2002年07月30日(火)
テニプリ de エスケープ
朝、5時過ぎ起きでした。ぐはぁっ。まるでコミケのよ‥‥て、しつこいですね。 ま。とにかく眠い目をこすりながら、待ち合わせの場所へ。 朝御飯のパンをかじりながら待っていると、2口ぐらい食べたところでDちゃん到着。 「早いねー。」 そう、待ち合わせより2人とも10分近く早くに着いちゃってました。 わぁ、なんて律儀な2人vv いやDちゃんは良いとして、あたしは遅れるよりはと思ってパンを片手にお家を出ていただけです。 その後は延々電車を乗り継ぐ。 その間の話題はといえば。 テニプリキャラでポケモン。 そう、これはこの日の前日のこと。 あたし(以下『紗』)が食事時にマイブラザーに向けて一言。 「麦茶と箸、持ってこい!!樺地!!行け、樺地!!」我が侭 それに対してマイブラザー(以下『B』)が。 「『行け、樺地』‥‥ポケモンみたいじゃん。」 ガーン!!!紗英ちゃんショッキング!!!! B「『もういい、樺地』『樺地は眠っている』『樺地は身体がしびれて動けない』‥‥(延々」 紗「(爆笑につき、セリフ無し。)」ばしばしばし!!!! B「てことは主人公は跡部か??『跡部は樺地をくりだした!!』?」 紗「じゃ、じゃぁ、ライバルは!?」腹が痛い B「部長?」 紗「ぎゃはははははははっっ!!!」 B「じゃぁ、海堂はアーボックか。蛇だし。」 紗「あの、じゃぁ、リョーマは?」 B「『跡部は樺地を引っ込めた』か‥‥は?なんか言った?」 紗「どこにだぁーーーーっっ!?(爆笑」 B「リョーマ?ピカチュウじゃん?てことは主人公の方が部長??」 紗「レギュラー6人かぁ!!!!??」ポケモンで持てるボールは6個まで。 B「じゃ、ライバル跡部で。」 紗「なんかその方がしっくりくるじゃん。」 B「やっぱりピカチュウバージョンでやんないとね。」 紗「手塚の後にリョーマがずっとくっついて居るんですね!!!ぐはぁっ。」 B「なに。」 紗「(別に塚リョなわけじゃないのか)いや、べつに。」 終了。 Dちゃん(以下『D』) 「不二は黒と白別でしょ?」 紗「もちろんっ。」 D「黒は?」 紗「フーディンだと。」 D「うむ。」 紗「みづっきーは?みづっきーは?」 D「なんだろーね。」 という会話を繰り返し。 >>結果。<< 手塚---主人公 跡部---ライバル リョーマ---ピカチュウ 不二(黒)---フーディン 不二(白)---キュウコン 海堂---アーボック 大石---ラッキー(玉子だし‥‥) 樺地---カイリキー タカさん---エビワラー 裕太---サンダースorラッタ 柳沢---コダック(注:アヒルじゃない)orカモネギ 観月---ジョーイさん(orペルシアン) やっぱりジョーイ(観月)さんにはマニアが居てですね。 「あそこの街のジョーイ(観月)さんは服がフランス製じゃなくてスウェーデン製だ」 とか 「あそこのジョーイ(観月)さんはちょっと優しい。あっちのは少し毒舌」 等々、あるそうです。 てか、マニアになりてぇ。 全員に逢ってみたいっすよーーーーっ!! で、到着。 結局何しに行ってきたかと言えば。 大学の説明会 なんですが。 そこで、Dちゃんとお別れ。 場所が違うので。 んで、説明会開始。 「〜〜〜で、押したり引いたりする事で‥‥‥」 ぐはぁっ。 どこにあたしが反応したかわかりますか? さぁ、音読してみましょう。 さんっ、はいっ。 「押したり引いたりすることで」 わかったかなぁ〜? あたしにはこれが 「忍足引いたりすることで」 に聞こえたんですねー。 笑いを堪えるのに必死でした。 ばかじゃん。あたし。 んで、帰り。 待ち合わせ期限3分前に到着。 紗「Dちゃぁ〜ん。間に合わないかと思ったよ。これでも超特急で来たのにさ。」 D「あと3分だったね。」 紗「模擬講義が終わるのがぁ‥‥」 D「はい行こ。」 紗「はーい。飲み物買って良い??」 D「良いよー。」 甘えまくりだな。あたし。 紗「疲れたー。」 D「お疲れですねー。」 紗「うきゅー。」 D「池袋行く??」 紗「行くっっっ。」 D「今日いくら持ってたっけ。」ごそごそ 紗「あたし、今日は少ないなぁ。」 D「あ。あれ見て。」 紗「ん??」 D「桃・杏だってさ。」お酒の広告 紗「ぎゃふー。」 D「ずっと気になってたんだよね。」 紗「うわ。不二建設だってさ。」 D「うちの近くにゲームセンター不二があるよ。」(うる覚え。確かこんな。) 紗「じゃぁ、建設業は裕太君か。」 D「ゲームセンター。きっとVIP専用の裏があるんだよ。」 紗「裏!!」 D「裏金が飛び交っててさ。そのほとんどは彼の手に。」 紗「売られているのは生命だったりするんだよね。人間とか!!」 そんなこんなで池袋。 時間は6時。閉店まで1時間ちょい。 入った瞬間。テニプリーーーーっっっvvvv 紗「きゃうーーーーっっ。」 D「あ。ワンピ饅頭。」 紗「おおう。」 D「あ。このチョッパー可愛いじゃん。」ハンドタオル 紗「可愛いーーーvv」 D「み、見ては行けないモノを見てしまった。」 紗「ん??」 D「やっぱり此処は心臓に悪い。」 紗「買ってしまえー。」 D「やめい。」 紗「あのポスター欲しい。」 D「あのホストのか。」 紗「3日に秋葉で買おー。」3日からフェアだ。 D「今、観月さんが見えた気がした。」 紗「なにぃっっ!!!??」 D「そこのテレビ。」 紗「おおう。」 D「しばらくとろけてて良いよ。」 紗「じゃ、そうする。」 裕太VSリョーマの回のビデオが流れている。 紗「(く、くそう。此処じゃ暴れられない。しかもただ突っ立って見てるのも恥ずかしい。でも、あ〜。観月ぃvvvv)」 紗「とろけてきた。」 D「早いな。で、これどっち買おう。」 紗「どっちも。」 D「メイトのカード使うと、うーん。」 紗「買ってしまえー。」 D「こっちの方が聞いてみたいんだけど。こっちの方が‥‥」 紗「もっかい、とろけてくる。」 D「いってらっしゃい。」 いろいろ端折ってます。 で、帰る。 帰りの話題はなんだったっけ。 とろけすぎてて覚えてない。 教えて、Dちゃん。 あ。先輩。御生誕日おめでとうございます。 え?1日早い? いえ、書いているのは1日遅いんです。 ダメじゃん。 プレゼント何が良いですかー。 青薔薇なんていかがでしょう?? |