幸福と 科学   ...ごとうみちこ

 

 

ほほう - 2002年09月25日(水)


※四国新聞に掲載されていた
イサム・ノグチの連載が10月出版。

※タナカカツキDVD発売。

※54-71がブッチャーズと11月ライブ札幌。

※peleというバンドがよさげ。

※旭川の旭山動物園にできた
しろくまのブース(?)がすごいらしい。
ていうかテレビで見たけどすごかった。
泳いでるとこを横から見れる。でかい!

※ゴトウはいいかげん英語の電話を
ちゃんととれるようになったほうがいい。

※うちのアパートから目と鼻の先のちっちゃい家が
チャイババ(カレー屋)になったようだ。


などなど。








-

とほう - 2002年09月24日(火)


月曜日が休みっていうのは
なんか毒だよね、という感じで火曜日。
同じ休みなら金曜にしてほしい。
なんとなくその方が経済効果もありそうな気がするんだけど。

--

夕方、英国から帰国中のトモ氏と再会。
トモは高校の同級生で、いつのまにやら
ロンドンで大学講師などやっているスゴイやつだ。

顔を合わせてまともに話すのは10年ぶり。
第一声が「なんでわらってんの!?」だった。
だって久しぶりでうれしいでしょう、と思う。

会社へもどる帰り道、
なんか風が去っていった、
って感じでぽつねんとする。

--

仕事の山。
とほうにくれる。






-

富良野など - 2002年09月23日(月)


友達の車でドライブ。

気づいたら富良野にいました。
で、気づいたら十勝岳で温泉に入ってました。
しかもたまたま、紅葉まつりとかいうのやってて
入浴料が200円。やーすーいー。

走っていて偶然、ベベルイ川を通過。
「べ、べべるぅい!?」
五郎のマネで盛り上がる。
なんだかわからないけど
もうめちゃくちゃに笑う。
ちょっと悲しい気持ちで笑う。
なんでだかわかんないけど。


十勝岳温泉、気温11度。

本州のみなさま、札幌からは
富良野、日帰りできますよ。




-

なんといいますか - 2002年09月22日(日)


昨晩はワンドット・ゼロ。
レディオヘッドのプログラムが見たかったので
最終回のだけ狙って見に行く。
比較的軽めに見れる感じだと思うんだけど
面白かった。

--

今日は近代美術館でやってた
針生一郎+椹木野衣の講演会。
のチケットをいただいたので
急きょ足を運ぶ。

内容はともかくだね。

客のおばはん達が
香水むんむんで気持ち悪い。よ。
しかも寝てるし。
なにしに来た。

なんか両者の客層の違いは
愕然とするものがあります。

--

ナンバーガール解散。




-

3連休は無理でした。 - 2002年09月21日(土)


今日、まだ終わってないのに
いきなり日記の更新とかしてます。
なんか頭が仕事モードになかなか入れなくて・・

だらだらだら。

--

まだ歯が痛いので
ロクなものが食べられません。
ゼリー、そば、ヨーグルト、野菜ジュースなど。
堅さのあるものはムリ!ムリです。
おかげで体が軽くなりました。

…という話を同僚のSくんにしたところ
「どこから堅いの?」
(注:どのくらいの堅さの食べ物から痛くて食べられないの?の略)
頭のイイやつぁ文章の省略の仕方からして違う。


ちなみに回答は「パンから」です。
スポンジは可。

--

さっきここ来るとき、
またいい加減にバスに乗ったら
行き先の違うのに乗ってしまいました。
いつもより余計に歩いておりますっっっ!!

はあ。

しごとしよ。






-

なにがなんだか - 2002年09月20日(金)


仕事も仕事じゃない方面も
お祭り騒ぎのような1日。

朝、さっそくf-dex届く。
表紙の加工がスゴイ!かっこいい。
素敵だ。

しかも、わ、わたしのまんがが
巻頭ゆたんぽさんの次の次に…!!
なんてアナーキーな雑誌なんでしょう、

とメール。

--

直島のつづき更新しました。
しかも書ききれなかったのでまだつづいてます。
テンポ悪くてすみません…。











-

おなかすいた - 2002年09月19日(木)


土曜、仕事で行けなかったので
昼休み、月に一度の矯正歯科。

下顎のワイヤこれまでで最強にきつく、
痛くてものが食べられない。
カロリーメイトゼリー(不思議な味)、
ふやかした緑のたぬきなどで過ごす。

夕方、某設計事務所で
来年1月に出す本のことで打ち合わせ。
出した企画がぐんぐん通り怖いような面白いような。
スケジュールが押していることを除けば順調。

夜もやはり歯が痛くて泣きそう。
どうにもおなかがすくので、
ヨーグルトでやりすごす。

そのへんの草とか木の感じが
秋っぽくなってきたなあ。
なのにあじさいはまだ咲いてたりする。



-

太さだけじゃない - 2002年09月18日(水)


電車で近くに立っていた女の人の
読んでいた単行本の中身がちらと見えた。
「そうめんと冷や麦の違いは太さだけじゃない!」
とビックリマーク付きで書いてあった。
いったい何の本だろう、と思いながら
冷や麦ってたべたことないなあ、と思った。

夏は終わった。


◇おしらせ

f-dex というフリーペーパーに
短いまんがを書きました。
見かけたらよろしくお願いいたします。




-

つながっている - 2002年09月17日(火)


前にも書きましたが、
私はとある坊さんのファンです。

で、その坊さんが
直島に行って来たよ、
とコラムで書いていて、

あまりにも自分とタイミングが合って
びっくりして嬉しくなったので↓
「坊さん」


今日はいろいろありましたが
これがいちばん嬉しかったので
このことを書きました。

ああやっぱり
直島の本、買おう。通販で。


-

イベント終了 - 2002年09月16日(月)


イベント3日目。
ここまで来ると、4日やるのも5日やるのも同じです。
朝に食べた、朝マックの「朝マフィン」にハマる。
おいしいじゃんこれ!

今日も天気良く、お客さんは昨日より
とぎれないテンポで来ている。

某施工会社のM部長がとても良いキャラな方で、
まるでエビス様か大黒様かという
豪快な笑い方をされる。すてきだ。

なんとか無事終了、テント撤去。
ものすごい夕焼けになる。
なんだかよくわからないが妙な達成感。


帰り、今日はCDを買っても良いことにする。
ほんとは旅行のせいで貧乏なのだが…

バズラ→アンダーワールド→ザ・ジーヴァズ(クーラ・シェイカー好きだった…)と試聴し、今日の気分でアンダーワールドを購入。

でも帰ったらスピッツ聴いてしまった。
つかれた。




-



 

 

 

 

index
past  will

Mail