![]() |
![]() |
もう、すでに間違っていた英文。 あはは・・・。とほほ・・・。 今日はノバで無料レッスン受けてきましたよ。どうなんでしょうね~これ。意味あるのかとか考えちゃいかんよね。それにしても、同席の高校生の子達の元気のなさぶりには・・・なんだか大丈夫?お腹すいたの?みたいな・・・心配になりましたよ。おそらく学校では英語はとっても苦手な子達なんでしょうね。英語できなのが悩み。みたいな? あと、ワーキングウーマンなおばちゃんもお疲れ気味ながら出席って感じ。 でも、驚いたのだが・・・先生の実家のオーストラリアでは近くの木にコアラがよく留まっていて、毎日見たよって言ってたことでしょうか。コアラってそんなにいるもんなのか? 勧誘のひつこさで悪名名高いNOVAでありますが、これまで相手してくれてた人は勧誘くささはさして感じなかったんですよね。それが、今日相手してくれた人はひつこかったなあ~。あざといんだよ。こちらも負けずに営業スマイルかましてきました。というか、ひつこく根掘り葉掘り聞いてやりました。あげくに、ホームステイとかいうものに全く魅力を感じたためしがない。英語だけを学ぶという目的で留学なんて考えたこともないと言ってやりました。なんで英会話スクールに来てんだって話ですが、映画ファンだからですって言っておきました。ゴッドファーザーごっこが出来るくらいになりたいとかはいいませんでしたが、密かな野望です。出来るようになったらみんなの前でやりたいと思います。おもいっくそモンゴロイドの平面顔がイタリア系アメリカンマフィアにどれだけ近づけるのか・・・。 ホントはね・・・イーオンとかベルリッツに行きたいんだけど。このレベルから始めるといくらお金があっても足りないってかんじでさ。NOVAにはやる気継続のために通ってみるよ。お金もったいない・・・。くうう・・・。 これでどれだけ遊べるんだ。でも、頑張ってイーオンとかベルリッツに行くのは元がとれてるなあって思えるようになってからにしたいんだよね。今の状態では飽きる可能性の方が高すぎて笑えるもん。 全然時間とって勉強してないし・・・。CDコンポがないもんだからCDも聞いてないんだよ。アハハ!!やる気あるのかないのか。 明日はマンツーマンのクラスを受講してくるよ!自分では絶対とらないタイプの授業だけどさ。 大学の講座とか魅力的なんだけど、通いにくいしなあ・・・。でも、都立大ならそう遠くないことに気がついたよ。電車代がなあ・・・。でも、それでもお得だよなあ。絶対。 イーオンはトーイッククラスなら良さそうらしいけど、お金が・・・。あわわ。 う~ん。もう少しやりながら暗中模索してみるよ。 は~・・・。
ユーチューブで有名らしい、教育テレビの子供向け番組の絵描き歌の画像を見ました。奥方があらかじめどのような絵か描いて見せてくれてたのですが、予想以上の衝撃。怖すぎる。お姉さんが衝撃的なほどの画伯なんですな。その画像。お兄さんはおそらくお絵かきは得意なんじゃないだろうか。しかしお姉さんだよ。お姉さん。子供向け番組だからって油断してやいないだろうか・・・しかし、やはりいっそ一種の天才だ。怖すぎる。 黒武はこの一週間・・・なにやら突然に英会話でもやってみるべ・・・と思い。NOVAへ直行。その次の日にイーオン。イーオンの勧誘はNOVAをこき下ろすことらしい。NOVA は「いわれちゃった~♪」とか言いながら、腹の中で高笑いっぽい・・・。どうなんだ。ベルリッツを覗きにいったらスーツ軍団がいて逃げてきました。サラリーマン多すぎ。話題が・・・合わないはずない年齢なのにムリ。もうムリすぎ。奥方に「ダーリンは外国人」の作者の人が書いた英語武者修行の本を借りる・・・。とりあえずスクールにはかよってみるが・・・。勉強もなにも・・・どこからやったもんだかだよ。とりあえず、エルヴィス・プレスリーの曲でも覚えてみようかと思います。 今日の仕事帰り、胃が最近痛いのだと奥方に訴えたのですよ。