておりました。
ところが今では・・・ユニットまでスタスタと歩き、
おばあちゃま「先生、ここに隙間があってねぇ~なんとかならない?」と言います。
先生「ある程度の遊びがないとね、傷がどんどん治っていくでしょう。」
おばあちゃま「そうだねぇ~」
先生「最初に来たとき、どんな顔して来とったと思うの?」




クリックでコメントが変わり続きが読める投票ボタンです^^
先生「そうでしょう。この世の終わりっていう顔しとったぞ」
おばあちゃま「ほんとそう。コレを作ってもらって食べれるようになって、本当にありがたいことですわ」
o(*´∇`*)oニコ
先生はとっても嬉しそうです。
患者さんのこういう言葉が励みになります。
そして、現在のおばあちゃまは化粧をして香水もつけて、まだまだこれから女盛りです^^


ハードな一日が終わり、整体整骨院へ。
昨日と同じく黒ブチめがね先生がマッサージを担当してもらいました。

黒ブチ先生「今日はどんな感じですか?」
私「左首ぐらいが痛いです」
黒ブチ先生「はいはい。分かりました」

黒ブチ先生は左首をマッサージしながら
「はははは~~~~ほ~~んとうに硬いねぇ~~」
なんでそんなに嬉しそうなの?
こんなに硬い人って珍しいっすか?
仰向けになってから突然、左足を持って
「はい、力を抜いてねぇ~」左足が、ボキっバキっ!!
(@ ̄□ ̄@;)!!
「はい、右足を力抜いてぇ~」右足が、ボキッバキッ!!
(@ ̄□ ̄@;)!!
「はい、ちょっと腕を貸してねぇ~。それから頭を上げてぇ~」背骨が、ボキボキバキ!!
(@ ̄□ ̄@;)!!
「はい、横を向いてぇ~」右首が、ゴリバキっ!!
(@ ̄□ ̄@;)!!
「はい、反対ねぇ~」左首が、バキゴリっ!!
(@ ̄□ ̄@;)!!
今まで鳴ったこともない所の骨?が鳴りました。
ちょっとスッキリしました。
やられてるときはこわかったよ・・・

2005年02月23日(水)



 まだ・・・言い足りませんか?

本日は午前16+3人。
       ↓ 2人キャンセルで、
       17人。

午後は17人+1人。
はい、午後からは電話があって噛めないおばさまが来院です。
ここまでスムーズにきてます。
なんとか無事終わりますように・・

先生「どうでしょうか?」
おばさま「やっぱり、寝ていて3時間経つと口が開いてきて寝れないんです」
先生「まだ調整している段階です。治療を始めていいですか?」
おばさまはまだ何か言いたげですが咬合紙で噛み合わせを診ます。
カチカチ・・・
長めの咬合紙を2枚使って左右の噛み合わせを診てます。

先生「右側でも噛んでくださいね」
おばさま「ちゃんと噛んでます」
先生「いいえ噛んでません。左側だけで噛んでます。」
おばさま「・・・そうですか?・・・」
先生「はい。」
ε-(´▽`) ホッ
無事に終わりました~☆

しかし・・・帰り間際に・・・




クリックでコメントが変わり続きが読める投票ボタンです^^
おばさま「・・・」

おばさまは困ってますが・・・
私たちも困ってます。

最後に先生から忠告が・・・
「チューインガムを噛むのは止めてくださいね」
仮歯についちゃうんですよ。

仮歯の皆さん、ガムを噛まないでね~☆


退勤してからまた整体整骨院へ。
黒ブチめがねの先生がマッサージしてくれました。
またもや「硬いね~~~~」なんだか嬉しそうに言います。
仰向けになってから足を上に・・・
い・い・痛~~~~っい!!
ギブ、ギブ、ギブアップです。
「あははは~~~」笑われちゃったよ・・・へこむぜ(/TДT)/あうぅ・・・・

2005年02月22日(火)



 余裕はあるはずなんですが・・・

午前は13人。
久々の少ない患者さんです。
午後も14人。
ゆったりと・・・そんな考えが甘かった。

下を向いてる時間も長いんだ。
首が痛い。
バキュームを握ってる手が疲れる。
先生がタービンを使ってる時は危ないのと治療をやりやすいようにということで、バキュームで舌を押さえつける。




クリックでコメントが変わり続きが読める投票ボタンです^^




クリックでコメントが変わり続きが読める投票ボタンです^^
治療中は大きい口を開けたままキープでお願いします。



2005年02月21日(月)



