ぱらやんの撃痛リーマン日記...ぱらやん

 

 

【父であり母】 - 2008年04月30日(水)

恐竜戦隊っていったらコセイドンだろ?






えー、本日はモーゼル君の誕生日です。

皆、崇め奉る事を許可するので大いに祝うこと。決して呪わぬこと。



まぁ、そんなワケで無事に8歳です。2000年生まれですからね。

数えやすくてイイですな。これからも着々と年輪を刻んで貰えれば

これ以上ない至福。



何だかんだでコイツと住み始めて6年半ですか。あっという間ですよ。

嬉しいこと悲しいこと、楽しかったこと辛かったこと、語り尽くせぬ

思い出がありますが、まだまだこれからも築いていきますよ。勿論。





で、毎度毎度の誕生日用特別手作りフードですが。

今回はシニアの領域に突入したモーゼル君の健康を気遣って、牛肉ではなく

鹿児島産黒豚のヒレ肉をチョイス。

これを同じく鹿児島産黒豚のスペアリブと岩手産の地鶏手羽先から取った

出汁とたっぷりの野菜で仕込んだスープで一煮込み!

引き上げたヒレ肉を包丁でカットすると、うっすら桜色が残りつつも火は

バッチリ通ってる会心の出来!っていうか、そのまま味付けしてオイラが

喰いたいくらいだのぅ。



もう、いつもと違う匂いに大興奮のモーゼル君。

マイヤ嬢もお裾分けを頂き、これまた大興奮。



両名ともあっという間に完食致しました。そらそうだw

こんだけ手間暇と金かけてるんだから、このくらい豪快に平らげるのが

当たり前というモノです。






まぁこんだけ食い付きが良くても毎日は続けられませんがね。

料理って結構エネルギー使うよねー。お母さんってのは大変だぬぅ。


...

【いろいろ】 - 2008年04月29日(火)

黄金週間か・・・今年は銅くらいかなー。






起床!

そして寝る!



二度寝の至福!これに勝るもの無し!

そんなワケで午前8時始動。ノンビリーっと過ごす。

物置を新しくしたので色々と整理をしながら掃除。

まぁ身の回りの方は汚いまんまですがねぇ。



適度に片付いたのでワンコ共を連れてお出かけ。

東松山の森林公園でマイヤ嬢のドッグランデビューであります。

車に弱いマイヤ嬢を気遣いながら弟の運転で出撃。

20分ほどでお嬢轟沈。デビルリバース。

まぁ、それを見越して自分が後ろに乗ってるんですがね。

さっさか片付け、程なくして公園到着。

5時閉園なんで、人も少なく目一杯全力で遊ばせてやることができた。



何ていうか、モーゼル君の方がチャカチャカと落ち着きが無く、どっちが

年上なんだと思いたくなるが、まぁモーゼル君も久しぶりのドッグランで

フィーバーしてしまったのだな。ウム。



で、帰りは両名とも疲れてグッタリなので何事も無くスンナリ帰宅。

ワンコ共は弟に託し、車の片づけをしていると怪しい人影が・・・。






「あー。道を聞きたいんスけどー。かねつき堂はどっちですかぁー?」






デカイ人とヒゲの人。バイク殺法コンビだった。

「何回も電話したんだけどねー。」

ああ、そういえば例によって例の如く不携帯電話でしたわ・・・。



そんなワケでバイク殺法コンビを招き入れて談笑。

ヒゲの人のモンハンGを手伝ってみたり(ヤマツカミ討伐失敗・・・orz)

デカイ人とミニッツをやってみたり(銀色の魚雷、猛威を振るう)






気が付けば夜。

なんだか色々とあって濃厚な一日だわぃ。

あー明日は会社なんだよなー。飛び石ってのはつまんないねぇ。


...

【回避不能】 - 2008年04月28日(月)

ボカチカにしてやんよ。(AA略)






カレンダー通りの休みしか無いかと思ったら2日も休みだった!ヽ(´ー`)ノ

うへへへ。家の片付けがようやくできそうだぜ。

とwktkしながら会社のカレンダーを見ていると今日はISOの勉強会だ。

あーこれは管理職向けだから出なくてもいいのか、と思ってたんですが、

参加するハメに・・・orz



そういや、この間からISO取得の責任者でもある従兄のフォローをせよと

社長直々の命令が下っていた気が・・・。そのせいか・・・。orz

まぁー仕方ねぇやと思いつつ時間を見てみると






PM4:00~7:00






( ゚д゚)<・・・。

(;゚д゚)<俺のジャスティス(定時退社)がっ!



何て書くと「ナニ呑気なこと言ってやがる」と言われそうですが、ワタクシ、

基本的に残業カウントされないンすよ。ビタ一。

「名ばかり管理職」が世間を騒がせていますが、名刺に役職が載るだけ

いいじゃないか。オイラは給料も権限も役職もヒラのまま、給料体系だけ

管理職みたいになってるんだぜ。'`,、'`,、('∀`) '`,、'`,、

残業なんてするわけないじゃーん。だからジャスティス!



嗚呼、虚しい響きだ・・・。orz






~閑話休題~






犬ブログの方をしばらくお休みすることにした。



ネタはあるんだけど、何だかんだで書く気力が出てこない。orz

やらねば、と思う強迫観念に駆られながら書いても仕方ないのでお休みする

事にした。マイヤ嬢の成長記録をタイムリーに記せないのは物凄く不本意では

あるが、精神面の健康を優先しないとどうにもならん。

出来る限り、写真や動画を残して記憶と記録に留めるようにしないと・・・。

はぁー疲れる・・・orz


...

【昼下がりの猟事】 - 2008年04月27日(日)

怪しげな荷物が届く。






カーワックスに1万5千円も出せません。

あぁいや、弟が注文したそうで。所謂プロ仕様というヤツなんですかね。

中には一瓶で300万とかする固形ワックスもあるそうで。

車が買えちゃうぜ!ってレベルですな。ベントレーとか乗ってる金持ちが

使うらしいけど、世の中おかしいなw



まぁそんなワケでいつも通り早朝にマイヤ嬢のトイレタイムで叩き起こされ

二度寝の寝惚けた目覚め。



梅雨前にガラコしておかないとなぁと思って車の窓にガラコ3回塗り。

(縦横縦が基本だ!ってプラモみたいだねぇ。)

ボディ洗いは疲れたからまた来週ー・・・orz






そんなワケで昼過ぎに戦友バッズブラザーズ来訪。

なんか田舎の爺様が米寿だか何だかの祝いでそれに出席してたらしい。

そして徐にモンハンGスタート。昼下がりの狩祭りじゃー。



まず最初の目標がハンターランク上げ。

キークエストの残りをこなして緊急クエスト出現!

