ひとりごと
DiaryINDEX|past|will
2002年10月23日(水) |
コンビニエントストアグルメ☆3部作 |
最近のお気に入り、ちょっと紹介します お目にかかる機会があれば 一度、御賞味あれ・・・
1)ソーセージエッグマフィン(¥200)→サークルK□株式会社イーグルケータリング 私は、マクドのマフィンが好きだ(ちなみにハッシュポテトも!) というか、それ以外でマフィンを食べたことない そのマクドマフィンのように、いや、それより美味しいかも
マフィン用(なのかな?つぶつぶしたものがついてる)のパンに 黒コショウ入りのソーセージ・タマゴサラダ+ゆで卵・レタスが はさまってる コショウがきいたソーセージと ちょっとカラシ風味のタマゴサラダがよい感じ レタスもシャキッと新鮮だ コンビニで売ってるくせに、手作りの雰囲気が漂ってます!
”あたためますか?”って聞かれるから ”あ、お願いします”って答えるんだけど 渡されたやつはいつも、あまり温かくないの それがちょうどいいあたため加減なんだろうか?
2)クッキーサンド(¥160)→ローソン(他にもありそう)□山崎製パン株式会社 ヤマザキの商品って、けっこう好き パンとかデザートとか
2種類あって、チョコムース味がお気に入りです (もう一つはレーズン味?だったような) ふわふわのチョコムースに砕いたナッツが混ざっており クッキーにサンドされてるのだー ナッツのつぶつぶ感と クッキーのしっとり感がベストマッッチング ちょっと、甘すぎるかもしれない・・・ けどそれがまたよかったりするのだよ!
もしかして、ヤマザキってだけでひいきしてたりして (4年ぐらい前に”ガリチョコぼうず”っていうパン あったの知りませんか?あれがめっちゃ好きだった・・・)
3)のむヨーグルト(¥130)→ファミリーマート(他でも見た)□日本ルナ株式会社 何気なく買ったけど、思った以上にうま!かった 紙のパックではなくて”カフェラッテ”のようなパッケージ さらりとしたのどごしを想像してたんだけど 飲んでみると、ドロッとして濃厚 よく見るとパッケージに”味わいとコク”って書いてあった なるほど・・・
味とは関係ないけどこの”ルナ”というメーカーは かつて”ビック ルナ”という明らかに”(サントリー)ビックル”を 意識した(?)商品を出している(味もほとんど一緒) 他のメーカーの商品をまねっこするなんて・・・ ちょっとばかにしつつも、頭に残ってしまった”ルナ” 注意してみると、なかなかの名作も生み出してるんだなぁ、これが
今回買った”のむヨーグルト”だって 知らず知らずに買っていたけど 見てみると”ルナ”だった
すごいぞ!ルナ!
|