ただ今ゲーマー管理人の日々の状況

2006年04月26日(水) 占い三昧


何か一つやりだすと止まらないですね(笑)
以下、適当にチョイス。

本名でやってるので名前は削除。
『如月』で統一しますかね、うん。

皆様も、興味があればどうぞ~(^^
面白い結果はむしろ報告待ってます(笑)


***************
★アビスキャラ占い
http://u-maker.com/189188.html

如月さんはアニス です!

● アニスさんのあなたは、気さくで明るく、いるだけで周りを楽しくさせる人です。男性なら、グループの中心となって盛り上げるタイプ。女性なら、いわゆる「学園のアイドル」的存在となるでしょう。また、自分が決めた目標に向かってまっしぐらに突き進み、障害もものともせずに乗り越えていく意志の強さも持っています。その粘り強さには定評があり、誰もがあなたに一目置くことでしょう。何事も中途半端を嫌い、遊びや趣味でも徹底して究めないと気が済みません。その熱中ぶりから「おたく」的な目で見られることもありますが、初めて挑戦するものでも、じっくりとその技を身につけていくので、最終的にはプロ顔負けの腕前になって周りを驚かせます。


>>>アニース?・・・・・・・・・裏?
大佐が出るかな。と素で思ってたらしい自分が嫌でした。



★桜蘭高校ホスト部占い
http://u-maker.com/41020.html

如月さんは猫澤 です!

● 猫澤さんのあなたは、着実に一歩一歩進む、努力型の人です。根気よく物事をこなしてゆけるので、周囲からの信頼はかなりのもの。そんなあなたなので、時にはたくさんの頼みごとがかかえがちでもあります。たまには断ることを練習してみてもいいかも。自分は努力型なのですが、他人に対しては寛容で、だらしない相手などにも、厳しい顔を見せられない面があります。そのせいで他人の尻ぬぐいを引き受けることも多いことが特徴です。物事に集中しすぎて、自分から視野を狭めてしまうこともあります。たまには少し遠くから、自分を客観的に見てみるといいでしょう。

● 如月さんの辞書にない文字は「不可能」です。


>>>鏡夜だったら周りの反応が手に取るように分かって
それはそれでイヤンなのですが
だからといって猫澤先輩ですかっ??!

黒魔術。黒魔術だからなのかっ!(笑)

ってゆか、内容合ってねぇ。



★桜蘭高校ホスト部 相性占い
http://u-maker.com/42590.html

如月姫は埴之塚光邦 へのご指名を!

● 埴之塚光邦氏と相性のいいあなたは、穏やかでものごとにこだわらないのんびり屋さん。鷹揚でゆったりと構えているあなたは他人との競争を好みませんが、内面に秘めた情熱は人一倍。狙ったものは時間はかかっても必ずゲットするという、着実な面も持ち合わせています。なによりも心の充実を優先させるタイプですから、仕事や恋人を選ぶときも、見た目や条件などには見向きもしないでしょう。中身を重視するあなたですから、仕事はどれだけやり甲斐を感じられるかに、恋人は相手の個性にポイントを置くはずです。だからこそ、本当にやりたいことや好きな人が見つかるまでには少し時間がかかるかもしれませんが、あなたらしい着実な歩みがきっと幸せを呼び込んでくれます。


>>>ハニーSPなのかぁぁ(笑)
そいつは予想外だったわさ。
個人的には、双子かモリ先輩を指名したい(笑)

そんな私はMOTHER3に居るという双子に、双子の名前をつけそうで怖いです(笑)
お父さんとお母さんには・・・以下略。



★Fateサーヴァント占い
http://u-maker.com/51897.html

如月さんはアーチャー ね!

●アーチャータイプのキミは、明るくさっぱりとした性格で、誰からも好まれるタイプです。人を惹きつける家事の上手さと、皮肉めいていても相手を認める素直さで、初対面の人が相手でも、まるで旧知の仲のように話せるみたいだね。気がやさしいだけじゃなくて、必要以上に人を言い負かしたり、なりふりかまわず相手に勝つということ自体が有益ではない、という考え方からすると、平和主義に近いかも?優しく素直で、合理主義者。二面性がある点も魅力になってるみたい。
でも、裸エプロンはやめてね。筋肉とか大変だから。

>>>吹いた。マジで。
つか、説明の中身・・・ダウトすぎっていうかそれは大元なんじゃねーのっていうか既に家事の上手さと筋肉しか(弓に)あってねぇ。
明るくさっぱりとした性格で。のっけから『それはどこの平行世界のアーチャーさん?』と首を傾げました。



★げんしけん占い
http://u-maker.com/58725.html

如月さんは大野 加奈子 じゃ!

