ゲームは一日一時間
モクジ| キノウ|アシタ インパ日記
2003年07月30日(水) 当落通知

おめでとうございます!
Wチャンス賞の午後の紅茶オリジナル「携帯クリーナー」がご当選されました!
賞品の発送は、9月上旬予定です。お楽しみに!

などというメールが届きました。
要するにあやトラ外れたよ言うことでしょうか……?
僕が欲しかったのはあくまでもあやトラで、ストラップなんて別にいらないんですが……
くぅ、頑張っていっぱい応募したのに。
努力をすれどもすれども何か微妙に連敗中。
人生なんてこんなもんですな。(やさぐれ中)


2003年07月29日(火) GOGO!卒業!

今日は試験最終日ですいぇーーーーい!
てか今回試験2つしかないんだけどネ!
1個でも落とすと基本的に留年なんだけどネ!
1個落としてもいいとかいう情報は真偽がってか卒業基準がいまいちあやふやなので博打打ちたくないんだけどネ!
てかこんなギリギリ野郎ほとんどいないから情報少ないだけなんだけどネ!
要するに試験担当教官の胸先三寸ってことらしいからネ!
前回すげー失敗したことはわかっているから今度のは落とせないんじゃーーーーー!!

無理やりテンション上げてみました。
いまいち上がりきりませんが。いまいちいまいち。
家にいても集中できないのは目に見えているので今日は早めに大学行きます。
図書室にこもって勉強してやるさ……無駄にあがいてやるさ……
ああ、今からでも有機のF教授を暗殺したい気分で一杯です。
試験問題は変わらなくとも、F教授が消えれば順当に考えて採点を行うのは僕の指導教官。
したら絶対卒業できるのになぁ……(遠い目)
あぁ、試験開始時間まで勉強するよりそっちの方が確実に卒業できる気がしてきました。

やっぱ駄目でした!
さわやかに。いっそもう清々しく。駄目なりに頑張りはしましたがなんというか。
三倍くらい頑張っても僕の頭じゃ駄目だったろうなぁ。

明日教授のご機嫌伺いに行かねばです……でも何言えばいいんだか。
できなかったのはもうわかってるもんな、自分で。
解答用紙白いから。
まあ駄目元で泣き付くしかないでしょう。

みなぎが来年も大学生してても、気にしないでください。


2003年07月25日(金) 猫日記写真つき

先月うちにきた二毛猫のニケ。
最初はやたらおとなしく人懐こい猫だったのですが、今はもう暴れる暴れる。
おもちゃや虫にだけでなく人にまで襲いかかり、バリバリかみ付いたり服喰い破ったりしております。

食欲のほうも旺盛で、当初1kgだった体重も1.8kgとなりました。
毎日ドライフードやら鰹節やらハムやら食ってればでかくもなると言うものです。
昨日なんかメロン食いやがりましたよ、メロン。
いや、食べないだろうと思って見せてやったらぺろりとうまそうに。
……体に悪くはないよなぁ……

何でも食うくいしんぼ猫ではありますが、それでもドライフードを嫌がらない辺りいい猫かもしれません。
猫って好き嫌い言ってハンストするものじゃないんでしょうか。

2kgになったら手術です。
少しはおとなしくなるかな?
重たい猫ページはこちら。

今日はこの雨だと言うのに花火大会です。
みなぎは生粋のショウナニアンなので、生まれてこのかた江ノ島花火大会の見えない距離に住んだことはありません。
ショウナニアンてのはあれです。地元団体が頑張って広めようとしてる名です。
使ってる人見たことないけどね。
ついでに他の建物が邪魔で家からは見えないんだけどね。

それでも近所の人は傘さして花火の穴場に群れてました。
花火の見える橋と見えない橋てのがあるんだよね。
僕もデパートのレストラン行って偶然見ましたよ。

留守番中ニケが音にびびってるんじゃないかと思ったけど平然と寝てました。
大物猫の予感です。


2003年07月23日(水) 工学日記

本日のテスト4問中書けた(not解けた)のが二問。

配点が大きいほうは二重管の問題。
相当直径だしてレイノルズ数を求め、抵抗を出して圧力損失を出せ言う問題です。
持ち込み可なんで教科書の例題にらみつつできた、と思いました。
ラスト二分までそう思ってました。

相当直径の位取り間違えた……

レイノルズ数くらいは直せてもその後はね。
乱流層流で式自体違うしね。
あはははは、文字式は完璧なんだけどな~!

