メモリーズ
DiaryINDEXpastwill


2002年08月31日(土) 黙々

と、印刷してたんだけども
インクが無くなりおった。
明日買おう…。
結構印刷出来たのぉ。
シンガポールに行くまでに出来るだけ作っておこうかと。
あー…腹減った…(又

夕方あまりに腹が減ったので
小雨の中チャリで買い物に。
スーパーで二割引きのメロンパン一個。
二割引の珈琲パン一個購入。
帰って喰おうとしたら兄貴が珈琲パンをくれと…。
ぇぇ…どうぞ…。
昨日も今日もメロンパン一つで過ごす…。
く、食いモンを……。……バタッ。


2002年08月30日(金) 腹減った…

夜更かし夜更かし。
印刷とかしながら
色々考えながら寝ようとしてたら
何か眠れなくて
創作意欲が妙に湧き湧き。
…手切った(アホ

日が昇って皆が起床。
黙々と準備して仕事に出かけて行く。
ぁぁ…ね(何
ゴミ捨てに行く。
風が強い。
まだ秋になっていないのに
青い柿の実はゴロゴロ落ちてしまっていた。
消えた首吊りカラス。
それでも恨みの声を上げながら
風の中を彷徨う。
夏の果実の腐敗する臭い。
変わる景色。
変わる想い。

九時頃まで
起きててやっと眠りに着く。
んで一旦二時に起こして貰ったんだけども、
二度寝。
気づくと三時。
慌てて用意。
小倉へGO。
駅に着いて早歩きで。
パスポートセンター。
間に合った…。ほっ。
んで写真撮って待つこと三分。
……………うへ…。
申請用紙を提出して終了。

ラフォーレに買い物。
リボン(8㍍)と紙と消しゴムとプリンター用のハガキサイズの紙と。
あと好きなメーカーのノート一冊。
ちゅーか…また自律神経やばやばだな俺…。
立ち眩みしまくり(汗
運動せなな…。
買い物しまくろうと思ったが
やば気だったので帰宅。
まぁパスポート取りに又行くからいいか。と

帰宅して早速作る。
うへへ。(何
つーか何故か一番最初に閃いたのが判子。
謎ぃ。
長い消しゴムを買って彫刻等で彫る。
彫り彫り彫り…。失敗。
彫り彫り彫り…。成功。
うし。(謎
んで買ってきた紙に印刷しておいた絵を切って貼る。
パンチで穴開けてリボンを通す。
裏に判を押す。
出来たー。
まぁまぁの出来。
いわゆる一つのしおりですね。(謎
大量に作って疲れて。
つーか今日メロンパンしか喰ってねぇYO…。

ってか日記書こうとしたんだけど…
あまりに腹が減って力が出なかった…(喰えYO
因みに今は31日。
しかしこの日記を書いてる今も腹が減っているのであった。
(メロンパンしか喰ってない(又(だから喰えYO


2002年08月22日(木) 月光浴

夜、久々に屋根に登った。
明日が満月なだけあって、月は丸かった。
登ったばかりの月はオレンジ色。
月の光で空は明るくて
星は四つ程しか見えなかった。

イップクしながら寝転がる。
デジカメを連れて来てたから月を撮る。
やっぱ綺麗に写らねぇなぁ。
一眼レフとかがいいよなぁ。
古いカメラもいい。ぅん。

しばらくじーーっと月を眺める。
ってか、
月の模様って顔みてぇだべ?
昔からよく
「兎は月で餅つきを。」
って云うけど
ありゃ顔だろ。
すんげぇ切ねぇ顔してる。

仏壇がある部屋ってご先祖さんの写真が飾ってあるけど
あの写真をじーーっと見つめると写真の中の人が喋りだすんだよ。
ひいばぁちゃんとかが。
それと同じで月もじーーっと見つめると喋りだす。
ずっと俺等に話しかけてるのかなぁとか考えたり。

聞こえねぇよ。
もっとこっちに来いよ。
って思ったけど、実際あの顔で側に来られたら怖いかもとか思ったり。(謎
何が云いてぇんだろ。とか考えたり。
凄く重大な事を教えてくれてるのかも知れないけど
聞こえないものはしょうがない。
RPGでMOONってゲームがあるんだけど
その雰囲気っぽい。
因みにこのゲームお勧め。笑

