トモ日記
DiaryINDEXpastwill


2005年01月20日(木) 廃人への架け橋

結局昨日の夜から
今日の昼前までやってしまった。
その後寝て夕方から髪を切りに行った。
んで帰ってから又やり始めた。
マジとまんねえ(泣)


2005年01月19日(水) 廃人への入り口

今日は久しぶりにパソコンでゲームをやった。
三国志をやり始めてんけど
はまってしまった。
しかも時間があっという間に経ってしまう。
やば過ぎる・・・。
ていうか家にこもると
ネガティブになってくるねんなあ。
それのほうが心配。


2005年01月18日(火) ナチュラル製法

今日は卒論終わってから
初めての就活だった。
ちっちゃい食品会社の面接やてんけど
事業内容がめちゃめちゃ面白そう。
すごいきついと思うけど
そのぶんやりがいはそこいらの
会社なんかメじゃないくらいあると思う。
ここやったら休み少なくても
給料少なくても我慢できる気がする。
まだ一緒に働いても無いのに
こんなこというのもなんやけど
社員さんとも波長合いそうな
感じやったし・・。
ここやったら内定出して頂いたら
喜んで入社するわ〜。
久々にヒットな会社やった。
内定くれんかなあ。
昨日凹んだ気持ちがどっかに吹っ飛んだ。


2005年01月17日(月) ますますピエロと震災10周年

めんどくさい!!
マジでめんどくさいことになってしまった。
ここに上のフォントでめんどくさいと
画面いっぱいに書きたい気分。
ホンマこれじゃあ俺は
ますますピエロですやん。
みっともないから愚痴りたくないけど
こればっかは愚痴りたくなる。
さすがに今日はため息ばっか付いてた。

それはそうと今日はなんと阪神大震災から
10年目の日なんですなあ。
やっぱ10周年ってこともあって
テレビもけっこう特番やってた。
5時46分には俺らも麻雀を中断して
黙祷をしました。
確かあれは中一か中二の時やったなあ。
家は明石市やって、揺れ自体は
めっちゃ揺れたと思うけど
火災が無かったから被害はたいしたこと無かった。
だから学校休みになってラッキーくらいにしか
思わんかった記憶がある。
でもあの高速道路の惨状は
ホンマ目を疑ったなあ。
三ノ宮もボロボロやったし・・。
それを考えたら休みになってラッキーって
思った自分はすごい罰当たりや。


2005年01月16日(日) 不可抗力ダブルブッキング

今日は四回生でtosshiの家で新年会をやった。
たけのこゲームはかなりおもろい。
んでそのまま泊まる予定やったけど
何故か麻雀の約束をしてたみたいで
やりにいった。
でも約束した覚え全く無いねんなあ。
何か日曜の朝一に電話してきて
約束したらしいけど・・・。
寝ぼけとったんかなんかで
ホンマに覚えてない。
かなり憂鬱な気分で行った。
寝ぼけてる時の口約束はマジで気をつけよう。


2005年01月15日(土) 閉店作業

昨日は卒論出し終わった後
限界に眠かったけど
何故かニュース雑誌が読みたくなって
サイバーに行って夕方まで読んでた。
お陰で今日は昼まで寝てた。
昼からバイトやったけど
実働1時間くらいで
6000円も頂いてしまった。
どうもありがとうございました。


2005年01月14日(金) 解放日

祝!!
卒論終了!!

やっと終わりました。
今日の13時30分までやってました。
ホンマにヤバかった。
ギリギリすぎたわ〜。
まあ何にせよ出来てよかった〜。
最終的には20000字書けたので
けっこう満足。
俺の卒論の進行具合を心配してくれた皆さん
本当にありがとうございました。
さあ、後は就職決めるだけやなあ。
まあこれが一番大変やねんけどな。
取り敢えずは解放感に浸ろう。


2005年01月13日(木) Thank you for teaching

今日はおそらく人生最後になるであろう
授業を受けてきた。ちなみ上級オーラル。
四回生になってから唯一教科書買って
ちゃんと登録して出席した授業。
授業内容はすごい楽しくて
毎週充実した時間を過ごせた。
頭良いなあって思う子も何人かいて
そういうのを観察するのも楽しかった。
きっとああいう子は就職すぐ決まるんやろなあ。
直感で人を見るっていうのが
ちょっとずつ分かってきた今日この頃。
話が逸れてしまったけど
とにかく良い授業で学生気分を
すごい感じられる一時だった。
それだけに前期就活でけっこう
行けなかったのがすごい悔やまれる。
後何回かサボったのも今考えると
なんてもったいないことをしたんやろうって思う。
でも後期は覚えてる限り一回しか
サボってないから良しとするか。
(それでも一回はサボってるんやけど(汗))
今日の授業終わってから先生に英語で
ありがとうを伝えた時に
ホンマにこれで終わりなんやって思ったら
何か泣きそうになった。

