最近また着物ブーム到来中。一人でお太鼓つくるための便利グッズも買ったしちゃんと着付け練習しようと思います。
ちなみに母親が持っている着物本は20年くらい前のものなのですが、今見るとその本で見本として載っている着物は私が好んで中古で買っているようなデザインばかり。 着物の諸々の約束事についても親切でも堅苦しくない説明となっており、大変良い本です。新しい本を買う必要が全くないので改めて母に感謝。
というわけで4月には着物で花見したいなぁと思っておりまして、個人的に穴場だと思っている大学ってどうですか。 あの医学部と面しているところ。>友人各位
とまぁ早く暖かくなって欲しいと思っているところですが、昨日は冬な雰囲気が似合うムーミンカフェに行ってきました。 グロッギ美味しかった… あそこはまた行きたいです。家から近いし。
色々と濃い会話していたわけですがYさん・Tさんのおかげで日本史知識ゼロ(むしろマイナス)な吉田さんがほんの少しだけ良い情報を入手できたので家に帰ってからは早速ググってました。 やばい、余計に萌えるではないかハァハァ…
マンガも全部読んだし、今度はDVD買ってサイトを一通りチェックしたらHARUコミになっていそうです。我ながら素晴らしいタイミングで新しい萌え発見。
ちなみに昨日話題にしたりしなかったりしたネタ各種(一部は先日ブクマ整理したら発見した):
魅惑のアメリカ男子フィギュアスケーター ジョニー・ウィアー様 (120%オネエキャラで最高です。本人の言動も衣装もアレすぎて素敵です)
すごく可愛い半ズボン少年が何故かステージに上がっていて、Y A V A I と思わせるThe Smithsライブ映像 ちなみにThe Smithsは私の永遠の青春なのですがこのバンドの醍醐味だ!と思える映像はこちら。免疫ない人は引くと思いますが…ありえない髪型と服装のお兄さんに観客が延々とお花を投げかけるという儀式なので。この曲のビデオも同じですごい。 (つか度々日記でThe Smithsに言及していたら誰かファンにならないかなぁと思っているのですが過去8年で周囲でファンになった奴は一人だけ。おかしいなぁ)
アンチ・サイトデザインな主張があるのだろうとしか考えられない水戸泉サイト (言うまでもないと思いますがBL小説家のほうです)
BL小説レーベルのさめがめ
ネリテニ (テニプリ名場面+粘土+デジカメ=magic)
素で怖い子供とびっくりするほどまずそうな食べ物がフィーチャーされた昔の広告だけ集める試み
自分で検索するのは面倒だからYou TubeとGoogle Videoからおもろい映像を厳選してくれている便利サイト
今日はここまでです…本当にリンクたどる人いるかわかりませんが今回は結構娯楽性高いものばかりですよ〜。
2006年02月23日(木) |
やっぱりソウルメイトだ! |
こんばんは、オタクソウルメイトの存在の貴重さをかみしている吉田です。 是非JOJOさんには蕎麦メイトになっていただきたく。
今日は本屋に寄れなかったので萌え本の続きを買ってこれず、とりあえずアニメ版のDVD情報を調べたりサーチを見つけてみたり(登録サイト多い!多いよママン!)と外堀から戦略です(原作を早く続けて読めよ
でも原作ちゃんと吸収する前にサイトをまわりすぎるのもなぁと思って今度はYou Tubeで遊んでいました… 映像落としまくって一時間。 ここで見つけられる映像を時々リンクしていますが色々とあって楽しすぎ。 The Smiths映像とか昔のSNLとかが大半ですが良いメイド系映像も幾つかあるんで今度まとめて紹介します。
あーでも蕎麦!蕎麦は絶対よいと思います。 日本史知識ゼロなのでちょこっとだけ勉強する気になってきました…。
今日はムーミンカフェに行くので楽しみです。 お会いする方たち、大丈夫です、蕎麦蕎麦うるさく言いません。 ちゃんと自分の中で整理できた時点でうざくなります(…
ヒゲ受けというキーワードに食いついてきたお方が若干1名ほどおりましたが、誤解をさせてしまったかもしれません。
昨日言及していた作家さんの前ジャンルが無双でヒゲ受けだったので、知らないけど萌えるなぁと画像を眺めていただけです。 彼女の現ジャンル且つ私も原作ちょっと読んだら激しく反応してしまったジャンルは…どちらかというとうっすら顎ひげ受けです。 強いて言うならサンジ以上、ウシジマ君以下な顎ひげです。 そんな情けないヒゲの受けでもよければ…
原作を一通り買ったらアニメDVD買わないとなぁ。 実は声優がよかったからアニメも当時気になってました。 というかちょっと観たことがありました。 はまったカプ以外のエピソードだったけど… いや、今考えるとこの二人もやっぱ萌えるかも…
とりあえずまだ自分の知識が非常に少ないのでもう少し情報収集してから皆さんに布教させてください(迷惑) 実は同志いるんじゃないかと期待してドキドキしています… 妄想ですかキモイですかそうですか。
|