かなしいうわさ
| home |日記の表紙| 前↓ | 次↑
mmm/ほーひ

mmmでミーマイモーと読みます。
ほーひ、いい。嬉しい。今のmmmの最高潮がまるっと詰まっている。ナイス放屁。ブー。 脳みその片隅にじわっとこびりついて、一生一緒に生きていくしかない類の歌がたくさん入ってる。 となりの家の姉ちゃんが夕飯時にいつも唄ってる鼻歌みたいなそっけない雰囲気はそのまんまで、 「ここでやらなきゃいつやるのサ」というような決意のようなものが込められた、男前なアルバムだと思う。 過去の再録音の曲も多いのに、アルバムとして背骨がビシッと通っているのはそのせいなんじゃないかな。 曲のバラエティ、クオリティ、強さと弱さ。二階堂和美の「にじみ」と被って仕方無い。 そっけなくてラフなので、スキやアラはたくさんある。でもこのアルバムのスキやアラは、いい具合についたおこげみたいなもんだ。 コンビニのおにぎりとか弁当の米におこげなんて無いじゃない。おこげがあったほうが好きだよ。そういう人多いと思うけどね。 俺はこのアルバムをきっと死ぬまで売らない。CDプレイヤーがこの世から消滅しても売らないよー。ブブー。
で
「ケンちゃん」て曲はこの世で一番いい曲のひとつなわけだけど ミニアルバム「フーアーユー」収録バージョンがあんまりにあんまりに良くて、あれを越えるものなんて出来るわけないと思っていた。 ホイっと越えた。やるなー。おめでとう、ありがとう。ブピー。
海を越えて行こう/夢でみたあの町へ/アニメのように白い/こんなボートでいいかい/帆を高くあげて/いざ大海原へ/嵐の中もきっと行けるー
だって君とだよ!
そして
おれ的わたし的2011ベスト、ゆるゆると更新しています。
http://best2006.web.fc2.com/orewata2011top.html

ほんとうに、掛け値なしに面白い。 いろんな人がいろんな盤を挙げていて、それぞれの人柄とか性格とかも透けて見える気がする。おまけの文章や音楽以外の情報も面白い。 我ながら良い企画やってるよ。同感な人は俺とすれ違った際にハイタッチでもしてください。
まだ原稿いただいててるのに掲載できてない方がいます。ごめんなさい。がんばります。そこそこに。 これから出したいって人もwell歌夢。
ホッピーの白を呑んで、おやすみなさい。

|