MARIKA’S DIARY
MARIKA



 いろいろな出来事

[イラクでの日本人人質事件について]

バグダッドで発見された遺体は、
やはり香田証生さんと確認されたそうです。

やりきれないです。
ご家族の気持ちを考えると、いたたまれません。
そういう考え方をする子供に育てたのは親だ、
という意見もありますが、でも親云々ではなく、
どんな風に育てられても、最後は自分自信で考えること。

本人は一体、どういうつもりでわざわざ
あの危険な場所へ向かって行ったのでしょうか?

それも、ニュージーランドでの語学留学を終えて、
100%危険だと解りきったところへ…

行く前に、せめてご両親には連絡して行って欲しかった。

残忍に殺害されたことに対しては、
本当に可哀相だと思うけど、
そうなることは事前に予想出来たことだと思うし、
本人自身、覚悟しての旅行だったと思います。

テロは一番の卑劣極まりない事で、
無差別に普通の人達が犠牲になっています。
でも、その標的になると解りきっているところへ
自ら入って行く時には、みんな覚悟を決めて
行っているハズです。

今でも、"スリルがたまらない"と言って
現地にいる日本人の若者がウロウロしているそうですが、
そういう気持ちでいる人に対しては、
バカとしか思えません。

みんな、一人で生きているのではなく
自分の行動が周りにどんな影響を及ぼしていくか
という事を考えて行かなくてはいけないと思います。


香田証生さんの、ご冥福をお祈りします。





[新潟中越地方地震について]

今回の地震、毎日TVで見るたびに被害の大きさに
改めてびっくりしています。
そして、私はペットと生活しているので
避難所生活をされている方々を見ていて、
ペットはどうしているの?
と気になって仕方ありません。

今の時代、ペットのいる家庭は多いはずです。
やはり、共同で生活する上では、
犬や猫は避難所へは連れては行けないのでしょうか。

これからは、人間の避難所とペットの避難所。
あるいは、ペットOKの避難所などと
そういう事ももっともっと真剣に考えていかなければ
大変なことになると思います。


実際、私が避難所生活を送ることになった場合、
Maruと慎之介がいるから、どこにも行けずに
車での生活になると思うと、とても不安になります。






2004年10月31日(日)
初日 最新 目次 HOME


My追加