そしたらピロリ菌じゃないのかとかそういう話になったんだよね。そのうち、なぜにピロリなのかと・・・。ピロリって人の名前かもねって奥方の言葉に飛びつきました。よくありますね。学術名とかさ。しかし、ピロリはないだろ。そんな名前はイヤだ。マイ・ネーム・イズ・ピロリとか・・・。胃の痛くなりそうな名前だ。「あなたの名前は胃の痛くなりそうな名前ですね」って英語でなんて言うんだろうね~。な~んて、しっちゃかめっちゃかな英作文を歩きながらするのだが全くできない。奥方があとで、正しい英作文をメールでおくってくれました。もう、これでピロリさんにはこの文句が言えるわ!やったね! あと、便利な言葉として覚えた英作文。 Ⅰ don't familiar with KABUKI ワタシは歌舞伎についてあまり詳しくありません。 とかいう意味らしい。つづりはわからない。 とにかく。ファミリア ウィズ だ。
エルヴィス・プレスリーのメモリーズ~’68カムバック・スペシャルを借りました・・・。エルヴィスは永遠だと思いました。毎朝イヤホンで聞きながら夢心地ですよ。なにこれ、アルファー波とか出てるんじゃないですか?ほぼアカペラな伴奏でここまでノリノリで歌うなんて偉大ですね。カッコイー。 昨夜、コンビニで驚きのコミックスを見ました。 「政治萌え~国会ゆるゆる観察日記」なる本でして・・・。司書房つかさコミックス。雄山スズエ作。 これ・・・昔買った、国会本同人誌書いてた人ですよ。プロですか。 そしてジャンル変更全くなしですか。スゴイ凄すぎる。コンビニにまで置かれるなんてどこまで・・・。 結局買ってないんだけど・・・誰か買わないかなあ。 むかっ腹立ちそうなしらけた国会茶番劇が可愛らしい絵柄でギャグ化されてるんですよ?同じく並んでたコンビニ版の「自民党総裁列伝」だったかいう劇画よりよっぽど興味あるよ。 携帯版アプリの麻雀を今やってるんでよ。二人麻雀ですが・・・。 レベルも「弱い」ですけど・・・。じょじょに勝てるようになってきてきました。でも、役を覚えてないので・・・ツモでも役なしで流局とかしょっちゅうです。テンパイで流局・・・。 でも、四人になったら、それこそ分からないんだろうなあ・・・。と思ってます。何が何のうらすじとかさっぱりだ。アカギが一巻から説明してくれてんだけどさ。アカギは頭いいなあ~。 仕事どうにか2週間すぎましたが、それこそ失敗する時期です。今日もナゾの行動をとりまくりました。気を引き締めていきたいです。電話とか・・・ほんとにねえ・・・。もお。どう考えてもお金もらいすぎなんで・・・あはは。どうなんだろう。これは・・・。
こんにちわわ!今日も休めて明日も休める幸せに!乾杯! でも、別に仕事じだいはまだ何がなんだかだもんよ別にイヤな事なんてないよ。アハハ。微妙な人がいるけど、結構皆どうかと思ってるくさいから、どうでもいいし。奥方にもにゃもにゃ訴えながら帰ってるのに、これで更に文句があろうはずもないさ~。そつなくこなせるように早く仕事覚えたいよ。 と、いいなgら派遣社員ですからね。その実、まさに自分のためにしか働きません!だから、早く覚えたいって動機が出るだけさ。ブフフ。 「神聖モテモテ王国」読みたいなあ・・・。 携帯がぶっ壊れて、ピッコロさんとはお別れしました・・・。 ピッコロさん・・・ボクはどうすればいいの? しかし、新携帯は2000円くらいで音楽は聴けるしお財布携帯だったりと、黒武驚愕ですよ。全然昨日そっちのけで一番安いのを買ってきただけなんで、今の携帯の進化にただ呆然です、そのため、次の日に職場にマニュアルを持ち込み・・・イヤホンが使えない・・・どうなってんの?壊れてるのかなあ?と機械音痴をぶちかましました。マニュアルに載ってないよ~と。 帰りいじりまくってたら、なんだかソレっぽい設定がありました。でも、カタカナ言葉で何かいまだに説明できません。
|
![]() |
![]() |