むしろ受かってたら笑います。いや、泣くかも。


理系にしかわからない日記ですが、かまやしません。
要するにもう後がないて事です。
次のテスト担当は内定のでた四年だろうが卒業かかった八年だろうが不合格出す、と嬉嬉として語るお方です。
やー、もう一種ギャグだね!


2003年07月19日(土) 理性って

今日はテスト前なのでまじめにノートの整理をしていました。
偉いね、さすがみなぎ、理性の人だね。

すると昼食中清露姫様から唐突にメールが来ました。
「今から映画でもみない~?一時頃どう?」
僕がテスト前とわかっていながらこの誘惑。
理性の人みなぎは素早く返信します。
「今から着替えるから二時からね」
行くのかよ。
てか休日とはいえ昼までパジャマかよ。

まあそんなわけで見てきました、踊る大捜査線。
織田裕二かっこよかったです。話もグー。
このシリーズの何がいいって、ネタ大量に広げるけど一つ残らずきっちり回収するんですよね。
ネタ振りっ放しはいかんだろ。
あと最後エンドクレジットに小泉孝太郎の名があったのですが……
どこに出てたんだ?
もう過去の人になりかけてんなぁと思いました。演技下手だったしね。
是非是非東北出身者とご覧下さいな♪

映画は面白かったし清露姫様は相変わらずステキだったし。
これで気分良くカンヅメ生活に入れる……かな?


2003年07月18日(金) 注釈

何か検索ワード『ニャウリンガル』で来られる方が多いのでちょっと説明。

1.ニャウリンガルはみなぎの誤記です。正確には『ミャウリンガル』です。
2.みなぎは買うつもりはないのでここで情報は拾えません。
3.詳しい情報はhttp://slashdot.jp/articles/03/07/16/025210.shtml?topic=42あたりでどうぞ。
4.タカラ最高だー!!!
5.でもちょっとセンス無いですよね、このデザイン。

てなわけでみなぎはしばらく試験休みに入ります。アディオス!

------------------------

わざわざ大学行ったのにあまりにも暇暇なのでメモだけ残してさっさと早退。
下手に先輩に声かけると用事を言いつけられるに決まってます。
無言で早退。アディオスアミーゴ!
僕が自宅で勉強してる間に研究発表の資料作っといてくれたまえ!
僕の仕込んだ薬品も処理しといてくれ!
痛い薬品A+痛くない薬品B=痛くない目的物Cの反応だ!
計算ミスで薬品B量足りなすぎる失敗品だけど気にすんな!
てことは反応不十分でやたら痛い材料Aは入れ過ぎって事だが気にすんな!
大丈夫、痛いのは俺の手じゃないから!!
(壊れてます)

いやね、せっかく早く終わらせたからランド行こうかと思ったら小雨でね。
どうしようかなーと清露姫様にメールしたら勉強しろとたしなめられてね。
雨はやんだんだけど素直に帰ることにしたのさ。偉いね。
あぁ、自分自身の理性が憎い!
欲望のまま突き進めずに勉強するこの理性の強さが憎い!
むしろ去年さぼって単位落とした自分の理性の無さが憎い!!
そんなわけでやさぐれてます。
悪いのは自分なだけにやさぐれまくりです。
日本語も崩壊するってもんです。

しかし勉強しろと言った次のメールで映画見に行けと人を誘惑するのはどうかと思います、清露姫様。
まぁその辺りが清露姫様なのですが。


2003年07月17日(木) 今年新記録

セメダイン臭い研究室からこんにちは。毎度お馴染みみなぎです。
やー、有機研究室常勤になって約一か月、臭い匂いには慣れたつもりでいたんですが。
今日はきついでーす。シンナー臭苦手でーす。

さて、前にもお話ししましたが、当研究室ではポイント制を取っております。
壊した器具の値段の100分の1をポイントとし、一番ポイントの多い班が罰掃除という画期的なシステムです。
因みに先月は最終日に班員が梨形フラスコ300ml約五千円を割りやがり、僕らが一月掃除当番です。
ガッデム!