突然二カッて笑う。
怖いくらい二カーッて。
周りの光がモヤモヤになったり
顔が黒くなったり。
目が起こす錯覚。
分かってるけど不思議で面白い。

どのくらい時間が経ったのか分かんないけど
月は昇って白い光になった。
顔もボヤけて良く見えない。
もぅこちらに喋りかけてるのかも分からない。
今日のお喋りはココまで。
また月の聞こえない独り言に付き合いに行こう。


2002年08月21日(水) ハッピー?

本日昼近く起床。
映画を見に付いて行った。
着いたはいいが時間が合わず。
時間潰しにピエトロに。
流石昼時人多し…。
飯も食わず水も飲まずにいたので吐き気が…。
水を買ってきて飲む。
ミネラルウォーター。
やっと入れて座る。
ふへぇ。
ミネストローネとアイス。
パスタ店なのにパスタを食わず。
此れ如何に。

喰い終わってまだ時間があったので別行動。
本屋やらペットショップやら。
ペットショップでアメリカンショートヘアー。
メス。5月21日生まれ。
俺と一日違いだ。
同じ誕生日だったら運命を感じて購入してしまいそうだな。
とか思た。

しばらくして映画が始まる時間になり映画館へ。
アイスエイジ。
ポップコーンとドリンク購入。
流石に子供が多い。
いっつも思うのだが、
子供って映画見てかなり爆笑するよね。笑
興奮して語り出す子とかね。笑
今回もやはり例外では無かった。
もぅ笑いまくりですよ。
一人で爆笑してる子とか。
寧ろその声に爆笑ですYO。笑

映画終わって又別行動。
本日弟誕生日。
プレゼントを買おうと店を廻る。
そして気づく。
…俺金持ってねぇじゃん。(ぉぃ
財布の中に辛うじて四百円。
今時のおもちゃは四百円じゃ何も買えません。
仕方なしに四百円で買えるだけ駄菓子を購入。
夕方駅で合流。
帰宅。
「お誕生日おめでとう。」
駄菓子。
まぁそれなりに喜んでくれた様なので○。
めっちゃ質素な誕生日。
俺自分の誕生日に自分で小さなケーキ買って喰ったからね。笑
弟のリクエストでたらスパ。
誕生日にたらスパか。笑
まぁ何はともあれ、……何歳になったんだ?(ぉぃ!
まぁ…(笑)おめでとう。

夜パソコンを立ち上げネット。
オンラインゲーム。
問題発生しまくり。
しかもメッセは出来ねぇは…。
散々。
出来る限りの事をやり尽くして終了。
明日には出来るといいなぁ…と思いながら就寝。


2002年08月20日(火) 散歩

まぁ今日やったのは散歩くらいで。
それも自動販売機までの道のりだけなんですけどね。(ぉぃ

風の強い中見慣れた道を歩く。
首を吊られたカラスの恨みの声を聞く。
成仏。

いつの間にか変わっていた風景に気づく。
ぁぁ。

途中泣き声が聞こえた気がした。
道路の真ん中に柿の青い実が落ちてた。
お前か?

自販機でセッ○ー買って来た道を帰る。
柿の実が目に入る。
デジカメ持ってくりゃ良かったなぁ…。

又泣き声が聞こえる。
猫。
ぉぉ、クロロホルム。(違
実名黒。
お前か。
一緒に帰る。
空が青いなぁ。


趣味と旅行。
「私若く見えるかね?
今日子供が五人居るわりには若いって云われたんよ。(笑)」
と母。
「見た目は若い方だろうけど、中身に若さが無い。」
笑う父と母。
上辺笑い。
「何か趣味とか作りなよ。親父は旅行とかしてさぁ。」
「金が無いからなぁ。(笑)」
無いね。
作ればいいさね。
自分の存在価値は金を残して死ぬ事だけだと云う。
それが重荷なら自分の為に金を使えばいい。
自分の為に生きればいい。
すんげぇ不器用な両親。
人間。
俺も人間。

