相方が休みだったので、郵便局や役所に行ったりして用事を済ませる。 すっかりお昼ごはんを食べるタイミングを逃してしまい、 空腹のまま、もう夕方。 軽く食べて、少し遅めに晩ご飯にしようと言うことで、 中華料理屋さんで点心を頼むことに。 ショウロンポウははずせないよね、大根もちも好き〜、 餃子にシュウマイ…。 頼みすぎてしまい、かなりおなかいっぱい。 ついこの前も中華で食べ過ぎたと言うのに…。 中華のときは要注意だわ。うー、苦しい。 でも、おいしかったのだ。
なんとか頭痛も治まったので、冷たい雨が降る中パン教室へ。 今回作ったのはリーブッツと言うパン。 作り方の説明を受けたあと、 先生は一切口出ししないから自分たちで作りなさい… と言うことだったのだけど、結局みんな先生に頼っていた。 こんなんで大丈夫なのかしら? 今日はすごく時間がかかってしまったのだけど、 焼きあがったパンはとてもおいしかったぁ〜♪ でも、相当カロリーが高そうだけど。 1人10個ずつ取り(試食分も含む)、おみやげがいっぱい。 また、しばらくはパンに困らないわ。
昨日、今日でいきなり寒くなった。 土曜日と今日と比べると10度くらい違う。 そのせいなのか昨日から頭が痛く、 眠っても治らないのでお薬を飲むことにした。 お薬は効いたけど完全に治まったわけでもないので、 結局今日は1日眠っていた。 体が冷えているのかもしれないので、 少し熱めのお風呂に入って湯冷めしないようにしっかりと着込む。 明日はパン教室だし、何とか治ってくれるといいな。
選挙に行った後、吉祥寺へお出かけ。 アリスのフィギュアの新しいものが出ていたので購入。 新しいのが出るとうれしい反面、 どんどん増える一方なのでもうぼちぼち終わって欲しいとも思う。 だって家の中すごいことになっているよ…。 いったいいくら分買っているのか考えると、ちょっと怖いものがある。
春に駒場バラ園さんに訪れたときに 欲しいバラが秋に入ると言われていたので行ってみたが、 11月下旬か12月上旬、中旬くらいになりそうと言われた。 はっきりいつとはわからないらしい。 収穫なしか…ととぼとぼ歩いていると、 行きがけに出会ったねこさんがいたので、声をかけてみる。 別のところに3匹。ちっちゃい子もいる。 みんな柄が似ているから家族かな。 1匹すごくなつっこい子がいて、多分、ご飯をねだっていたんだと思う。 その子の鳴き声に引き寄せられてなのか、 1匹、また1匹とねこさんが現れ、その場を去る頃には7〜8匹になっていた。 やっぱり、同じ柄なので家族だと思われる。 いや〜、こんなたくさんのねこさんに囲まれるなんてめったにないわ。 相方が猫が湧いて出てくるねこの泉…って言っていたけど、 ホントそんな感じで、わらわらと出てきたよ。 バラは手に入らなかったけど、いい物を見た気分。
2003年11月07日(金) |
アロマテラピーフェア |
夕方、相方と待ち合わせをして、 プランタン銀座で行われているアロマテラピーフェアへと足を運ぶ。 会場があるフロアに着くと良い香りが漂っている♪ 精油や関連商品、書籍などいろいろ見てまわると つい何か欲しくなってしまうのだけど、結局何も買わなかった…。 10日までやっているので、また来れそうだったら来よう。
うちの庭によく遊びに来る茶トラさん。 窓から家の中をのぞいていて、にゃんきちくんが大興奮状態になる。 窓越しにお互いうなっていたり飛び掛ったりしているけど、 こりずにまたやってくる。
この茶トラさん、2件先の家の子で、 今日、そこの奥さんと一緒にいるところに出くわしたので、 茶トラさんの名前を聞いてみた。かりんちゃんと言うらしい。 本当は外にあまり出したくないらしいのだけど、 外が大好きで、家に入れられてもまたすぐ出たがるとか。 お話をした後、奥さんと一緒に家の中へと入っていったのだけど、 数分後、またうちの庭に遊びに来ていた。 再びにゃんきちくん大興奮。 仲良くしてくれるといいんだけどなぁ〜。
今日は少しお庭の片付け。 枯れた枝や落ち葉を片付け、雑草も少し抜く。 ゴーヤーの苗も抜いてしまった。 今年は冷夏だったので、実付きも実の生長もあまりよくなかった…。 来年、また種まきしよう。 片付け作業はかがんだ姿勢だったので足腰がだるいわ。 まだきれいには片付いていないので、残りは別の日に。
相方と大学の学際に訪れてみた。 私たちが通っていた頃に比べると随分と様変わりしていて、 全く違う学校にいるようだわ。 浦島太郎にでもなった気分…。 ちょっと淋しい感じ。
大学を出た後は、晴海にあるトリトンスクエアに行く。 晴海フラワーフェスティバル インフィオラータ2003が行われていて、 バラの花びらを敷き詰めて描いた花じゅうたんが 訪れた人々を楽しませてくれる。 TVや新聞で紹介されていたせいか、結構人が多い。 前に来たときは(一昨年かなぁ?) 天候がよくなかったせいかもしれないけど、そんなに人は多くなかったし、 建物の中にもあって、バラの香りが強く漂っていたのを思い出す。 実はこれ、高いところから見ないとあまりきれいには見えない。 高いところから見るには並ばなきゃいけなかったのだけど 並ぶのはちょっとイヤだったので花じゅうたんの横をのんびりお散歩。
昨日、相方が出張で一泊だったので、 東京に戻ってきた相方を迎えに行く。 その後、汐留の日テレ新社屋へと足を運ぶ。 ジブリ立体造型物展で展示されていた「ハウルの動く城」が 現在、日テレに展示してあるので。 動く城はとても大きくて、天井すれすれ。 よく、組み立てたもんだ。
それから新宿へ移動。 少し買い物をして夕食。 沖縄そばのお店に初めて入ってみた。 私はゴーヤーチャンプルー定食、相方はやきそばを注文。 うん、おいしい♪ でも、定食に付いていたうっちん(ウコン)茶は やっぱり、ちょっと苦手かも…。
|