最近気になる♪



JoJo

2004年11月30日(火)

今週の「ベストヒット」のゲストはJoJoでした
13歳なんだって!
すごい色気・・・

友達と遊んでる時にラジオから自分の曲が流れて来たって話をしてたんだけど
克也さんが「その時、照れくさくなかった?」って聞いた返事がすごい
「自分の作品だもの 恥じる事はまったくないわ」みたいな事言ってたんですよ
すごい自信
さすが13歳
怖い物知らずです


ハンソンで大きな勘違い

2004年11月29日(月)

最近、ハンソンが来日してましたよね
まだいる?
いや~わたし、ハンソンっててっきり女の子バンドだと思ってました
「MMMBop」が、売れてた頃はもっぱら耳からの情報だったのと
曲は気に入ってたんですが
アーティストにはあんまり興味が無かったので
勘違いしたまま過ぎちゃってました
今回、来日して「いいとも」に出たのを見て
「ええ~!男の子バンドだったの?!!」ってビックリ
あわせて802の「サンデーサンセット」で兄弟だと聞き
2度ビックリ・・・遅い?


「笑いの大学」

2004年11月28日(日)

少し前になっちゃいましたが
「笑いの大学」観ました

元々、舞台作品なんですよね、これ
確か昔、舞台中継録画の放送で観た覚えがあるんです
その時も、面白かったですね

役所さんってああいう感じの役は
わたしは初めてみます
意外とはまっててよかった
そして吾郎ちゃん、結構いいですね
この人「ソムリエ」で見てからずっとシャイで繊細な役の
イメージが強かったんですが
あれだけしゃべりまくれるとは感激(^-^ )

無理難題とわかってて色々押し付ける役所さんが
段々笑いの世界にはまって行く所が
わかってても面白かったです

笑えるってすごいですよ
笑えなくなったら疲れ果ててる信号だと思います

順番を管理してる巡査さん役の高橋昌也さんも
いい味でよかった&うれしかったです、ひさしぶりで
小さい頃、平岩弓枝さんのドラマシリ-ズの常連だったんですよね
少し前、「年下の男」だったかな?
高橋克典さんのドラマでお見かけして以来
時々ちょこっと出てられたり・・・

ラストのタイトルロールにしか出て来ない役者さんたちとか
この人出てたんだ!みたいなのも面白かったですね


ブラックバラエティ

2004年11月16日(火)

一番最初から見てたわけじゃないんですが
見てて、どうも雰囲気がブラックワイドショーなんですよね
昨日の放送でやっぱりと思いました
VTRが流れてて出演者が画面の四隅に映ってるシーンのBGMに
なんと律動体操の曲が流れてたんですよ
やっぱりね( ̄ー ̄)ニヤリッ

しかし石原○純は口を開けば自己弁護の言い訳ばっかりですね
「違うんだよ」って所から「俺は全然悪くない」って話ばっかり
自分の非は簡単に認めちゃダメだ!みたいなアメリカンなお育ちなんでしょうね
他の兄弟やお父さんの言動見ててもそうだもん
あの方、天気予報が外れたら自然なんだからしょうがないとかって
逆切れしたりするんですが
だったらどうして気象予報士の仕事やってるんでしょう?
資格を取るまではいいですよ
趣味にしておけばよかったのに


秋野さんのお嬢さんだったんだ

2004年11月15日(月)

先週の「ぐるナイ」でわかったんですが
お昼のドラマ30(TBS系)の「ことぶきウォーズ」に出てる
主役の同僚の女の子って秋野太作さんの娘さんだったんですね
岡村さんと最初にデートしてた女の子
そうなんだ~
清水さんちは、何となく似てる・・・かな?って思ったけど
秋野さんちは、全然似てない・・・と思う

しかし、もんたさん
顔が映る前から誰なのか、バレバレでしたよ
あのハスキーな声でこてこての関西弁
「しばいたる」って・・・


深夜番組いろいろ

2004年11月12日(金)

今週の「19boderes」の録画失敗してた(--,)ぐすん
珍しくチャンネル間違えて設定してた・・・
BSでもやってたのに曜日を間違えて、結局見られなかった
あ~あ

今週の「タモリ倶楽部」は面白かった(^◇^)
最初は、外国の変わったスポーツを紹介してて
後でみんなで実践・・・の予定が急な雨で止みそうに無くて
急に考えたゲーム色々でつないだまま終わりでした
いや~面白かった
「ネン」ってつく名前の人が多い国から始まって
フッドフォンで聞いてる「ネン」のつく曲当てまで
急ごしらえでないと、無いよみたいな番組で面白かった

「マシュー」での先週のでドリが合図するって
ほんとにやってたのは、なんだかうれしかった
しかし、最近「スナックゆかり」やらないからさみしい


KSSK

2004年11月06日(土)

うちには有線をひいてるので海外のFMがいくつか聞ける
その中でもお気に入りなのがKSSK FM
ハワイの放送局です
ここが、自分の好みの曲(もちろん洋楽)がいっぱいかかるんですよ
最近の曲より80年代が多いかな
なのでCD聞いてるほど余裕がない時は802かKSSK

つづきま~す
「もっと最近気になる♪」へ↓


「19borders」

2004年11月04日(木)

午後の再放送時間帯にテレビをつけたら「東京ラブストーリー」をやってて
鈴木保奈美が「カンチー!」とお決まり?のセリフ言ってました
織田裕二のしゃべりが今やってる「ラスト~」のと
ほぼ同じで「変わってないんだぁ~」と変に面白かった

BSデジタルでもやってるみたいだけど
地上波の真夜中の時間に放送してる「19borders」が
なかなか面白い
戸惑いがちの青春の頃の話なんだけど
変に回りくどくなくていい感じで好き
ほとんどがまだ新人みたいな出演者が多い中なんと!
「ピュアラブ」の陽春さんが出てるじゃないですか
役どころは以前とは全然違って、ラブホの雇われ支配人さんで
喧嘩っ早いって言うか、いい人なんだけどすぐ手が出る性格
やっぱり役者さんだわ~

 < 過去  INDEX  未来 >


hideと由宇 [MAIL]

↑押すと変わるよ^^
My追加して下さるともっとうれしいです