● 大野 加奈子のあなたは、ちょっぴり引っ込み思案なはにかみ屋さんじゃな。(グッジョブ!) どんな人や物事に対しても謙虚で控えめなので、いつも一人で黙々と仕事をこなしていくタイプじゃ。また、頼まれると嫌とは言えず、つい余計な苦労を背負ってしまいがちじゃ。もともと人に尽くすのが好きなあなたは、嫌なことや無理だと思ったことは、きちんと断るようにするべきじゃぞい。時にはハッキリと自己主張をすることが、あなた自身を守ることにもつながるのじゃ。悩みごとがある時は誰かに相談すれば、きっと心強い味方になってくれるはずじゃぞ。<マ>


>>> 咲ちゃんじゃないんですね!
でも大野さんなんだ(笑)
取り敢えず、女の子で良かった。かな?



★月姫占い
http://u-maker.com/10454.html

如月はシエル ね

● シエルさんのあなたは、大人の落ち着きと子供の無邪気さの両面を持ち合わせている人です。急なアクシデントにも余裕で対応したかと思うと、新しいゲームに大はしゃぎするかわいさも。そのギャップがたまらない魅力となり、周りの人をとりこにします。それが時には行き過ぎて、人を振り回してしまうこともありますが、憎めないと思われるのは、あなたの人徳でしょう。TPOに合わせてのふるまいを器用にこなし、どんどん社会に進出していくので、うらやましがられる反面、やっかみを持つ人もいます。けれど、それさえも自分を育てる栄養にしてしまうのが、あなたの強さです。『どれが本当のあなたなの?』と興味を持たれることも多いはず。ミステリアスな雰囲気を武器に、世間を楽しく泳いでください。

>>>え・・・カレー魔人?
エクスキューターは好きなんですけど・・・ね。



★軍部であなたは誰タイプ・・?
http://u-maker.com/34332.html


如月君は‥ロイ・マスタング だ!

● ロイ・マスタング大佐のあなたは…
人任せ、人使いが荒い‥
部下に仕事を押し付ける(笑)
・・という最悪な性格ですが・・
周りからは‥とても人気者!!
あまり調子に乗りすぎると・・・



無能になります・・・(嘘



ロイ:ほう、君は私タイプだったのかね?
最高だな・・私は人気者で有能で・・。。。(シカトしてやってください・・。。


>>>大佐かよーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー。



★声優占い
http://u-maker.com/16741.html

如月さんは成田剣 さんタイプですわ☆

● 成田剣さんのあなたは、気配り上手の勉強家です。心が広く許容量もあるので、友人も多いはず。また、一度始めたことは最後までやり遂げる努力家の面も。それゆえ、趣味の多さや交際範囲の広さは目を見張るものがあります。自信と気力も十分で、多少の障害も楽々と乗り越え、失敗を恐れず、我が道を突き進んでいくあなた。いつの間にか、多方面で仲間や同志が多くなります。好奇心も人一倍旺盛。仕事以外の趣味や遊びの分野においても、研究熱心でエキスパートになる可能性を大きく秘めています。何でも知りたい、さらに深く究めたいという貪欲さがあり、自分から興味をもてるようなことを求め、広く触手を伸ばしていく人です。

>>>成田さんFANに申し訳ない気分で一杯です。


★声優旦那占い
http://u-maker.com/98202.html

如月さんは高橋広樹 です!

● 高橋広樹さんのあなたは、物事に対する探求心が旺盛。ひとつのことに凝り出すと、時間も忘れて没頭してしまいます。そうしてできた結果を自慢することない謙虚さも、一方では持っています。普段は物静かでも、勝負時になると人格が変わるところも。自分でも意外な行動を取って、周りをアッと驚かせることもあります。

>>>広樹だよ。何の因果だ?





ま、こういうネタ占いなんで遊びでっす。
面白いのあったら教えてやって下さい。



2006年04月24日(月) 久しぶりに


友人にゲスト頼まれたのでネタを考える。
考えながら、テレビを見る<無理

あー、やっぱFateはいいねぇ・・・。
ってゆか・・・アニメFateはどこへゆく?