「浮岳龍」ことヤマツカミの討伐であります。

何でしょうか、例えるならば「浮遊するタコ焼き」とでも言いましょうか。

ふわふわ空中を漂い、触手でベシンベシンと叩いてくる憎いヤツ。



まぁ兎に角、そのタコ焼きを撃墜すればいいと。

そんなこんなで塔に陣取り、ふわふわやって来たタコ焼きをフルボッコ。






しようと思ったらいきなり吸い込み攻撃で吸われて一発即死w

調子に乗って口の近くでハンマー振ってたらこの様ですわ。

まぁその後は気をつけてボコボコにしてやんよ状態でしたが。



で、目出度くランク9に上がりました。

これで一通りのモンスと戦える環境は整ったワケで。

凶悪な連中ばかりなんでソロでやるにはまだちょっとアレですがw



まぁ今回入手した素材を元にまたパワーUPを図りますわ。


...

【チマチマ】 - 2008年04月26日(土)

おぃ雨が強過ぎねぇかぃ






本日は朝っぱらから親父の代理で土地売買契約。

慣れない事はするもんじゃねぇですな、肩が凝る。



帰宅後、既に雲行きが怪しくなってきたのでワンコ共をこれでもかと

庭でぼてくりこかす。フフフ、起き上がる気力も無いか!

これで雨が降っても大丈夫だな。



午後になってから先週パンクしたタイヤの様子を見てもらうために

ディーラーへお出かけ。どうやら溝の見えにくいところに裂け目が

生じていた模様。修理可能ということで直してもらう。

まぁ、もう3シーズン履いてしまったワケだが、溝もまだまだ残ってるし

充分柔らかさも残っているので、もう1シーズン頑張ってもらうか。



そして深い意味も無くシビックTYPE-Rのカタログを貰って帰る。






その後、チマチマと色んなことをやりつつ合間合間にモンハンG。

村上位ナルガで動きを読む練習してるんですが、なぜかやればやるほど

回復薬の消費量が増える・・・orz



恐らく調子こいて強引に攻撃に行った結果でしょうな・・・。

その割にハンマー使ってスタンが殆ど出ないってのはヘボ過ぎだよなぁ。

オトモアイルーの方に突っ込んで距離が離れる事が多いから、むしろ

オトモは連れて行かない方がイイのかねぇ。

ガンナーやってるときは適度に距離が取れていいんですがねぇ・・・。



まぁーまだまだやりこみが足らないってコトでしょうかねぇ。


...

【自ら切り開け】 - 2008年04月25日(金)

リアル・ランゴスタ(蜂)の出現で大慌て。






さて。

今日は病院で検査でゴザイマス。

気がかりなのは前回の検査でヤバイ数値だった血液。

そのお陰で一ヶ月という短い期間で再検査となっとるわけですが、薬が

増えた状態でまだ悪いとなるとホントにピンチかも知れぬ。



と、ちょびっとだけ不安に駆られながら病院へ。

なんだか朝イチの割に爺さん婆さんが多いなぁ。前回より明らかに混んでる

じゃないか・・・ってなんで15人も採血待ちが居るのかと!



そんなワケでモンハンGやりながら待つ。(素材採集ツアーで時間潰し)



で、採血終わってから診察まで更に間を置く

(検査結果が出るまで物理的な時間が必要なので。)のでまたしても

モンハンで暇つぶし。

G級ヘビィボウガンの「メテオフォール」と「オオナナホシ天砲」が

完成!これでやっとこさ火力向上。G級でも本職を全うできる!

(素材集めでG級クィーンランゴスタに殺されかけたのは内緒だw)



昨日、ようやくこさえたG級ガンナー装備と併せて、とりあえずG級でも

一発即死確実だった今までとは一線を画す戦力増強。

頭・・・ナルガS
胴・・・ナルガX
腕・・・パピメルX
腰・・・ナルガX
脚・・・パピメルX

頭がSなのは天鱗を使ってしまったから。だから厳密にはG級とは言えず。

他も素材不足でパピメルを転用する在り合わせ装備・・・。

それでも「自動装填」「回避距離UP」「回避性能+2」を実現!!






というところで診察時間。

丁度良い区切りといえばそうなるか。






検査結果ですが、とりあえず数値はクリア。

血栓が出来ない程度は維持できております。

しかし薬の量は4.5㎎という中途半端な設定となる。orz



なにが面倒って、薬の種類が0.5㎎、1㎎、5㎎なのだよ。

先日までは5㎎を1錠だったのに・・・orz 減ったのに飲む量は増えてるw

結構デカイ粒(バファリンくらい)なので、それを計5錠も飲むのはなぁ。



まぁ、何はともあれ心臓だけは健康が証明されましたw

他はくたびれまくってますが。えぇ。






帰宅後、犬共を放牧させながら庭でモンハンの続きw

せっかくなので村のナルガを練習して動きを覚えようかと。

G級装備なら死ぬこともるまいて!フハハハハ!



とか言ってたら危うく殺されかけたw

ガンナー装備は壁際に押し込まれたら不味いですな。シールド付きが仇と

なってゴリゴリ押されて削られてしまう。



まぁそれさえ避ければ、後は結構余裕が出来ましたが。

尻尾薙ぎ払いと飛び掛かりの方向を見極めようとしたら眺め過ぎて危ない

目には遭いましたが、回避系スキルのお陰でスイスイかわせるのはとても

気持ちが良いですな。病み付きになりそうw



で、まぁ上手く立ち回れれば回復薬1個で済む程度にまでなってきたので

調子に乗って早々にG級ナルガにチャレンジ。






しかも2頭討伐w






1体辺りの体力は低めだし~とか思ってたんですが「合流される」とか

これっぱかしも考えてない辺りが幸せなお味噌ですよねぇw



案の定、早々に合流され大苦戦orz

なんとかオトモアイルーを駆使して引きはがし作戦を展開するも、壁際に

押し込まれて連続飛び掛かりで削り殺され1死・・・orz ガードがホントに

慰め程度にしかならんですわw



しかしながら持ち込みアイテムは万全を期していたので鬼神薬やら強走Gを

がぶ飲み、強化状態はキープしながら戦い続ける。

20分過ぎくらいから再びばらけ始めたのでイイ感じで戦えるようになる。

が、しかし。

ここで油断していたワケではないがナルガ最強の破壊力を持つ攻撃の

「尻尾空中回転叩き付け」を喰らい、体力満タンから一発即死。orz



まだ1体も倒してないのに、既に2死。orz

もうダメか、と思いつつもまぁやれるトコまでやるしかねぇわと再突撃。

するとすぐに1体が足を引きずり初め、逃走体勢に。

ここがチャーンス!とばかりに先回りして罠にハメて麻酔玉で捕獲。



これでやる気復活!

しかしながら尻尾叩き付けの恐怖は拭えず、チマチマ削るチキン戦法に。

すると逆に悪いのか、壁際に追い込まれ、フシュルルルと怪しげな呼吸音!

(尻尾叩き付けの予備動作)

ギャー!と思ってたら自キャラの右側にズドン!と尻尾がw

実はこれでも死ぬくらいの攻撃範囲の広さなんですが、どうやらシールドで

ガードしていた模様。ノックバックで押し出されてエリア移動してた。



一瞬、何が起きたか分からんかったのですが体力1割残って何とか生存w

お陰で何か開き直ってきた。

その後は上手く立ち回れて、ようやく足を引きずりだした。

しかし手持ちの弾薬はギリギリ。捕獲にミスったら討伐しかないので慎重に

罠まで誘導して麻酔玉でついに捕獲!



