hikachi's Diary
DiaryINDEX|past|will
2007年06月13日(水) |
本日のバレエレッスン |
5月からバレエの月謝を毎週1回分にしました。 体調が悪いのが一番の理由ですが、 体力的にきついので、治ってもずっと週1にするかも。 本当はけっこうたくさんお休みしてしまったので 振替える権利もあるのですが、 もうそれはいいことにして、 毎週のレッスンをきちんと消化したいと思います。
ちょうど、仕事も9時~5時勤務に戻ったので、 基本的には水曜日のレッスンを受けるつもりです。 疲れきってる終業後より土曜の方が身体が動くんですけど 土曜にレッスンに行って、日曜日に午後の教会行事があると 私の体力では自分が崩壊するか、家庭が崩壊するか(^^;
今日は人数が少なくて、 高校生2人、大人が3人で、基本的に中・上級メンバー。 どきどきしましたが、全体の内容は初級レベルでした。 私にあわせてくれたのかしら?(^^;よかった。
こないだ、前回の発表会のDVDをまじまじと見てみて、 上手な人はつま先が美しく伸びているなぁと思いました。 つまり、基本中の基本のタンジュがフロアーレッスンで 活かされていないと駄目なんですよね。
今週はトゥ中心のレッスンで、 クペからトゥで立って、 逆の脚をアラスゴンに出す動きがありました。 (これなんて言う動きだか知らない・・・) まさに、この動きが私は全然きれいにできていなかったので 「今度レッスンで出てきたらちゃんとやろう」 と思っていたのですが、現実は・・・・
とにかくトゥで立ってヨタらないようにするだけで 精一杯なので、伸ばしたほうのつま先まで神経がいかない。 つまり、つま先を伸ばすことよりももっと、 更に基本的なところからできてないってことですよね。。。
週2レッスンだと、同じ週はほとんど同じことを 土曜クラスでもやるので、もう一回復習できるのですが、 週1だとそれができません。残念です。
おうちで自主トレするか・・・ (トゥはムリだからバレエシューズで。)
~みのりLife~ 『母は強し』
私より5歳以上年上そうなお母さんが 3人乗りで走ってた
前のシートには3歳くらいの 後ろのシートにはを抱えた7歳くらいの
は、セミロングのフワッとしたお揃いの髪型で おとなしそうでかわいかったけど…
さぞかし重たいだろ~なぁ…
母は強し
~みのりLife~ 『バレエいってきました』
バレエのレッスンにいってきました。
レッスンのプログラムは隔週で バレエ・シューズの動きを中心にやる週と トゥ・シューズの動きを中心にやる週があります。
今回はトゥの週でした。
トゥを履き始めて3年近く経つけど まだまだ危なっかしく、 やっとやっと立ってます。
そのうえ体力もないので 終盤にはヨレヨレ(^_^;)
なんでこんなキツいことやってんだろう…。
毎回思うけど、やめようとは思わないのが不思議。
そして明日から3日くらいは 筋肉痛なのです

レッスン前にミスドで腹ごしらえ
息子は明日から試験でも 母には関係ないのでした (ちょっとだけ罪悪感)
同日の過去の日記
2005年06月13日(月) こうもり 2003年06月13日(金) お仕事の話が続きます 2002年06月13日(木) 万能ねぎ 2001年06月13日(水) ピアノ・レッスン
|