出番がなくなるだろうと踏んでいた彼女は・・・生贄候補ですかっ!!?
キャスターは何処まで気付いているのかって・・・


はわはわはわ
駄目ですよぅ、あの子を聖杯になんて近づけようものなら黒いひらひらしたものがぁぁぁーーーーーー。ぱくっ。とね(笑)
ラスボスが分からなくなってきた(笑)

ま、私は黒桜の方がどっちかといえば好きですけどね!!


”天の杯”のラストシーン再現するのかなぁ?
凛さまの漢前度NO,1シーン

・・・はっ!そうすると、『ぐぉーぐぉー』が見れないやも!?
うぬぬぬ。まぁ、アニメはシリアス路線だから仕方ないかーー。




Fateといえば
公式サイトでのとあるプレゼントが当たりまして
先日やっとこ届きましたです。


うおーーーかわいいーーーーーーーー(萌)

(※身内’sへ
画像が見たい場合は
http://www.geocities.jp/trick_flower07/(ここに私の携帯メールアドレス@前まで).jpg
で見てくだされ。

でも、ちょぴっとネタバレなので
アタラクシア未プレイの人は気をつけるべし)


中央三人は人気投票の結果かな。やっぱ?



はっ。原稿云々書いてたのに、すっかり頭から抜けてた(笑)
原稿・・・頑張りますです。
さくっと仕上げて、次の仕事に移るのだー!

さて・・・ネタをどこから・・・(振り出しに戻ってる)


*******************
一言&拍手レス


>トモヨ
やってますね。キャラは取り敢えずそこにいったのですか・・・。
私も時間出来たらやりたいでっす!ぜひ貸してくださいまし!
つか、終わったらあのゲームやる?詳細はメールするです。

>ユッコさん
お加減如何ですかー? SCC楽しみにしてますね。
と、拍手の件。メールがまた行方不明になると大変なので(何でだろう・・・)
ユッコさんの所の拍手、パチパチやっちゃいました(^^;
お世話になりっ放しでスミマセン。いつか必ずご恩返しを!!!!!




2006年04月20日(木) 挑戦!


何か
またお友達からネタ貰って(勝手に)きてる気がしますが
取り敢えず自分でもやってみました。

『成分分析』


>>>如月カヲルの解析結果

如月カヲルの55%は電波で出来ています
如月カヲルの30%は気の迷いで出来ています
如月カヲルの8%はマイナスイオンで出来ています
如月カヲルの7%は言葉で出来ています

もしかして
アタシ電波系に足掛けだった?(笑)
つか、気の迷い高いなー。


以下。趣味&ちょっと可笑しげなのを載せてみました。

*****

テイルズオビジアビスの解析結果

テイルズオビジアビスの58%は怨念で出来ています
テイルズオビジアビスの18%は野望で出来ています
テイルズオビジアビスの9%は言葉で出来ています
テイルズオビジアビスの8%は成功の鍵で出来ています
テイルズオビジアビスの7%は理論で出来ています


>怨念?!10周年っていう呪縛かっ!!


レプリカ・ルークの解析結果
レプリカ・ルークの63%は宇宙の意思で出来ています
レプリカ・ルークの14%は情報で出来ています
レプリカ・ルークの9%は気の迷いで出来ています
レプリカ・ルークの8%は心の壁で出来ています
レプリカ・ルークの6%はミスリルで出来ています


>星の記憶には無かったんだけどなー(笑)
情報はもっとあっても良いと思われ。


ガイの解析結果
ガイの49%は大人の都合で出来ています
ガイの43%は果物で出来ています
ガイの7%はマイナスイオンで出来ています
ガイの1%は理論で出来ています


>大人の都合ーー(笑)



ジェイドの解析結果
ジェイドの70%は世の無常さで出来ています
ジェイドの12%はミスリルで出来ています
ジェイドの7%はお菓子で出来ています
ジェイドの6%は理論で出来ています
ジェイドの5%は濃硫酸で出来ています

>何かもうコメントに困った;;


アッシュの解析結果
アッシュの74%は乙女心で出来ています
アッシュの17%は着色料で出来ています
アッシュの5%はマイナスイオンで出来ています
アッシュの3%はお菓子で出来ています
アッシュの1%は成功の鍵で出来ています

>乙女心!! 爆笑!!!!!