さて、今月わが班ことT班はすでに58ポイントです。
僕じゃないよ、先輩だよ。
そしてS班は7ポイント、A班は32ポイントです。
そして現在最高失点であるY班はなんと!

65+517ポイント。
横に今年新記録とか書いてあります。
この表記を信用するならば、五万千七百円のものを壊したことになります。

……Y班、何ヤっちゃったんだろうか……


2003年07月16日(水) みゃみゃみゃみゃーん

ミャウリンガル今秋発表予定。
というのを地元のミニコミ誌で発見しまして。
うちにも猫がいるんでちょっと欲しいなーと思いつつ。
あんま鳴かないんですよね、猫……

遊んでるとこを無理やり抱き上げると『ンミャ!』と言う。
→さすがに怒っている。
紐が家具に絡みまくると『ミャー』と言う。
→助けを求めている。
寝ぼけているときになでるとのどを鳴らす。
→ご機嫌。
そばによると人によじ登って手を食おうとする。
→腹が減っている。

いや、最後の違うから、違うから。

でも本当、これしか鳴かないんですよねー。
む、でも客にはたまに鳴いているな。甘やかしすぎなのかな、うちじゃ。
鳴いて訴えなくても何でもしてくれると思ってるのかも。

バウリンガルが出たときにも“うちの犬は鳴きゃしない”と言う理由で購入を見送ったのですが、ニャウリンガルも同じ理由で購入見送りになりそうです。
無口なペットどもだよ。まぁ無駄吠えするよりいいけどね。

余談ですがうちの猫は家猫ならぬ紐猫です。
家にいるときもリード付けて固定しています。
リード長いですけどね。散歩紐2個つないでるんで。
猫は紐がついているものだとそろそろうちのニケも洗脳されかかっているようです。


2003年07月15日(火)

現在時刻19:30。
実験終了時間は18:30頃だったはずです。そのあとずっと器具洗いをしていました。
おかしいですよね。
僕は人一倍こまめに洗い物をしているのに。
大半の器具は洗浄器に突っ込んだのに。
手洗いはフラスコ2個だけだってのに。
何で一時間もかかるんだー!うがー!!
そろそろコツを掴みたいとこです。

思い立ったら夜ディズニー!
とか叫んで最後の花火だけでも見に行きたいとこですが、やめときます。
理性理性、みなぎさんはロゴスの人です。
帰って勉強だ!目指せ卒業!!(レベル低すぎ)


2003年07月14日(月) 気分は上々!

と、いうわけで。
今日は朝からディズニーリゾートに行ってシーとランド共通の年間パスポートを購入したのです。
えへへ。今日なんかランド→シー→ランドと行って来たもんね。
ブレイジングリズムとシーサイドトレジャー両方見ちゃったもんね。

語りだしたらキリが無いので今日はやめておきますが、とにかくブレイジング・リズムはすごかった!!
自分の中でクラブディズニーに告ぐ勢いで最高。
中央鑑賞エリアがあるパレードって今まで正直鑑賞エリア以外で見てもあんまり面白くなかったんですよね。
でも今回フロートを固定してゲストを一周させることによって鑑賞位置に寄らず全員にパレード全体を見せることができていました。
中央鑑賞エリアで見れなかった人が、『鑑賞エリアで見てちゃつまらない!』と口々に話しているのを見て、どこで見てもお得感のあるいいショーだと思いました。マジで。
って、ここで語ってもついてこれる人少ないですよね。
本気でディズニーサイトでも作ってしまおうか。

