ヒミツ日記。
[一覧] [本家日記] [過去] [明日]


2000年09月22日(金) 壊そうか?

会社で友達と色々とどりーみぃな事を考えてた。

綺麗なおねいさんが沢山いるお店は沢山連なってたりするのにかっくい〜
お兄さんが沢山いるお店はそんなに連なってないよね。
んで、お兄さんはホストホストしたお兄さんではなく、爽やか系で
カジュアルなお兄さんがいいねぇ・・・っつー話しになって。どうせ
フォーマルな格好なら着物がいいなぁ、そんで抹茶とか立ててくれるの!!
(><)うひゃ。かっこいい(←っつーか酒じゃないし)っつか、茶筅で
カクテル作ってくれたり!?勿論和室さ。んで、茶釜にはウォッカとか
入ってんの!!う〜〜あ〜〜〜ッ!!そんなトコあったら通うよ!?
勿論、酒立てて?くれるのはロマンスグレイな叔父様!!
いや、着物の似合うかっくい〜〜落ち着いた26〜8くらいのお兄様でも
可ッッ!!!床の間には掛け軸。柱には竹で出来た一輪挿しに
季節の花が。獅子落とし(漢字あってるのかな?)は矢張り必需品よね?
う〜〜〜ん。ま〜べらす。BGMは雅楽か!?これなら雅楽の需要も増えて
日本文化万歳!?(でもホスト・笑)
お兄さんを指名するには矢張り文ですか?
季節の花を添えて結び文でか??香とか炊き込んでしまいますかッ!!!
矢張り硯と墨っしょ!?想いを込めて墨を摺るっしょ!!(阿呆)

◆其の2◆
我は、こんぴーたに詳しいわけではありません。上司のパソからプリントが出来ないので
ナントカならないか?と相談を受けました。っつーかプリンタが変な文字の羅列をかなり
大量に吐きやがるのでプリントできないのですよ。プリンタメーカーに問い合わせ
たところ、ケーブル接続を確認して、プリンタとパソの電源切って再起動してとの事。

実行。

矢張り直らず。んで、先輩のアドバイスで社内のヘルプデスクに電話。なんと、その
問題のプリンタに繋がってるパソの電源をすべて切りヌードルの接続を全て確認しろ。
とおっしゃる。

できるか〜〜〜〜〜!!!!

だだだだだっっっって!!15台位あるのよ?それでもってデスクの上書類やら図面
やら試作モデルやらやらあるのよ??パソのケ−ブル何処にあるのかわかんねッスよ!!
そんな人達のデスク&パソ15台も点検できません。5〜6台ならやりますよ?でもさ
タダでさえ??なのに『ヌードルリセットしてください』って言われてリセットって?
っつー状態なのに(配線見えないし)ヘルプデスクのお姉さんは爽やかに朗らかに
おっしゃるわけよ。っつーかお前ここ来てこの状況見てそれが言えるか?あぁン???

ああぁあぁぁあ・・・・・・厭・・・・・・。




あい。 [Mail] [HomePage]

My追加