残り10分少々でクリア。

あー疲れた。

まだまだ甘い部分がありましたな。もうちょっと村ナルガをやって動きを

見てからかわすのではなくて瞬時に動けるようにならんとイカンですな。



報酬素材は結構ガッポリ頂きますた。

天鱗はでませんでしたが、延髄が3個出たので早速ナルガ素材ハンマー

「夜行槌【常闇】」を作製しましたよ!

純粋な攻撃力は極槌ジャガーノートの方が上ですが、切れ味と会心率で

上回っているんで瞬間火力は上かも知れんですな。



後はG級の狩猟笛を1~2本作ればまんべんなく戦えるようになりますな。






前のモンハンGナイトではお荷物状態でしたが、今度は一線張れる位には

なってきたぞよ!さあ次の開催はいつだ??


...

【酒保開ケ】 - 2008年04月24日(木)

明日は医者。






お届け物が来まして。

はてさて何だっけ?と思いつつ受け取る。



何というか最近は物忘れが酷くてたまりませんな。

老化現象というモノは嫌なモノだ。

ついでにいうと今日、モーゼル君のワクチン接種に行ってきたんですが

老化現象が出てると言われまして。

あー、やっぱり時折脚がプルプル震えるのは老化の一環なのか、と

少々寂しい気持ちになったり。



まぁワタクシも生きるニトログリセリンみたいなモンですからね。

扱い間違えるとアボーンですから。

互いに精一杯生きればいいかなと、綺麗にまとめてみたり。






あーそうそう。で、何が届いたかと言いますと。↓








「龍神丸・大吟醸」



ああそうです。

某もやし漫画で有名なあのお酒ですよ。

なんか妙なプレミア付いちゃって、オークションでも阿呆みたいな値段に

なってたりしてるお酒。

そんな貴重な酒でもないんですがね。普通に真っ直ぐ作った日本酒ですよ。



なので抽選に申し込んで通常価格でしか買わぬ!と心に決めて早二年w

ようやく大吟醸の抽選に引っかかりました。無濾過中取りは外れた・・・。



抽選に当たりました、と来たのが2月だったのですっかり忘れてたw

まぁまぁ何にせよ、これでまた楽しみが増えました。






むー、そういえばこの間飲んで美味しかった亀の尾の大吟醸も買い直した。

とっておき、と秘蔵中の松の司スペシャルと一掴の斗瓶囲いもある。

安くて美味い酒を、と発掘した酒も2本ほどあるし・・・。



明日の検査次第じゃ減酒もやむなし、とかいう話なのに。

何をやってんでしょうかね。ハハハハ。


...

【G線上のありゃま】 - 2008年04月23日(水)

浮き沈みが激しい。






黒狼鳥の剛翼があと一個だぁー。

銀毛は揃ったので、正にラストの一個。

物欲センサーが一番活発になる時期ですな。orz



あー、出ないさ、出ないさ。

きっちり翼を破壊しても下位報酬の黒狼鳥の翼すら出ねぇ。

もう何匹屠った事やら。



かといって余ったガルルガ素材で防具が作れるワケでもない。

なぜなら防具を作るのにも銀毛やら剛翼が必要だから。orz

ハンマーのスイ【凶】と狩猟笛シャミセンも作りたいんだが、もう疲れた。






こんな調子で先に進めるんかいな。

更にレアな天鱗とか大宝玉とかお目にかかれる日が来るんだろうか??


...

【ディオめくり】 - 2008年04月22日(火)

借金王に!俺はなる!






今日はネタを小分けにして。



【福田首相 「北朝鮮に、『日朝国交が正常化したら、日本からのボーナスある』と

伝えて」…韓国大統領に伝言依頼念押し】



ピョン( ゚д゚)ヤン、もとい( ゚д゚)ポカーン



いやいやいやいや。ナニ考えてんですか、このチンパンジーは!!

物価上昇で苦労している国民差し置いて北のヤクザに上納金ですか?

暫定税率の代替財源はないと断定しておきながらボーナス?

南半島経由でそんなことしたら途中でまた全額無くなるよ?

もう外見どころか中身までチンパンジーだな。



っていうか朝銀絡みで2兆円の税金を突っ込んだ事実を忘れないぞ、俺は。






【フリー・チベット!と叫んだ日本人の親子、中国支持派100人の集団に襲われる。

男性は袋叩きに、子供も棒で殴られる…マレーシア】



えー、長野には2000人の赤い暴徒が集結するそうです。

っていうかチベットで自分等がどんな弾圧したか体現してくれるなんて太っ腹。

日本人もこの機会に中国人の歪んだナショナリズムに辟易としてみましょう。



ちなみに、善光寺の辞退により宙に浮いたスタート地点が決まりましたが、各国で

行われたリレー出発地と比較してみましょう。

・ロンドン:ウェンブリー・スタジアム
・パリ:エッフェル塔
・サンフランシスコ:フィッシャーマンズワーフ
・デリー:大統領官邸
・バンコク:チャイナタウン(アジア地域では最大)

・長野:空き地(刑務所があった土地で、後に勤労者福祉センターが建てられるも
     解体され、現在は駐車場)



正直、長野を侮っていた。まさかこんな隠し球があるとはwwww

あとは当日に機動隊と入国管理局が頑張ってくれれば文句ないんだが・・・。






【モンハンGネタ】

G級ヘビィボウガンのカホウ【凶】が作りたくて黒狼鳥ガルルガと連日の

死闘を繰り広げているのですが、「黒狼鳥の剛翼」がちっとも出ない・・・orz

おっかしぃーなぁー、ちゃんと部位破壊してるんだけど・・・。銀毛も出ない。

ひょっとして、ひょっとしなくても物欲センサーが発動かっ!?



ギザミ素材で作るウチヌキ辺りで妥協すべきなのか・・・。

「俺、カホウ【凶】とガンナー装備作ったらヤマツカミと戦うんだ・・・」






【小ネタ】



期間限定受注生産のみ、の割にちっともプレミアが付いてなかったので

思わずオークションで落としてみた↓




オラオラですかぁ!?

Yes!Yes!Yes!



今日日のジャリは百人一首じゃ燃えんのかのぅ。

ワシならこのネタだけでお腹一杯なんじゃが。



上の句

「勝った!」






下の句

「第三部、完!」



がバッチリ入っていたので個人的には超満足ですがナニか?


...