万歩計付けて行って歩数レポートしたらさぞ面白かろうと思い立ち、本日挑戦してみました。
今日はあまりあせらずにのんびり過ごしたのですが、それでも27619歩になりました。
すごいですね、超運動してますね。
って……日頃僕がどれだけ歩いているかレポしないとすごいんだかすごくないんだか全く意味不明ですよね。
失敗失敗。

と、言うわけで本日の感想。
やっぱりディズニーランド大好きだ……(しみじみ)
と、言うわけで本日の総評。
ていうか勉強しろよ、これで留年したら笑えないぞ。
えー、勉強します。いや、本当。本当だってば。

--------------------------

以下、携帯から記入したリアルタイム更新。
ハイテンションっぷりをお楽しみください。

現在時刻午前九時。
TDL前にいます。
こんなに遅い時間の来園は初めてです。
てのも年間パス専用窓口の存在を期待して空いてんだろと思ったのですが。
無くなってました優先窓口。
んがー!大誤算!!
まぁ空いてるからよしとします。

年パスの写真は眉無しで写ってました。
番長!て感じです。
……負けません。慣れてますから。泣いてなんか…泣いてなんかっ!!
家から万歩計付けてきたら12:55の時点で11024歩です。
リゾート健康法なり。
今はシーにいます。サイコーです。
ミスティックリズム見ました。
ミッキー出ねぇんだろ?とか正直ナメてました。
ごめん、僕が悪かった。
炎パートすげーよ!

インディージョーンズ乗った。
前情報で大したこと無いとか言われてナメてました。
ごめん、僕が悪かった。
こえーよ!マジこえーよ!!ラストこえぇよ!
下り坂多かったけど、坂は減速してくれたのでマシでした。
僕でも乗れるんだから誰でも乗れるや。

魔法のランプ型容器に入ったかき氷食べました。
ウマソー!とか言ってナメてました。
何をかって?気温ですよ気温!
さみー!つめてー!
ラストきつかったです。
かき氷にはまだ早いっすね。

現在夜七時。僕は半袖。
…超寒い。風邪引きそう。

携帯でぷちぷち書いてたら恐ろしく脈絡の無い文になっちゃいましたね。
帰宅後手直しします。

あー、勢いでディズニーコンテンツ独立させてサイト作りたい気分。


2003年07月13日(日) もしかして~

ニュースを眺めていたら茨城でドラゴンボートレースがあったそうですね。
自衛隊員も参加したというレベル高い大会を制したのは何と!
ディズニーランドキャストチームだそうで。
……カヌー漕ぎの人達かなぁ……
いい。なんか凄くいい。

明日は雨だろうが何だろうがTDRに行きます。


2003年07月12日(土) ばてばて

いきなり夏ばてです。だっていきなり夏が来るんだもんよ。
いくら食事をちゃんとに取っていても、内容偏ってちゃ意味ないんだなぁと痛感。
せめて鉄分くらいはサプリで補給しておこう。
てなわけで今日は自宅でダウンしておりました。
さすがに7月の日曜にTDRに行く根性は無いので月曜に行こうと思います。
火曜死にそうな気がしますけどね。


2003年07月11日(金) 内定祭り

今日は先輩と班員と三人して内定祭りに食べ飲み放題に行きました。
班員のテキーラサンライズなめさせてもらっていい感じに体が痒いです。
味は普通のジュースなのに後からくるね。
顎と背中と腕と膝の裏が痒くてたまりません。うひー
ソフトドリンクしか飲めないのですが、10杯くらい飲んだからよしとします。
てか飲み過ぎ。
たぶん三人の中でみなぎが一番おおぐらいで大水のみですね。
酒はダントツで飲めませぬ。
てか3日分くらい食ったよ……週末断食して丁度くらいです。

てかおごってもらっちゃった。いいのかな。

明日か明後日にはTDRで自分祭りの予定です。
これでやっと就職するのだと言う実感が……わかないですけどね、別に。
あー、脛痒い。


2003年07月09日(水) こんな日常

何か久々に朝起きて着替えて歯磨いて家を出る夢を見ました。
そんなに眠いのか自分。
ちなみに終身時間午前一時、起床時間7時……希望、なのですが。8時起き。
もちろん以前はもっと睡眠時間少なかったんですがね。
何か眠くは無いのにあと15分~とかやってる気がします。寝すぎ。
要するに学校に行く意義が感じられないのかもしれません。
卒研より試験勉強したいとか。
たとえ就寝時間を数時間早めても無意味だろうなぁと思う今日この頃。