ピオニーの解析結果
ピオニーの52%は純金で出来ています
ピオニーの37%は知識で出来ています
ピオニーの5%は気の迷いで出来ています
ピオニーの5%は濃硫酸で出来ています
ピオニーの1%は言葉で出来ています

>さすが陛下・・・(純金)


Fate/stay nightの解析結果
Fate/stay nightの80%は魔法で出来ています
Fate/stay nightの15%は知恵で出来ています
Fate/stay nightの3%はミスリルで出来ています
Fate/stay nightの2%は成功の鍵で出来ています

>魔法っていうより魔術っていうかミラクル・ラー!(笑)


Fate/hollow ataraxiaの解析結果
Fate/hollow ataraxiaの74%は努力で出来ています
Fate/hollow ataraxiaの14%は祝福で出来ています
Fate/hollow ataraxiaの9%はお菓子で出来ています
Fate/hollow ataraxiaの2%は理論で出来ています
Fate/hollow ataraxiaの1%は成功の鍵で出来ています

>努力だ。そりゃー努力だ。
有難うファンディスク!!


遠坂凛の解析結果
遠坂凛の63%は記憶で出来ています
遠坂凛の17%は赤い何かで出来ています
遠坂凛の8%は気の迷いで出来ています
遠坂凛の6%はマイナスイオンで出来ています
遠坂凛の6%は成功の鍵で出来ています

>赤はたぶん80%くらい
ドジが10%・・・

因みに『凛』だけでやると
42%は鉛らしい。ついでに、心の壁でなく、心の贅肉(笑)


アーチャーの解析結果
アーチャーの61%は気合で出来ています
アーチャーの30%は気の迷いで出来ています
アーチャーの7%は言葉で出来ています
アーチャーの2%は心の壁で出来ています

>こいつこそ怨念で出来て・・・


ランサーの解析結果
ランサーの66%は微妙さで出来ています
ランサーの26%は成功の鍵で出来ています
ランサーの4%は言葉で出来ています
ランサーの2%は時間で出来ています
ランサーの2%は見栄で出来ています

>微妙(笑)


絶対服従命令の解析結果
絶対服従命令の52%は欲望で出来ています
絶対服従命令の31%は税金で出来ています
絶対服従命令の7%は理論で出来ています
絶対服従命令の7%は心の壁で出来ています
絶対服従命令の3%は濃硫酸で出来ています

>何か納得。


GetBackersの解析結果
GetBackersの76%はかわいさで出来ています
GetBackersの15%はお菓子で出来ています
GetBackersの8%は理論で出来ています
GetBackersの1%はマイナスイオンで出来ています

>一代目も含めて”可愛い”でいいんですよね?!>待て




やり出すとキリがないですね(笑)
ま、こんな所で(^^)



2006年04月19日(水) 廃墟


『廃墟』なんですよ…。
――――と、のっけから超固定の人しか分からないキーワードで失礼しました。

”ゲームでヱビス(”え”の『旧かな』はプラウザで出るのか?)”を
素で”ゲームでアビス”と読んだ管理人です。
「俺は悪くねぇっ!」(笑)

皆様、ごきげんよう。



ま、そんなこんなは良いとしてアニメ版Fateです。
先週はアインツベルンで血圧上昇でしたが
(まだちゃんとした画像で見れておりませぬ;)
今週は…『廃墟』な訳ですよ。

と、その前に
OP変わりましたね!(今回からですよね?)
相変わらずの映りの悪さを苦労しながら目を凝らし
画像を見ようと…見ようと…見よう………


ぎゃー、UBW発動したと思ったら
弓と士郎がぁぁぁぁっ!!!!!
『無限の剣線 キサマに見えるかっ!』 <違
・・・ん?これってVPネタだっけ?(笑)


た、闘ってますよね??????
こ、こんな所でだけ凛ルート……?
私の無限の空想でないと思うのですが
いっそマーブルファンタズムでもないというか…空想現実化。だっけ?

