ひとひらの想い

2013年07月06日(土) もう夏

キモノのリサイクルショップのセールが今日までだったので、行ってみました。
でも、セールが始まる前日に夏帯を買ってしまったので、今日はやめました。ポリエステルの紗の着物が欲しかったんですけど、絽ばっかり。紗を買っても長襦袢がないので、着られなかったりしますけど。

あ、そういえば、夏着物を見てたら大学生ぐらいの女子がふたり入ってきまして、ポリ絽の着物を広げて「ああ、これ浴衣だよ〜」「あーそうなん?かわいいじゃん」という会話をしていました。

今、浴衣と夏着物の境目があいまいになってるので、どっちでもいいじゃん、になってますが、一応は違うものです。店員さんも無視。ここはいつもそうなので、まあいいですけど。
堂々とそのまま浴衣として着てれば、分からないしね。そしてたぶん、買わないだろうし(着物の値段なので、高いのですよ)。

そして、今日は昨日買った帯が速達メール便で届くはずですが、まだ来ません。
いつも早いのですが、最近、配達員さんが代わったのか、遅い!
早いときはごみ捨てに行く時間に、もう配達されてたりしたのに。
それは早すぎですけど〜。

単衣の博多四寸帯なので、端かがりをしないとなんですけどねー。
今日中にやっつけてしまいたいので、そろそろ届いて欲しいのだけど。



2013年07月03日(水) 布団

夕べから激しい頭痛。しゃれにならないぐらいの痛みで、何も出来ず。薬も効かないので冷えとりによる、めんげんらしい。今朝まで続き、昼前に半身浴をしたら、多少良くなりました。
そんなに食べ過ぎた気はしないけど・・・ミスドでドーナツとコーヒー飲んだなあ。あと、夕食のカレーうどんかなあ・・・。

敷き布団の仕立て直しをすることにしました。私は2回目。生協さん経由で。で、今日、佐川急便が布団の回収に来ました。今回はオットのもです。
もうお互い、5年ぐらいは使ってるので、せんべい布団になってます。腰が痛くなるようになったので、思い切って仕立て直し。打ち直しっていうのかな?
一枚9500円ぐらいだったと思います。

買ったほうが安いという意見もありますが、古い布団を粗大ゴミで出す手間を考えると、値段じゃないのです。
うちは賃貸マンションなので、粗大ゴミは指定場所に出すか、ごみ処理場に直接持っていくかしないといけません。これがすごい、手間!お金もかかりますし、それを考えると高くはないです。

もっと歳をとって、布団の上げ下ろしや持ち上げる作業が苦痛になってきたら、軽量タイプの布団に替えるつもりだけど、それまでは打ち直しでなんとかなれば〜と思ってます。

しかし、予備の敷き布団がないので、しばらくは座布団や毛布を敷いての寝床です。これが辛い。レンタルも探したけど、敷き布団だけってないみたいで。一式はいらないし高い。

早く出来上がるといいんだけどな〜。しばらく寝づらい日々が続きそうです。

あ、お向かいのアパート、1階の一部屋は引越ししたみたいです。
カーテンがなくなってる。数日前、半端ない量のごみがごみ置き場にあったので、出ちゃったみたいです。入れ違いで、その上の2階は入居が決まったよう。今日、ベランダに出たときに、出窓にお花が飾ってあるのが見えました。女の人かな〜。

もたくたしてるうちに、周りもどんどん引っ越していきますなあ。
うちはどうするのか。なんかもう、気力がないですよ、今。
片付けだけはやっていきまする〜。


 過去  目次  未来


canon