【向上心あれこれ】 - 2008年04月21日(月)

レジスタンスの本場をナチ扱いとか。地雷とかいうレベルじゃねーよ。






社長直々に「新しい仕事を開拓せよ」と下命される。

転職でもしろというのかと思った(その方が嬉しいんだが。)がまぁ要するに

「仕事量増やせよ」ってコトなんでしょう。すげー抽象的な指示ですが。



しかしながら、自分の目指すスタイルが「所ジョージのように楽そうに見えて

その実仕事はしてますよ」というモノなので、痛し痒しですな(自爆)。



さてさて、術前から比べてどうみても増えつつある仕事量を身体への負担に

ならないようにあれこれ工夫してこなしてきたワケですが。

最近は命綱ともいえる薬の効きがおかしくなって再検査を予定してたり、高熱

でぶっ倒れたり、変なストレスでスピルバン状態になったり、おおよそ健康体とは

かけ離れた位置で生きながらえている自分に仕事増量という重さがどうでるか。

なんですかね、多額の保険金でも掛けられたんでしょうか??|・ω・)






~閑話休題~






モンハンGの話ですが。



G級の壁にブチ当たってどうにもままならねぇので近接武器「極槌ジャガーノート」

を生産して迫り来るモンス共を撲殺してやろうと画策。しかしながら防具が未だに

上位クラス止まりなので正面からガチるとあっという間にミンチにされる。

(ガンナーならアズナブル理論(当たらなければ(ry)が使えるのだが。)



仕方ないのでスキルシミュレーターと睨めっこして現状手に入るG級素材で何とか

上手くスキルを組み合わせる方法はないかと思案。

どうにか完成したのが↓

頭・・・フルフルZヘルム
胴・・・リオソウルZメイル
腕・・・リオソウルZアーム
腰・・・ラヴァXフォールド
脚・・・ギザミXレギンス

これに武器スロット2カ所を加えて

短縮珠x8、抜撃珠x2、防音珠x1、をはめ込んで完成。

スキルは「耳栓」「集中」「抜刀術」大剣にも流用できますな。

地味に短縮珠で古龍の血を大量消費したり、抜撃珠で火竜の宝玉を使ったり

痛手もありましたが、まぁ使ってこその素材なので。



早速強化して自分的に苦手なショウグンギザミと正面から殴り合ってきました。

まぁ苦戦しましたが遙かに楽になったなぁと。さすがに防御力が500を超えると

段違いですな。(以前は430程度)



何気に抜刀術が溜めにも応用が利くのが便利ですな。

納槌状態で接近→武器出し溜めに移行→殴ると会心!(゚Д゚ )ウマー

溜めてから叩き付けでなくグルグルホームランを出すとグルグル部分が全部

会心エフェクトになってスゲー気持ちいいw



G級ソロだと笛を吹いてるヒマが無いのでw しばらくムロフシャーに戻るかな。

んでG級ガンナー装備を整えてヤマツカミ戦に挑もう。まだ出してないけどw


...

【好転】 - 2008年04月20日(日)

ヤク漬け(語弊あり)






せっかくの休日なのだが。

朝から物凄い勢いで運が悪く、苛々しっぱなし。

(何が、というワケではなく。やる事為す事すべて小ムカ。)

このままでは自分にも周囲にも良い事がビタ一ありゃしないので

必殺の「強化型不貞寝」を敢行することに。



というわけでムカつきながらも犬の世話を終え(一悶着ありまして)

デパスを2mgほど服用してバタンQ



午前10時に就寝。あっという間に午後6時。なんてステキな!



自分的運勢論では前日午後~翌午前中、午後~翌午前中の分け方で

考えているので、今日のように午前中がグダグダならそれが過ぎて

しまえば運が変わるだろう、ということで。

(何気に昨日の会社帰りにパンクしたり前兆はあったので)






で、お蔭様で運気好転。






モンハンでも欲しい素材がサクッと手に入ったり、飯は美味いし、

ノンビリできております。

やっぱり運の流れというか一日のリズムというか、そういうモンは

大事ですよねー。


...

【小森霧】 - 2008年04月19日(土)

野菜ジュースの美味さについて研究中。






先週は風邪でくたばっていたワケですが。

あれ以降、どうにも調子が上がらない。体調然り、テンション然り。

精神的にも肉体的にも消耗したってコトですかねぇ・・・( ´・ω・)



戦友達は今頃戦場で思うさま暴れ回ってヘブン状態なのだろうなぁ。

・・・こちらは時折、雲の切れ間から光が差して・・・嗚呼、外に行きてぇなぁ。

鬱屈。


...

【弱者の戯言】 - 2008年04月18日(金)

善光寺の英断に(*^ー゚)b グッジョブ!! を送ろう。






もう長野の聖火リレーは競技場を貸し切ってグルグル回ってればいいんじゃね?

とか思った。スタート映像とゴール映像が同じで中国涙目w






~閑話休題~






さて、すぐ上の上司が身内の不幸でお休み中のため、銀行へのお使いなどが

増えているんですが。主に小切手なんかの入金とかなんですが、近くの銀行の

仕様がおかしい。



何が変って、まず銀行に行くと順番待ちの券を取るじゃないですか、機械で。

んで座って待って呼び出しが来たら窓口へ向かう、と。これが通常仕様。

で、ここの銀行はタッチパネルで「本日の用件」を選んで券を取るんだけども、

何故か「預け入れ」で券を取ると「ここで待ってて下さい」と専用の窓口の前に

誘導され並ばされる。んで順番来るまで立って並んで待つ。



・・・券取る意味あんの??



どういう条件の時に独立窓口に誘導されるのかよく知らんのですが、ここ3日ほど

全部このやり方で捌かれてるな。小切手でも現金でも手形でも。

何れにせよ立ちっぱで待つのって結構疲れるんですけどw



前は普通に他の窓口と一緒の扱いだったけどなぁー。

今のやり方で多少は早くなったような気もするけど・・・待たされるときは同じだし、

それなら座らせてくれよって言いたいんだがー。


...

【微妙】 - 2008年04月17日(木)

宗派って多いよなぁ。






今日はちょっと葬式に行ってまして。

すぐ上の上司の身内だったんで、まぁ小汚い格好は出来ないし、丁度いいや

と床屋に行ったんですよ。昨日の会社帰り。



で、行きつけの床屋に行ったんですが。

なんか床屋の親父さんが誰かに似ているような気がしてモヤッとしてたん

ですが、今をときめくダライ・ラマ法王でした。スッキリ!

なるほど。

ワタクシの何気ないチベットへの思いはここが入り口だったのですね(爆)



それはさておき。

いつもなら娘さんがうち等のような若人のカット担当なのですが、どうやら

子供を病院に連れて行っているため不在の様子。

ということで随分久しぶりにダライ・ラマもとい親父さんのカットと相成り

まして。何年振りでしょうかねぇ。



ワタクシ、よくサバゲー前もサッパリする為に散髪するので、ワタクシの

髪型はよく存じ上げてると思います。上だけちょっと長い短髪です。






で、同じように注文したハズなんですが。






気が付くと、母曰く「昔の兵隊さんみたい」な髪型に。アレ?

言われてみればウーン。プライベートライアンの頃のトム・ハンクス

みたいな髪型になってるwww



まぁ何だか面白いからこのままでいいや。

ということで今日は葬式に行ってきたワケですよ。微妙な頭でw


...

