2010年05月15日(土) |
1学期中間テスト勉強会(第1弾) |
明日香村・聖徳中学校の中間テストが20日・21日にあります。
この近辺では最も早く実施されますので、
本日、定期考査前の恒例となっている「テスト勉強会」を
聖徳中学校の塾生限定でおこないました。
中間テストの一番遅い学校は、畝傍中学校で6月3日・4日。
その他の中学校は、
葛中学校・・・24日、25日
高取中学校・・・25日、27日
片塩中学校・・・26日、28日
大淀中学校・・・27日、28日
白橿中学校・・・31日、6月1日
光陽中学校・・・31日、6月1日となっています。
【保護者の皆様へ】
各学校の日程に合わせて「テスト勉強会」を行います。
勉強会のお知らせはすでに塾生のみなさんに配付しましたので、
詳細はそちらをご覧ください。
過去の今日・・・
2001年05月15日(火) テスト対策始まる
2010年05月09日(日) |
塾長のご近所食べ歩きシリーズ -4- |
今日はお昼に、近鉄大和高田駅前のオークタウン1階にある
「たい焼き」「たこ焼き」のお店 ゝ神(TENJIN)さんの「たこ焼き」を買いに行きました。
ゝ神さんの「たこ焼き」は、大きめのたこ焼きで、生地自体の味は割とあっさりしています。
あとのトッピングにより、そのあっさり味の生地の旨みが様々に感じられます。
その変化の面白さが好きで、買いに行くたびに、
今日は「ソース+マヨネーズ+一味+青海苔+鰹節」、「ポン酢+ネギ」、
「しょうゆ+一味+ネギ+鰹節」、・・・などなど、トッピングの組み合わせを変えています。
ただ、生地にしっかり味がついているたこ焼きが好きな方には、
少々物足りない味と感じるかもしれません。
比較的味の濃いソース味を選んでも、ゝ神さんのソースは結構あっさり目の味なので、
しっかり味がお好きなかたは、そこにマヨネーズや一味もトッピングされることをおすすめします。
総合評価 ★★★☆☆ 3.5
( 料理・味 3.5 | サービス 3.5 | 雰囲気 3.5 | コストパフォーマンス 3.0 )
「食べログ」私のレビューより抜粋
過去の今日・・・
2009年05月09日(土) 作文・小論文講座
2010年05月06日(木) |
第1回進路・学習相談会 |
本日より今年度最初の保護者対象の「進路・学習相談会」が始まりました。
先月ご案内してからたくさんの方にご予約いただいておりますが、
まだ空いている日時もございます。
今月27日まで開催しておりますので、相談ご希望の方は、
お電話等で日時のご予約をお願いいたします。
過去の今日・・・