PSO日記
DiaryINDEXpastwill


2001年07月28日(土) なんぱ!?

natsuを有効利用しようと移動用に
使うことにした。
ロービーをゆっくり歩いていると
「お話しよ < natsu」という言葉が。
natsuって私が動かしてるこのキャラの
ことか??
これってもしや「ナンパ?」
でもJUNじゃなくてnatsuか・・・。
(ちょっとクヤシイ)
しかし、(残念ながら)移動中だったんで、
とりあえずカードだけもらって
その場を去った。


2001年07月25日(水) 妹「natsu」誕生

カゼは完治してなかったけど、どうしてもキャラ育て
をしたかったので電源入れてみた。
あれ、なんか新しくキャラができてる・・・。
natsu?これは実際の妹の名前である。
JUN-jpに妹キャラができてる。
しかし、このnatsuというキャラを作った主は
やる気がなさそうなのでこのまま放置される可能性
高い。

natsu
birthday:8月7日
blood type:B
身長:小さい


2001年07月22日(日) 夏風邪 知恵熱

今日は仕事中に半倒れ。
朝から頭がくらくらするような気がしてたんだ。
気合入れるためにお昼に刺激物をってことで
激辛カレー食べた。
体も頭も目覚めるかと思ったら、逆、死んだ。
ってことで会社の中の診療室で寝てた。
最近、非常に頭を使うことが多かった。
私は試験とか入試前に頭の中に死ぬほど詰め込んで、
終わった後に高熱を発するってこと
今までに何度もあったかも。
で、今回知恵熱かと思ったけど
簡単に言うと単なる夏カゼかも。
そんな理由でしばらく安静にしとこうというこにした。
PSOもしばらくお休みかな。
妹に「興味あったら育ててくれ、
けどくれぐれも回線はつなぐな。」と頼んで私は寝た。


2001年07月21日(土) 立ち寝

どうやら1人で作った部屋の町のすみで
立ち寝してたらしい。
実生活だって約1時間電車で立ってる時に
立寝することあるし。
ま、私の分身だからこれからも多数あることでしょう。



2001年07月20日(金) 強く美しい女達

ギルドカード、2枚たまった!
検索の仕方とかメールの出し方も
教えてもらったので(説明書は読む気なし)
さっそく実行してみた。
が、「NO DATA」・・・むなしい。
ということで「初心者」っていうチーム名で
1人でがんばってみることにした。
ついこの前までFF9やってたのでPSの
コントローラー慣れしちゃってて
うまく操作できない・・・。

1人でふらふらしてると立て続けに美しい
女性キャラが3人参加してきた。
しかもLVが3桁とか2桁の高レベル。(私は1桁)
なんと心強い!
みんなスムーズに会話してたので知り合い同士
なのかと思ってきいてみたら違うらしい。
しかも分からない用語?がいっぱい出てきて
JUN-jp会話についていけず・・・。


2001年07月18日(水) JUN-jp ヨーロッパへ

朝8時ちょっと前、思い立って昨日作ったばかりの
マイキャラをいじってみようと言うことに!
説明書もほとんど読んでないが、オンラインにはじめて
入ってみることにした。
選んだシップはヨーロッパ!
ヨーロッパ人がいるのかな?ドキドキ!
で、入ってみると…人が1人いた。
あ、ヨーロッパの言葉で挨拶しなきゃ!!
って「ボンジュール?」「グーテンモルゲン?」
あ、まだキーボードついてないし。
初めての場所、初めての経験!
どうしたらいいかわからず固まってるJUN-jp
すると・・・「どうした?」って相手のほうから
しゃべってきた!
あれ??日本語だ!
あ、そっか自動的に翻訳されてるのかな。
ってことは私の発言も自動的にあっちの言葉に
翻訳されるから安心だ。ほっ。
私は今日はじめてここに入ってきたことの事情を
説明してギルドカードについてとか教えてもらった。

きわめつけ
いまから思えば「ここはヨーロッパ?」
なんて無知な発言してしまったものだ…。


2001年07月17日(火) 初PSO!! マイキャラつくる

まず、このPSOというゲームは自分のキャラを
つくることから始まる。
なるべく自分っぽくしたいな。愛情もって
育てられるだろうし。
ということで理想も交えてある程度戦えて
魔法が高レベルな「フォマール」を選択した。
できたキャラは・・・

name:JUN-jp
birthday:1月4日
blood type:B
身長:158cm

つまりは私の分身だ。
きっと内気で無口なキャラなんだろうね。
名前の由来?はただの「JUN」じゃつまらないかな
って思ったこととグローバルなコミュニケーションを
するために日本人であることをひと目でわかるように
するためである。


じゅん

My追加