【擁護しろよ、オゥ早くしろ】 - 2008年04月16日(水)

結局、売国先が違うだけなんだよな、今の政治家ってのは。






さてさて、世界中でフリーチベット!と人権が叫ばれておりますが。

ここ日本では人権の皮をまとった法案が通りかねん勢いで再始動中とか。

えぇ。稀代の悪法「人権擁護法」でゴザイマスわ。



安部内閣発足時に廃案になったかと思ったら、福田内閣の発足と同時に

選対委員長として権力を掌握した古賀の手により再びプッシュされてるとな。

(法案に賛同しないと選挙で公認しないとか小学生でも分かる脅しで)



相変わらず問題点はそのままらしいので、仮に法案が通ってめでたく人権監視

委員会が発足した場合の構成メンバーに国籍の条項は無し。なので外国人が

日本人を監視するというホルホ・・・もとい危険な状況もあり得るワケさ。



勿論、令状ナシの捜査権もそのままさ!「特k・・・もとい人権監視委員会だ!」

と個人宅に踏み込んで家の中からPC内のエロ画像フォルダから貴殿の尻の

奥まで、蹂躙・・・もとい捜査されてしまうのさ!



個人のみでなく、その範囲は広大さ!某2の付く巨大掲示板だろうが井戸端会議の

こぼれ話だろうが、電脳世界だろうがリアル世界だろうが「人権(ry」が差別と判定

すれば、規制・捜査・処罰の対象なのさ!

マスゴミ共は嬉々として「ネット社会の崩壊」を伝えるだろう!フゥーハハハハー!



トドメに、「人権(ry」の構成委員は「被」差別者から優先的に選ばれる!

つまり障害者など一般的に「差別されがち」な人に加え、在○、部○、利権の

亡者もバッチリ食い込んでくるわけだ!弱者の強権万歳だ!ドッヒャー!

(ついでに創価も絡んでるらしいね)






もし、こんなトンデモ法案が通ってしまったら・・・。

自分の障害はこの時のために天から授かったのだな、と意地でも監視側に

入り込んで内部から崩壊させますわ。

そんなアホなことすら真剣に考えてしまうくらい怖い法ですわなぁ・・・。






今に↓が笑えなくなる日が来るかも知れん。(;・∀・)



(参考資料として拾ったニセ新聞画像)


...

【りはびりてーしょん】 - 2008年04月15日(火)

ハンターリハビリ日記






ヒイコラ言いながら今日の仕事を何とか終了。

やはり通常の7割程度の出力しか出せませんです。ハヒハヒ(汗



そんなこんなで帰宅後のモンハンだけが楽しみ。

(といってもまだ長時間プレイに耐えられませぬが。)



本日最初の標的はG級レウス。

昨日はレイア亜種に一苦労しましたが、対火竜種に目処を付けるには

こいつとも一戦交えねばならぬのであります。



そんなこんなで狩猟開始。

相変わらず雑魚が邪魔くさい。というか今作は周囲の奴等がすすんで

こちらを攻撃して大型モンス共をフォローしてくるのが癪に障るw

おまいらオープニングでレウスに捕食されてたりするじゃねーか!



とまぁ言ってもしょうがないのでレウスの先回りしつつ雑魚掃除。

何度か掃除中にレウスが乱入してえらい目に遭いましたが、何とか

35分で捕獲。掃除に手間取った分、時間が掛かりましたなぁ・・・。






で、チト気になるヤツが居るので今日はそいつを狩って終わりにする事に。

そいつの名は「溶岩竜ヴォルガノス」

どんなヤツかというと↓

       /⌒ヽ    
      /  ゚д゚ ) こんなやつ
      | U  /J
     ~~~~~~
モンハンのPC版フロンティアで猛威を振るった猛者でありますが、

どうやらヒプノック同様、かな~り弱体化されている模様で、しかも

2体討伐クエストにも使用できる安地が発見されてしまったからさぁ大変。



まぁ平たく言って「G級初心者の稼ぎ場」になってるちぅことです。



ということでレッツ狩猟。

ちなみに自分は初見です。えぇ。



予めリサーチ済みの安地エリアに陣取り、ヴォル出現を待つ。

エリアにヴォルが侵入したのを確認して角笛をパプーっと吹く。

するとヴォルの方からドバーっと溶岩の海をかき分けこっちに突っ込んで

来る訳ですが、安地なので当たらず。溶岩ブレスは届くのでそれだけ回避

しつつ貫通弾をボッヒュンボッヒュン撃ちまくると面白いように命中。



稀にブレスを回避し損ねましたが、吹っ飛ばされると隣のエリアに移動

するので安全に回復が可能。万全の状態になったらまた戻ればオッケー。






ということでヴォル2体を15分針で討伐完了。

素材に報酬にウマーが山積みですな。確かに楽チンですわ。

これで当分は資金に困ることはないなw

行商婆ちゃんから閃光玉素材を買占めだぜー。


...

【備え】 - 2008年04月14日(月)

ポッケポイント稼がなきゃ・・・(幻






いつもの時間に起床。

悲しきリーマンの性かな。

全身の痛みと倦怠感以外は随分と良くなった気がする。

変に頭痛がするのが気にくわないが・・・。






検温すると37.3度。

うーむ、微妙。だから微熱というのか。






にしても平熱35度台の冷血漢ぱらやんからしてみれば無視できない熱量。

これは色々動いてみて判断するしかない。



とりあえず半身を起こす・・・特に問題ないようだ。

立ち上がってみる・・・ややふらついた、が問題ない。

歩いてみる・・・廊下を右に左にセンターに、某社空気銃の弾道かと。

PC代わりにTV画面を見てみる・・・10分で頭痛が。モウダメポ。



ハイ。休み決定。

この様じゃ役立たず以下の烙印を押されて強制帰宅だわ。無念の涙を流しつつ

会社に電話。嗚呼、補充されたばかりの有休がぁ・・・orz



こうなったら開き直って回復に徹するしかない。ひたすら横になる。

そのお陰か、午後には熱もほぼ引いた。






が、しかし。

あまりに長く続いた寝たきり生活の影響で、肩と首の凝りが臨界点に。

というか既に首が痛くて回らない。頭痛の原因も恐らくこれだろうな・・・(汗

だからといって、いきなりWiiFit等で身体を解すわけにもいかず。

この狂った身体バランスで無理をすれば、それこそテム・レイのような末路が

待っているわけで。(地球連邦万歳ー!→足を滑らせ階段落ち→死亡)



そんなワケで近代兵器「マッサージチェア」に頼ることにした。

「首コース」(なんか嫌な響きだな)x2で何とかマシになったような気がする。

ただ、「叩きあり」(これも何か嫌なry)にしたら弱った脳をシェイクされ本気で

吐きそうになった。orz

なんていうか差し引きゼロのような状態に。



というわけで生ける屍のような状態で夜まで過ごす。

夜になり、とりあえず晩飯を食す。嗚呼、メシを喰らう喜び(といっても半膳だが)。

なんとか脳も回復。頭痛は多少残るが、他は普段の4割くらいまで持ち直した。



ということでリハビリ代わりにモンハン起動(既に禁断症状が)。

迷うことなくG級レイア亜種に突撃。装備はG級ナルガ笛。

ところがぎっちょん、脳と身体が連動しきってないのと金冠級の巨大レイアの動きに

翻弄されっぱなし。新モーションの3連ブレス→サマーのコンボに幾度となく弾かれ

死線を彷徨うこと数度。35分針で何とか討伐。

キャンプ送りにされることは無かったが、薬の類は使い切る死闘であった。

(捕獲用具を忘れて、ぶっ殺すまで戦うハメになったり他のチョンボも多かったorz)



とりあえず、自分が完調になればG級でも何とかなるやもという希望が見えたので

今日はこの1戦で幕引き。っていうか集中力が保たんかった・・・orz






その後、風呂で命の洗濯。風呂はイイねぇ。

サッパリとした身で明日に備える。


...

