2004年06月15日(火)
|
◆ お裁縫 ◆ |
次女が前々から欲しがってたバイザー。 昨日イズミヤで半分ヤケ気味で買っちゃった。。 なんで≪ヤケ≫なのかって~と… 日々自由に使える金がなさ過ぎで頭が変になりそ~だからであ~る。 ホンマは節約して地味に地味に…地道に使っていかんとイカン家計なんやが… 「えぃ!もぉいいや」…てな感じ。 でも娘は勿論大喜びでかなり気に入ってくれた。 デニム地のお洒落なバイザー。 オレンジ色でワンポイント刺繍がしてあるので、同じ色の刺繍糸で娘の名前を刺繍してやった。 久し振りの刺繍… 靴下の破れや服のほつれを縫いかがる裁縫とは違って…とても楽しい。
最近結構マメに繕い物してる。 先日は息子のサッカーのキーパー用ストッキング。 前年度のキーパーのお古なのでかなりくたびれてる。 それにしても…見事に穴だらけ。 (親はこの穴をみてなんとも思わなかったのか?!) 伝線してるだけの部分はレース編鈎針で伝線を直し…見事な指部分の大穴は…一体どれだけの糸を費やしたやろ?てな感じ。 なかなか穴が埋まらない。 夜中、皆が寝静まってからするこんな作業が無心になれて心が落ち着くような気がする。 無心になれるってのがいいやね。 なんか…精神的に生活疲れしてますョ、RECOってば。
で、これまたキーパー用パンツ… (なんだぃ?これは??) キーパー用ユニフォームをコーチから与えられた時から…なんじゃ、こりは?って思ってたんやが…やりだすと止まんない。 パンツのゴムがノビノビでゴムがない状態になってるんです。 紐があるからそれで持ってるようなもんで…てゅか、その紐すら危うい。 ところどころ擦り切れてるんで、いつ切れるやろ?って感じ。
なのでゴムを新しくしよう~☆て思てやな… 裏見たら…すんげぇ縫い方! なんの手術したんですか?って感じの縫い目。 前のお母さん…だ、大胆ですねf( ̄∀ ̄汗) ゴムを通すのに20㌢ほど切開した模様。 (いくら考えてもこの切開の意味が判らん) 黄色いパンツやのに白糸でグシグシとしっかり縫ってある。 縫い幅が…いがんでるから…ゴム通しが一部不通で難儀した。 かな~り伸縮性ある生地なのでむっちゃくちゃ強引に通してやった☆
はっはっはっは。
で…関係ないが…目の前にけったいな置物(?)がある。 (ヒトデが踊ってるように見える) パソコンの前面部に子達の誰かが飾ったのか? なんじゃこれ? 部屋の灯りを落としてるからハッキリ見えん。 なんかキショクワリィ~のでそ~っと触ってみた。
ゲッ?!
と思た。 何を触ったのか全然判らん感触やった。 ちょとサブイボでた。
目を凝らして見てみると…
オレンジの刺繍糸の固まりやった。。
だれやこんなんこんなトコにご丁寧に置いとるヤツぁ~ッ!!
もぉ…ぷんぷんゃ!!
|