 揉み返し

昨日の整体で先生にマッサージしてもらった時に「もしかして明日ぐらいに揉み返しがあるかもしれないけど、揉み返しがあった方が効果はあるから」と言われたが・・・朝から身体が痛いしダルイ。
昨日の今日だけど帰りに整体接骨院へ寄ろう。
何とかしてくれ~~~~(/TДT)/あうぅ・・・・

退勤するとすぐ、整体整骨院へ。
本日は院長先生がマッサージ。
またもや「身体・・硬いですね~」
(; ̄Д ̄)たらり...やっぱり。
ちと凹みます。

先生「どうですか?」
私「身体中がダルイし痛いです」
先生「じゃぁ~、今日は軽い目のマッサージにしときますね」
私「お願いします・・・」

って言ったのにぃ~。
痛いです...((((*T-T)ノノ エーン

首と肩が痛いと思ったけど、腰や足の方が痛いです。




クリックでコメントが変わり続きが読める投票ボタンです^^
( ___ ___)σ イジイジ

マッサージされながら先生とお話していたら、なんとワンコ好きなので今は5ワンコと暮らしているそうです。
ビーグル→ゴールデン→ミニチュアダックスの親子③
なんとも賑やかそうです^^





クリックでコメントが変わり続きが読める投票ボタンです^^
ドキドキッ ((o(⌒∇⌒ o)(o ⌒∇⌒)o))ドキドキッ




クリックでコメントが変わり続きが読める投票ボタンです^^
そしてまた先生に言われるの。
「冷たいね」って(/TДT)/あうぅ・・・・

2005年02月18日(金)



 整体整骨院へ

15日から続く頭痛から解放されたくて整体へ通うことに決めた。
鎮痛剤が効かないんだもん...((((*T-T)ノノ エーン

歯科助手のIさんから聞いた整体へは家と歯科医院の間にあるし、20時まであいてるのでなんとか通えそう。
午前のうちに行ってみた。




クリックでコメントが変わり続きが読める投票ボタンです^^
だってぇ~知らなかったんだもん。
知ってたら寄ってましたよ(/TДT)/あうぅ・・・・

問診が終わると肩と背中に電気をあてる。
ピクピクしていてあまり好きではないんだけど。

斜めになってる台(名前忘れた)に乗ったら・・・先生に笑われた。
プルプル震えて腰が引いてて、ハッキリ言って立てません!!
本当は5分間立ってるんだけど、2分ぐらいで違うのにチェンジ。
何事も「初めてなので」と付け加えてくれます(汗)

エアーで下半身をリフレッシュ。




クリックでコメントが変わり続きが読める投票ボタンです^^

ストレッチをしてからマッサージチェアーへ。
10分間。
これは、よく家電に置いてあるマッサージチェアー。
ε-(´▽`) ホッ
気持ちいいです♪

最後に先生のマッサージ。
気持ち痛いです(; ̄ー ̄A アセアセ




クリックでコメントが変わり続きが読める投票ボタンです^^
( ̄ェ ̄;) エッ?
まじっすか?
そこで一言「ゆっくりとほぐしていきましょう」
はい、( ̄人 ̄)お願いします。

2005年02月17日(木)



 何事もなければいいんだけど・・・

本日も忙しくなりそうな予感です。

午前は、14+1。
      ↓ 予約忘れで
      14人。
      ↓ 風邪でキャンセル
      13人。

WB・WKF・Aus・リコール・リベース・D set・歯が欠けた・・・
それでも13時過ぎには昼食&休憩ができました。


午後からは、15人。
       ↓ 予約忘れで、
      14人。

スケーリング・SRP・CR・TC・ペリオクリン・final set・Core imp・MTM setなど。

そう・・・そして、




クリックでコメントが変わり続きが読める投票ボタンです^^

精神的なものと思いますが、どうでしょうか?
ほっとしたようで今後のことが気になります。

2005年02月16日(水)



 噛めないおばさま再来院。

噛めないおばさまは、都合悪いんじゃなかったのかい?
土曜日から二日経ちましたが相変わらず噛めないようです。

問診しているとおばさまは・・・




クリックでコメントが変わり続きが読める投票ボタンです^^
(@ ̄□ ̄@;)!!
そんなのあり?
先生はカルテに自分で言ったことや患者さんの言ったことを記入してあるんです。