【UDON】 - 2008年04月13日(日)

ポカリすら喉ごしが辛い、水だけしか飲めない、そんな状況。






突然の熱発から一夜明け、状況は38度線を挟む攻防へと移行。

昨晩の解熱剤はバッチリ効いてくれたが、ここで再び熱が上がるようでは次に

打つ手はもう無い。何とかここで熱を食い止めて下がる方向へ持って行かねば

ならない。正にここが正念場となるワケで。



とりあえず汗でびしょ濡れの服を着替える。よくまぁ寝てるだけでこれだけの汗が

出るモンだと感心するほどだが、そんな余裕もなく。それでも昨晩に比べれば、

随分マシになっている。着替えたおかげで少し気分も良い。



午後になって37度台後半で落ち着きを見せる。

それでも平熱が35度台の自分からしてみれば平熱+2度なので辛い。



夕方を迎え、これで既に24時間丸々熱と戦い続けている事になった。何よりもう

体力がしんどい。それを知ってか時折38度に迫る勢いで熱が上がる。

もう解熱剤は使用できないので、水分補給を切らさず、冷えピタを絶やさず、

ひたすら耐える。



すると、ようやく37度台前半で熱が落ち着き始める。

多少食欲が出てきたので午後10時過ぎ30数時間振りにうどんをすする。

この週末は一体何だったんだろうか、と虚空を見つめつつ、うどんをすする。



程なくして力尽きるように就寝。

昨晩よりは随分マシだが、それでも寝苦しい。


...

【燃え尽きた闘魂】 - 2008年04月12日(土)

そう、それは怒りキャンセル突進の如く理不尽な出来事・・・。






思えば、あの時既に異変が起きていたのかも知れない。






金曜夜開催のモンハンナイトGでまさかの途中仮眠1時間。

確かに開催地であるファミレスへ向かう為の戦友ナビゲーションが

「新宿駅西口出て真っ直ぐです」「バラバラ殺人のあった辺りです」等RPGの

ヒント並みで通常の倍の時間と距離を歩かされたというのもあるのだが、それ

を差し引いても当日は微妙な体調であったかも知れない。



それでも、それ以外はいつも通り楽しく狩りを楽しんで解散。

午前8時半頃に帰宅し、即仮眠して昼過ぎに再始動。その時も特に違和感を

感じることは無く、昼食後にはメッセで戦友と談笑。

その後、犬をシャンプーするのだが、その辺りから徐々に異変が。



2頭目のマイヤ嬢を洗っている最中くらいから腹が痛くなってきた。

場所的に半屋内みたいな所に昔の浴槽を据え付けているので、冷えた浴槽の

縁に腰掛けていたせいで尻でも冷やしたかな、と当初は思っていた。



ところが、犬を洗い上げ終え、ひとっ風呂浴びても身体が何だか冷えたまま。

腹も痛いし、少し休むかと布団に横になってみるが、時が経つにつれ症状は

良くなるどころか悪化の一方。悪寒に震え、腹痛に苦しむ完全な風邪状態。



小一時間ほどして事態の深刻さに気づいて検温してみると既に38度戦線突破。

なんでこんな目に遭うのかと思いながら水分補充しつつ徹底抗戦に望む。

悪寒に震える身体を布団2枚重ねに靴下履き、それでも寒いので湯たんぽまで

投入してとにかく暖める。汗をかいて熱を放出しまくればすぐに熱も下がるはず。






ところが、熱の勢力は衰えること知らず夜には遂に39度線を突破。既に意識は

朦朧とし判断不能。見かねた家族が掛かり付けの循環器センターに問い合わせ

し、なんとか解熱する方法はないかと相談。すると、一度だけなら解熱剤を使用

して構わないという許可が下りた。



たった一度の最終兵器。

投入タイミングを誤ればもう発熱に対抗する手段は無くなるが、どうみても今が

投入のタイミングです助けてください。(当時39.5度)

ということで解熱剤を投与し、怒濤の土曜日は過ぎてゆくのであった・・・。


...

【宴に向けて】 - 2008年04月11日(金)

トヨタ・富士重工提携強化記念(嘘)






(トヨタ某CM風に)



マ~ント、ヒヒヒヒヒヒヒヒヒ♪



ヒトコブラク、ダダダダダダダダダ♪



ダックスフン、ドドドドドドドドド






ドドブランゴ!!




ガー!

(モンスターハンター2(ドス)OPより牙獣種:雪獅子ドドブランゴ)



そんなワケで(どんなワケだ)今夜はモンハンナイト「G」!!

前作の集会所上位のモンスター共を上回る化け物共がひしめく「G」級のクエストに

挑戦するわけですが。ワタクシ、未だにG級のチャレンジ用クエストであるヒプノック

2頭討伐をまだ終えてないんです(汗



とりあえず進めてる村上位は☆9まで来ましたが、2頭討伐系が多くて軽い目眩がw

しかもティガとか黒グラビとか黒ディアとか凶悪なモンスばっかり・・・orz

これ普通にやったら火力不足だよなぁ。G級装備を多少なりとも手に入れてからの

方が楽だろうなぁということで凍結w



昨日の晩に奇跡的に手に入れた「炎妃龍の尖角」を使ってようやく完成した装備で

なんとか今晩の「G級の宴」に食らい付いて素材を集めねば・・・。


...

【そこ大事なトコ】 - 2008年04月10日(木)

くそぅ。炎妃龍の尖角が出やしねぇ・・・orz






いやビックリ。



何ってアメリカの聖火リレー。開始と同時にランナーが倉庫に消え、気がつくと3㎞先で

次のランナーが走っているw 何このテンコーマジックリレーww

封鎖した無人の高速道路とか走ってるし、もう何でもありだなww






っていうか抗議者も支援者も見られない聖火リレーって意味あんの??






なんていうかもう関係者の「さっさと終わらせたい」感がバリバリ伝わってきますなw

「とりあえず米国内を聖火持って走らせればいーんだろ?」的な大ざっぱさが米国流w

ある意味、強烈な当てつけとも解釈できる対応ですな。

さてさて日本ではどうなることやら。スタートとゴールを一般人の立ち入り禁止にして、

動員した中国人留学生を並べて旗振りですかねぇ。






ま、そんなことはさておき。

今の私の関心は別の所にあります。モンハンじゃないぞ。



先日、マイヤ嬢の体重を量ったら20.5㎏だったんですよ。えぇ。

皆さんデカイデカイと言ってくれますが、ボルゾイ的には標準ぐらいなんですよ、今は。

12月初旬の段階で8㎏少々。月3㎏程のペースで増量中なんですが、成長曲線から

考えると今後は単純に月当たりで3㎏ずつ増えるなどとという事はないでしょう。



ボルゾイの雌の場合、成犬時の体重が20㎏台~40㎏ぐらいの間に収まるそうで、

ブリーダーさんの見立てではマイヤ嬢は35㎏を超えるのではないかという話。

身体の完成を3歳時としてもこれからあと15㎏以上育たないとイカンわけですよ。

2~3歳間の成長による増量が子犬時ほど期待できないのは甲斐姫の経験から

ある程度予測は出来るんで、1歳時の体重がその後の判断基準となるワケで。

(ちなみに甲斐姫は2歳時24㎏から3歳時に27㎏まで成長)

1歳時までに大きく成長できていれば、その曲線のまま2歳、3歳と成長していく

段階で自然と体重も目標値まで到達出来ると思うワケです。土台が大事、と。



これから満1歳までの成長曲線、それがキモというわけだ!

