今日はテイ・トウワ&大沢伸一のイベントに行ってきました。 そして、友軍DJ伊藤健太郎もサポートを務めるということで それはもう足軽やかにOZONに向かいました。 OZONに着いたのは10時半くらいだったんだけど エントランスを抜け、フロアへ入るともうけっこう人入ってて ステージでは伊藤健太郎氏が丁度DJしてたとこでした。 今日の健太郎君は気合入ってたなあ。 始まった頃は、踊る人はだったんだけど 時間が進むにつれ、回す曲も少しずつあげていくにつれ 徐々に増えはじめ、彼のDJが終わる12時頃には フロアはほぼ埋まって、踊るスペースを探すのが大変なくらいでした。 それもこれも今日の健太郎君のプレイが良かったからでしょう。 とても楽しめました。 そして、次のMUSASHIというDJの時はエントランスに出て休憩して、 1時からテイ・トウワのDJが始まりました。 始まってすぐ何故かケミカルのBLOCK ROCKI'N BEATSがかかっちゃったりして そうかと思えば前半はほぼD&Bか2STEP。 今回はSWEET ROBOTS AGAINST THE MACHINE名義のリリースツアーなんで そっからの曲がきっと多かったんだろうと思います。・・・聴いてないけど。 そして、中盤はハウスな感じでユラユラ。 とにかく中盤くらいまでは踊るスペースの確保が大変した。 ちょっと疲れて休んでると、いつのまにか後ろの方まで流されてたり。。 後半はデイライトの曲や、かの有名なMARS等がかかったりでした。 今回大音量でMARSが聴きたいと思ってた僕は大満足でした。 3時になり大沢伸一氏のDJに代わったんですが 疲労と、次の日朝早いということもありここで退散。 いやいや、ホント色々勉強になりました。
|