クリックでコメントが変わり続きが読める投票ボタンです^^
この二日でそんなに減ったんですか?」
するとおばさまは、
「いえいえ、トータルするとそんなぐらいなんです。
それでねぇ~、せっかくしてもらったのにこんな結果になってしまって残念なんですけども・・・・」
・・・・・・
・・・・・
・・・・
・・・
・・
永遠と続きます。

先生「それで、どうですか?」
おばさま「なんか歯がしみるんです」
先生「????」
おばさま「土曜日に歯を削ってましたよね?たぶんその歯だと思うんですけど・・・」
先生「しみる歯はないと思いますよ」
おばさま「でもなんか・・・こう・・・しみるんです」
先生「????」

おばさまの歯は神経をとってるはずなんです。
レントゲンでも確認してあるのですが・・・何故?しみるのか疑問です。

おばさま「それでね、コレ取れたんです」
と土曜日にセットしたのをとりだした。
(; ̄ー ̄)...ン?
先生「それを一番最初に言ってもらもらわないと」

セットしたのが取れたのならば受付の時に言ってくださいよ~(/TДT)/あうぅ・・・・
噛み合わせのためにセットしたんです。
それが取れたのでまたやり直し?
考えただけでも恐ろしい・・・

先生は「それじゃぁ~、取りますね」
おばさま「ええ~~、抜いてしまったらそれこそ歯がガタガタになってしまいます」
先生「歯を抜くなんて一言も言ってませんよ。」
おばさま「・・・・?」
先生「冠を外すんです」
おばさま「冠って?」
先生「私が処置したところです」
おばさま「先生がかぶせたところですか?」
先生「そうです。このままだと噛めないんでしょ?仮歯の方が噛めて食べれるんですよね?」
おばさま「はい・・・」
先生「では、取りますよ?」
おばさま「はい・・・」
ここまでに1時間かかってます。
他の患者さんも1時間待ってます(; ̄ー ̄A アセアセ

Fainal set をしてからすぐに外すなんて初めてです。

これからどうなるんでしょう?

この日、Iさんはお腹が痛くなるし、私は泣きそうでしたよ
(/TДT)/あうぅ・・・・

2005年02月14日(月)



 他人の歯のようで・・・

午前は18人の予約。

リコールが4人。
MTMチェック。
S。
CR。
Az除去。
などなどと忙しそうな予感。
朝から電話が鳴りっぱなし。

予約忘れで17人。
電話で2件の再診が入り19人。
予約忘れで18人。
なんだ、最初とかわりないじゃん。

電話の2件は、「噛めない」と「冠が取れた」
冠が取れたのは通うことに。
問題なのは・・・噛めないというおばさま。

先月末にクラウンをset。




クリックでコメントが変わり続きが読める投票ボタンです^^
( ̄ェ ̄;) エッ?意味ないじゃん。
先生は「よく噛んでください」って伝えたんだけど、また来院された時にも同じことだったのでもう一度上下ファインロックで印象をとりました。

で、次回16日に予約をとってもらい、その間に原因を調べる。
はずだったのに・・・本日、噛めないと来院。

問診・・・主な会話が・・・

先生
「どうされました?」

おばさま
「なんかね~、先生。
 よく噛めって言われたので噛んでるんだけど、噛み合わせが悪いのか噛み切れないんです」

先生、無言でカルテに記入。
どんどんおばさまは語ります。

★「それでね、



クリックでコメントが変わり続きが読める投票ボタンです^^
今は内科へ行って検査待ちなんです。
それからね、夜も2,3時間したら目が覚めてしまうんです。




クリックでコメントが変わり続きが読める投票ボタンです^^
こんなことは今まで一度もなくって、自分でもビックリしてしまいどうしたらいいかわからないんです」

先生
「今は先回の印象を検討している段階です。
 他の先生にも意見を聞いてる状態なのでもう少し時間が欲しいから16日に次回の予約をとってもらったんです。
 それまで待ってもらえないんですか?」