あと6ヶ月の間に身をパンと詰めて、かつボルゾイ特有のラインを崩さずに筋肉と

骨格の成長を促していくと。・・・なんだかムズカシイ話になってきたような・・・。



まぁ、ショーに出すワケじゃないから、食わせて動かせばデカくはなるはずだから

そこまで神経質にならんでもと自分でも思うんですがね。

どうにも甲斐姫を早くに亡くしている経験もある上に、ブリーダーさんから完成の

目安的なモノまで提示されているので、神経質になるのも仕方ないかなぁとも。

・・・なんか前にも似たような悩みを書いたような気がするなぁ(苦笑)






兎にも角にも、この小憎らしくも可愛らしいワンコ共が健やかに日々を送ってくれる

事だけが我が望み。それさえ叶えば後は何も要らぬ。


...

【珍しい】 - 2008年04月09日(水)

アメリカの聖火リレーが楽しみで仕方ない。






さて、ノンビリと晩飯のしゃぶしゃぶを食していると携帯が鳴る。

川越の某デカイ人からだ。



「○○のDVD貸して欲しいんだけどー」



ふーむ。珍しい事もあるもんだ。

何やら諸事情があるようなので発掘しておいた。冷蔵庫の下に置いてある

収納にしまってあったので取り出すのが面倒であったことを書いておこう。



小一時間ほどしてデカイ人到着。

何か軽装だなぁと思ったら車で来ていた。いくら明日雨が降るからって

珍しいことを重ねなくても・・・と思ったら門の影にオプションの人が。

あーナルホドネ。納得。



DVDを手渡し、しばし談笑。

なんか関西方面でもt2c開催の動きが出てますなぁとか色々。

まぁ頑張って欲しいですな。

しかし、新たな風が吹いているというのにその風に乗れないというのは

歯がゆいですな・・・何とかして休みを作らないとなぁ・・・。


...

【一つの世界】 - 2008年04月08日(火)

イギリス・・・障害物競走 フランス・・・大名行列






はてさて、五輪の消火リレー・・・もとい聖火リレーが欧州で大反響ですな。これで北京

五輪も世界中に知れ渡るワケですな。悪名がw



まぁ、今回の件は近代五輪における最大の問題でもある「拝金・商業主義による腐敗」に

対する象徴的な出来事ではないかと思われまする。どうするよIOC?

そもそも、チベット・内モンゴル・ウイグルと人権問題の火種を抱えまくっている共産主義

国家で平和の祭典開こうって段階で胡散臭さ1万倍じゃないですか。



チャイナのハニートラップにホイホイ着いて行ったらケツを火傷してアッー!ですか?

「すごく・・・大金です・・・」とイイ利権に飛び付いたら「とことん政治利用してやるからな」

と絶妙なテクでしゃぶり尽くされてアッー!ですか?



まぁ敢えて開催することで「平和」をアピールできると目論んだんでしょうが、功を焦った

感が否めませんなぁ。「民族」にハッテンもとい発展するとそう簡単に抑えられないのは

歴史が証明しているじゃないですか。(´~`)イヤーマッタク

このままチャイナとくそみそな関係を続けて行くのか、IOCの出方を見守りたいですな。






さて、消火・・・もとい聖火リレーは海を渡って米国の加州で行われる予定ですが、既に

金門橋には人権団体の横断幕が翻り、各地から団体が集結しつつあるとか。

更に現地市議会は「聖火を抗議で迎える」という決議を賛成多数で採択。市長の署名

次第で公式の意思表明となるそうだ。いやー燃えてますね、聖火以外のモノがw



まぁコレに乗じて国内でも騒げと言っているわけではなく。

個人的にもランナー襲って聖火をどうこうってのは好きじゃないし。日本人のカラーじゃ

ないですしねぇ。沿道をチベット国旗で埋め尽くしつつ、何か皮肉を一発かましてやる

のがベストですかね。4月26日の長野がどうなることやらです。


...

【果てしなき道】 - 2008年04月07日(月)

とりあえずランゴスタ無限沸きにした開発は切腹せよ。






さて、今週末は予定さえ狂わなければモンハンGナイトフィーバーである。

どうやらワタクシ以外の殆どの面々がGの世界を堪能しているドMのようで、

ワタクシもG級に向けて装備を調える必要に迫られてきました。


さりとて、今現在のワタクシが所持する素材でG級の使用に耐えうるモノなんか

ありましたっけ??( ・ω・)??な状態なのでどうしたらよいモノやら。



とりあえず、先日から狩りまくっているナルガクルガ素材で使えそうなスキルの

組み合わせがないかどうか考えてみる。。。。






!!頭だけパピメルSで後はナルガSと武器スロに珠を突っ込めば

「回避性能+2」「回避距離UP」「体術+1」が出来るじゃーん!ヽ(´ー`)ノ

(当たらなければ(ryのアズナブル理論に基づくスキル選択。)

えーと装飾品はどの珠を突っ込めばいいのかね・・・っと跳躍珠って何だ?Gからの

新規か。体術の発動用か・・・素材はえーと?






「修羅原珠」「迅竜の刃翼x1」「炎妃龍の尖角x1」






炎妃龍って・・・ナナかよ・・・orz

尖角ってことは今作から追加された上位クエストのナナからしか剥ぎ取れないヤツか。

上位ナナの出現条件は確か☆8までのクエスト全クリ・・・面倒だーw

連続狩猟クエストが4つもあるし・・・orz 村クエだからソロ専用だし・・・orz

苦労してクエスト出現させてもナナとガチらなければならんし・・・orz

角へし折るには龍属性攻撃のみだし・・・orz



前作で出来た「岩を盾にボウガン撃ちまくり」戦術は今作から追加されたナナ・テオ

夫妻の新技「岩を貫通する直線火炎ブレス」に為す術無く叩き潰されるだろうしな・・・。

PS2の「2(ドス)」時代はガチでやっていたけど、回を重ねるごとにデバッグされて

いくナナ・テオ夫妻の進化にはもう、ついていけませんw(;><)






跳躍珠を使わない組み合わせも考えたさ、当然。

でも防御力がガタ落ちする上に、頭がキングロブスタ*になるのが・・・orz

(*・・・どう見てもザリガニです本当に(ry 使いたくない装備ナンバーワン。)



さーて、まずはフルフル&ガノトトスの

「飛び道具なら何とかしてくれるコンビ」でも片付けましょうかねぇ・・・。


...

