|
||
家で練習するのと同じようにならないのは。 一つ。人が居るから。 一つ。人が多いから。 一つ。友達が居るから。 一つ。評価を下されるから。 まだ理由は多分ある。 これを全てまとめた共通点は『緊張』。 自分以外の人が居るから誰も居ない一人の部屋で練習した成果は出ない。 誰も居ない部屋で緊張なんてしないから。 今日は久しぶりの土上先生。 最近多かった先生は後ろにいた。 関係ないけど最近テレビに出ないのは人事移動(異動?)があったかららしいw …本当に関係ない。自分にも関係ない。 通いはじめの頃は来週の課題を聞いたら家で必ずじゃないけどやってた。 ちゃんと読んできてた。 でも高校に入ってから忙しくなったのか解らないけどやらなくなった。 …もしかしたらやる気が無くなってるのかも知れない。 少しでも自分は上の方に居ると思ってた時期。 今は全然違う。 周りの人は努力して努力して上がってきてるんだと思う。 だけど自分は努力はしない。嫌いだ。 しなきゃ負けるし勝てないしだけどやだ。 頑張れば仕事を貰えるかもしれない(?)有望な4人が発表された。 勿論自分は入っていない。 でも学生が入っていないことにかなり嬉しかった。 でも候補はいる。 高3の人。 今は受検だから休学してるけど戻ってきたら圧倒されそうだ。 北大受けるらしい。しかも医学部。(死。 考えると相当頭いいかもしれない。 つかいいっすね。 これで違う方面も上手いとなるとなかなか頭に来る。 別に嫌いじゃないし悪い訳じゃないが。 逆に見習いたいくらいさ。 ぁーぁーぁーぁーぁーぁーぁーぁーぁーぁーぁーぁーぁーぁーぁーぁーぁーぁーぁ ~( ̄△ ̄~)(~ ̄△ ̄)~~( ̄△ ̄~)(~ ̄△ ̄)~~( ̄△ ̄~)(~ ̄△ ̄)~ ぁーぁーぁーぁーぁーぁーぁーぁーぁーぁーぁーぁーぁーぁーぁーぁーぁーぁーぁ こうなりたいなぁぢゃなくてこうなるんだなんだよね。 だから必死にじゃないけどそれなりに練習してみたわけ。 『うまくなったね。』だって。 嬉しかったよ。 きっとあの先生じゃ言わなかっただろうなとか思いつつも嬉しかった。 でもナレーションはあまり向いてないらしいw 全ての方向が出来るようになりたいなぁ。 だから今出来ることは恥を捨てる。 程良い緊張はあって当たり前。 むしろなくてはいけないような物だと思う。 だから程良い緊張を持ち、尚かつ恥ずかしさという緊張は捨てようと。 あれだよ。(fff)パラキートのシンのかぼちゃ。 シンのようなんだったら従者になっても(・∀・)イイ!です私w かぼちゃかぼちゃかぼちゃかぼちゃかぼちゃかぼちゃかぼちゃかぼちゃかぼちゃかぼちゃ 来週も同じ課題。 頑張りまっしょい!!!!d(-_☆) グッ!! 帰りに髪切ってきました。 いつものように龍一のようにしたかったんですがいつものように失敗w 仕方ないっす。髪質違うんだから…(ノ△・。) 友達が思ってたよりポッパーでちた。 あんな風にできるようになりたいでふ。 まだ②やっと9ボタン出来るようになった私には… やっとタッチが出来るか出来ないか位の私には… 全然薔薇なんかできなかったりしまふι 修行がかなりたりませんιιι でもでも!!! あっしゅ!しんどー!大好きですw でも地味に今回スローダウンのジャケにはびびりましたけどwwww |
||
|