りいの日記

2006年01月13日(金) NO.1にならなくて良い

左目の腫れが治まってきたと思ったら
今度は右目ですよ。いやーん。
今なら人相悪い主婦NO.1に輝けそうですこんばんは。
痛くないけど、瞼が重いのがツライわぁ。


近所の眼科で、最近出来たばっかりの所があったので
そこに行ってみたんですけどね。
まぁ見事に誰もいな(略
ほら、今の眼科って隣にコンタクトレンズ販売店なんかが
一緒になってる所が多いじゃないですか。
お隣の販売店も人の気配が無かったような。
人が少ない方が待ち時間が短くて良いんだけど。

でも、感じは良かったんですよ。
新しい病院だから清潔感はあるし、先生も看護婦さんも丁寧だし。
人がいなかったのは、近辺に眼科に掛かる人が少ないって事で。多分。
待合室で会計を待っている間も、先生が診察室から出て来て
対処法やら何やら、話し掛けて来ました。暇なのか?暇なんだろうな。

診察して貰った結果、結膜炎になっているという事で
目薬をさして様子を見ましょう、となりました。
原因がイマイチ分からないんですが
コンタクトのせいなのか、アレルギーか風邪か・・・と
原因となるものは色々あるらしいですね。
んー、私としてはコンタクトが怪しいと思うんだけど
うっかりコンタクトを持っていくのを忘れてしまって原因不明。
次回は忘れずに持って行こう。うん。

結膜炎が治るまでは、眼鏡で過ごさなければなりません。
目が腫れてるので化粧も出来ませんよ。
化粧しないと顔色悪く見られるのよねぇ・・・
幼稚園のお迎えに行ったら、幼稚園ママン達から
「具合悪いの?」と心配されましたし。
結膜炎で、と説明したら「なーんだ」と言われましたが。
何だとは何だ。うつすぞ。(結膜炎は接触感染)


病院の帰りに買い物に行ったんですけども
食品売り場で「これ美味しそう」と思いながら立っていたら
カートを押しながらやってきたオバさんが
「あー、これ○○(子供の名前?)が好きそうやなー」
「一ついくら?・・・高っ」
「やっぱり、あっちの買おう。それと、あれも買って・・・」
と、独り言オンパレードで通り過ぎて言ったんですよ。
あれだけ頭の中の考えがダダ漏れな人、初めて見ました。

最初は、カートに乗ってる子供に話しかけてるのかと思ったけど
子供はどう見ても話が出来そうに無い年齢だったし。
広い店内で、そのオバさんと何度かすれ違ったんですが
その度に何やら独り言を言ってるんですよね。
すれ違う前から、すれ違った後までずーっと。
もう気になって気になって。
独り言は家の中だけにした方が良いと思いますよー。
無意識なんだろうけどね。

でもまぁ、一人の時に独り言言っちゃうのはありますよね。
家に一人でいる時とか、思わず言ってしまいます。
意識してないと良いんだけど
「あ、今独り言言ってたな」って気づくと、妙に恥ずかしかったり。
私もスーパーとかでいつの間にか言ってたりするのかしら。
誰にも気づかれてませんように(祈






↑エンピツ投票ボタン。押すとコメントが頻度多し。

My追加

しかし、もう少し上品な独り言が言えないものか。自分。


 < 過去  INDEX  未来 >


りい [MAIL] [HOMEPAGE]

My追加