おばさまは★~を繰り返す。

先生
「それでは仮歯の時はどうだったんですか?」

おばさま
「仮歯のときはよく噛めたし、夜中には起きなかったです」

先生
「普通は逆なんですがね」

おばさま
「今の方が歯がういてるっていうか、他人の歯のようなんです」

先生
「はっきり言って冠をかぶせて胃が痛くなるってことはありません。
 そんなことは今まで一度も聞いたことありません」

おばさま
「そうですか・・・でも、噛み切れないんです。それで消化が悪いのか胃が痛いんです」





クリックでコメントが変わり続きが読める投票ボタンです^^
胃は痛くなってません」

おばさま
「はぁ~そうなんですか」

先生
「それと、冠は前のと比べて噛み合わせの面が点になってます。
 接点が3点になって噛み切れやすくしてます。」

おばさま
「それでも噛めないっていうのは噛み合わせが悪いってことですか?」

先生
「だから、それを今は検討しているので時間をもらえないですか?」

おばさま
「それじゃ、16日まではこのままですか?」

先生
「色々と方法はあるかもしれないです。
 それでも16日まで待ってもらった方がよりベターな選択ができると思うんですが、待ってもらえないですか?」

おばさま
「そうですか・・予約を次回とるときに14日って言われたんですが用事があったんで16日にしてもらったんです。」

先生
「それでは、緊急に今からしてみましょうか?
 今からなので時間はかかりますがいいですか?
 また後で違う方法をするかもしれませんが、どうしますか?
 あなたが決めてください」

おばさま
「えっ、それは今からするか16日にするかってことですか?」

先生
「そうです」

おばさま
「今からするよりも16日の方がよりベターな選択ができるってことですか」

先生
「そうですね」

おばさま
「それじゃぁ~・・・16日にします」

ε-(_- ヾ)ハァ
ここまでくるのに約40分。
はっきり言って時間おしてます。




クリックでコメントが変わり続きが読める投票ボタンです^^
ホンマ"(/へ\*) ごめんねぇ~~~~。

先輩のIさんが言うには
「うちの先生は噛み合わせや顎関節は腕がいい。
 setの時、何度も咬合紙でチェックするでしょ?
 噛み合わせが悪いってことはありえない」

そうなんです。
先生は仮歯の時も何度も咬合紙でチェックします。

はい、噛んでぇ~。
何度もカチカチ。
遠慮しないでカチカチ。
もっと早くカチカチ。
はい、ギュッと噛んだままぁ~~。
はい、開けてぇ~~。

とこれがワンセット。
それを何回もします。
最後の方は、咬合紙がボロボロになってます。
その後ラボに持って行き、研磨してもらってsetになるわけです。

原因は何でしょ?
16日が待ち遠しい・・・

午後の予約は18人。
電話で歯ぐきが痛いというおじさま。
プリンの差し入れどうもありがとう!ペコリ(o_ _)o))
美味しくイタダキマース♪人( ̄¬ ̄ヾ)

14時過ぎ、娘先生が登場。
CR、kp imp・・・長いです(; ̄Д ̄)たらり...
うちの先生は早過ぎなんですがねぇ~(; ̄ー ̄A アセアセ

最後にキャンセルが1名。
18時までに終われたよ~。
疲れたぁ~~。

2005年02月12日(土)



 初診の方は電話してね。

いつものように出勤して朝の用意。
今週はsakurakoが掃除機当番。
早目に終わったので、滅菌したのを棚へ。




クリックでコメントが変わり続きが読める投票ボタンです^^
(@ ̄□ ̄@;)!!
なんですと~~~~!!
今日は休憩・・・何時になるやろ・・・・

初診の方は、レントゲンを撮る。
お口全体のパノラマ。
この方の年齢は分からないけれど・・・おばあちゃま。
レントゲン室に案内して、座ってもらって、説明。




クリックでコメントが変わり続きが読める投票ボタンです^^
(; ̄Д ̄)たらり...

気を取り直して。
「顎を引いて、おでこをグレーのバーに当ててね」
「はい。」
いやいや、それは顎を突き出して上向いてます。
(; ̄ー ̄A アセアセ
なんとかセットでき。
「そのままの姿勢でいてくださいね」
「はい。」
「先生、お願いしま~す」
先生がレントゲンのボタンを押します。
ピーピーピーピーピーピーピーピー・・・・




クリックでコメントが変わり続きが読める投票ボタンです^^
お願いです。
写ってますように(祈)
ちゃ~んと写ってましたε-(´▽`) ホッ

午前中の治療は13:40に終了。
先生、午後からの治療は疲れたのか溜息が多くなってました。
みんなも疲れてます。
明日から2連休。
ゆっくり休みましょう♪

2005年02月09日(水)



 患者さんは少ないのに忙しいのは、なんでやぁ~~~

印象があるから少々は忙しいと思ったんだけど、ユニットを行ったり来たり。
こっちが先かと用意をしたら、あっちを先にする。って言うんだもん(/TДT)/あうぅ・・・・
全部用意を移動。
終わったら次に移動。
リベースがなくてよかったよε-(´▽`) ホッ

