ひとひらの想い

2013年08月16日(金) 静かなる戦い

うっかりしてた。
15日以降の予定を、全く考えてなかった。
というのも、世間でいうお盆休みって、今日ぐらいまでかなと思ってたので。
昨日からまた、左隣の謎の住人もいるみたいだし(車が止まってる)、右隣のOLさんも。

昨日はオットが家にいて、夕方から花火大会に一緒にいくつもりで。
OLさんのほうもずっと家に居たものの、4時ごろまたバタバタと洗濯物を取り込んだり水を出したりする音がしまして、あ、そろそろ出かける気配、と感じとり、こっちが先に家を出ました!

早めに切り上げてきたので10時前には帰宅しましたが、OLさんの自転車が止まったままだったので、うちがいないと分かって、出かけなかったのかもしれません。
今朝、早めに出かけたしね。たぶん、スーパーに。

で、OLさんが帰宅したのが12時半ごろだったので、その一時間後に私が出ました。布団、洗濯物などを取り込んだあとで。要は私がやられていることを、そっくりそのままやり返した感じです。
(10倍返しだ!とまではないかないけど)。

ぜんぜんエアコンが効いてない図書館に寄り、軽くお茶したりウインドウショッピングしたり。
帰ってきたのが夕方6時前。まだOLさんの自転車、止まってる。

さすがに今日はもう出かけないのだろうなとふんだら、7時過ぎに出て行きました(笑)
えー!またやり返してきた・・・もう私は今日は、無理です・・・。
あとはオットの帰宅に合わせて駅まで向かえにいくぐらしか、出来ませぬ〜。

今日は完全に私の負けですね。
ていうか、いつまでこの戦い、続くんだろうか?
明日はどうしよう〜。



2013年08月09日(金) 予定

暑い・・・夕べ、エアコンのタイマーを2時間に設定。
私は12時前に寝ました(オットは11時過ぎ)。

息苦しくて起きたのが、夜中の2時半ごろでした。
愛ハムスターちゃんも、ゲージをがりがり齧ってました。
どうもこの行動は、暑くて外に出たい時にやるみたいです。

ちょっと尋常じゃない暑さだったので、水を一杯とトイレ。
アイスノンをしてるのに少し頭が痛かったので、あやうく熱中症になりかけてたのかもしれません。
ハムスターも保冷剤を交換。数も増やしました。
(ハムスターのいる部屋にも、エアコンの風がいくようになってます)

で、もうタイマーかけて途中で切ったら、寝られないしまた具合が悪くなっても困るので、冷房を入れて朝まで。
28度設定だったけど起きたときに少し寒く感じ、オットも無意識にタオルケットをかけてました。
そして、起きるなり鼻水だらだら。
ああ、やっぱり冷えすぎか〜。

夜中のエアコンの設定、難しいです。
28度でもこんな状態、ドライのほうがいいのかな〜?

あまり寝た気がしなくて、今日は一日、家のことをやろうと思ってたら、オットから「隣の謎の住人の車が駐車場にあるよ〜」とメールが来る。
なぬ!

やむなく昼前に出かけ、夕方帰宅。
そのせいで白髪染めも出来ず、布団も干せなかった。
そしてまだ車あり。

もしや、お盆休みに入った?
何をしてる人か知りませんが、この方、一度休みに入るとなんだか長くて、正月なんか2週間ぐらい家にいる。

えー!しまった。
たぶん、来週いっぱい在宅のパターンっぽい。
なのでここ一週間の外出予定を立ててみた。

8月10日(明日) 午前中はスーパー及び図書館 夜は花火大会
  11日(日曜) 割り切って家にいる 白髪染め
  12日(月曜) オット休みなのでスーパー銭湯でも。
  13日(火曜) 免許更新の為、免許センター この前に引越ししたかった(泣)

  14日(水曜) 考え中 流山〜三郷のショッピングセンターでも行こうかな
  15日(木曜) オット休み 夜は花火大会に一緒に行く

こんな感じ。 
明日の花火はオットの職場の近くなので、早めに出て顔を出そうかと思ってるけど、猛暑で千葉でも予想最高気温が37度とかになってる。死にそうだ。
やめようかな、やっぱり・・・。
あんまり外に出たくないのだけど、たぶん反対隣のOLさんも休みに入るだろうし、家にいられない。
というか、やっぱり最初からフルタイムとかで仕事をすれば良かったのだな。
いい機会だったのに。

引越しも延びてるし、なんだかうまく勢いと波に乗れない人生を打破したいのだけども。


 過去  目次  未来


canon