もぅ長い年月ある事を引きずって来た両親。
もぅどうする事も出来ないのだろう。
意地だけで続いてるのだろう。
憎しみあってればいい。


俺はシンガポールに行くぜ!
と云っても一ヶ月。笑
因みに来月の始めに行こうかな。と。
歯医者に行っとけと言われて恐怖恐怖。
こえぇぇぇえ。
今回は一ヶ月。
その後も何回か行きたいな。
いつかアンコール遺跡に行く事が目標。
不器用なりにやってくぞ!おりゃぁあ!!(何


2002年08月19日(月) 時よ止まれ お前は美しい

私立探偵濱マイク。
「あ、シャーマンキング。」
(ぉぃ
ネクロマンシー。
禁断の死者蘇生術。
ファウストⅠ世。

映像の質感と云うか、好きだな。
最初見たのはUAが出てた時の。
「うあ、UAだ!!」
…あ、怒った?怒った?
冗談ですよぉー。怒らないで。ね?
怒った顔も お前は美しい …(謎
「我思う、故に我有り。」
銃夢。

最近奥が深いなぁって思うのって
哲学者の思想やら取り込んでるのが多い気がする。
妙に心惹かれる。
「女は哲学出来ない。」
どこかでそういう文を見つけた。
えらくショックだったのを覚えてる。
今でも。
哲学が出来ない。
って云う実感が湧かない。
哲学をする。とはどういう事なのか。
それを理解出来て無い自体、哲学は出来ない証拠なんかな。
とか思ってみたり。

さぁて、夜は長いぞぉ。


2002年08月15日(木) 幽霊騒動。

いや、前にもそれらしいのはいくらかあったんだけども。(あったのか!?
今回は姉貴が市松人形に怖い目に合わされたらしく(謎
まぁ、夢と云うか、感覚的なモノと云うか…。
それで徹夜する事にして(怖いから
流星群も外に出るのが怖いから我慢して。(怖がり過ぎ

前霊感強い人が家に遊びに来たら
「裸の人が通った。」
とか云われて。
マッパかYO!!?
って感じでした(驚く処が違う
まぁそっちの部屋は書斎で、
見たら誰も居なかったと云う。

何かお盆と流星群が重なってるから色々あるのか?とか思ったり
絶対お盆の送りしようって心に決めたんやけど
起きた時間が夕方の四時。
そして気づいたらもう送ってたみてぇなね。(涙
心の中で送り。(謎

今この日記書いてんの17日なんやけども、
さっき姉貴の部屋で寝かけてて、
「起きてぇ~起きろ~まぢ起きてって…」
って姉貴に起こされてたんだけども
イキナリスネをポンッと叩かれたと云いますか。
そういう感覚があって
何処かに足ぶつけたか?と思って
スネに当たりそうなトコ探したんだけど
何処も無くて。
「何か投げたか?」
「いんや。」
…………得体の知れないモノに起こされてしまったYO。
「邪魔ってよ?」
って感じで起こされた気がしたYO(笑)

何やら不思議な事が久々に…。
ひいばあちゃん達、俺らを見守ってのぉーー。


2002年08月13日(火) …眠……。

ホンマは二時頃寝る予定だったのだが、
現在朝の五時。
…親父に寝床を奪われた…。
つぅーか俺リビングのソファーで寝てるんだけど
そこでテレビを見ながら眠りに着いたらしい。
…邪魔だぞぉぃ!!

仕方無しにネット。
久々にチャットとかした。
んで、そのチャットの部屋主催のラジオのテストをやってて
それを延々と聞いてた。
しかし接続切れまくりと云うか…
バッファ中になりまくり。
ラストに
「聞いてくれてるのは~~~……です。」
って、リスナー?数人の名前を読んでくれて。
俺のHNも呼ばれた。笑
何か最高に面白いなラジオ。
俺もやってみてぇえ。
身内の中だけで内輪番組。

本日御盆。
久々に納骨堂へ。
クロとミルがついてきた。
かわえぇええ( ´∀`)
写真を撮りながら。
んでお参り。
お願い事をして(違)帰宅。
道や猫や花や空を撮りながら。