先生もラボに行ったり来たり。
歩きながら指示します。
そこ、ユニファスト出しといて。皿で。
そのままラボへ・・・




クリックでコメントが変わり続きが読める投票ボタンです^^
(; ̄ー ̄)...ン?なに?呪文?
気になったけど、聞けない・・・

患者さんの治療が終わった。
先生「そこはのっぺりとしてるから」
患者「欲張ってしまってごめんね、先生」




クリックでコメントが変わり続きが読める投票ボタンです^^
謎が解けましたぁ~うふ♪(* ̄ー ̄)v

患者さんからの「コレは私の大切な宝物」
って言われるのが嬉しいと言う先生。
励みになるそうです。




クリックでコメントが変わり続きが読める投票ボタンです^^
絶対痩せれない・・・ε-(_- ヾ)ハァ

2005年02月04日(金)



 節分

まだ家の周りには雪が積もってます。
畑や屋根、車にも。
ちょっと銀行まで・・・ほとんど雪が融けてます。
家の周りは寒いのかしら(; ̄ー ̄A アセアセ

12時過ぎに開運厄除けにGO!!
じっちゃま、ばっちゃまたちが多いです。
さくらも連れて行きました。




クリックでコメントが変わり続きが読める投票ボタンです^^
寒かったのでしょうか・・・

さて、さくらはお留守番。
ワンコ友達のお宅にGO!!
可愛い~~~パピーちゃんに会うんだぁ(⌒∇⌒)ゞえへっ♪
めっちゃ堪能しました♪
o(*^▽^*)o~♪

帰宅するとさくらがクンクンと浮気チェック。
無事に釈放されました(⌒∇⌒)ゞえへっ♪


2005年02月03日(木)



 列車遅延証明書

起きたら雪が降ってる。
寒いです。
車は五右衛門の頭みたい。
出勤は電車に決定。
一応電話して聞いてみた。
「電車は動いてますか?」
駅員さん「走ってる。走ってる」
一安心。

ブーツ、マフラー、コートにボア付き。
最後にカイロを持って・・・
そそ、「お母さん、カイロ頂戴。」
母「貼らないのならそこにあるよ」




クリックでコメントが変わり続きが読める投票ボタンです^^
お母さん・・・話の流れからいっても、その聞き間違いはないやろ~~~~~(爆)
出勤する前だと言うのに笑わしてくれます^^

小学生の集団登校と出会いました。
何年ぶり?いやいや、何十年ぶり?(笑)
最後尾について歩きました(爆)

駅に到着すると・・・なんだか人がいっぱい。




クリックでコメントが変わり続きが読める投票ボタンです^^
マジっすか?
走ってるって言ったじゃん。
仕方ありません。
切符は買いましょう。




クリックでコメントが変わり続きが読める投票ボタンです^^
念のため列車遅延証明書をもらいまいた。
乗り換えの電車はすぐに到着したのはよかった^^
予定通り歯科に到着☆

なのに・・・誰も来ない。
鍵がかかってるから中にはは入れないんだな。
ビルの中にあるから廊下で待つこと20分。
よかったよ~~~ε-(´▽`) ホッ
来た。来た。
これで中に入れる~~。

患者さんはキャンセルが多いかなぁ?
ムリはいけません。
連絡はお早めに^^

午前の患者さんは3分の一のキャンセル。
午後は3人のキャンセル。
みなさん、真面目です。
名古屋のタクシー運転手さん、お疲れさまです☆

久々に歩きました。
運動不足のせいか、足が・・・
明日は筋肉痛でしょうか?(; ̄Д ̄)たらり...

2005年02月02日(水)



 南の方が降ってます。

強い冬型の気圧配置のため日本列島は寒い。
さくらの体調が気になります。
雪が降らないことを祈ります。

朝から電話が鳴ってます。
雪の為「キャンセル」や「遅くなる」の連絡です。
10時ごろは降ってきましたがすぐにやみました。
隣の市は降ってるそうです。
尾鷲で5センチ。
何故?南の方が積もってるの?




クリックでコメントが変わり続きが読める投票ボタンです^^
そりゃ~みなさんそうですよ(笑)
ムリしないでくださいね☆

さて、明日は車で出勤できるのか??

2005年02月01日(火)
初日 最新 目次 HOME


My追加