小学校の時から16年間(+浪人の1年)
ずっと学生として授業を受けてきたわけやけど
今日でその授業も最後なわけで
そう考えるとすごい感慨深い。
社会に出ても学ぶことはめちゃくちゃあるけど
学ぶことよりも今まで学んできたことを
どうやって活かすのかってことを
求められると思う。
なんかの漫画で読んだけど
学生時代の頭の良さは
吸収する頭の良さが大事で
社会人になったら出す頭の良さが大事やって。
今までの学生生活の中で
自分自身どれだけのことを
吸収できたかは分からないけど
これからは学ぶ事と同時に活かすことも
頭に入れて行動したいなあ。
今まで色んな先生に巡りあって
色んな事を教えてもらってきたけど
すべての先生に・・

ありがとうございました!!

そして明日はいよいよ卒論提出。
ようやく規定字数には到達したけど
まだまだまとまってない。
タイムリミットは明日の朝10時。
実はこんなに長々と日記を書いてる暇は
全くありません。
ということで昨日に引き続き
今日も徹夜です(泣)


2005年01月12日(水) もしもしピエロ

もうピエロにでも何にでもなるわ。
別にヤケを起こしてるわけでもなくて
これも一つの経験ということで。
でもホンマこれじゃあオレンジデイズの
啓太そのものやなあ。
せめて啓太くらいに男前やったら
救いようもあるのに・・。

今日車で本気で事故りかけた。
ていうかよく接触せんかったと思う。
前から救急車が突っ込んできたから
左に寄せたら後ろから来てた車と
ぶつかりそうになった。
ホンマ数センチしかなかったと思う。
危なかった〜。
後ろから来てた車は悪くない。
そりゃあ急に寄せられたらびっくりするわな。
めっちゃ睨まれたけど素直に
謝るポーズをした。
それにしても救急車ももっと考えて
走って欲しい。
あんなスピードで突っ込んでこられたら
安全に避けよう無いやん。
急いでるのは分かるけど
救急車で事故起こしたら
シャレにならんで。

卒論がここに来て進まくなってしまった。
展開の仕方は頭の中にあるんやけど
どう持っていって良いのかわからない。
後二日しか無いのに・・。
マジどうしよう・・・。


2005年01月11日(火) 強く儚い者たち

淡い期待を抱いた自分が馬鹿でした。
まあ元から無理やろなってわかってたから
そんなにショックじゃなかったけど。
(別にフラれたとか
そんなんじゃ無いので悪しからず)
でも「どうせ俺なんて」って
思ってる自分がすごい情けない。
自虐は笑い取る分にはけっこう
有効な手段やとは思うねんけど
本気でそう思って凹みだしたら何の生産性も
生み出さん愚かな行為やと思う。
だからやめたいとは思うねんけど
頭では分かっててもやっぱ
自虐に走ってしまうなあ。
それはきっと精神的に落ち着くからかな。
「自虐=妥協」みたいな感じやと
最近思うねんけど・・。

「どうせ俺なんて」って思うことによって
自分の心の中に逃げ道を作ってるんやと思う。
それはそう思ってしまったらすごいラクだから。
でも「どうせ俺なんて」って思ってから
じゃあそこからどうしたらその状態を
抜け出せるのかとは考えない。
それはきっともし抜け出す答えが見つかって
その答え通りの自分になれなかったり
なれたとしてもその答えが間違ってたり
結果が思わしくなかったりしたら
きっとそこから立ち直れない気が
するからやと思う。
それに自虐してる自分がちょっとした
悲劇の主人公みたいな感覚にも浸れるし・・。
そして何より行動しなくていいからラクやし。
だから「どうせ俺なんて」って
思ってもそこから抜け出そうと考える事は
中々しないんやろなあ。
そう考えると自虐は逃避行動とも
取れる気がする・・・。
でもさっきも言った様に自虐しても
ホンマ何の進展もせんからなあ。
なるべくしたくないなあ。

「自虐・病み・愚痴」
これは一種の麻薬みたいなもんやね。
ちょっとづつリハビリしていくしか無いわ。

卒論やばくてこんなこと書いてる暇無いのに
めちゃめちゃ長々と書いてしまった。
もし読んでくれてる人いたら
お付き合いさせてしまってすみません。
でも今卒論けっこう必死に真面目にやってるから
俺の思考回路がフル回転してるんやろな。
それでこんなにも一杯書いてしまった。
卒論提出まで後三日。
今日先生から「何を論じたいのかようやく分かった」
って言ってもらえたので
後は仕上げまで突っ切るのみやわ。
終わったらめっちゃ飲んだるねん。
それと気づけば

15000アクセス突破!!

もうすぐ丸三年という節目を迎えて
これだけアクセスされたことは
とても光栄に思います。
毎日毎日駄文ばかり書いておりますが
これからも何卒よろしくお願いします。


トモ

My追加