2002年08月12日(月) 住民基本台帳ネットワーク。

通称住基ネット。
今日家に家族全員のナンバーが記された手紙が届きました。
牛は十桁。人は十一桁。
ニュースで見ていて反発してるトコとか見ていて
何だか実感は湧かずにいたけど、
実際こう目の前にやって来ると実感するという。
何やら変な感じだねぇ…。
自分のナンバーを見てもピンと来ないけど
弟達のナンバーを見ると何やらいい感じがしない気も。
ちゃんとのり付けされて無かったり
他の家族のナンバーが一緒に同封してあったなどの苦情もあったとか。
何やら中途半端に始まった住基ネット。
あまり危機感を感じていないと云う事が何より危険。
家に帰ってまずそんな風に思ってみたり。

朝方、急に呼吸の仕方忘れたってか(ぉぃ
息がめっちゃ苦しい事に気づいて目が覚める。
「み、水ぅ……。」
霧夏を起こしてしまいました(笑)
ごめんなさひ。
んでお茶飲んで呼吸を整える。
リズムを取ればちゃんと呼吸できるだろぉと思い
BUMPの歌を頭の中で流しながら眠りに着く。
昨日のライブでの演奏で脳が混乱したまんまだったのかもな。笑

久々に夢を見る。
チャリで爆走。
線路を爆走。
人波を爆走。
路地を爆走。
後ろに姉貴が乗ってた。
邪魔をされた。

兄貴がキレタ。
腹を二度蹴られた。
あんま痛くねぇなぁ…。
そりゃ夢だから。

そして昼の二時頃起きる。
暇。
三十分位して電話かかってきて霧夏が起きた。
チャンス到来。
「PCやっていい?」
「いいよぉ…。」
ガサゴソガサゴソ。
「つけ方分からん(涙)」
……むく。っと霧夏布団から這い出てつけてくれました。
んで再び布団に帰す。
しばらくネット。
そして飽きる。
暇。
真衣にメールするが反応無し。
寝てんなこれ…。
結局四時まで霧夏も真衣も起きませんでした。
最高に暇でした。
うまかっちゃん喰ってBUMPTV見て帰す。

昨日親父が又暴れたらしく。
ライブ中だったから微妙に萎え。
でもヤパーナスコープ?だったかな
が俺を盛り上げてくれたYO
女装最高に綺麗だったよ太郎氏。

迎えに来てくれた姉に状況を聞き
それ程でも無かった様で
何やら四角く三角く二角く丸く収まったと云うか
まぁ、なんてこたぁねぇな。ふっ…(ただの強がりとか突っ込まない様に
兄弟で家を出る話をしたり
まぁ、何とかなるだろ。
ってかなるようにしかならねぇだろ。
ま、そんな感じです。(謎


えー…今メッセで霧夏に云われて知りました…。
流星群が今日九時頃あったそうで…。
見たかったっっっ!!!!!!(泣)


2002年08月11日(日) 青い果実

起きたのが十一時。
隣りで霧夏はぐっすり。
歯を磨いて顔を洗って、化粧水少々貰って着替えて。
ここら辺は手馴れたモノ(ぉぃ
用意が終わって時間が余って
困ったのがPCが新しくなってる事。
使い方わかんねぇー!(笑)
三十分も余ってしまい仕方無く瞑想。否、妄想。(何
真依から用意が出来たとメール。
携帯と財布と煙草とライターだけ持って手ぶらで。
と行きたかったけど、雨が降るっぽかったので傘。
手ぶらで行きたい時に傘。
一番の手荷物。
雨が降らなかった時は泣くしか無い。

真衣宅前で真衣に
「家の前」
と電話。
ふと思ったのが、
「俺まるでストーカーだな。」
です。(笑)
真衣と真衣の兄貴が現れる。
討論らしきモノをしながら。
まぁ詳しくは真衣のHPへ。(知ってる方は
んでバスに乗って天神へ。
バスの座席の裏に描いてある落書き。
珍しい所に描いてある落書き。
上手かった。(ぉぃ

