ダメダメちゃむ日記
DiaryINDEXpastwill


2002年02月17日(日) 新番組(ネタバレ)

「ハリケンジャー」始まりました。初発の感想は「張り叫んジャーう!!」(-_-メ)
主題歌・・・ (/ω\) ハヂカシー!やめて〜っ!
しかも、主役3人は「忍たま」かいっ!? [壁]TT)ダー
館長はどう見ても、毒たけ忍者の「八宝菜」にしか見えません!!
見込みがあるからって、強引にスカウトされて、忍者学校に進学する若者が今時いるんでしょうか?(;´д` ) トホホ
それなのに、見込みがあるからって、朝練してもらってる3人、朝礼サボるとは一体どういう神経でしょう? なのに、館長気がつかないんですかぁ〜!?[壁]TT)ダー 高く評価していたくせに、サボり3人!
しかも、表で活躍する忍者学校と、裏で暗躍するを得ない忍者学校という設定は一体どんなものなんでしょう!?(ToT )( ToT) ウルウル ってか、表で活躍している忍者がこの21世紀にいたんでしょうか!?
名乗りの三味線、拍子木、三色の傘、和風の見栄切り、いつ着脱したのかわからないハンググライダー、笑いを誘っているとしか思えない武器(<しかも、いつ使い方をマスターしたのか!?)もう、「勘弁して〜〜〜っ!!(T^T) グスグス」の世界です。
3人ハリケンジャーの内、見込みがあるのは、歴代初女の子のブルー(美少女)くらいでしょうか? 黄色は・・・_(__;)ゞ スイマセン 私には無理です。 
敵軍団の女性幹部の露出度の高さも、一部の方々には好感度を得るのでしょうか?

館長の娘さんは唐招提寺(鑑真様創設?)のお嬢様だとは、実母からのリアルタイム情報なのですが、真偽のほどは明らかではありません。だから彼女だけ、関西弁なのでしょうか?
お笑いよね!? これって、絶対お笑い路線じゃないと生き残れないよね?・・・私見ですが(−−; 燃えるのも、萌えるのも無理そうです。でも録画はします(T.T)

ふくろうだの、ハムスターだのに変身した館長、「ハリー・ポッター」のマグナガゴル先生より上でしょうか? 「動物もどき(アニメーガス)」なんですね。何とか脱出して、バンバン司令だして下さい。




ちゃむ |MAILHomePage

My追加