---------------------

部屋をあさっていたら出てきたもの。
大学名の入った履歴書二袋(120円×2)
大学名の入った封筒一袋(120円)
JIS規格の履歴書3袋(値段不明)
3×4サイズの写真十数枚(一枚300円)

……捨てる、しかないよなぁ……
友達みんな就活してないし。
もちろんただ一人就活してる友人にもこんな恐ろしくいやみなプレゼントはできませんですし。
はふぅ。
まぁ必要な投資だったと言えば投資だったのですが。
もったいないなぁ……メモ帳にするか。


2003年07月05日(土) 何のためだか。

更新が滞りまくってずいぶんたちます。
途中サーバー規約が変わったのを機にTOPページに最終更新日を記入することになったんでしたね。

今思い出しました。

僕が忘れていてどうするんだ……
久々にTOP見たら三月の日付が書いてあってびびりました。
もう七月ですよ。
この約四ヶ月の間更新が無いものだと思われてTOPで引き返していた方がいたらと思うとどきどきです。
まぁその間3つしか更新していないのですが。
そのうち2つは人様からの頂き物なのですが。

いや、卒業が最優先です、マジ……


2003年07月03日(木) 無自覚であるということ

頂き物追加です。
美人さーん!美人さーん!(錯乱)って感じです。ありがとうございます、清露姫様。
またいっぱいください(殴)

で、UPしたはいいのですが背景色とかぜんぜんイラストと合ってないですね(汗)
うぅ、そのうち頂き物ページは本気で改装しなければなりません。
何かずる長いページになってきたし、背景色も頂いたものにあわせて変えるべきだし。
夏の課題です。

でもとりあえずはみなで美人さんを愛でましょう。
びじんさーん!(錯乱)



-----------------------------------

長いです。

森前総理の失言が話題になっていますね。

こんなことを言っていたようです。
要約すると子供を産まない女性が税金で福祉などを受けるのはおかしいと。
子供を産まない女性は駄目だと言わんばかりだったようで。
首相時代から失言王だったけれど、本当にこの人は馬鹿だなぁとある意味感心するほどです。

まぁ話の前後を聞けば要するに少子化が社会福祉に問題を与えており、将来的に若年層への負担が大きくなる。
ゆえに子供を多く産む人には優遇措置を考えてしかるべきであると。
間違ってはいませんね。
それがなぜこんな馬鹿な発言へと繋がってしまうのでしょうか。

考え方自体は悪くありません。
子供を産めば優遇措置や育児手当が出るとわかれば、経済的問題から子供を産まないことを選択した人たちも考えを改めるかもしれません。
そこまでは何の問題も無いのです。
そこまでで発言をやめておけばよかったのです。
調子に乗って子供を産まない女性は云々と始めてしまうからこの男は馬鹿なのです。

子供を産みたくても産めない人も冷遇されるべきなのか。
子供を産むことがそんなに偉いのか。
専業主婦よりも多く税金を払っている独身女性をなぜ冷遇しなければならないのか。
そもそもなぜ女性のみを攻撃するのか。子供を作らない男性はどうなのか。
この程度の反論は予想されてしかるべきです。
予想して、人権団体から抗議を受けることを覚悟して、その上での発言ならよいのです。
それはその人のきちんとした考え方に基づくものであり、議論の余地があるものです。
これが『失言』であることが問題なのです。
何も考えずに、無自覚に人間性の本質を見せてしまう発言だから根が深いのです。