天神に着いてまず腹ごしらえ。
マックでハンバーガー。五十九円。二つ。
ウーロン茶はスクラッチの当たりで。笑
占めて百二十三円。
凄い。
二階席で外が見える席で食す。
目の前が靴屋さん。
千円のスニーカー。
そういや九十円の靴が販売される事になったとか。
凄い。
海外で安く大量に。
物作り。
後々困りそうなね。(何

隣りで騒いでる若者に睨みを利かせながら店を出る。
つーか、ライブ七時位からやで?
そんなに買い物あるんヶ?
「五時位からやないん?」
笑。
さぁ、どぉやって時間を潰そうか。
真衣の行き着け?の店を巡る事に。

天神のドコモショップ。
何があるんだろぉかと入る。
なんと飲み物が出る。
そして携帯でiモードが出来る。
そして何故かステージが有り、そこで誰かが歌ってる。
来るだけでポイント溜まって記念品が貰える。
来店しただけで油取り紙かフリスビーが貰える。
凄い。
しかし携帯にすぐ飽きる。(ぉぃ
しかも入会した事によりカタログが入った紙袋を貰う事に。
…結局荷物が増える。
ネットが出来るテーブルもあり、そこでライブ時間を調べる。
やっぱ七時から。
さぁてさて(笑)

丸越。否、三越の最上階のディズニーショップへ。
ピンクのプーさん。
黄色じゃないプーさんでもプーさんなんだろぉか。(謎
色々見て廻る。
ディズニーグッズこんなにあるのか…。
凄い。(こればっか

全体廻って降りようとしたら何やら絵らしきモノが。
ぉぉ、攻殻機動隊!人狼!
凄い。(又かよ
そしてふと目に入る。
「三千円以上お買い上げの方はサイン会に参加出来ます。」
ガンダムの原作者のサイン会。
押井 守監督だったら買ったかもな。笑
しかしこれはファンとしては美味しいだろぉなぁ。
原画とか九万円する物を購入してる方も。
金持ちだなぁ。
そしてサイン会が始まるまで五分。
見て行こうと云う事に。
作者登場。
普通の中年おじさん。(ぉぃ
一番目の客がリクエスト。
ぉぉ、絵も描くのか。
って、全員に描くのかな…。
凄い。(…
二枚目まで見る事に。
やっぱ一枚目より簡単に描いてた。
全部丁寧に描いてたらキツイ。
しかし皆さんリクエストするのは登場人物。
ガンダムを描いてる人なのに
何故ガンダムを描いて貰おうと思わないのだろぉか。
せめてザクとかさ。(何

そんなこんなで今度はショッパーズ?松屋?へ。
バグパイプの音楽が流れるお店。
取り置きして貰っていたという指輪。
不思議な…。
タワレコでBUMPのDVDを半額ずつ出して購入。
そして移動。
途中目に入ったのが特設ステージ??で演奏しているバンド。
しばらく聞いていく事に。
するとベースの人が
「僕はゴダイゴでギターをしていました。」
ぅぉ?ゴダイゴってあのゴダイゴ??
詳しくは知らないが良くカラオケとかで名前を見る。
あと西遊記の曲もやってた。
後半演奏されたのがガンダーラ。
サビしかわかんねぇけど、すげぇ。
666。否、999。(謎
スリーナインのテーマソングまでやってたとは…。
何気にCD持ってたんだよな俺…(気づけよ
何だか得した気分。
途中から聞いて最後まで聞いて。
臓器バンク?主催?みたいな感じで
そのテーマソングとか作ったそうで。
渋くていい声でした。浅野さん。

んでイムズへ。
雑貨と本屋の合体版。
小倉のはよく行ってたけどここにもあったとは…。
そして廻る廻る。
不思議で面白いモノ沢山。
ブルースリーの手が動く人形で真衣に殴られながら(何
廻る廻る。
普通の本屋に置いてない様な本が沢山。
興味深々。
面白。
欲しいものは沢山。
でも金は無い。
しばらく其処に居たが時間がまだまだ。
クレープとか久々食った。
んで…何処行ったっけ…。
もぅひたすら色んなトコ行ったから覚えてねぇの。
今真衣の日記見ながら日記書いてんのw(ぉぃ!

