猫の瞑想
目次|前へ|次へ
海賊の英語は難しかった…。 パイレーツ・オブ・カリビアンを見たときの話。 日本版を買えばよかったかなと 後悔先に立たず。
昨日、先行上映の「ハリーポッターとアズカバンの囚人」を見てきた。 さすが普段よりも人が入っていた。 2時間を越える大作なのにあっという間にエンディングで、 ちょっと物足りなさも感じた。 映像もよくできていたんだけど、なんでだろう? やっぱり原作が長いから、ダイジェストみたいに感じてしまうのかな。 そんなわけで本をもう一度読みたくなったのだが、 あいにく家には原書しかない…。 読み終わる頃には映画の印象が薄くなってしまうよぉ。
我が家のリビングには何も置いていない白い壁が一面ある。 そこでプロジェクターを借りてホームシアターを 「ロード・オブ・ザ・リング 二つの塔」で試してみたら、大迫力。 プロジェクター欲しいわ~。
オットに買ってきてもらったDVDを見た。 「ロード・オブ・ザ・リング 旅の仲間」の エクステンディッド・エディションを見たのだが、 細かいシーンがちょこちょこ増えていて 小説のほうが「二つの塔」の終盤(まだ…)なので、 余計にそれぞれの意味を楽しめた気がする。 「王の帰還」はいつ買えるかなあ。
|