夢見る汗牛充棟
DiaryINDEX|past|will
●ダレン・シャンⅤ~バンパイアの試練~
幸せに読書。そんで、さらに続きが気になるわけですね。 次の巻が早く読みたいなぁ、と思いつつ、 愛すべき兄貴ガブナーのために涙します。ううう。 アニキ、あなたはバンパイアの世界の一服の清涼剤でした。 どうなるダレン!!!
そしてⅤ巻まで持ち越した大勘違いを修正されました。がつん。 ハーキャットの性別を何故か女だと思っていた私でした(涙) 男だったのね。 あう、バカバカわしのあほたれ。 で、男だと該当しそうな子はサム(2巻登場)ですかね?
ダレンシャンのシリーズはくどいほど出てくる善悪は逆転する。 絶対的な価値観なんてないよ!という言葉が多分とても気に入ってます。
ハリポタの続刊を買っていないのは、何と申しましょうか 正しさ、美しさを表わす手法として他を醜悪に描くというのが そもそもちょっと苦手だからです。 …いや、ハードカバーが高価というのもありますが(げほげほ)
●『ドラゴンランス4』 7月31日に発売延期だそうで、がっかり。 でも3巻も半月以上遅れての入手なので同じことかな。 ようは最後までぽしゃらずに発売さえしてくれれば満足です(祈)
PS.ろくごまるに先生の新刊は発売しているのでしょうか?
2002年06月02日(日) |
はぁ…まったりアニメ見まくり~ |
ハリポタのDVDはまだ見てない今日この頃。
悔しかったので、レンタルビデオ屋にいったら 190円の日~だったので、定価じゃぜったい借りない 作品を借りまくりました~。 第一希望は星界の戦旗全部でしたけど、きっぱり同じこと 考えてるどなたかに先を越されてました。しくしく…。
【ヴァイス クロイツ】:なんとなく借りました。 一言で言えばアニメ版、美少年が織り成す必殺仕事人、でした。 ん~、ネタ帳の様になりそうな単語に穴を開けて紐で数珠繋ぎにして 作ったようなお話でした(わたしにとってはね~) ぶちまけた伏線は放置推奨、人間の感情への処理もおざなり。 後半はぶっ壊れてる…みたいな~。 …いや、こ~ゆうの楽しめないって、私が年をくったってことなのか…? そういや、聖闘士★矢も、かゆくて見られなかった私です。 10代のトキメキはもう戻ってこないようです。おおう。 げほげほげほ。
口直しに【機動戦艦ナデシコ】TV版・映画版をみちゃいました~。 懐かしい…。はぁ、、山田二郎君好きだなぁ…。 最終回はなんだかおいてけぼり~な気分なんだけど。 ついでに、映画版はなんか、かなし~気分なのですが。
そんなわけで、目だけ酷使している毎日です。 休日まで目を酷使して、ど~するんでしょうね。 こりゃあ、いかんぞと思っている今現在、TVでは 【闇の末裔】を再生中なのは内緒です。
|