チケット余ってるか分からんかったからライブある所まで行く事に。
思ったより簡単に見つかって
そしてカラオケの時いつも行くコンビニのすぐ横だったから少し驚き。
まだリハ中でした。
奥から
「セクシーポーズで。」
とか聞こえる。
何!?
とか思う。(何
チケットくださいっつったら始まる時に払って頂いたらいいんでとの事。
そうですか。と思ったら
「あ、じゃぁ前売りのを。」
お!?ラッキー♪
チケ購入してまだ時間があったのでカラオケ。
謡って歌って唄って。
ワンオーダーでウーロン茶。
一時間のカラオケ代と変わんねぇYO…。

一時間経って時計を見ると五分前。
ぉぉぉ、やっととと。
店に行く。
「まだリハーサル中です。」
んぬぁ。
しばらく階段で時間を潰す。
イップク。
しばらくして入る。
ぉぉ、中々の雰囲気。
プレゼントくじ。
キューティーハニーとゴルゴのフィギア。
どぅしろっちゅうねん。(笑)
しばらくして始まる。
人が前に集まる。
ぉぉ、スタンディング。(そりゃそうだ
前の方にすんげぇノリノリの人達数人。
凄い。(これはまぢでw
客の方が面白いとか思ってしまった。
喧嘩モドキはするし、頭をこれでもか!!と横に振ってるし。
あと前に行きたくてもこのタッパだと邪魔になるだろぉなぁ…
とか毎度思ってしまう。笑
後ろの方でずっと聞いてました。
真衣は俺の後ろでずっと座ってました。笑
チェロであんな音が出せるとは…。
演奏の後帰りますと云った暴れまくりのボーカルが服着替えて目の前に。
あんた帰るんじゃなかったのかよ。
とか思ったり。

しばらくして姉貴からメールが入る。
………………ふぅ。
親父めぇええええええええ!!!!(謎

真依が気になるドラッグクイーン?が出るかも
と云う事で一番前の左側に。
スピーカー前。
五月蝿いかなぁ…。と思いつつ。
演奏が始まる。
まだドラッグクイーンでは無かった。
が、俺最高に好きだこれぇ。
スピーカー前だったからってのもあるんだろぉけど、
最高に響いて重低音に浸った。
そして目の前を三回程通った人がベースだった。
女装。
俺完全に女と思ってた…。
美人やなぁー。とか普通に思ってた…。
麗しひ。
演奏が終わってみると耳がキーーン。
後ろだと全然響いて来なかったけど前行くと全然違うね。
遠くからじゃないと分からない事。
近くからじゃないと分からない事。

次もドラッグクイーンじゃなかた。
時間がやばい…。この時すでに十一時。
受付の人確か十時半には出るって云ってたんだけどなぁ…。
猫むし。
怪しい雰囲気。
指差されないかとドキドキ。(何
ステージから降りてきて歌いながら這いずり回る。
本気で怖がってる人数人。笑
口から何か出てきたり。
イキナリ前列の人の中に倒れこんだり。
一人の男の人を指して
「貴方の方にイケナイ(逝けない)モノが…。」
と抱きつきに行ったり。笑
凄い凄い。笑

んで次がドラッグクイーンだったかな。
幕が開く。
!!!!!?
其処にトゥキンのマッパの女の人が。笑
歌いながら服を着ていく。
こんにちはー。アンニョハセヨー。ちちんぷいぷいのぷいぷいぷい。(謎
2001年のままだったのが微笑ましい。笑
次相棒さん。
次二人で。
すんげぇ恐ろしい思いしました。笑
腹に一発くらった。笑
次相棒さん。
今度は服をどんどん脱いで行く。
最後の一枚をぬぐ時に
「何処見てんのよ。」
と低い声で。笑
んで最後の一枚を脱ぎ
モノを股で挟んだままステージを降りて行かれました。笑
うけた。笑

この時既に12時。
次のも見てもいいけどって事で見て行く事に。
気違い武道会エントリーしてる人とその相棒さんが
次の演奏の準備が終わるまで芸を。
まぁギターの弦を切りまくりながら弾きまくりながら
俺らの目の前でぶっ倒れて、ギターのストラップが切れて
そして…
真依がきちゃないきちゃない云ってたので詳しくは書きません。笑
寧ろやばくて書けません。笑
確かにきちゃなかった。ぅん。
お笑い芸人の宿命(謎