何はともあれ
TVの前で、深夜にギャーーと雄たけび上げそうになりましたよ。
友人にメールしたかったんだけど時間を考えて止めてみた。。。
それくらいの冷静さは残っていたらしい(笑)

その他の映像はいっそ忘れた。ってゆーか
殆ど見えないというか(電波最悪なんで)
それでも…一成の姿を必死で探していた自分は…いや、敢えて言うまい。
くそう。愛してるぜ、一成。
たとて人気投票で10位以下に落ちてもなー(悔涙)



で。


廃墟。
砂嵐画像の中で、ひたすら緑色の士郎さんしか印象にありませんが
あれは竜の子である王様が・・・ってイメージで良いのですかね?
と友人と語る。

いや、そんなことよりーーーーー

廃墟ですよ、廃墟。
取り敢えずゲームプレイ中に『うぉっと・・・』と思わず唸ったあのシーンがありませんよ?
やっぱ放送禁止?(笑)

良かったのか悪かったのかは自分でも分かりません。
でも、まー・・・これはこれで良いかとも思う。

感想。『はぃぃ~~~?』


決戦前夜が月姫みたいな事にならなきゃいいや・・・(苦笑)



余談
何かOPで凛ルートちっくなのやられちゃうと
本編で出番の無くなったはずの弓が
うっかりセイバールートで『ついてこれるか?』くらい言いそうです。


**********************
一言レス&私信

>新しく~ の方
有難うございますv
数が少なくてスミマセン;;
少しずつではありますが増やして行きたいと思いますので
宜しくお願いします(^^)


>トモヨ
ひーちゃんの入園オメデトウv
最後に会ったのは・・・1年以上前?
子供って大きくなるのはやいなぁ・・・

アンジェも頑張ってるようで(^^)
結局本命は誰?


>アユコさん
眼鏡’sの努力は、あの人しか居ないでしょう(笑)
つか、かなり笑った。あれ。
今度、私も何かやるよー。


>ナオミィ~
・・・・・・・・・生で”刈りポニ”見ちゃった・・・。
すげー、本当に居るんだ。しかもポニはピンク(笑)



2006年04月18日(火) 何日ぶりだよ


日記もですが、更新もです。

駄目管理人でスミマセン。海よりも深く反省する心を目指したいと思います。(目指す前に反省しろ)


えっと。所要で部屋を片していたら出てきた落書きなんぞアップしてみました。
2月の絶服オンリーに出した本の表紙・・・というか本というにはおこがましいのですが、超ぺらぺっらの冊子状の印刷物の1ページに描いたやつです。

こういう落書きなら結構あったりするから・・・
苦しまぎ・・・ごほごほ。いやいやいや。

いくつかチョイスしてサイトにアップしようかな~とか
最近考えています。

だって・・・あまりにも更新出来てなくて申し訳ないというか。いっそここは生存確認するための日記サイトのごとくですよ、奥さん。




すみません。
ごたごたが落ち着いて、体調も良くなったら頑張りたいと思います。



2006年04月12日(水) 『倒してしまっても構わないのだろう?』


真実100%で、ただいま人間として使い物にならん管理人です。
放置でスミマセン。体力的にも精神的にも全く余裕がありませんでした。

一時期は空元気も無理な程に・・・。
今はどうかって言われると
問題は一向に回復してないんですが
体調面では・・・まぁボチボチ。

ストレス溜まりまくると(ってゆか晒され続けていると)
息抜きすらも何も出来なくなるんだな。と改めて実感した今日この頃。
寝る。しか、逃れる手段がない。という現実。

皆様、程ほどにリフレッシュをして過ごして下さい。。。


と、そんな私の身の上はどうでもよくてですね。
23時くらいに不貞寝して(いくつだお前)
でもって25:30に起きてFate見てみました。・・・久しぶりに見れた;;


おおぅっ!!
この回かぁぁぁっ!!!!!

ってなモンで、アインツベルンです。アーチャーです。筋肉です(待て)

砂嵐画像が本当に辛いながら・・・
左目が何でか調子悪く。目を開けているだけで痛い。という状況にも耐え<寝ろ
弓の妄想。凛と士郎のメモリアル映像を眺めてました(笑)

いやー。弓の見せ場だけあって優遇されてるなー。
つか、必殺技使ってませんでした??? それは”天の杯”編でのじゃっ!!?
UBWも展開してましたよねっ!!!??

