まったりぐったり日記 | メモ 夏古 |
2009年10月27日(火) こたつが我が家にきたよ |
コタツ布団がようやく来ました。 これで年を越せる!と思ったけど、思ってたより全然薄いんだけど…どうしようこれ…! まだかろうじてこたつの電源は入れていない。 まだ…まだだろう!? 4月までは絶対使うだろうから、出来るだけまだ頑張りたい。 こんばんは、既に寝る時はスウェットにカーディガン+掛け布団2枚だけど寒くて仕方ない夏古です。 このあと冬が来たら私いったいどんな格好で寝ればいいんだ! あと腹巻と靴下・手袋とレッグウォーマーしかないだろ…! 寒いのは苦手です…。 土日は実家に帰っていました。 雨降らしてさーせん。 金曜に授業終わってから貧血ひどくて、「帰るの明日にしようかな」と思ったら弟に「かーえーれ!」と熱烈なコールを受けたのでフラフラしながら帰省しました。 わが弟ながら鬼畜なり。 今回は選挙が目的だったんですが、土日もずっと、貧血なんだか食べ過ぎによる低血糖なのか他のせいなのか、顔白くさせてました。 今日も頭痛するー。 別に大きな病気はないのにいつでも具合悪いよなあ。 はあ。 最近はツイッターにはまってるというか、そっちを見てるというか。 実家でもしっかり携帯からフォローミー祭りとやらに参加してました。 ついったーってチャットをROMしてるみたいで面白いです。 よいねー。 そういえば昨日は、十二国記の新作が先月yomyomから発売されてたと聞いてくぁwsでrftgyふじこしました(しました、もおかしいけど)。 朝に実家から帰ってきて、ネットして、新作知って、知って30分後には電車で3駅離れた本屋でゲットしてきました。 だって飢えてたから…しょうがないよね。 そのあと学校行ったけど、未読なのにずっとニヤニヤしてた。だって飢えてたかr(ry 今日ようやく読みました。 柳の司法の話でしたが、ちょっと期待してた劉王も劉麒も出てこなかったー!あれー! でもこの時期にこの話っていうのは、狙ってるんだろうか。 ホラーや罪人が出てくるという意味ではなく、こわい話でした。 国が傾くところを王や麒麟を一切出さずに描く話は初めてかな。 「華疋の夢」だと王中心だもんね。 仏典の授業受けていると十二国記を思い出して仕方なかったので、この前ゼミの先生とのマンツーマン勉強会で、ついつい「先生、十二国記って知ってますか…!」と尋ねて、そのままオススメしてきました。 好きになってくれたらうれしいけれども、批判でもなんでもいいから先生の感想が聞いてみたい。 今まで文庫本のプロフィール欄を見ても気が付かなかったけど、小野さんの出身大学があちらだったので、もしかして、学んだ方なのかなあ、と思った。 十二国記には出てくるセリフが、経典に出てくるものと似ているので。 とりあえず…これで今度のゼミ発表の内容は決まったな!! 私も経典読まなきゃ…! ということでお休みなさい。 もう2時だけどようやく風呂だぜ!! また次回! |
未来 / 目次 / 過去 |
Powered by NINJA TOOLS
|
![]() |