次ガロリンズ。
結構名前見たことあったから演奏聴いてみたかった。
ボーカルさん声高。
チアのパフォーマンス有り。
落ちた人有り。笑
ガロリンズの演奏が終わって
そろそろやばいと云う事で店を出。
真衣ママさんにお迎えに来て頂きました。
リンガーハットで飯も食わせて頂きました。
有難う御座いましたです。

霧夏宅に帰還したのが朝の二時。
凄い。
嫌々ながら風呂入ってバタンキュー。
お疲れ様っした。
今日はすんげぇ楽しかった。
十二時から出かけて良かった。笑
真衣のおかげですYO。
是非是非又行きたいものだ。

…長(笑)


2002年08月04日(日) アートな日。

本日朝7時45分に起床。
ホンマは7時半に起きる予定だったのだが。
ふと目覚ましを見るとボタンが下がったまま。
…意味ねぇ。
起きたのはある意味奇跡。
寝たのが三時だったからねぇ。
平均睡眠時間が十時間近い俺にしたらこれは奇跡だよ。(謎

適当に用意してチャリで駅まで。
電車に揺られつつ、空をじーっと睨む。
乗り換え。下車。
五分で着く筈の真依の家に30分かけて行きました。
まぁ、つまり…迷子?(死
何度も行った事のある道なのだが、
ふと嫌な事を思い出し遠回りしようとしたらこのザマ。

汗だくになりながら真依ん家に到着。
牛乳二本分のカルシウムを摂取。
hide氏のギターデザインの時計をどうぞ。
やっと渡せて一安心。
バスの中涼し。
天神着。
福岡でのネラーのオフ会の待ち合わせ場所を見に行く。
でもどれがネラーか分からずマックへ。
最高に眠い中飯。
開始時間まで少し時間があったので無料でネット出来るトコに。
真依に怪しいものを見せて貰った。
男か女かわかんねぇなこれ。

コンビニでトルコ風アイスを購入。
あまりの甘さに驚き。
水を飲み干す。ev○an.
水が美味い今日この頃。
そこで刑介氏登場。
約10ヶ月ぶり。
チケ貰いアイスを差し上げ。
牛乳半分のカルシウム摂取。

クマのスタンプ。入場。
今回参加者多い気が。
あちらにも表現者。
こちらにも表現者。
写真・絵・音…沢山。
すげぇなすげぇなぁ。
表現方法ってこんなにもあるんだよなぁ。
俺にしか出来ない事。
あるかなぁ。

絵本に出てくる様なイラスト。
優しい吐息。
そこでイラストを描いてる人発見。
最初から最後まで見学。
お邪魔しました。(汗)
皆さん気さくな人だなぁ。

刺青記念。
と云うよりボディーペイント記念。
俺昔手に絵を描くのがブームだった。
刺青みたいで面白いから。
それを表現として持って行く人。
すげぇ。

真依と感想ノートに書く。
二人同時に書いたもんで
字が揺れてる。笑
スペース取り過ぎだよ。
すいませんでした…。
ふわりふわり。
暖か。

沢山沢山。
吸収。
皆溢れてくるモノ。
優しさ 嬉しさ 悲しみ 痛み
コメントするのは難しいけど、
そこから何かを理解するのは難しいけど、
じんわり何かが伝わってくる。
吸収。

御神籤引いたり、写真を撮ったり。
面白。写真、いいね。
瞬間瞬間。

昔一度か二度程行った(連れて行かれた)店へ。
前回「試着しませんか?」と云われてひたすら断った。
その店へ再び。写真から逃れながら。(何
もぅ異空間というか。不思議世界。
帰り際お客さんなのか店員さんなのか…。

再び会場へ。
お茶を購入。50円有難。
一人公園でイップク。
風の音。セミの声。笑い声。歌う声。
風と流れるこの一瞬。

戻ってゆるりと。
そろそろ終了。
絵、描いて貰う。
ありがとう。

ここで出会ったモノ全てに
ありがとう。

拳拳。又。


mocco