inspire インスパイアー日誌「以上。」 フォームメールです。 管理用
いくつ?

 ◎5! ~卒論テンプレ~


・情報社会学科からメールで,卒論の形式を示した
 ワードのファイルが来てたんですけどね。

・それが,なんかもうイカすんですよ。
 イカすと言う表現がぴったり。 

・フォントもサイズもレイアウトも
 実際の卒論のようにに,あわせて書いてあるんだけど,

・表紙のタイトルが
 「卒論の形式について」で,目次が,こんな感じ。

序論…………………………………………………………1
第1章 卒論の提出期限……………………………………2
第2章 卒論の提出先………………………………………3
第3章 卒論の書式について………………………………4
(1) 表紙について
(2) 脚注について
結論…………………………………………………………5


・なんか,こういう論文みたいでイカす。
 実際に,本文では提出期限とか提出方法が書いてあるわけです。

・しかし,実験も考察もないのに,結論はいかんでしょう。
 
・この論文,結論があるとすればなんでしょうか?

・「卒業論文は提出しないと,卒業できないということが分かった」

・あ~,それもう自分で実証しましたね。

・で,ちなみに書いてる人は「情報次郎」 
 次郎かよ!と思ったら指導教官が,「情報太郎」でした。
 親子かよ!!

以上。




2004年01月24日(土) Myエンピツ追加 もくじ hiratai BBS 

このまえ 目次ですわ~ このあと
以上。 / ひらたい

My追加