ネガティブ日記

2002年06月20日(木) 学校行ったのに…

寝坊して3限の授業を30分くらい遅刻しました。
他の授業の先生だと、まあ授業に来た事だし…
と遅刻扱いにしてくれます。今日もOKかな〜?
と思ってかなり遅いながらも雨の中この授業の
為だけに学校に行ったのですが…
「15分以上の遅刻は欠席!」と×くらいました。
シクシクシク…今日の授業は考古学だけなのに。

その後コンピューターを起動して自分のホムペを
見ると表示されない…どうやらエンコードが違うと
真っ白になる事判明。あわわ…でも対処の仕方
わかんないし。とりあえず放置。

そうそう、花昆虫占いというものをやってみました。
結果はチューリップ。
「常に誰かに愛されたい日だまりの温室が似合う甘えん坊」
…なぜ人の深層心理をこうばしっと当てるかね?
そうさ、スキンシップ実は好き。
ほめられて伸びる典型。
でも隠してたのに…見事に当てられてる…

気を取り直してイベント日記つける事にしますー
しばらく書く気になれなかったけど、記念に。
後々見直してこういう事あったんだーって
振り返る為にも…(--;)というかある程度整理
出来てきたんで。(当日って混乱よ、本当に)
さて、頑張るかー

その後…
本屋で久しぶりにマンガを買いました。
というのも帰宅途中京O線で女子高生が矢沢あいの
「NANA」を読んでいるのをチラっと見て、
むしょうに矢沢作品が読みたくなったのですよー
で、駅前の紀伊国屋に行ってみると
天ない、パラキス、NANAと読みたいものだらけ。
天ない、ご近所はリアルタイムで読んでたけど
他は全然知らないな〜と思いつつ財布と相談。
天ないが完全版で出ていたので1巻を購入。
1260円でしたー。でもNANAを5巻まで買うより
安いし…絵柄が古くて良い感じです。
スドーザウルスとかエンジェル冴島とか懐かしい。
これ読んでてロンハー描きたくなりました。
で、それを母に言ったら「デッサン取れる様になったら
描けば?」…そうだね。身体描けないもんね、私。
夏コミ用の原稿を描きたいけど学校の課題満載。
学習指導案に「生活保護と多問題家族への援助」の
援助案と卒論の構成作成、図書館学のレポートに
総合演習発表課題もあったっけか。テスト前なのに
なんでこんなに課題でるかな?というかもう6月終わるの?
最近あっというまに時間が流れててたまらないったら…
とりあえず、今日中に出来るものを終わらせます。
そして原稿描くぞーオー(自分で自分を鼓舞…/寂)


 < 過去  INDEX  未来 >


篠原 [HOMEPAGE]