【休眠】 - 2008年04月06日(日)

あー






反動でしょうかね。

何か知らんですが朝から全くと言っていいほど苛々を我慢できず。

もう自分でもやばいと思うほど荒れ始めてきたので、デパスとコンスタン

がぶ飲みして午前9時から強制リセットモード突入。



気が付いたら午後8時w



いやー。いい休日だ(爆)


...

【靖国の中心でフリーチベットを叫ぶ】 - 2008年04月05日(土)

久々に立ったまま上野へ行った。






本日は靖国神社へGOです。

お出かけだから身だしなみにも気をつけねばなりませんな、ということで

「チベット代表サッカーユニフォーム」

に身を包み、いざ出撃!(ぉぃ



神社で仏教国のアピールと言うのもなかなかシュール。



まぁ、パッと見は普通の赤いサッカーユニフォームなんで余程のマニア

以外に分かる訳がないんですがね。フヒヒ。

肩に縫われたチベット国旗がさり気無いポイントですか。






そんなこんなで靖国神社到着。

約束の時間45分前。先走りし過ぎー。

まぁ仕方が無いので、周囲の風景を撮影しつつ時間を潰す。

幸いと被写体には事欠かないですからなぁ。















結構あっという間に約束の時間が近づいたので10分前に待ち合わせ場所に

向かうものの誰も居らず・・・。サバゲの時は早いのにのぅ・・・。

せっかくだからやや離れたポイントで観察をすることに。



約束の時間ちょうど辺りに幹事FD-MINI氏が現れるが、ちょっとした隙に

人混みに紛れて見失う。ありゃりゃ。

しばらくして戻ってきた。周囲を見に行っていたのか?

やがてこちらを発見して様子で、ニヤニヤしながら接近してきた。



んでしばらく雑談しながら状況を聞いてみると、軒並み10~20分の遅刻と

いう情報が。貴様らのんびりし過ぎー。

その後、程なくしてスワンの兄貴着陣。

えーと某デカイ人とオプションのちっこい人は更に遅れるそうなので

本日の第一目標である遊就館にて直接合流ということで手打ち。



途中、軍用犬の慰霊像に帽子を脱ぎつつ一礼してお参り。

世が世であれば、我が家の犬達のようにノンビリ暮らせたんですよね・・・。






少々おセンチな気分になりながら遊就館へGO

目標であるチハタン(97式中戦車:通称『チハ』)まで長い道のりであった。

相変わらずの展示量ですなぁ・・・。ちなみに赤い手帳が有効なのでわっちは

ロハで入れたりする。今度は単騎でノンビリくるかなぁ。



(館内は写真撮影禁止なのでチハタンではなく零戦52型)



なんやかやで2時間ほどミリ成分を吸収しまくったので少々ぐったり。

本日の第2目標である「蕎麦屋でぐねぐね」を達成すべく店に入ったのが

午後3時半。昼飯には遅過ぎる!ハラヘッター。



まずは一杯!ということでオススメの枡酒を頂く。

鳥わさと頂いたが、これがまた抜群に美味い!



(店オリヂナルの枡酒、銘柄不明のブレンド酒??)



他にも卵焼きやらイワシやら出るもの出るものをわっしゃわっしゃと捕食。

いやー美味い美味い。酒のせいか、箸も進む進む。



本日のお蕎麦は「鴨せいろ」




これもウマーでした。つけ汁の出汁もさることながら、鴨の下処理が

イイ仕事してます。癖を感じさせること無くジュワっとジューシィ。

さり気無く焼き目を入れた香ばしさでムホー!

蕎麦も主張しすぎず食べやすい。あっという間に完食ですわ。



そして本日一押しだったのがタケノコ!




鴨と合わせたヤツも美味かったんですが、この焼きタケノコは最強!

おもわず「シェフを呼べ!美味しいです!」と言いたくなった。

言ったかもしれない。多分言った。

なんでしょうかね、とうもろこしですか?というくらい甘い。

あ、とうもろこしといっても普通のヤツじゃなくて、かつて北海道とか

ニュージーランドの農家で食した採れ採れのやつ。それくらいすごい。



で、何だかんだとグネグネしまくり、店を出たのが午後9時半w

あっという間の6時間wみんな7~8時くらいだと思ってたww






いやはや、とても充実した一日でありました。

グッタリしましたが良い疲労感でしたよ。へっへっへ。


...

【明日の予定】 - 2008年04月04日(金)

ダメ人間、蔓延るこの世!マイト一発爆発させてぇ!!






さて、明日は靖国で花見してるやつを眺めつつニヤニヤする集まりだ。

何だかよく分からんが楽しそうだ。

チハタンにハァハァしつつ、軍馬軍犬の慰霊像に一礼するのを忘れないように

しなければなりませんな。



...

【マイト一発爆発させてっ!】 - 2008年04月03日(木)

再殺部隊が一番好きだ。病んでる??






気分が乗らない、テンションが低い。

そんな時はオーケンの曲で脳内アッパー昇竜拳!

え?余計に鬱が加速するかも??






気のせいです。






最近のお気に入りは「さよなら絶望先生」のOPでお馴染みの曲

『人として軸がぶれている』ですな。



~♪~~♪~~♪~~♪~~♪~~♪~
わかったぜ 報われぬ そのわけ
人として 俺、軸がぶれてんだ

それならば居直れ!もう
ブレブレブレブレブレまくって
震えてるのわかんねぇようにしてやれ!
~♪~~♪~~♪~~♪~~♪~~♪~



ぶれまくって軸ごと飛んで行くオイラにピッタリの曲だわぃなぁ。

居直るだけの度胸をください・・・orz


...

【上位】 - 2008年04月02日(水)

小さいことで腹を立てまくり。うー。






あー。

モンハンP2Gですが、遅々として進みませんですなぁ。

とりあえずネコートさんのクエスト(村上位)を回しているんですが、

ようやくモノブロス2頭討伐を経てランクが一個上がりました。



んが、しかし。

次のランクは大連続狩猟(異なる種族のモンスを連続討伐)が・・・orz

今までターゲットに即した装備をチョイスした戦い方が染み付いている

せいか、複数となると汎用的な装備が必要に・・・orz

「着ていく服がありません」状態です。参ったなぁ。



村上位で早くナルガクルガと戦いたいモンですが・・・。


...

【引っかけ】 - 2008年04月01日(火)

これで一ヶ月でガソリン値上げとかやれるんだろうか。






そういえば、今日は嘘の日か。

んじゃ言っておかねば損だわなぁ。

この中に一つ!嘘がある。どれだ!?



・ついカッとなってミニッツのコースを「拡幅」した。

・本能の赴くまま「キャンピングカー」を買った。

・勢い余って「鶴屋さんフィギュア」を注文。

・何となくVistaを「SP1」にした。

・部屋のカレンダー、4月は「父厳子孝」と書いてある。

・絶望先生では「常月さん」がお気に入り。
 
・次に買う銃は「P230SLモデッロT」だ。



全ての項目がどうでもいい気がする。orz

もうちょっと捻って書けば良かったかもだが、後悔はしない・・・。


...




My追加

 

 

 

 

INDEX
past  will

Mail Home