うっわーーーーーーー
セイバールートに弓の見せ場全部持ってきやがったーーー(笑)

いや、むしろ有難う。
とりあえず、今は本編の同じシーンを読み直したいです。
ROMレスパッチをDLしようかしら・・・。

決め台詞も入って・・・背中で語って
思い残す事はない。

と、言いたいところだが
私は『了解した。地獄へ堕ちろマスター』が無かった事を
まだ根に持っている(笑)


来週は『廃墟』
どんな風にするんだろうか・・・(^^;;



2006年04月05日(水) まとめて・・・

最近は諸事情にて日記もろくすっぽ書けず・・・
でもって、頻繁におこる頭痛をどうしたものかと悩み中。

何かよいリフレッシュはないものか・・・。


さて。既に数日過ぎてますが
先週末はいつものメンツで花見に行ってきました。
昨年は、寒い。強風。花粉症。で最悪な結果だったので
今年は去年の分まで満喫した感じでございます。

ぽかぽかとした陽気で、桜も満開で
ご飯も美味しいし、紫外線と花粉。
あと周りで騒ぐお子様さえなければ言う事なしなものでしたね。うん。

花見後はいつも通り新居にお邪魔。
一年は経過してるのでいい加減『新居』ではないのだが
既に名称と化しているのでヨシ。

取り敢えず、FF12のお披露目?
OPとか、友人が序盤やってたりとか・・・

私的には、みなにトマトを見てもらえたので満足です(笑)
余談であるが
友人たちの視線はフラン姐さんのセクシーボディに釘付けでした。いや、気持ちは十分解る。


*****
FF12プレイ日記

かれこれ既に60時間近くやっている訳ですが
私は、そのウチの8割は歩いている&戦っている時間だと信じて疑っておりません。(1割はムービー)

歩いて、盗んで、歩いて、戦って
歩いて、回復して、歩いて、MP回復して・・・
歩いて、トレジャーで、歩いて、壁壊して
歩いて、ワープして、歩いて・・・歩いて歩いて・・・歩き疲れます・・・

つか
戦闘中、パーティの状態にこんなにも気を使う主人公は初めてです。


まぁ、そんなゲームではありましたが
先日、クリアしました。
えっと・・・こないだはドラクロア研究所まで書いたんでしたっけ?
そうすると、ギルヴェガン(ヴェグナガンって、Ⅹ-2にあったよね?)からクリアまでが最後のプレイ日記になりますかね。

歩いたな~・・・という記憶が濃厚(既に駄目宣言)


>幻妖の森~ギルヴェガン
森というからには獣とか虫とか植物系とか
・・・キラートマト・・・トマト?
ああ、植物か。

売ると金になるアイテムを持ってる敵は比較的好きです(笑)
アイテム一つで割に合わない敵多いですけどね。

いい加減にそれってマップの意味が薄くない?
と突っ込みたくなる”地図にない道”を抜ける。
ベヒモスの一撃で防御力低い後方メンツはほぼ戦闘不能になるので
3体に囲まれた時には危うく全滅しかけました。
うっかりすると、前衛ですら回復間もなく戦闘不能になりますからねぇ・・・恐っ。

わたし、そんなにレベル低いかな?


そうそう魔人の門。だっけ?
仕掛けを解くため
私し、ここで初めて召喚獣のライセンスを収得致しました。
(つまり、この人、これまで召喚使ってこなかったってことですよ)
だって、あまり必要性を感じない・・・。


そんなこんなでギルヴェガン到着。
奥は危険だから入り口で待機しようねーと
パーティで確認をとった矢先
王女様はもと旦那の幻影につられて奥地へフラフラ・・・

それに従って、皆もぞろぞろついてく。



・・・ちょっと待て。




たった今
奥は危険だからいくのやめよう。って言ったばかりですよね?

誰か突っ込めよ!!!


あいつには見えてるんだ。っていうヴァンの呟きだけかよ!!

ダンジョンがそこにある限り
いくのは解っていたけど、理由っていうか・・・皆の言動が微妙です。


やっぱり地図にない道を散々進んだ後
王女一人がオキューリアというたいへん傲慢な神みたいなのと会う。
この辺はタクティクスネタなんですか?
普通のFFプレイヤーには、ぜんぜん親切じゃありません。

剣入手。
そしてやっぱり攻撃力は低い。
使い道あるなら、誰か教えて欲しいです。

でもって、やはりヴァンの存在は薄い。。。


>大灯台
こんだけ終盤にきて
やっとシュトラールが使えるように・・・
何か、昔に比べると今日日のは飛空挺の意味があまり無い気がします。自動走行ってのもね~・・・全部が全部だと勿体無い。

到着後
灯台へ向う途中のバルさん

『俺に万が一のことがあったら
お前がシュトラールを飛ばせよ』

とか

『いろいろあるんだよ。俺は主人公だからな』

とか
もう、どうコメントをしてよいのか解らなくなりました。
後者に関しては3度目の発言。
はいはい。アナタは主人公かくだと思います。
ヴァンよりもぜんぜんね!
後にも先にもく覆らないよ、こればかりは。


