わがままな客に振り回されてこの一ヶ月ほんと疲れました。休みも出勤したり用事があると断った日の夜に呼び出されたり。しかも何が疲れるかってこのお客様嘘つきなんです。要するにカマかけるって言うんですか駆け引きしてくるんです。体力的にも精神的にも疲れて、このお客様の契約日の前日の夜突然彼が連絡もなしにやってきました。「メールしたのに」携帯はほったらかしで見ていません。次の日は大安でその契約だけでなく大切な取引が4つ。忘れ物をしないかすべてが無事済むのか時間通りいくのか前日から緊張していたように思います。
年を重ねたのですぐに怒ったり、すぐに相手を責めたりしなくなった。親友Mも知らないということは結婚式を挙げていない私だけ知らなかったわけじゃないのでもうこの年で結婚を報告すること自体恥ずかしかったのかもしれない。Mと相談し、それぞれお祝い金を送ることにした。手紙を入れたがお祝いなので報告が無いことを責める文章は書かなかった。後日Sより電話があった。とても明るい声だった。10月に彼が急遽転勤になったため籍だけ入れたのだという。そして12月まで彼女は仕事をして引継ぎで忙しくやっと正月に彼の転勤先のマンションへ行ったそうだがまだアパートも引き払っていないらしい。彼女も突然の出来事で多忙な毎日だったのだ。みんなに怒られたと嬉しそうに話すS。幸せそうな声。手紙に食事会をしようよと書いたので今月半ばお祝いの食事会を行うことになった。まだまだ子供だって産めるよ。高齢出産だけど。↑エンピツ投票ボタンそういうの気にしないタチなんだけど実はやっぱり気になる。
結婚の報告と引越しの報告を兼ねた年賀状が届いた。なんてずぼらな(笑しかしめでたい。彼女には後ろめたい気持ちがあるので幸せになって欲しかった。すぐに高校時代の親友Mに電話したが年始で実家にお世話になっているため年賀状を見ていないという。Sが結婚したことを告げると驚いていたが、なぜ報告がないのかとちょっと怒り気味。Mが怒るので そういえば そうだなと私もなぜ祭りの時10月に結婚すると言ってくれなかったのかと思った。だからやっぱり私は嫌われているのか?と不安になったのだ。↑エンピツ投票ボタン
去年の夏、祭りで娘が踊る事になったのでそれを見に行った時隣にSがたまたま立っていたのだ。少し年上らしい男性と一緒だった。私「彼氏?結婚するの?」S「うん そうなると思う」私「よかったね」S「ひとり?」私「うん。娘がね踊ってるのを見に来たんだよ」この祭りのときもっとちゃんと話をすればよかった。あまりに久し振りで気恥ずかしくてそのまま無言でただただ3人は立ったまま踊っている人を眺めていた。しばらくしてS「じゃぁくろちゃん私たち帰るね」私「あ うん。またね」と・・・ほとんど会話も無いまま別れてしまった。↑エンピツ投票ボタン祭りからたった2ヶ月弱なのに何も話をしてくれなかった。やっぱり私は彼女に嫌われてる?
親友Sには7歳年下の彼氏がいた。しかし別れてしまったらしいと風のウワサ。彼女には私が結婚する前私の男友達を紹介したことがある。5,6年付き合って結婚するものだと思っていたら破局してしまったのだ。その彼氏にも7歳年下の彼氏にも彼女の嫉妬が激しくて大変だと聞いた。彼女が私の男友達と別れたと言うのでどうしたのかと電話したら私の友達だったため私との関係をいつも勘ぐられて疲れたと言う。私との事だけじゃなく嫉妬深く疲れると言う。彼女に紹介してから電話一本もしたことがなかった。7歳年下の彼氏とは彼女と一緒に私も飲みに行ったことが一度だけあって彼女がトイレに行ってるときに「Sは嫉妬がすごくて参るんですよ~」と嘆いていた。会社を辞めたのも嫉妬なのかな~?それもあるのかなぁ?離婚した私が?っていつも私は思っていたよ。
「これからだよ」と私は引きとめたが彼女の決心は固かった。Sが動いてくれたおかげで取れた仕事がうまく動きSがやめてからの5年間ずっと黒字で社長は家を買い、私は娘と親元から離れることが出来た。私はSを利用したような気分に陥り連絡をとらなくなった。Sとは年賀状だけの付き合いが約9年。去年の夏、祭りで娘が踊る事になったのでそれを見に行った時隣にSがたまたま立っていたのだ。
1月3日に届いた年賀状は高校の親友Sからだった。この親友Sは約10年前今の不動産屋をはじめるときに私が一緒にやらないかと誘って当初はいっしょに働いた仲間である。しかしSは貯蓄が無く、しかも一人暮らしをしていた為金銭的に余裕が無かった。私と今も一緒に働いている社長はそれぞれ同額を出し合って無給で半年働いたが Sには毎月30万円を払っていた。