INDEXへ過去へ未来へ

このページをアンテナに追加する

hal |MailHomePageBBS


2002年05月01日(水) 報告書作り

世間はゴールデンウィークであることをすでに忘れつつある。

ラフランスワインに手を出しそうになるが我慢した。








2002年04月30日(火) 酢豚

今までに見たことも食ったこともない北京風酢豚というのを食った。

以下、そのときの感想を再現。


これは酢豚なのか・・・・?
すげー色。どす黒い。

食ってみる。
にょーー!やわらけーー!味は酢豚だ!ウマイ!!
これはなんだ?バリボリ。
お、カブかなー。
肉とカブだけかよ。そんで真っ黒かよ。

なんか豚の角煮を酢豚にしたような?かんじ?
まーウマかったらなんでもいんだけどよー。
ウマ。ウマ。









2002年04月29日(月) 豚肉

新宿にてトンカツ対決。

またえ嬢ご推薦の「すずや」にてとんかつ茶漬け。
今までにやったことのないとんかつの食い方だ!
ソースじゃなくてしょうゆ味?ウマー。

昼飯と夜飯の間に「E.T特別編」。
こんなシーンあったかなぁ?ってのが新しく入ったシーンなのかな?
フツーにETだった(笑)。

そんでボーリングした。1年ぶりくらいかなぁ。

はじめからストライク5連発。6フレーム目が悔やまれる。
2ゲーム目は腕が疲れてまっすぐ投げれなくなる。持久力全くなし。
しかし俺、すごいなぁ。


夜は私推薦の「かつくら」。
久しぶりに食ったがウマイッ。
やはり衣が超サクサク。
しかし一緒に行ったBassさんとまたえさんのダンナサンはすずやを支持で
とんかつ対決は敗北。

今度は何対決がいいかな〜♪








2002年04月28日(日) 牛肉

仙台へ。チーム肉ビル活動日。

牛タン食うため。

2時ごろに着いて、仙台牛タン発祥の店に行ってみるが長蛇の列でやめ。
き助へ。(漢字が見当たらない。きは七が三つの漢字)
分厚い牛タン。
これまでに食べたことのない味での牛タンだった。ウマイ。
付けあわせがきゅうりの浅漬けだったので(ノ`д´)ノ~┻━┻と心の中でテーブルをひっくり返す。
青葉城跡の伊達政宗像を見たいと言ったがあえなく却下され、一路米沢へ。
本気で仙台に牛タン食いに行っただけになっちまった。。。。(p_q )

米沢にて。
上杉神社を観光して。
米沢牛フィレステーキ。
6500円です!
ウーーマーーイィィィ!!
ちょっと塩コショウ強すぎる気がしたけど、肉が締まってる!が柔らかい!

で、食って帰ってきた。

日帰りはしんどい。。。。







2002年04月27日(土) 光が丘

毎日のように無印に行ってるのに、また無印に行きたくなって
光が丘までチャリで行ってみた。
緑の多い新興住宅地である。

チャリで行ったのに、キャスター付キャビネとクッション2個買ってしまって
必死のパッチで持って帰った。

帰り、来た道と違う道で帰ろうとしたら、道がまっすぐでなく、
どっちを向いてるかわからなくなった。

大荷物下げてとりあえず走ってたら目白通りに出たので帰れた。



なにやっとんねんわし(笑)。





INDEXへ過去へ未来へ

一言、感想をクダサイ。


hal |MailHomePageBBS

My追加