ダンジョンは・・・


うぜー。

たりぃってーの。と一緒に鈴木千尋ボイスがずっと脳内廻ってました。。。


まず灯台までの道のり。灯台下部。灯台中部。灯台上部。最上階。

この5部構成ですか???
(クリア後に、ここがある意味ラスダンポジションだと思った・・・)
3~4時間は掛かったかなぁ・・・
コマンド封じられる中部がいちばん大変だった;;
自分はアイテムを封じたんですけど
『ウィルス』のステータス異常を起こしてくる敵が;;;

雑魚敵が雑魚じゃないんで
回復出来なくなるのは本当に厳しいです・・・。
エスナで回復出来ないなんて・・・辛過ぎまっす。

いい加減、広いマップ(でも単調)に飽きてダッシュで逃げ回ってたら
7体くらいの敵に囲まれる嵌めになって
危うく全滅し掛けたとか・・・かなりの暴挙やってましたね、自分。

ちょっぴりコントローラー投げかけた(ゲーム放置の意)
なんてのは秘密です。
レダスのおっさんは集団行動無視しまくって勝手に戦ってるしさー。
アンタ、何回戦闘不能になれば気が済むん?


はてさて。
このダンジョンだけで何歩歩いただろう・・・
骸骨だけなら50体以上。敵なら100体は倒したぜ
(アイテム入手数で戦った数はだいたい解る)
ってなトコまできて、ようやく到着最上階。

繭は・・・もっと大きいと思ってましたが
意外に小さかったですね!

ドクター・シドも中年おっさんで小さ・・・<関係ないよ


>ボス戦の嵐

まずはジャッジ

バッシュさんの弟ですが名前を覚えてません(爆)
鎧だけじゃ覚えられない。ってのは言い訳ですか?(笑)
純粋にラーサー様を守りたい。という気持ちは良いのだが
本質を見失ってしまった人な感じ?

戦闘中。バッシュとの会話は彼がパーティに居たからでしょうか?
とても優遇されている気がします。
ええ、主人公な筈のヴァンにはありませんから、こういうイベント。

倒した所でシド登場。
今回はシリーズ中、9に続いて意表を付かれた”シド”でした。
バルさんと親子対決。
バッシュのように戦闘中にイベントあるかと思いきや
無かった。残念。

だけど、その分 ムービー作られているから
彼が『これは俺の物語だ』と言い出したとしても
私は否定出来ません(笑)

ボス。このダンジョンだけで、7体?


バルさんとシドのイベントは
シドの最期の言葉にやっぱ父親だなぁ・・・と思ってみた。

繭破壊。のイベントは
ヴァンとアーシェの初めての共同作業?!

かと思いきや、レダスのおっさんが横からかっさらい・・・。
華麗な最期を遂げましたね。あー、やっぱこのおっさん帝国関係者だったか・・・。
またしてもヴァンの活躍激減。ぐっは。

ミスト暴走。フラン姐さんパタリ・・・。


でもって、ここでも空賊コンビが良すぎます(><)vvvvvvvvvvv
この二人の種族を超えた信頼関係・・・萌えます。


>空中要塞バハムート
ラスダンです。ってゆーか、何が長いって行くって決めてからのムービー。
格好いいですけど、ここぞとばかりに凄いなぁ(^^;;

ヴァンのラーサー真似っこはウケました。
変声機ネタはここの伏線かっ!!!(笑)
無謀作戦が認可された後のパンネロの突っ込みが可愛かった。

さて。
気合いれてダンジョン攻略!・・・と思いきや
一区画歩いたくらいで道さえ間違わなけりゃ終了。
ボス4連戦。

弟くん生きてたんだ?
バッシュとのイベントは良かったなぁ。


>ヴェイン1~3
形態1:は普通の人。
とりあえず、兄を止めたくて参戦したラーサー様と4人でボコル。
形態2:まっちょ。周りのセフィラと必殺がウザい。
必殺はプロテスとシェルなどでダメージ軽減できるからいいけど、ムービー長・・・げふんげふん。

形態3:・・・飛田さんが大変なコトにぃぃぃ;;; <ヴェインの声は飛田さんです。
いやーーー、良くも悪くもラスボスの最終形態はスクエア。な感。

個人的にはヴェインもそこまで悪人って訳じゃないっぽいというか・・・
いや、ヴェーネスのやりたかったことが、別に反感を覚えないっていうか・・・
他のオキューリアより良いよなぁ。と・・・。極論ではあるけどな。
いうなれば、アビスのラスボスが考えてた事に半ば近い。


