暗行記...不夜

 

 

『 唐山大地震 』 - 2013年06月30日(日)

母はどこの国でも

強く愛に溢れた存在なんだな


一生耐えることもいとわず

苦痛や差別などものともせず


我が子のためならば

死ぬことすら構わない



そんな存在がいつでもそばにいるから

子供は生きることができる

ここに来れば

ここさえあれば

自分を肯定し抱き締めてくれるから



恩返しなどしてもし尽くせない



けれど母の思いはそこにはない

多分我が子は

母の体の一部なのだろう


だからこんなにも心地いいのだろう





『唐山大地震』
     No.1183


...

【 64 】 - 2013年06月24日(月)

こんな上司がいたら

どんなに幸せだろうか


そしてその上司を育て上げた

上司



上に上がるほど

腐った人間が増えてゆく


だが必ずその中に

男はいる

強き心を持ち正義を信じ

部下を信じ愛せる男が




5年後、10年後

私はどんな男になっているだろう


少なくとも

我が子に尊敬の欠片でも感じられる

そんな男になっていたいものだ





【64】横山秀夫
  No.887


...

ゆめみの宿 観松館 - 2013年06月23日(日)

本日のお宿はここ

山形は瀬見温泉

『 ゆめみの宿 観松館 』


ここは義経伝説が残る温泉で

街場から離れた山と河に囲まれた

とても自然豊かな温泉町でした



今回のお宿は今までのベスト3に入る

お宿でした

温かいもてなしとサービス


お部屋にはお菓子だけではなく

お酒とつまみにお団子まで用意されていたのはびっくり

子供も団子に舌鼓をうってました


渓流沿いの部屋風呂は静かに川の流れを聴きながら

ゆっくり入れる気持ちのいい温泉


そして夕食はとても地の物を工夫してあり

山形の瀬見温泉に来たぞ!と感じられる料理

こちらのスピードにゆっくりと合わせてくれるのもいい



そしてここがベスト1なのは朝食ビュッフェ

旬の胡瓜の浅漬けの味に驚愕でした~

何本食べたかわからんぐらい食べました

その他にも地の物が並べられ大満足!!



量もあるけれど

やはり地元の味が無ければつまらない

それを両立できるのは素晴らしい!!



このお宿は何度だって行きたい!

そう思える宿でした





『番外編』

ここまでたくさんの宿に行きましたが

料金や設備に差はあれどお勧めの宿をご紹介~

※順位では無くお勧めのお宿です

・逢瀬の宿 静(栃木 那須温泉)(閉館してしましました)
・檜風呂の宿 つるや(山形 天童温泉)
・きぬ川不動瀧(栃木 鬼怒川温泉)
・宮島 錦水館(広島 宮島)
・四季館 彩冬(岩手 安比高原)
・ホテル 森の風(岩手 鶯宿温泉)
・ゆめみの宿 観松館(山形 瀬見温泉)


...

鶯宿温泉 ホテル 森の風 - 2013年06月22日(土)

久しぶりに大きなホテルへ来ました

いつも小さ目な

旅館へ行くことがおおいので


これはこれで新鮮



ここでの一番の印象は大きさから来る

多種多様な設備や売店ではなく


こんな大きいのに職員の方々の

とても素晴らしい気配りのサービスですね


子供たちにもとても優しく

小さいことにも気づいてくれる

とても気持ちのいい人たちでした



料理や温泉もとてもよかったです

やっぱり人が良ければ

当然部屋やお風呂は清潔になるし

料理にもそのサービスが見て取れる


何をするにもやっぱり人ですよね



とても気持ちよく過ごせました

ありがとうございます!!





『番外編』

ここまでたくさんの宿に行きましたが

料金や設備に差はあれどお勧めの宿をご紹介~

※順位では無くお勧めのお宿です

・逢瀬の宿 静(栃木 那須温泉)(閉館してしましました)
・檜風呂の宿 つるや(山形 天童温泉)
・きぬ川不動瀧(栃木 鬼怒川温泉)
・宮島 錦水館(広島 宮島)
・四季館 彩冬(岩手 安比高原)
・ホテル 森の風(岩手 鶯宿温泉)


...

『 寄生獣 』 - 2013年06月21日(金)

地球にとって一番悪いことは?


温暖化に砂漠化

洪水にハリケーン

そして公害の嵐


やっぱり人間なんでしょうね



このままで・・・・

後何年この星は生きていられる?




謝っても謝っても


もう許されないことをしてきた



生きて呼吸をするだけで

この星には苦痛を与えているのに



戦争をし汚染し

当たり前のように

塵をこの星に埋めて行く



でも誰も聴こえない

この星の叫びが



耳を塞いで聴かないようにしている

この星が話す僅かな声を







それは 助けて だろうか

または 殺してやる だろうか





『寄生獣』
『寄生獣 完結編』
      No.1181~1182


...

映写記 No.11 8 - 2013年06月16日(日)

『或る旅人の日記』
『狼は嘘をつく』
『くまのアーネストおじさんとセレスティーヌ』
『ジャックと天空の巨人』
『シャニダールの花』
『白いリボン』
『STAND BY ME ドラえもん』
『ひつじのショーン バック・トゥ・ザ・ホーム』
『ブラック・ダリア』





No.1172~1180


...



 

 

 

 

暗行記 目次
軌跡   岐路

手紙  掲示板
 寂しがりやな豚ちゃんたちの旅跡