おそらく本人はこれを『失言』であると、『口が滑った』程度の認識しかないものと思われます。
もう少し反省しているならば、総理時代の数々の失言から少しは何かを学んでいるはずです。
失言である以上、ついもらしてしまったことを反省こそすれ、自分の考え方そのものを省みることは無いでしょう。
だからこの人はいつまでも同じことを繰り返すのだと思います。
この発言からは誰でも女性蔑視、古い家制度の考え方を読み取ることができると思います。
ですが本人にその自覚は無いでしょう。それが問題なのです。

ヒトは、差別をする生き物です。
それはもう本能としか言いようが無いほどに、差別をしないヒトはいません。
そしてその多くは無自覚です。
大抵の被差別者はそれを隠しています。
自分を出すことは偏見と差別につながることなので、常に自分自身というものを隠して一般的な人を装っています。
だから多くの人は気づかないのです。
自分の発言が彼らをどれだけ傷つけるのかということを。
被差別者はその身を隠しています。差別者から被差別者は見えないことがほとんどです。
だから忘れてしまうのです、そこに被差別者がいる可能性というものを。
自分の発言を聞いたらどう思うだろうかと、そう考えることをやめてしまうのです。

今回の森元総理の発言もそうです。
子供を持たない女性がこの発言を聞いたらどう思うのかと、そう考えることをせずに発言をし、そして今も考えてはいないと思います。
ただ過剰反応されている、不当に責めを受けていると思っているだけで、当事者たちがどう思ったかなど考えてはいないと思います。
もし少しでもそう考えているのなら、態度を改めようとするでしょうから。
ですが被差別者というのは今回のようにわかりやすい形で現れることは非常にまれです。
子供を持たない女性という世の中の多数を占める人たちではなく、大抵はもっと少数派が攻撃されることとなります。
あまりにも少数派過ぎて、存在は知っていても実感として捉えられない、あるいは存在すら知らない人たちとなるのです。
実際私も差別をされますし、私も差別をします。
ですが、常に考えながら発言をしているつもりではあります。
それでもその注意からもれた一言で、周りの人を傷つけているかもしれないという可能性を、常に考慮しています。

失言に対する釈明は大抵『そんなつもりではなかった』です。
ですがはっきり言って、『そんなつもりではなかった』から問題なのです。
はじめから覚悟の上での発言ならまだましなのです。
無自覚に人を傷つけること。その可能性を考慮しなかったこと。
そして『そんなつもりではなかったから』許されると思っていること。
それが問題なのです。
無自覚の差別は存在の否定です。
被差別者がいるという、その可能性すら考慮されなかった、存在の否定なのです。

今回の騒動で森前総理も少しは学習してくれればいいと思います。
でもきっと無駄だろうな。この程度で学習するくらいだったらとっくにしてるよな。


2003年07月02日(水) 夏を感じるとき

日傘の人が増えたとき

浴衣の人を見たとき

日中人口が増えたとき

地元が一日中渋滞してるとき

暴走族が来たとき

町中で日焼け止め臭がするとき

TVスタッフをよく見るとき

私鉄やマックの制服がアロハになったとき

コンビニで花火や浮輪を売り出したとき

海の家が建ったとき

海に向かうヘリを見たとき

朝起きらんなくて取りあえず眠気覚ましに日記書いてみたけどオチねーよオチねーよでもいっかと投げやりなとき。


夏は嫌いというより苦手です…


2003年07月01日(火) かなりの不覚

えーっと、日付の感覚なくなっていました。
今日はもう7月らしいです。

お、俺の
あやトラのポイントがー!!!!!


うぅ、まだ手元に2点入れてないのがあったのに……あと4点くらいでもう一口応募できたのに……うぅ。
まぁこれで毎日午後茶の生活も終わりです。
嫌いじゃないんだけどさ、甘すぎるんだよね。
とかいいつつ午後茶ストレートティーが出たら買う気満々ですが。
ずいぶん前から公式サイトじゃ発売中だったのに、一体いつになったら本気で売り出すんだか。

さて、とりあえず買いだめした1.5lペットボトルがまだ2本あるので、今週いっぱい午後茶漬けです。


アシタモクジキノウ インパ日記
みなぎ |メールモドル Dollホーム Disneyホーム


My追加