パーティーはヴァンとバルさんとアーシェ。
最後の戦いだから、ヴァンかアーシェとヴェインの会話イベントくらいあるんじゃなかろか。と思ってたのに。

ない。

戦闘中のイベントはバッシュとガブラス(思い出した)だけの待遇?
だから主人公ってだ・・・げふごふ。


ED
(※以下、反転。
ネタバレももちろんですが、・・・良いこと書いてません。
ご注意をば・・・)


要塞落ちるー大変だー!
とお決まりの展開。修理に出たバルさんに言われ、初めて飛空挺を操縦するヴァンくん(一応主人公なはず)
フランを伴って修理に出て行くシーンは、本当にハンとチューイ・・・以下略。


つか、アンタたち何で乗ってないのさっ!!!???


このままじゃラバナスタ壊滅だから俺たち戦艦で突っ込むよ。なジャッジさんの横っつら殴る気合で、バルさんとフランは落下するバハム

ート内。
よもやそっちの修理までやってるとは思いませんでした。

でもって『俺はこの物語の主人公だからな。主人公は絶対に死なないのさ』って・・・
ここまで主人公役を食った人キャラは歴代FFで初めてだと思います。。。
落下物に当たり動けなくなったフランさんを姫抱っこするシーンは、空賊コンビバンザイ!と思いましたが
アーシェの『貴方が居なくなったら、私は・・・』で


思考回路1秒停止。


絶望的な状況で、王女様の大絶叫

『バルフレアー!!!』






・・・・・・・・・思考3秒停止。



「二枚目は大変ね」
「ばーか」

とか会話してる空賊さんも霞んだよ。


いや、すみません。
何を書いたらいいのか・・・正直分からなく・・・。

主人公とヒロインはくっつくだろう。という固定観念は捨てるべきだ。
ってゆーか、主人公って・・・? 主人公の立場って???


私、本気で今回マルチEDだっけかと悩みましたよ。。。



何ぞ、今回は一般の子を主人公にすることで云々といった考えがあったようですが
だったら、一般庶民というヴァンが、イベントでその若さゆえ、庶民ゆえ、物語の中枢じゃないゆえに言えることがたくさんあったと思う

んですよ。

確かに、”物語の主人公”はアーシェであり、バルフレアになるだろう。
だからこそ、ヴァンが突っかかれるのに。
彼らの物語を知らなかったこの少年の意味が出てくるっていうのに・・・。


結局、自分でやりたいことを見つける。といっておいて
それを見つけたにしろ、敢えて語らずだし

と、それはまだいいとしても
アーシェの『お前はやめて』は、あんなに使ったんだから
『お前』が『アーシェ』に変わった時に何かあるとか。
お前って呼んでも、黙認してくれるようになった。とか

なーーーーーんにもないってのはどうなんさ???

すいません、条件次第で何かイベントでもあるんですか?
マジで私分からないんですけど・・・。



楽しいという人には大変申し訳ないけど
私はとっても微妙でした・・・。

正直、期待外れ。




***************************

クリアした翌日には耐えかねて
アビスやってました(笑)

頼まれたビデオ撮りをね(^^)
撮れたかチェックするのに倍速再生したんですけど
かなり笑えるシーンにはや代わりになったりとかで笑いました。

ヴァン戦は全員のバージョン撮ろうかなぁ・・・。



でもってFateのアニメも見直す。
DVD買ったままだったからね。

あー、可愛いなぁ・・・セイバーと凛と一成(待て、最後)

アタラクシアにて、セイバーの私服をみた瞬間
服装を知っていたにも関わららず
本気で可愛いと思い、士郎(主人公)と一緒にドキドキしたのはこの私ですが、何か?


最近、DVD版のFate/stay night が欲しいなぁ。
と思う自分は駄目かもしれません。


***************************
一言&拍手レス

>リーダー
ちゃんとありますよ?
短いけど(笑)


埋もれるくらいには?(笑)


>トモヨ
アンジェは楽しいですかー?
小説は後者の方が面白いよね、ああいうエピソードとか(^^)v
ルーク可愛いのはもう仕方ないことです。事実ですから!(笑)


 << BACK  TOP  NEXT >>


>>TOPへ戻る  [TOPへ]