最近まともに動いてるのが写日記なので、書くのは久々。
月曜に受けたトコは案の定おちました。
でも見たらまだ募集してたんだよね……。
余計へこんだけど求めたイメージと違ったんだろう。遠いし縁無かったんだ!
でもしょっぱいです。
求人検索してたら思ったんだけど、
いりょうじむになると時給も良ぅなるんですね。
って親に言ったら簡単に取れるしそういう講座とキョウシュウジョ通えば?
って言われて、お金がどこから出るのか(多分貯金)判らんけど、
それはそれで良いかも知れないと思っています。
パートで落ちるとホント、ちょぴりの自信がしぼむよ………。
悪いことは重なるもので昨夜は膠をひっくりかえしました…。
それはそうと昨日は乳母の映画見てきました。
あたしが一番見に来て良かった!!と思ったのはエンドロール前のアニメの所。
あそこは本当によく出来てて凄いと思った。
でも映画自体は割とスピード展開+ご都合展開でした。長男が可愛かった。
そんな感じです。
期待が大きすぎました。
今日はもう凄く凄く凄く楽しみにしてたアレの発売日です。
わーん。
ずっとCDのとこ壊れたまんまで苛々してたから
初めてパソコンにCD入れてみました。
一回変になって電源落としたけど、それからちゃんと再生されたよ。
わー、凄いなぁ。久々にCD聞いたんで嬉しいです。
雨は細いのに変わったけど相変わらず降ってるし散歩には行けんし、
何より休校になった弟が居てマジうっさいです。
本当に弟とかおらんで良いのにって思う(母が余計に起こしやがったし)。
たいぎいなぁ。何でこんなにあほなんだろ。
犬があたしが怒ってるせいかびびってうろついてて、
何か悪いなぁって思うんだけどもうホント苛々してしょうがないです。
弟をどうにかしてくれよ、それならさぁ。
あんましいらついてるから昼は絵を描こうと思う。
膠折って溶かそう。絵を塗ってるととりあえず落ち着くしな。
弟が本気で今は邪魔だと思う。
あたしって結局誰かと一緒に住むとか、向いてないタイプな気がします。
短気じゃなさそうに見えて結構短気だし。
昨日の日記で書いた臨時パート、
見たらまだあったから明日は市内に出たいかも。
もう今日はカナリむかむかしてるから人と話はしたくない。
今日は雨が降ってます。明日も雨っぽかったし、何かなぁ…。
今はヒッキーだからもう雨だったら出かけないわ、
みたいな気分になってしまったら本当にそうなるんだけど。。。
いい加減働かんと。まずいよ。もう色々に苛々してウンザリしてる。
今良いかなぁと思ってるのは時給八百円の臨時パート。
あたしの出来る範囲の仕事だし。
今は年金と欲しいものが幾つか買えるお金があれば良いやって思う。
交通費はちゃんと出るし。それからでも仕事は見つかるかな、みたいな。
その間に投稿用の絵(最近描いてない)も描きたいし。
にかわが腐るかしら…。うーん。
友達には800円は安いよって言われたしそりゃあ、って思うけど…。
去年10月の時点での県内最低賃金(時給)平均は649円らしい。
それを聞くとまだ800円なら、って思ったり…。
妥協だよなぁ。臨時だし。四ヶ月以下だし。
明日にでもハロワ行って紹介してもらおうかなぁ。
それから映画を見て帰っても良いかも。
一応金曜にハクシマの方のハロワ行ってみる気なんだけど……。
そういえば今日の写日記のゲームは http://members.jcom.home.ne.jp/wtetsu/ ここのもの。
どうやっても高得点なんか出ないよ…2000超えたのも奇跡だったのに。
今公開されてるゲームのムービー、ホントありえない感じ…。へー。はー。
連鎖がぷよ②とかでも出来ない人です。
brokebackmountainはまた行ってパンフと原作本買いました。かなり好きだ。
でも行った2回とも隣に座ってるのが娘と母とかで、ちょっと気になった。
親とは来たくないなぁ…。子供の日までやってるからまた行きそう。
原作は未読です。でもトリツカレオトコは読み終えました。
ありがち的なとこもあったけど、でも素敵な感じだった。
いしいさんは短編が良いよ。どうしても長編はきつい。
くーつぇは今読み途中。頑張ります。
今日は頑張ってハロワ行く気だったのに、行かんでも一応
パソコンから求人情報見れる事思い出したから行かんと思う。よ。
辞退せんかったらあたし一応今日から働いてたんですね…。
もう乗り遅れたけどそれ自体は後悔してない。
でも好い加減お金もあるわけじゃないし市内に出るだけで交通費が嵩むから、
どっか良いところ無いかなぁ、という感じ。
呉でちょっとびびっと来るとこあるけど遠いし…。
正社員じゃなくても良いかなぁー。
そんな感じで犬に梳けと言われたのでブラッシングをしたり、
ご飯を食べる姿を見ろ(彼はいちいち応援せんと食べん)と言われたので見たり
…何か犬って立場上だなぁと思いながら付いてまわった。
部屋に戻ったのをわざわざ呼びに来られたしな…犬凄い。
でも可愛いのでもうはいはいって行ってしまう。
一昨日はBrokeBack・Mountain→L'Enfantと映画のハシゴをしてきました。
時間も一時間しか間が無かったからかギリギリだった。
最初に見たのは私的にかなり好みでした。
哀愁の漂った音楽とか映像が綺麗で、内容も時々そうかしらって思ったけど
俳優さんの演技が自然な感じで上手いから感情が普通に伝わってきた。
何よりテンポが好みで見易かったです。好き嫌いは分かれるだろうけど。
あの、シャツを抱きしめるシーンはカナリきました。
(でもエンディング曲の歌詞はあたしふきだしそうで感動とか一瞬で消えた…)
多分今週末又いまけで行ってきます。
後のは懐かしい感じのする画面で音楽が余り無かったのが新鮮な感じだった。
内容に関してはあたしはあまり好みじゃなかったな。
まず主人公の性格とかが嫌い。彼女はとても可愛い。
でもこういう人が主人公って逆に生々しくて良いかも、と今思った。
でも「間」で感情や雰囲気?を伝えようとし過ぎてる気がしたり、
テンポがあたしには合わんで見るのが辛かったです。
エンディングもブチって切れて終わる感じが、置いて行かれたみたいで。
好きな人は好きなんだろうけど…。
そんな感じでした。土曜は多分TheProducers!!
SomeoneSpecialも見たい。InnocentStepsも気になってる。
五月も楽しみ。
でもそれ以上に職に就かないとな……。
最近ソウウツ気味で夜になると急激にウツになってもう最悪。
ダルさとか頭痛とかしても、それ以上に重たい何かがある気がする。
それさえ判ればウツっぽくならんと思うんだけど…。
プレビュー見て過去日記見てたら思い出した。
今日は半年以上待たせてた祖父母への切り絵を投函します。
ガッツで作ったけどちょっと今はここまで細かい作業出来ない…。
近頃読んでるのはトリツカレオトコ。くーつぇは読めてないですマジで。
短編ならどうにか読み切れるんだけど…。
ハコノナカは切なくてがんがんした(微妙な表現)。
続きで幸せになってほしいよ。無理ですかね?
編集部の人たちの対応は凄く早くて吃驚しました。
近頃はどっちかって言うとマンガ寄りです。
気になっとる新刊の発売日までまだあるし。